• ベストアンサー

薬局で購入した医薬品で、湿布は対象になるのですか?領収書はどの程度記載

薬局で購入した医薬品で、湿布は対象になるのですか?領収書はどの程度記載されている必要があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確定申告時の医療費控除の事を言っておられるのでしょうか? 湿布薬に限らずほとんどの薬は、一昔前は医者からもらって、医療費控除の対象になっておりました。 薬の買い方が変わって、医者から買わず、薬局で買ったとしても、同じ様に医療費控除の対象になると思います。 薬だけに限らず、マッサージ代等も治療費として、また、往復の電車賃も、医療費控除の対象です。 (車で通院の為の駐車料金は控除対象外です) 基本的に、治療に要した費用は控除対象ですが、健康増進や健康診断の為の費用は控除対象外です。 国税局参考URL http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm ・・・・・ 当方は、青色申告しておりますが、○○薬局や△△ドラッグストアーからの領収書は、ほとんど医療費控除にあげております。 税法上レシートも領収書と認められますが、レシートは感熱紙を使っているので消える恐れがある為、手書きの領収書をもらう様にしております。 品名は、例えば、「湿布薬、風邪薬 (他)」等と、具体的な種類や品名を数個あげて、金額がはる時は「他」で逃げております。 念の為に、レシートは保存しておりますが、提出は領収書だけです。 領収書がなければ、レシートでもOKです。 税理士経由で確定申告しておりますが、特に何も言われないので、OKだと思います。 ・・・・・ 脱税はダメですが、節税は多いにしましょう。 頑張って下さい。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

質問内容の意味が全く理解不能です。

関連するQ&A

  • 領収書の但し書きの「医薬品等」

    領収書発行の際に「但し書きは医薬品で」と言われる方がいらっしゃいます。 大半は医療費控除のためだと思われます。 医薬品のみ購入の方にはその通りに書いてお渡ししていますが、医薬品以外のものも買っている方には医薬品分だけの領収書にして出しています。 この但し書きで、たまに医薬品と医薬品以外のものも買われて「医薬品「等」」にして領収書1つでくれ、といわれる方がいらっしゃいます。 「等」という文字をつければ法的には発行して大丈夫なのでしょうか? あと、バンドエイドなども医薬品としてOKなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除対象は?第○種医薬品???

    医療費控除を受けるためにそろそろリストを作成しようと・・・ ドラッグストアでの医薬品購入分も対象なのは存じてますが、これまでは「医薬品」か「医薬部外品」かで対象になるかどうかを見分けていました。 しかし今は「第3種医薬品」とかって表示されており分からなくなってしまい質問いたしました。 第1種医薬品のみ対象 とか、 第2種医薬品までは対象 など、 そういう分かりやすいものではないのでしょうか???

  • 薬局での薬の購入について

    医療用医薬品の購入について質問があります。 ○医療用医薬品で「指定医薬品」にしかなっていないものは、薬局であれば購入できるのでしょうか。薬事法で「要指示医薬品」は医師の指示、処方箋がなければ授与できないと書いてあるのですが、「指定医薬品」については薬種商で扱えないくらいしか、ないと思うのですが・・・。  ちなみに具体的にほしいと思っているものは、ヒアルロン酸ナトリウム(ヒアレイン点眼など)です。

  • 第一類医薬品 購入時に聞かれること

    こんにちは 薬局で第一類医薬品を 買いたいのですが 第一類医薬品は薬剤師がいないと買えないですよね ミクロゲンパスタを買いたいのですが・・・ そこで薬剤師がいて第一類医薬品の薬を 買うとき薬剤師には何を聞かれるのですか? 病院の処方箋が必要でそれを薬剤師に出すということ でないと買えませんか? ミクロゲンパスタも処方箋いりますか? ネットにはいらないと書いてありますが・・・ 薬剤師がいなければならないのには 理由がありますもんね よろしくお願いします

  • 医療控除対象となる領収書のもらい方

    医療控除に必要な領収書ですが、薬局で風邪薬や胃薬を購入する際、但書は「風邪薬代」「胃腸薬代」などで大丈夫なんですか?薬品名は必要ないのですか? また、薬局でも苗字だけでなく、フルネームでもらう必要がありますか?

  • 腱鞘炎は、温湿布? 冷湿布? 薬局で購入の 薬 は効きますか?

    利き手ではない、『左手首』が腱鞘炎になったようです。 そこで、質問ですが、もちろん医者に行くのが 最優先なのでしょうが、 とりあえず、薬局でなにか症状を改善できるような 薬みたいなものは、効果はありますか? それから、湿布が考えられますが、温湿布 なのか 冷湿布 なのか、過去の質問を見ても、意見が分かれていて、どっちがいいのか よくわかりませんでした。 経験者の方、教えて下さい。 先月から、中華料理のキッチンの仕事を新しく始めました。重たい中華鍋を左手で何時間も持ちます。 最初に、「腱鞘炎には気をつけて下さい」とは言われてはいました。 実際に働き始めて、こんな重いものを持つ仕事はできるかなぁ というくらいつらかったです。しかし、かばいながら、すこしずつ仕事も覚えてきて、やっと、周りに迷惑をかけないようにまで、成長しました。 仕事は続けたいのですが、症状が本格的になると困るなと思ってます。 症状は、重たい鍋を持つ 左手の手首外側の痛み・親指の付け根の痛み です。

  • 薬局の領収証の「社家」とは?

    道端で、とある方が薬局でもらったであろう領収証を拾いました。 その領収書には、その方の名前の上に「社家」と印字されておりました。 これはどういう意味なんでしょうか? 落とした方は神社の関係者か何かなのでしょうか??

  • 第一医薬品を調剤薬局で処方箋なしで買えるでしょうか

    二・三日前から、膣カンジダの症状が出ていて、 痒くて痛くて辛いのですがここから二週間ほど病院に行く暇がないので、 第一医薬品「メディトリート」を購入するために地域の薬局チェーン店に行ってきました。 しかし目当てのモノが置いておらず、地域の調剤薬局に問い合せてみることになりました。 今まで、処方箋なしで「調剤薬局」に行ったことがなく、買うことができるのかわからず、不安です。 調剤薬局でそのような薬品が買えるのか、是非教えていただきたいです。

  • 医療費控除

    医療費控除について質問です。 どのようなものが対象になってどのようなものが対象にならないのでしょうか?? また医薬品と生活用品を薬局で買った場合1まいの領収書だと医薬品外のものも金額に入ってしまいますが、この場合はこの領収書は使えないのでしょうか???

  • 領収書の記載内容について

    領収書に購入者名(個人名)や購入者の住所などが記載されたものでも会社の領収書として使えるのでしょうか? 税務処理上なにか問題になることはありますか? 会社で使用するものを社員が自分のクレジットカードでネットで購入して会社に領収書を提出すると言う事を想定した質問となります。