• ベストアンサー

パワーストーンについて。。

パワーストーンについて。。 うちって本物の貧乏なんです↓↓今は嫁に行き実家はでてますが、たまに帰ってみればお金貸して!と始まり。。もぉホントにうんざりなんです。。 嫁に行った家はうちら夫婦で10万を入れろと言われ、姑は国からの私のお金は無断で使ってしまう。。 なんかいろいろと吹き飛ばしたいんです。。 オススメのパワーストーンありますか?金運がいいですよね?てかパワーストーンってやっぱり気の持ち用ですかね(>_<) なにかいいのあったら教えてください☆

  • yua68
  • お礼率87% (74/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izayoi814
  • ベストアンサー率33% (68/205)
回答No.3

私的には、「金運」よりも「邪気払い(魔除け)」の方がよいかと思います。 魔除けのストーンは色々ありますが、微妙に意味が違うのでご自分で調べてみてシックリくるものを探してみて下さい。(魔除けの石は黒系が多いようですが) ただ「邪気払い」なので、双方のご実家と疎遠になることも覚悟して下さい。(ご実家が必ずしも「邪」とは限りませんが....) ただ単にスッキリしたいのなら、個人的には基本の水晶をお勧めしますが。 ストーンを持つなら、「気の持ちよう」と言うか、「他力本願」にならないように心がけることを注意するようにして下さい。 私はストーンブレスを愛用していますが、「お守り」ぐらいの気持ちで着けています。 ご参考までに.....。

yua68
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます☆そうですね(>_<)確かに邪気払いとかの方がいいのかもしれないですね。。サイトでもいろいろと探してみますね♪ 他力本願にならないよう心掛けます(^-^) ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.2

そんなもので金運が付くなら誰も苦労しません。 そんなものを買おうとする人は、無駄遣いも多い・・=お金が無くなる。 まじめに働き、無駄遣いをやめる。

yua68
質問者

お礼

真面目に働いてるんですけど!私はそこまでお金がないわけぢゃありません↓↓まわりの問題です。。 無駄遣いはそんなしてないと思います。。無駄遣いする人ならこんなとこで聞かないで衝動買いしてると思いますが。。

noname#125576
noname#125576
回答No.1

>てかパワーストーンってやっぱり気の持ち用ですかね(>_<) はい、その通りです 幸運が訪れると信じれば、道端の石ころでもパワーストーンになります

yua68
質問者

お礼

ですよね(>_<)そぉ聞いたことあったので… ありがとぉございます☆

関連するQ&A

  • パワーストーンの身に付け方について

    パワーストーンのブレスレットを10本所持しているのですがそれぞれどっちの腕に付けた方がいいのかわかりません。 あと手首側からの身に付ける順番も教えてほしいです。 パワーストーンの力を最大限に活かしたいので、パワーストーンに詳しい方是非よろしくお願いします 1 オニキス+シトリン+ヘマタイト 厄除け、仕事や学業での昇級、目的達成 2 アマゾナイト+カーネリアン+シーブルーカルセドニー 周囲へのアピール度を高めながら出会いを引き寄せる 3 ピンクオパール+インカローズ+トルマリン 魅力を高める、周囲へのアピール度を高める 4 アベンチュリン+アパタイト+スモーキークォーツ 健康を促進、活力を高め体を動きやすくさせる 5 ルチルクォーツ+アパタイト+ヘマタイト お金を呼び込み入りやすくして無駄な出費を抑え安定させる 6 アンバー+タイガーアイ+水晶 緊張を解き、勝負強さを高める 7 アマゾナイト+シトリン+ターコイズ チャンスを、逃さない 8 シーブルーカルセドニー+アメジスト+スノーフレークオブシディアン 復活愛、冷めきってしまった愛情を再び燃え上がらせる 9 ローズクォーツ+シーブルーカルセドニー+インカローズ 恋愛成就 10 ルチルクォーツ+シトリン+ガーデンクォーツ 強力に金運を高める、エネルギーを豪快に回す、調子の良さをさらに良くする

  • パワーストーンのブレスレットの身に付け方

    パワーストーンのブレスレットを10本所持しているのですが、それぞれどっちの腕に付けた方がいいのかわかりません。 あと手首側からの身に付ける順番も教えてほしいです。 パワーストーンの力を最大限に活かしたいので、パワーストーンに詳しい方是非よろしくお願いします 1 オニキス+シトリン+ヘマタイト 厄除け、仕事や学業での昇級、目的達成させる 2 アマゾナイト+カーネリアン+ブルーカルセドニー 周囲の異性にアピール度を高めながら出会いを引き寄せる 3 ピンクオパール+インカローズ+トルマリン 魅力を高める、周囲へのアピール度を高める 4 アベンチュリン+アパタイト+スモーキークォーツ 健康を促進、活力を高め体を動きやすくさせる 5 ルチルクォーツ+アパタイト+ヘマタイト お金を呼び込み入りやすくして無駄な出費を抑え安定させる 6 アンバー+タイガーアイ+水晶 緊張を解き、勝負強さを高める 7 アマゾナイト+シトリン+ターコイズ チャンスを逃さない 8 ブルーカルセドニー+アメジスト+ブルーカルセドニー 復活愛、冷めきってしまった愛情を再び燃え上がらせる 9 ローズクォーツ+ブルーカルセドニー+インカローズ 恋愛成就 10 ルチルクォーツ+シトリン+ガーデンクォーツ 金運を高める、エネルギーを豪快に回す、調子の良さをさらに良くする

  • タイガーアイって・・

    先日、百貨店に買い物に行ったら最近興味を持ち始めたパワーストーンが沢山売られていました!じぶんは仕事運と金運を良くしたいため、タイガーアイのみのブレスレットをしていたのですが、なんか合わないというか一向に良くならなかったので、お店の人に尋ねてみると、タイガーアイは金運に良いと言われているが、私のお店では貧乏石とも言うんですよ!なんて言われてしまいました!大概つけてる人は金運に恵まれていないとかって話をされてて・・これって本当なんでしょうか? 実際に私は、タイガーアイを見につけていて金運に恵まれなかったので妙に納得してしまいましたが、水晶やルチル、カーネリン、ぺリドット、へマタイトなどを組み合わせた方が良かったのかな?と思っています! 皆さんのご意見お聞かせください!

  • 貧乏が口ぐせの人…どう思いますか?

    うちの義実家がそんなタイプです。 とくに姑が…(泣) 義実家に行くと、必ずといって、会話の中に『貧乏』という単語が出てきます。 なんか、考え方も、やや貧乏思想、視野も狭いような…。 ●旦那の実家(義実家) 借家。 質素で慎ましい。中流より、少し下…だったような感じ。( 現在の経済状況が不明)田舎出身。昔の人。頭が固いです。 義父母は定年退職。 お二人とも幼少期はあまり裕福でなかったらしい。中卒なので学歴コンプレックスがあり。義父の給料だけでは厳しかったので、姑は工場など、色々なパートをして家計を支えてきた。 真面目な人達ので、生活が苦しい、借金がある…という訳でもない。 私から見ると、質素ではあるが、そこまで貧乏とは思えない。 最低限の貯金は あるのではないかな?と思う。 世間体を気にして、ミエ張りなところがある。息子2人(既婚)。 義実家に行ったら、美味しいご馳走を出してくれる。 色々なものや、食材もくれる。過干渉、世話好きたが、基本的に良い人。 ●私 実家は持ち家。中流家庭育ち。両親他界。複雑な事情により、父の遺産は、 少ししか得られなかった。 学歴は普通レベル。現在は専業主婦。 息子一人。 現在、私は働いていないから… という理由もあるかも。 ●旦那 幼少期が裕福でなかったことに対して、ややひねくれ気味なとこあり。普通レベル大卒、正社員。出世の見込みなし。 安月給。 ●義弟と義弟嫁の一家 (旦那の弟と、弟嫁) 夫婦とも高学歴。義弟嫁はお嬢様。ブランド好き。義弟は一流企業、役職あり。 娘が2人いる。義弟は、おっとりタイプ。幼少期の事もひねくれていない。 (うらやましい…。) ●姑の言葉で、カチンときたこと ◎私の結婚祝いに、親戚からブランドのアクセサリーをもらったのを、姑に言うと…。 『私たちみたいな貧乏人に、 そんな立派なアクセサリーだけもらったって…合う服がないわよねえ〜。 義弟嫁ちゃんなら、ブランドもんばっかり持ってるからいいかと思うけどね…(笑)』 ◎不妊治療で、割と安価で私の息子が授かった時 『 やっぱり、貧乏人夫婦にとっては、安いうちに子供ができるように神様が、 そうしてくれてるかもね…。 体外受精までは、お金出せないもんね。よかったね!』 ◎ ニュースで古いアパートが火事になったのを見て、旦那が『やっぱり古いアパートって、色々問題あるな〜』って言ったら… 姑『そんな悪口を言わないの! あんた達も、もしかしたら、住まななきゃいけない羽目になるかもしれないでしょー!』 ※マイホーム買って、頑張ってローンも払ってるというのに…なんだか不愉快(TT)『あんた達も』って…。 ◎ 旦那のボーナスが出たから、姑にお小遣いをあげると… 『まあ〜、こんな事してもらってごめんね。 ○ちゃんの家(私たち夫婦)も貧乏なのに…!』 おそらく、旦那の給料が安いのに、申し訳ない…という意味なんだろうけど(-_-;) ◎ テレビで高級店などが紹介された時。 『私たちが、こんなお店に行くとドキドキするよね〜、○(私)ちゃん!』 ◎ 私と姑が、買い物中に、超安い野菜を見つけて、テンションが上がる。 すると… 『義弟嫁ちゃんなんて、こんな安い物なんて、買わないんだろうけどね〜。』 確かに、義弟嫁の前では、あまりこの手の話はしない。 貧乏くさい話を避けていると言うか…。(笑われるのが恐いから?) ただ、義弟一家もローンありだから、『宝くじが当たるといいのにね〜』という話題はふっていた。その程度。 ●日常 なぜか貧乏的な話が好きなのか…? その手の話になると、張り切って喋る。 例えば、『服のつぎあて、大得意よ!』と言ったり。 なぜか、発展途上国が好き。 普通の人は、ヨーロッパ、 フランス、イギリスへの憧れというものあるんだけど…そういうものは、ないみたい。 上品で華やかなものや、 そういった種類の人たちをちょっと毛嫌いしている?傾向がある。 しかし、その種の人の前に出ると低姿勢になる。 ●きっかけ? 結婚当初、きっかけと言うか…。 私が嫁に来た時、私は何も知らずに、姑に、フツーに少し庶民的な話をしたんです。 古本や、古着が好きとか… ブランドものは、あまり興味がないとか…。 姑は、それで何かを確信したのかもしれません。セレブ義弟嫁がブランドもの好きだから、少し毛嫌いしていたみたいで。 そこへ、私という庶民的な嫁が来たもんだから…。 なんだか、必要以上に 『義弟一家⇒お金持ち設定。 私たち一家⇒庶民・貧乏人設定。』 されているようで、ちょっと不愉快です。 申し訳ないけど…ちょっと、お義母さんと一緒にしないでほしいな…。 とさえ、思ってしまいました(-_-;) 『失礼なこと言っている』という認識がないようです。 それとなく、姑には 『私は、貧乏という単語はあまり好きではないんです…。』 と言ったら…。 『あらあら、ごめんなさい。』 みたいなこと言ってたけど…暫くしたら、また始まるし。 旦那に、 少し愚痴ったら 『そりゃ、君は、○○家(義実家)に嫁いできたし、 母としては、共感してほしいという部分もあるんじゃないか?』 との事。マザコンです…。 もし、 私が今後、ちょっと身の丈に合わないような上品なものを買ったり、 子供の習い事しようものなら…。 もうホント、何て言われるかわかりません。 何だか、貧乏コンプレックスが強いみたいなんです。でも、貧乏が好きなんだと思います。 確かに、私達は裕福ではありません。 でも… セレブ義弟嫁は嫌いだけど、私たちは貧乏人だよね。同じ土俵だよね。 不憫だけど、頑張ろうね、タッグを組もうね…みたいなのは、ちょっと受け付けないです。不愉快になります。 何て言うか…ちょっと普通の人より、 そういったことが多いのです。 悪気はない、共感してほしい、 というのも分かるのですが…。 何だか疲れました。 皆さん、どう思いますか?? 【補足】 ◎最初は、そこまで気にしていなかったのですが…義弟嫁へのヒガミ等を、あんまり連発されると、ちょっと、こちらが惨めになると言うか…(*_*; もし、私の実両親が生きていて、恩恵を受けていたりしたら、また姑の見方も違うんでしょうかね? 言い方は悪いですが、 私たちを…貧乏人…なんて、言わないのでしょうか…?

  • 同居 小姑

    私は主人の両親と二世帯同居しています。小姑も1年前に結婚し徒歩10分ほどの所に住んでいます。最近小姑が妊娠したみたいで実家に帰ってきています。体がだるいとかつわりがひどいとか言っていますが、私もかなりつわりがひどかったですが小姑のつわりはおなかがすいたら気持ちが悪い程度でそれははっきりいってつわりではない。と思っています。そんな中小姑の旦那は夕飯とかをどうしているかというと夜遅く帰ってきて一人でご飯を作ってひとりさびしく自分の家で寝ているそうです。私たち夫婦がこっちにきて食べたらいいのにと小姑と姑に行ったらあの子は一人が慣れてるし何でもできるからいいんだという始末。こんなのでいいのでしょうか。ご飯の準備が辛かったら実家から持って帰ればいいことだし、昼間はいくらでも実家にいればいいし、でもせめてお帰りやいってらっしゃいぐらいはしてあげてほしいし、二人で生まれてくる子供の話をしたりつわりの嫁をいたわるのも子育ての始まりだと思うんですがどうでしょうか?私たちは古い考えでしょうか?姑、舅も何も娘に言わないのはおかしいと思っているのですが?皆さんどう思いますか。ちなみに、小姑は実家では本当に家事一切していません。食べて寝ての繰り返しです。

  • お金がないのに働かない姑と働かせたくない息子・・・

    一人っ子の主人の実家の相談です。 義両親とも無職です。 貯蓄もほとんどなく主人からの仕送りで何とか暮らしているそうです。 昔から母親にうちは貧乏!貧乏!だと言われて育ったそうです。 主人は全然お金をかけて育ててもらった感覚がないそうですが(特に衣服はいつも同じ、お小遣いもなし)、人一倍親孝行精神が強いです。 夫婦共病気だったわけではなく舅の稼ぎが少なく毎月赤字、それなのに姑が専業主婦なのでお金がない、といった感じです。 まあ当然ですよね。 家もずっと狭いアパートで貯蓄もなかったそうです。 姑はうちは貧乏で苦労したのよ・・ 主人も「オカンは金もないのに俺を育ててくれた苦労人で・・」 えっ?!と思いました。 舅はちゃんと仕事をしていた訳だし、お給料が少ないのは仕方なく、貧乏と言うなら姑も働けばよかったのに・・と思います。 普通思いませんか? それを言ったら姑と主人にブチキレられてしまい、離婚問題になっています。 姑は働く気は全くない、主人も「60歳のオカンを働かせるなんてかわいそう、お前は鬼!お金がないなら俺が稼ぐから」だそうです。 ・・・で月5万~8万送金しています。 60歳のオカンって・・・20代の頃から赤字なのに専業でただなまけものなだけ。 それを苦労人って・・・そう同情するように育てたのでしょうね。 舅はシルバー派遣で働いていますが、姑は断固として働きません。 仕送りの分パートすれば息子夫婦に迷惑掛けないのに、息子夫婦が喧嘩しないのにって思わないのでしょうかね。 姑世代は親に尽くして当たり前って思ってる人も多いのはわかっています。 私がつめたいのでしょうか? 夫婦ってお金がないとき協力するものだと主人だってわかっているのに、姑のことになると目の色が変わります。 全然いい母親じゃないのに、「親はこの世界でひとりだけ」と言ってやりくり下手で夫婦として収入の協力をしなかった姑にあまあまです。 世間の男性はこんなにまで母親思いなんでしょうか? 思い、を通り越して「供依存」なのでは?と思ってしまいます。 仕送りをやめるか、離婚かと問い詰めた所離婚とは言わず、「長男だし、両親に援助をやめるわけにはいかない俺しか助けられる人はいない、今までの感謝をしなくてはいけない」 なんて言ってました!! どう思われますか? 何でも良いのでアドバイスください!

  • これって変じゃない?(姑は義妹に甘すぎる??)

    義妹(夫の嫁)の結婚話がちらちらと出てきた今日この頃。 自分たちのときに姑の要求してきたことと、義妹に言っていることの違いにむかつきます。 <私たちの場合> ・ずっと実家暮らしをしていた夫なので貯金がかなりあった。夫側のお金は細かいものまで夫が全て出した。 ・嫁はずっと一人暮らしだったので貯金が少なかった。結婚式の費用は実家の親が出し、新居代は嫁が出し、家電家具は全て嫁の持っていたものか嫁が買ったもの(夫は食器棚とベッドのみ買った) ・結婚式の食事や引き出物、嫁の衣装までいちいち口出し。でも金は出さず。 ・宿泊が必要だった自分の親族(10名以上)には前日の豪華な夕食まで用意しておきながら、夫の東京から関西まで来てくれた友人(何人もいた)には「お車代は5千円でいいわよ」と言う。(普通全額でしょ!?どう考えても交通費だけで3万円以上) <義妹の場合> ・「お金ないから親戚の人に自費で来てねって言っちゃった☆」 ・「お金ないから海外挙式するね。せっかく旅行する機会を作ってあ・げ・た・んだから、自費で来てね☆」 などなど言っている義妹と一緒になって浮かれている姑。 金があろうがなかろうが、うち(嫁の実家)に要求したことと一緒のことをしろよ、とかなりむかついてます。 「お宅はお金がないかもしれないけど、出して当然よね~」というニュアンスで私に言ったのを忘れたのか!?って腹が立ってしまいます。 我が家は母子家庭なのですが実母はかなり稼げる人なのでお金は出せたのですが、そういうことを知らなかった最初の「母子家庭だから貧乏でしょ?」みたいな姑の態度といい… 実際は夫の実家の方が両親そろっていても、実母の稼ぎの半分も稼いでなかったのでどうでもいいんですけどね。 こんな恨みがいっぱいあるので、 姑に「えー母子家庭のうちだってできたんだから、お義母さん、私たちと一緒ぐらいの結婚式を挙げなきゃね☆当たり前でしょ☆」とでも言ってやろうと思います。 夫の実家が文無しになっても、私は助ける気なんてまったくないですけどね。 こんなふうに、姑が自分の娘に異様に甘い家庭って、普通にあるんでしょうか?

  • 実家をしきる長男の嫁

    私は3男の嫁で性格はおっとり系で話は得意ではないです(子供はまだいないです) 長男の嫁は気が強く頭の回転が良く、ずっとしゃべってるタイプです。(長男夫婦は夫の実家の近所で、私達は車で30分位の距離) 夫の実家に行くと、ほとんど長男夫婦が子供連れて来てるんですが、長男嫁は以前同居した事もあり、自分の家にいるようにくつろぎデカイ声で家族をしきってまさに天下です!(「○○じゃないっつーの!」とか姑にも平気で言います)姑とはタメ口で文句も平気で言え、親子みたいです。(嫁の方が強いですが) なので夫の実家に行くと、姑・小姑がいて、私はお客さんという感じです。 夕飯の支度の時も長男嫁と姑は手際よく、私は・・・何をしたらよいのかぁ...とオドオドしてしまいます。一応野菜切ったりしますが^^; 最近夫の実家にいると、長男嫁と自分と比較してしまい、自分はダメ嫁で夫に申し訳ない気もしてしまうし、精神的にも疲れてしまうんです。姑はハキハキして、いつも笑顔で私にとっては良い姑だと思います。 あー姑も私より長男嫁の方が親子のように気を使わないで楽なんだろうなぁ...とか嫉妬してしまいます。 3男だから気楽でいいのは分かってるんですが、嫁という面で比較してしまい、自分に自信がなく嫌です。 私と同じような、嫁同士の性格の違いで悩んでる人いますか?どのようにしていますか? あと、私は長男嫁と年が同じなのでタメ語で話すんですが、姉にあたるので敬語の方がいいのでしょうか? 一応私が下手に出てるつもりですが(長男嫁がパワフルで圧倒されるし^^;) 嫁暦が浅いので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。

    姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。長男夫婦は2世帯で主人の親と同居していますので、主人の実家に遊びに行っても姑、舅にのみに会うことになるのですが、ぶっちゃけ、次男の嫁の顔は別に見なくてもOKでしょうか。近くに住んでいることもあり主人はひと月に3回ぐらいは実家に顔を出します。わたしは主人の実家には2ヶ月に1回ぐらいです。子どももいないし、長男の嫁のことも考えればあんまり頻繁に行くのも悪い感じもするし、別にわたしの顔なんてどうでもいいだろうから、これぐらいで丁度いいかなあと思っているのですが、姑から見て「近くに住んでいるのに失礼な嫁だ」なんて感じなのでしょうか?もちろん、会ったときは当り障りなく無難な会話で話を弾ませていますが、、、。

  • 嫁・姑・小姑の関係(長文です)

    嫁・姑・小姑の関係(長文です) 私は、「嫁・姑・小姑」の関係にある3人のうち、 「嫁」にあたる人物の実の娘です。(もう結婚して義実家で同居してます。) 「嫁」(=実母)が、キレやすい性格で、 姑・小姑へのストレスを長年(30年近く)溜め込んでおり、 いつ爆発するのかヒヤヒヤしているため、相談させていただきます。 「嫁」は、夫・夫の両親とずっと完全同居してきて、 私も結婚するまでの24年間はその家で暮らしていました。 「嫁」の夫の妹(=「小姑」)は、結婚して実家を出ましたが、 夫婦二人暮しで子どもは出来ず、30年近く経ちます。 当初から実家へ来る頻度も多く、すでに「嫁」が実家を守っているというのに 遠慮することなく、悪気もなく、実家にべったりです。 「姑」も、実の娘(=「小姑」)は可愛いので、同様にべったりです。 小姑も姑も、嫁に対して決してイヤミなことをするわけじゃないのですが、 小姑は昔から、ちょくちょく来てはご飯食べたり昼寝をしたりテレビみたりするくせに 準備や片付けを手伝うわけでもなく、ただ遊びにきてゆっくりして帰ってました。 小姑の夫のための夕飯の支度などはサボっても、姑は何も言わず、 「早く帰って仕度しなさいよ」などとは言いません。 なのに、嫁は家事をするのが当然で、出かけて少しでも帰りが遅くなれば チクチクと姑からの小言・・・。嫁は逃げ場がなく締め付けられる生活でした。 嫁の実家は、今から15年前に帰る場所がなくなりました。(両親亡くなった) このようなことが嫁にとってはストレス源となって積もり積もってきました。 その他にも多々、小姑が呑気に気ままに、全く悪気がなく実母への助言などしますが 嫁の立場からすると「結婚して出て行った娘が、嫁が仕切っている実家に口出しするなよ」 と思っているらしく、でも正直にそんなことを本人に言えず、 夫にグチをこぼしても結局は夫にとっても実の妹や実の母のことになるので、 なんとなく適当に流されてあまり頼りになりませんでした。 私は今、実母(=「嫁」)のことが本当に心配で、 いつキレるか、キレて、姑や小姑に爆発して感情をぶちまけてしまったら、 実家の家族関係がボロボロに壊れてしまうのではないかと危機を感じています。 私は母に、「今後もまだストレス溜め続けるならいつか爆発する、  その前に、考え方を根本的に変えるしかない、ストレスにならないように考えよう」 と助言したのですが、そしたら母は、 「結局ずっと私が我慢してきたのに、円満にやるためにはさらに私が考え方を  変えなきゃいけないの?なんで私だけ我慢しなきゃいけないの?」 と言ってきました。確かに辛いのはわかります。 「嫁・姑・小姑」の三者が話し合いで和解するのが一番ですが、 30年も経って今更という感じもあります。 そこで、私は母に、「何がストレスで、誰に何をどうしてもらいたいのか」 を具体的に、冷静に考えてみて、ノートに書き出すよう、アドバイスしました。 解決の糸口として、母のストレスを理解して、その緩和に協力してもらうために、 私が「小姑」(叔母にあたる)や「姑」(祖母にあたる)に直接 母の不満内容や改善方法などをお願いしてみるというのは、変でしょうか? もしくは父(「嫁」の夫)にもっと強く協力を願って一緒に解決するとか・・・。 そもそも、私は自分自身も嫁に出ているのに、実家の母のことを考えすぎでしょうか? (でも考えないで母をこのまま放置したら残念な結果になりそうで怖いのです)