• ベストアンサー

四季報を見ると利益剰余金の蘭がありますが、利益剰余金にマイナスが付いて

四季報を見ると利益剰余金の蘭がありますが、利益剰余金にマイナスが付いてます。―10,000とか。 ゼロならわかるんですが、なんで利益剰余金にマイナスが付くのでしょうか?何を意味してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

利益剰余金にマイナスが記載されているのは、繰越損失がある状態です。 過去からの損失がそれまでの利益より多い状態です。 たとえば最近では日本航空の決算データを見てください。 ここでは昨年まではプラスでしたが、直前期で一挙に損を計上しマイナスの利益剰余金になっています。 ただ利益剰余金がマイナスでも、この一部に自己株式の取得分が入っていることがあります。 繰越利益よりも多くの自己株式を取得すると、ここがマイナスになる場合があります。 実はあのマイクロソフトのBSがそうなっています。 こうなると損というよりは資本の払い戻しが原因というような意味に近くなります。

simase
質問者

補足

>直前期で一挙に損を計上しマイナスの利益剰余金になっています。 直前に一気に損を計上なんてできるんですか!? 利益が潤沢にあるとみせかけておいて、投資家をだましてませんか・・? いや、でも別に”損益操作”してたわけじゃなくて、最後の年が大赤字だったから、普通にそれまでの利益を食いつぶしたって意味でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

四季報の「利益剰余金」は、利益の通算累計額を表します。 仮に、新たに株式会社がスタートし、 1年目は利益が100万円だったとします。 「純資産の部」の利益剰余金は プラス100万円となります。 2年目は利益が200万円だったとします。 「純資産の部」の利益剰余金は2年間の利益剰余金の累計額を表示し、 プラス300万円となります。 3年目は損失が500万円だったとします。 「純資産の部」の利益剰余金は3年間の利益剰余金の累計額を表示し、 マイナス200万円となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 利益剰余金がマイナスの意味

    利益剰余金のマイナスの意味を教えてください。 利益剰余金は、今までの利益の積み上げ打と思いますが、 それがマイナスになっているということは、過去の利益の蓄積がマイナスになるほどの損失がある状態、という理解でいいのでしょうか? 利益剰余金は積立金など、別の勘定で蓄積していて、 過去の利益がすべて消えたわけではない、という見方もできそうです。 たとえば、 AIGエジソン http://www.aigedison.co.jp/company/solid/disclosure/index.html などはどのように分析できるのでしょうか? 利益剰余金がマイナスとなっているので、自力での立ち直りは 難しく、やはり合併という方向で行くのがひとつの方法でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 利益剰余金がマイナスの場合

    小さなSOHO的株式会社です。 利益剰余金が今期もマイナスになり、結果、繰越利益剰余金もマイナスになりました。 別途積立金の全部+利益準備金の一部を取り崩せば、繰越利益剰余金をゼロにすることができます。 来期以降は小さくプラスの決算になりそうですが、小幅です。 今期の段階でいったん利益剰余金をゼロにしておくほうがよいでしょうか。 このままマイナスでおいておく時、予想される弊害はどのようなものがあるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 繰越利益剰余金 について

    「繰越利益剰余金 借方残高 100,000円」は「損失」ですか? 「繰越利益剰余金 借方残高 100,000円」は、勘定科目には「利益」と入っていますが 借方なので「繰越損失剰余金」という意味ですか? というか「繰越損失剰余金」という勘定科目はあり得ますか? そもそも「剰余金」は利益という意味合いなのでおかしいですか? 有価証券利息や減価償却累計額のような 資産のマイナスの勘定科目のように 繰越利益剰余金勘定も、純資産のマイナスの勘定科目でしょうか?

  • 利益剰余金について

    貸借対照表内の利益剰余金について質問します。 利益剰余金の欄がマイナスになっている会社の決算書もありますが、これはどう考えたら宜しいでしょうか。 マイナスにしないでゼロとして処理することは出来ないのでしょうか。 楽天とかCCCとかUSENとかが、そのようです。 誰か教えて下さい。

  • 利益剰余金のマイナスと資本準備金について

    お世話になっております。 利益剰余金のマイナスと資本準備金について皆様のお知恵を貸してください。 ・利益剰余金がマイナスの会社があるのですが、マイナス幅が拡大する理由は赤字が続く以外で何かありますか?逆にマイナス幅が縮小するには黒字の純利益を続けるだけでよろしいのでしょうか? ・資本準備金が増える理由は増資以外で何か理由がありますか? 知ってる方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 利益剰余金

    財務の初心者です。よく本に財務分析で一番大事なのは”利益剰余金”と書かれています。何故なら過去からの利益の蓄積だから多ければ多いほど良いとあります。しかし最近の大不況で利益剰余金の高かった損保などの有力企業がいきなりマイナスになっています。利益剰余金ってそんなに簡単に消し飛んでしまうのですか?だから利益剰余金がたっぷりある優良企業が赤字をだすといきなりボーナスカットや早期退職制度を行うのですか?テレビ局なんて利益剰余金の塊みたいな会社が不景気だから番組の制作費を思いっきり削っちゃうんですかね。だれか教えてください。

  • 利益剰余金について

    貸借対照表に記載されている 「繰越利益剰余金」と「利益剰余金」は同じ意味ですか?

  • 【利益剰余金】会社の利益剰余金はどこで見れますか?

    【利益剰余金】会社の利益剰余金はどこで見れますか? マクドナルドの利益剰余金とワタミの利益剰余金の金額を教えてください。 あと年々、幾ら利益剰余金が目減りしているのかも知りたいです。 どうやって調べるのか教えてください。

  • 利益剰余金と現金同等物の質問

    四季報を見ると例えば6963ロームを見ると利益剰余金は6209、1億円で現金同等物は2889億円となっていますが、利益剰余金と現金同等物の差額がどうしてこんなに多いのでしょうか? 利益剰余金は今までの利益の積み重ね額で仮に業績が赤字の場合はここから補填すれば赤字を免れることができたり、配当金の増額に回したりでき現金と同じだと思います。それならば利益剰余金と現金同等物がほぼ同じ額になってもいいと思うのですが、、、。 知っている人がいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 繰越利益剰余金合わないようです(×。×)

    繰越利益剰余金合わないようです(×。×) 初心者者です、よろしくお願いします。 繰越利益剰余金合わないですので、困っています。 前期繰越利益剰余金→-100万 当期純利益→20万 次期へ繰越利益剰余金→-80万 上記正しいでしょうか? 正しいようでしたら、今「貸借対照表」の繰越利益剰余金は、-60万となっています。 これはどういうことでしょうか? どこから調べるですか? よろしくお願いいたします。