• ベストアンサー

学についてですが

学についてですが 数研出版の4STEPの92ページ例題17で 白玉1個赤玉2個青玉4個がある 1これらを机の上に円形に並べる方法は何通りあるか 2これらで何通りの首飾りが作れるか という問題があります。 この問題はわかるのですが先生にでは、白玉2個赤玉2個青玉4個にしたらどうなるか解いて明日黒板に書きなさいと言われました。 一応考えてみたのですが 白玉がとなりあう場合 白玉のあいだに一つ球がある場合 白玉の間に二つ玉がある場合 白玉が向かい合う場合に分けて 15×4=60になりました。 でも全く自信がありません。 どなたか1,2の解き方と式を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

白玉が隣りあう場合、白玉の間に一つ玉がある場合、白玉の間に二つ玉がある場合 この3つの場合は並べ方は15通りで合ってますが、 白玉が向かい合う場合は15通りではなく9通りしかありません。 答えは、 15×3+9=54通り なぜ9通りなのかは、 白赤青青白青赤青 を180度回転すると 白青赤青白赤青青 になります。 他にも同じようなものが5通りあり、これを除かなくてはなりません。 首飾りの場合は、円形の並べ方の54通りのうち、線対称の並びがいくつあるか数えると、 白玉が隣りあう場合は、 白白赤青青青青赤、白白青赤青青赤青、白白青青赤赤青青 の3通り 白玉の間に一つ玉がある場合は、 白赤白青青赤青青、白青白赤青青青赤、白青白青赤青赤青 の3通り 白玉の間に二つ玉がある場合は、 白赤赤白青青青青、白青青白赤青青赤、白青青白青赤赤青 の3通り 白玉が向かい合う場合は、 白赤青赤白青青青、白赤青青白青青赤、白青赤青白青赤青 の3通り 合計12通り 線対称の場合は、ひっくり返しても同じ並びになり、 線対称でない場合は、ひっくり返せば違う並びになります。 よって、答えは、 (54-12)/2+12=33

RONDOBELL
質問者

お礼

迅速な解答ありがとうございました。 解説まで書いていただき理解することができました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白玉1個、赤玉4個、青玉6個で環状の首飾りを作る。

    白玉1個、赤玉4個、青玉6個で環状の首飾りを作る。どの2個の赤玉も隣りあわないことにすると、作り方は何通りあるか。という問題で、 白玉を上中央に固定して、円形に 6個の青玉を並べる。 そして、これらの7個の玉の間の7箇所のうちの4箇所に 赤玉を挿入すると 赤玉が隣り合わない円順列ができる。 よって、7C4=35 (通り) (まだ続きあり) ここまで、このように考えるそうなのですが、なぜ白玉1個と青玉6個の並び方を考えなくて良いのですか?

  • 円と首飾りの順列

    白玉6個 赤玉3個 計9個の玉がる (1)これら9個の玉を円形にして並べる方法は全部で何通りか (2)これら9個の玉に糸を通して首飾りにすり方法は何通りか (1)で、赤玉を1個固定して8個の枠に白玉6個と赤玉2個を並べる順列と考えて、8!÷6!÷2!としたのですが答えの10通りと合いません 何故でしょうか また(2)は円と首飾りでは何が違うのでしょうか 答えは7通りです 回答お願いします

  • 高校1年 数A 場合の数と確率

    次の問題が分かりません。 【1】白玉1個、赤玉4個、青玉6個で環状の首飾りを作る。 (1)作り方は全部で何通りあるか。 (2)どの二個の赤玉も隣り合わないことにすると、作り方は何通りあるか。 考え方からわからないので、詳しくお願いします。

  • 円順列の問題教えてください。

    白玉1個、赤玉4個、青玉6個で環状の首飾りをつくる。 (1)作り方は全部で何通りあるか。 (2)どの2個の赤玉も隣り合わないことにすると、作り方は何通りあるか。 です。わかる方教えてください!!

  • 場合の数

    赤玉9個、白玉3個、青玉2個あり、そのなかから4個を取り出した時全ての色が出てくる場合の玉の組み合わせは何通りあるかの問題でまず赤玉から4C1、白玉で3C1、青玉で2C1通り選び、残った玉が6種類だから×6をして144通りとなるのは何故間違いなのですか? 答えは72通りです。

  • 高一数学

    白玉1個,赤玉4個,青玉6個で環状の首飾りを作る。 (1)作り方は何通りあるか。 (2)どの2個の赤玉も隣り合わないことにすると, 作り方は何通りあるか。 (1)は10!/4!6!まではわかるんですが, それから線対称がなんやかんやで わかりません。 どなたか解る方,教えてください。 お願いします。

  • 数学Aの応用問題

    赤玉2個、白玉2個、青玉2個の計6個の玉を机の上に円形に並べる。 (1)円の中心に関して対称な円順列は何通りあるか。 (2)円順列は何通りあるか。 この問題の解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 場合の数(円順列)

    赤玉1個、青玉2個、黒玉1個、白玉3個の計7個を円形に並べる。どの2個の白玉も隣り合わない並べ方は何通りあるか? という問題です。 白が3個隣り合う場合と2個隣り合う場合で場合わけをしてみたのですがうまくいきませんでした。 というより解き方がよくわかりません。 教えてください。 ちなみに答えは12通りです。

  • 高校の数Aを教えてください

    確率の問題が全然わかりません;; 解き方も教えてくれると嬉しいです お願いします 赤玉5個、白玉5個、青玉7個の計17個の玉がある。赤玉と白玉にはそれぞれ1,2,3,4,5の数が1つずつ書かれており、また、青玉には1,2,3,4,5,6,7の数が1つずつ書かれている。これら17個の玉の中から、同時に3個の玉を取り出す。 1、とりだした3つの玉が、青玉3個であるような取り出し方は全部で何通りあるか。 2、とりだした3つの玉が、3個とも同じ色の玉であるような取り出し方は全部で何通りあるか。また、3個の玉の色が2色であるような取り出し方は全部で何通りあるか。 3、とりだした3つの玉が、3個とも色が異なり、かつ3個の玉に書かれた数の和が奇数となるような取り出し方は全部で何通りあるか。

  • 赤玉1個、青玉2個、白玉3個、黒玉3個の合計9個の

    赤玉1個、青玉2個、白玉3個、黒玉3個の合計9個の玉がある。ただし、玉は色以外では区別がらつかないものとする。 赤玉1個、青玉1個、白玉1個、黒玉1個の合計4個の玉。横一列に並べる方法は何通りか。 ↑このような確率の問題で質問です。 「赤玉1個の中から1つ選ぶ、青玉2個の中から1つ選ぶ、白玉3個の中から1つ選ぶ、黒玉3個の中から1つ選ぶ、という作業の後に、その4つの玉をならべる」、と考えたため、【1C1×2C1×3C1×3C1×4!】という式になってしまいました。 しかし、解答は単純に【4!】でした。 なぜこの考え方は間違いなのでしょうか?