仕事について困っています!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 子供を預ける保育園が待機状態で入れず、経済的に余裕がないため働かなければならない
  • 条件に合うパートの仕事が見つからず、正社員の夜勤は無理なため悩んでいる
  • 頼る人もいないため、自転車で通える職場で正社員として頑張るか、保育園に預けてパートで働くか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事について

仕事について 質問させて頂きます。 子供(9ヶ月になる)を託児所に預け、働く予定でいます。 公立の保育園は、どこも待機状態で、しばらく入れそうにありません。 経済的に余裕がないので、働かなければなりません。(旦那は居ないものだと、思っているので) 周りに親や、親戚や兄弟など、頼る人は一切いません。 車もありません。 本当は、パートで働きたいのですが、なかなか条件が合わないんです。 (正社員だと、夜勤があり、旦那は夜も突発的に仕事が入ったりするので、夜勤は絶対に無理なんです。子供もまだ小さいし…) 皆さんならどうしますか? (1)自宅から自転車で15分から20分の職場。どんな所かは、大体知っている。24時間の託児所あり。(ただし、正社員じゃないと託児所無理) そこで正社員として頑張る。 (2)知り合いの紹介の職場で、自宅から自転車で駅まで10分位、それからバスに乗り、約20~30分、また徒歩もしくは、自転車で10分位の職場。パートで週4日から働け、託児所にも入れて、夜勤もない。 (3)無認可の保育園に子供を預け、パートで働く。 保育園までは、自宅から自転車で約40分から45分位。子供を預け、一旦戻る感じになり、職場へ。 自宅の近くには、 バスなども通っていません。 究極はタクシーになります(>_<) お礼はゆっくり致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.1

(1)の正社員で働けたら ベストですね。 後は、お子さんが 熱を出したときや  万一、インフルエンザなどに感染してしまった場合に その託児所で どのように見てもらえるのか、 或いは、正社員でも、そういう特別な場合は 休みがもらえるのか…を、確認しておけばいいでしょう。 私も、フルタイム+残業付の職場で 子育てと両立して働きました。 保育園も 0歳児から入所、 4時以降は、延長保育 小学校に入ったら 学童保育… お迎えは 主人が半分ぐらい 行ってくれました。 以下、正社員で働いた場合に 想定される あなたの「苦労」について 私の経験をもとに 書いてみますね! ●子どもが、病気になったとき 例えば、インフルエンザで3日間「出席停止」を言い渡されたとします。 その間は、誰が子どもの面倒を見るか…が問題です。 (うちの場合は、遠くにいる 祖父母の家に 預けに行ったり 1時間1000円ぐらいで 臨時家政婦さんをお願いして 見てもらったりしました。) ●戦争のような忙しさ 遅く帰って 食事の支度や 片付け 洗濯 子どもを風呂に入れる 寝かしつける …など、 毎日 戦争のような忙しさが想定されます。 ●子どもの参観日 うちの場合、子どもの参観日に いけない日がたくさんありました。 ●ママ友が減る 参観日や、保育園のお迎え時などに 仲良くしていた ママ友と、忙しさから あまり会えなくなり、疎遠になるかもしれません。 次に、このような苦労を 自分が乗り越えた方法についても 書いてみます。 ○食器洗いは 食洗機、 洗濯は 洗濯乾燥機… と、機械の力をフルに借りる。 ○食事の買い物は 週末にまとめ買いして冷凍庫などに保存。  帰宅後 ささっと作れる、手抜き料理の本を買って15分で夕食作り。 ○週1回は コンビニ弁当または、外食 で、楽をする日を作る。美味しいデザートもつけて…。 ○年に1~2度、頑張った自分のために ちょっと高価なご褒美を 買う。 ○いろんなところに 頭を下げておく。 いつ、子どものことで 仕事を休んだり 誰かに力を貸してもらったりするかもしれないので 日頃から、周りに敵を作らず 誰にでも 優しく接するようにする。 (困ったときに、助けてもらいやすいです。) つまり、「手抜き」と「時間短縮」のための ありとあらゆる 方法を考え、 さらには、高価な「ご褒美」を用意して 戦争のような忙しさを乗り切りました(笑) でも、こんなに手抜きの家事&育児でも、 今大きくなった子どもたちを見ると 親の苦労を見ているせいか  優しい子に 育ってくれたようです。  勉強についても 児童クラブで 宿題を見てもらったせいか ちゃんと 勉強を頑張る子に 育ってもくれました。  つまり、ちゃんと仕事と子育ての両立は できるということです。  ぜひ、頑張って お仕事についてください。 …やってみて どうしてもだめなら やめたらいいけど まずは、「やってみる」ことを お奨めします。 きっと うまく行きますよ。 成功を祈っています!

hiro__1976
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。お礼が遅れてすみませんでしたm(__)m ueue3131様も、頑張ってらしたんですね! 仕事フルタイムに家事・育児は凄いです! 尊敬します(^o^) 私は、一応、(1)のパートタイマーで考え中です(周りに頼る人も居なくて、子供が具合悪ければ、休むなり早退になってしまうので、正社員は無理やはり無理なようです。旦那もあてにならないし、頼りにならないので^^;) 託児所も週に4日からなら預けられると、先方から連絡を頂いたので、これから面接です^^(; 採用されたらの話ですが) 少しでも周りに協力してくれる人がいたらいいのですが、いないので… やはり、働く母親は、毎日戦争ですね(^-^; 今から早起きの訓練しておきます! 時間短縮等、詳しくアドバイス頂き、本当に有難う御座いました! 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 看護師さんで子供を病院の託児所に預けて働いていらっしゃる方に質問です。

    看護師さんで子供を病院の託児所に預けて働いていらっしゃる方に質問です。 常勤でないと、託児所は利用できませんか? 子供が 公立の保育園に入れず(待機児童で)、働かないと、生活も苦しいので、働きたいのですが、 家の事情もあり、常勤・正社員・夜勤は無理なので、できれば、パートで働きたいと思っています。 パートでは、病院の託児所は利用できないのでしょうか? (病院にもよると思うのですが) 看護師さんじゃなくても、知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

  • 出産後の育児・仕事・保育園

    現在23歳、今年結婚予定です。 旦那さんになる人は28歳、正社員です。 すでに一緒に住んでいます。 最近、結婚後の事を考えるようになったのですが、子供が欲しいと思う反面、子供が出来て旦那さんだけの収入になったらやっていけないかも。。と不安です。 旦那さんの手取りが20万程度しかありません(東京都23区外在住) 今現在はお互い正社員として働いており、お互い車が好きな事と会社自体が駅からかけ離れている場所なので自宅が最寄り駅までバスで30分という車がないと不便な場所に住んでいます。 今回はまだ結婚前からの同棲なので賃貸にしたのですが、お互いの両親からなるべく早くマンションなり購入した方がいいと言われており、2年後は更新せずにマンションを購入する予定です。 その間は結婚しても子供は作らないつもりですが実際にマンションを購入した後、子供を授かった際は大丈夫なんだろうか・・と不安です。 世間では入園待ちの児童が多いなどと言われていますし、保育園などの募集も働いている証明書が必要と記載されていますが、実際はどうなんでしょうか? 今現在は、私は会社まで車で10分、旦那さんは会社まで1時間ちょいかかっています。(私は交通費が支給されない会社に勤めています) ですのでマンション購入時には旦那さん側の会社に近いほうに引越し私も職場も新たに探すつもりですが、次の会社で育児休暇が取れればいいですがパートや育児休暇なしの会社で働いた場合出産後は無職になりますよね。。 そうなると証明書もありませんし私の両親も経済的に苦しく共働きですし旦那側は既に義父が亡くなっていて義母も働いているので預けることは出来ません。 でも、預けられなかったらずっと仕事出来ないままだしどうしたらいいのだろう・・と考えてしまいます。。 保育園に入れられるか入れられないかも分からないのに職探しをしているのでしょうか・・? もう一つ悩んでいるのは子供は授かりものですので子供が欲しいと思ったらすぐ出来るわけでもないですよね。 そこらへんのタイミングもどうしたらいいのか悩んでいます。。 実際小さなお子様をお持ちの方はどうなさっているのでしょうか? 育児休暇? 保育園に入れた? その際は正社員で働いているのかパートで働いているのかなど・・ 参考にさせて頂きたいと思いますので教えて下さい

  • 病院の託児所の仕事

    病院の託児所で働いたことのある方に質問ですが、やはり土日はなく夜勤などもあるのでしょうか 少人数の保育のようですが少人数であるとパートでも計画をたてたり持ち帰り仕事があったりするのでしょうか

  • シンママになる予定ですが・・・。

    近々旦那と離婚しようと思っています。 そのために今から子供の預け先を探し、仕事をみつけようと思っています。 私には保育士の資格があるのですが保育士として働くことは難しいでしょうか?? 託児所や無認可保育所などを探していますが預ける時間が勤務時間とかぶってしまう事があります。 うちは母子家庭なため母はまだ働いていますし頼れません。 離婚となるとパートではなく正社員として働きたいと思っています。 保育士の仕事ではない仕事を探した方がよいのでしょうか?? みなさんのご意見をお願いします。

  • 保育所について

    dachitmさん 生後4ヶ月の子どもがいます。 4月から保育所に入れて働こうと考えているのですが正社員で働こうかパートで働こうか悩んでいます。 復帰先は産前に働いていた所(病院です)なのですが私はで きれば正社員で働きたいと思っていて職場に正社員としてで17時にあがりたいと話すとそれは無理だと言われました。 職場の労働時間は18時までで患者さんの状況や片付けなどをしていたりで帰るのは18時半くらいです。 保育所に子どもを入れる時子どもは7ヶ月です。 もしフルタイムで働いた場合、仕事が終わって子どもを迎えに行ってそれからお風呂や離乳食、夫婦のご飯などの家事をしていると寝る時間が遅くなってしまって子どもにはよくないのかなと思います。 ちなみに職場から希望している保育所までは車で約5分、保育所から家までは約10分です。 生後7ヶ月くらいから働いたお母さんのご意見を聞かせてください。 労働時間や保育所から帰ってきてからの時間の過ごし方など、よろしくお願いします。

  • どんなお仕事がありますか?

    今もうすぐ2歳と4ヶ月になる子供がいます。旦那の仕事が減ってしまい、旦那だけの収入だけではやっていけなくなってしまいました。 なので、私も働きに行こうと思うのですが、保育料を引いても6万程度ほしいと思っています(;_;) 子どもが小さいという難しい条件なのですがどういったお仕事がありますか? 子どもが小さいとやはり雇ってもらえないでしょうか? 正社員になるのは難しいですか?

  • 子育てしながら仕事しようと考えています。

    2歳と4歳の子供の母をしてます。 仕事を探して就職しようと考えだしたのですが、来年度認可保育園の入園で二人共保育園に入れるといいなと考えているのですが… 最近マンションが沢山建った地域の保育園なので、待機児童が沢山出る事が予想されるのですが… 上の子は幼稚園に行っていて、延長保育を頼めば18:30迄はあずかってもらえるし、下の子は無認可の保育園に空きがある事は確認したので預けて、役所の方と面接する迄に職を探したいと思うのですが… やはり、パートと正社員だとパートの方が優先順位が低いとかあるのですか? 正社員で探したいのですが、子供が病気した時などに預ける先が車で20分位の所に主人の両親が住んでいるのですが、1度3時間位預けた事があるのですが「まだ~」と電話かけてこられる始末で、長い時間ましてや病気した子を預かって頂けるような感じではないので… 子供を育てながら仕事するのは、いろいろな方の協力がないと大変な事なんだな~と最近思います。 先輩ママさん、その他にも何かアドバイス頂けないでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 保育園の送迎(職場が遠い)

    4月から子供(0歳)を保育園に預けて職場復帰することになりました。 自宅から職場までバスと電車で1時間30分ほどかかります。保育園は自宅から徒歩15分です。(ちなみに通勤経路の途中に保育園があります) 保育園に預けてバスにのり駅まで行こうと思うのですが、バスが1時間に2本くらいしかなく乗り遅れたら遅刻になります。 朝の送りの時は早く家を出ればいいのですが、帰り駅からバスに乗って保育園に迎えに行くときにバスに乗り遅れたり、渋滞で遅れたりしたら間に合いません。 バスは駅~保育園間だと通常で約30分くらいかかります。今、駅まで自転車で通勤しようか迷っています。距離にして6~7キロくらいあります。途中大きな川を渡る橋もあります。やはり送迎のことを考えると自転車通勤の方がいいのでしょうか? 遠距離通勤をしている方アドバイスお願いします。

  • 企業内保育所について・・。

    保育士として2年ほど勤務していたのですが、 先日、退職して次の職を探しているところです。 しかし、やはり保育の仕事がしたいと思っています。 その中でも、企業内保育所(託児所)に興味があるのですが、詳しいことがなにもわかりません・・・。 0~3才をお預かりするところが多いようなのですが、年齢ごとの保育ではなくやはり1つの部屋ですべての年齢の子どもたちを保育するような感じなのでしょうか?? また、調べた感じでは、正社員として働くよりは、パートとして働く勤務形態が多いようなのですが、やはり大抵はそのような形態なのでしょうか?(ちなみに正社員希望です。) 企業内保育所で働いている方、お子さまをご自分の勤務されている会社の中の保育所(託児所)に預けている方、どんなことでも構いませんので、ぜひ詳しいことをおしえてください。 ほとんど、情報がなくて困っています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 保育園の場所(自宅からの距離)について

    今待機中で4月入園を希望している1才児なんですが 保育園で迷っています。 A保育園 ・自宅より自転車で15分位。主人の実家からは徒歩で10分位。  車では行きが20分帰り自宅まで20分から30分(朝の渋滞を見込 んで) ・自宅や職場からは反対方向。 ・毎朝の送りは主人が自転車でしてくれると言っているが、自営業のた めに行けないこともある様子。行けないときは私が車で送る。 ・保育園から具合悪い等の呼びだしがあった場合は義母がお迎えに行っ てくれると言ってくれている。 ・自転車なので雨や真冬の寒さが心配 ・見学に行ったときの園長や保育士さんの対応がよかった ・病後保育所が隣接している B保育園 ・私の通勤途中にある(車で15分位)。 ・車での送り迎えが出来る。 ・保育園の呼び出しの対応は私がする。 C保育園 ・自宅より自転車で10分位。車だと行きが10分帰り自宅まで20分(朝の渋滞見込んで) ・一番自宅に近い保育園 ・徒歩(ベビーカー)30分位 ・自宅や職場からは反対方向になる ・毎朝の送りは主人が自転車でしてくれると言っているが、自営業のた めに行けないこともある様子。行けないときは私が車で送る ・義母がお迎えに行ける距離ではない(手段は徒歩のみです)ので  保育園の呼び出しの対応は私がする。 ・自転車なので雨や真冬の寒さが心配 帰りのお迎えはどの保育園でも私がするつもりです。 私の会社までは車通勤で自宅より30分位です。 どの保育園も園児たちは活発で問題ないとは思うのですが 私がいいなと思ったのは正直A保育園なんです。 施設や園の細かい対応などが気に入ってしまいました。 ただこれから毎日数年間のことですからどうなのかなって・・・ 待機児が思いのほか沢山居てもちろんどの保育園も入れない可能性もありますが 保育園にお子様を通わされている方意見聞かせて下さい!お願いします。

専門家に質問してみよう