• 締切済み

年上の人へのアプローチの仕方

best_of_meの回答

回答No.1

飲み会で横に座るのがベストです。 それができないなら正面で正対して座らないといけません。 こればっかりは運ですよね。 先に行っても自分の横に誰が座るか分からないし 彼より後に行くと、もう横は埋まってるかもしれないし。 横か正面に座る以外だと 喋りにくくなるし、ほとんど話せないまま 終わるかもしれません。 どうしてもっていうんなら 積極的にいくのは別に良いので 軽い感じで、飲み会で横に座って話したいですね~ って前もってメールすると良いか、 会社で会ったときに、さりげなく話すのが一番です。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 忙しい人へのアプローチの仕方

    こんにちは。大学生女です。 片思いの社会人20代後半の男性がいます。 アプローチ(もう一度会ってはなしたい)したいのですが仕事がすごく忙しいらしく会う約束をしてもらえません。 状況を箇条書きにしてみます。 (1)彼には1年前に告白して振られている。 (2)1年以上連絡を取っていなかった。(私の方は忘れるためアドレスを 消した) (3)成人式の日に突然「おめでとうメール」が送られてきた。 (4)それによってまた交流するようになった。 (5)「会う」というようなことは向こうが言い出した  (「お祝させてね」、とか「時間があればご飯ごちそうするのに」と か)しかし、具体的な約束はしてくれない。 (6)しばらくメールしたあと、それからは連絡なし。 (7)一度私から電話した時は出てくれた。(少し話した) 私も一度ふられた立場なので、あまりこちらからは「会いたい」といえないし、「時間ができたら連れてってください」的なことしか言えていないです。 ここで質問です。 (1)彼は「会う」気はあるのでしょうか?もしくは社交辞令だったのでしょうか? (2)忙しい男性にたいして私がいまできるアプローチはなんでしょうか?(メールは今はしていない) (3)私は言い方は悪いですが・・・キープというか遊ばれてるだけでしょうか? よければアドバイスお願いします!

  • 年上女性にアプローチ

    質問です。 バイト先の社員さんなんですけど、相手は今年大学卒業した人で自分は大学3年です。共通の話題があって話すと盛り上がります。すごく楽しいし自然体で話せますし、自分が悩んでるとき話し聞いてくれて、向こうも悩みを話すことがあります。でも向こうには好きな人がいて、その人をすごい追っかけたため重いと言われたそうです。今は仕事に集中してるから好きじゃないって言ってたし、また従業員には手を出さないって言ってます。自分はいつもシフトのときは気にかけてるし、遅れてる仕事があったら手伝ったり、向こうが知らなかったことを教えたりしてますが発展しそうにないです。メールをあまりしない人で、でも次会ったときメールのこと聞いてきたりするんですが…男性は年上女性にアプローチするときどういったことをしますか?また女性はどんなアプローチをされましたか?

  • アプローチの仕方

    30代前半の女性です。 私には職場で同い年で好きな男性社員がいます。(私はパートで周りは親の年齢くらいの人たちばかりです。) 部署は一緒で仕事をよく一緒にします。 最初はあまり興味がなかったのですがいつの間にか気になる存在になってしまいました。 私自身あまり恋愛経験がなく、その男性社員は恋愛に奥手のようでどのようにしてアプローチしたらいいか戸惑っています。 他の人もあの子は恋愛に奥手だからあなたからアプローチしないとダメよと言われています。 その男性はあまり口数が多くなくて頑固なところもあるなあと感じています。 私が努力したことはまずは例え定時を過ぎても男性社員の仕事を自分が手伝えるところは手伝う。 私が帰る時やちょっとした時間に世間話をすることです。 メールアドレス交換もしました。(これはおばさんが協力してくださいました。そのおばさんは口が堅いので信用しています。) 今の状況としては、 ・私がたくさん話したからなのかもしれませんが相手からも仕事以外でも少し話してくれるようになりました。一方的ではなくて会話が成立するようになりました。 ・私が帰る時に「ありがとう、お疲れ様」とよく言ってくれる。 ・おばさんと私と男性社員と話をしたときに男性社員は私と話すのが楽しいと言ってくれた。 ・おばさんはあの子は私のことをよく見ていると言っていた。 ・体調を気遣ってくれる時もあり、早退した次の日はすぐに声をかけてくれた。 ・最近は私のする仕事を優先して手伝ってくれた。 ・私とおばさんと男性社員3人でご飯行こうと言ったらいいよって言ってくれた。 ・おばさんはあの子はあなたに癒されているのではと言っていた。 ・なかなか帰られない日があると今日は遅くなるから嫌やわぁ~って言ってくる。 自分が気を付けていることは、 おばさんたちとは仕事場が離れているので私とはあまり一緒にはなりませんが、 仕事は仕事と心がけて周りの人たちとなるべく一緒の態度でいるようにしています。 いつだれがどこで見ているか分からないからです。 このまま少しずつ仲良くなっていきたいなと思っています。 うまく書けなくて申し訳ないですがアドバイスお願い致します。

  • アプローチの仕方

    先日も質問させていただきました。少し変化がありこの状況でアプローチするならどうすべきなのかと思い質問させていただきました。 去年、飲み会で会って素敵だなと思える人がいました。 向こうの幹事さんやらの情報で、確かではありませんがその人も私のことを気に入っていてくれたようではありました。 それでしばらくしてからご飯にいく約束をし、向こうも夜勤があったり、ほぼ休みがない中で日にちを見つけてくれて楽しみにしていてくれました。 しかし、彼の上司の急な体調不良で仕事が入り当日になってキャンセルになってしまい、 今年になってからとのことだったのですが…。今年になって2月いっぱいで会社をやめることになり、現在はいろいろと忙しいみたいで、ご飯にいく約束も現状では厳しいとなりました。 私は「もし迷惑ならもうこれで最後にします。 落ち着くまでのんびり待ってますし、メールで応援したりできればいいなとも思うのですが…」と送りました。 そしたら返信があり、 「今は色々と忙しくて自分の時間も取れないくらいでで、新しく始める仕事は今以上に休みも無くて労働時間は長くなります。 変に期待させてしまうからご飯に行けるとはなかなか言えないかな。 また何かで集まったり時間が合えば行けるのかも知れないけど現状考えるとかなり厳しいです ということでご理解をm(__)m」と来てしまいました。 去年の段階であれば、飲み会の次の日にまた遊ぼうなどの連絡をくれたりしていて、彼に時間的にも余裕があったのですが、そのときは私のほうが精神的に余裕がなく…。そこで少し進展していれば、もう少し違ったのかなとも思うとタイミングを逃した感じだし、大人になればこのようなことはこれからもよくあることなのかなとも思うのですが、すごくタイプの人だったので諦めきれません。 みなさんならどうしますか?

  • 年上の彼へのアプローチ

    今年25歳になる女性です。よろしくお願いします。 一ヶ月程前に、仲のいい年上の友人の紹介で、35歳の男性と知り合いました。(紹介されたというより、アラフォー世代の集まりがあるから遊びにおいでよ~という感じだったのですが…)何度かグループで遊んだりするうちにその人に惹かれるようになり、一度は二人きりで会いたいなぁとずっと思っているんですが、上手なアプローチが分かりません。 紹介してくれた友人を挟んで、向こうも好意を持っていてくれている事を聞きました。この前グループで遊んで二人になった時、「釣りが好きなんだけど、今度一緒に行く?」と言ってくれて、翌日は「今度二人で食事行きませんか?」「飲みでもいいよね」etc…等メールがあり、自分も「お花見もいいですね」などと返事をしました。それから毎日のように「○○の桜はまだ咲かないね」「○○は満開」など、他愛もないメールが来て(増えて)いるんですが、なかなかデートの日程が決まりません。 彼は仕事が忙しいようで、"G.Wまでは休みがないけど平日なら空いてる"などと教えてくれていたんですが、いざ「いつ都合がいいですか?来週空いてる日ありますか?」と聞いても「来週大丈夫だよ」と、イマイチ返答になっていないんです。聞き方が悪いのかもしれませんが。。 友人の話では、女性に対して押しが弱く、「ちゃんとメール送ってるの?」と聞いたら「そりゃ送ってはいるけど…なんて返したらいいかよく分からない…」とモゴモゴしていたらしいです(苦笑) メールを送ってくれることは彼なりのアピールなのかと思っていましたが、なかなかデートが決まらないのは、本当はあまり相手にされていないのかなぁ、と不安です。(単に連絡マメな男性もいますし) せっかちな自分はつい、家がすごく近所(彼は一人暮らし)なので、直接訪ねてアポ取ろうかと考えたほどです。(さすがにしませんが…) 彼も私の気持ちは察していると思うんですが、この場合、彼にどうアプローチしていけば良いのでしょうか?? また10歳年の差がある女性でも、恋愛対象になりますか? 長文ですが、ぜひご助言よろしくお願いします!

  • 年上男性へのアプローチ方法

    何をしたら年上男性は年下の女性からアプローチに気づきますか? デートをしたり、電話したり、楽しい嬉しいという素直な気持ちを伝えたりしてるのですが、気づいてるのか気付かないふりをしてるのか全く進展しません。 年下から積極的に行動した方が上手くいくと思ったので頑張っているのですが、これ以上どうしたらいいのかわからないです

  • 女性へのアプローチの仕方

    同じ会社(職場は違う)の女性を好きになった男性です。 交流は週に何度か業務上メールをするくらいで、個人的な付き合いなどはなく、きっかけもありません。 好きになったきっかけは、たまたま一緒に仕事をする機会が年に何度かあるのですが、その時に・・・です。 お付き合いしている方もいるのかどうかすらわかりません。 このような場合、 男性の方:どのようにアプローチしますか? 女性の方:どのようにアプローチされたら自然だと思いますか? 彼女にすでに相手がいるのにアプローチをかけたり、間違ったアプローチをすると、小さい会社なのですぐにうわさが広がり、僕もそうですが、彼女にも迷惑をかけてしまいそうで躊躇しています。 いろいろとアドバイスお願いします。

  • 好きな女の子へのアプローチ

    子会社に入社する新入社員が好きになりました。 私は総務の仕事をしていて、新入社員教育の一部に関わります。 その際、講師•受講者といったかたちで関わることができます。 連絡先を教えたりとか、話すチャンスはその時だけなんですが、まわりの新入社員に怪しまれずに自然に連絡先を交換したりできる方法があれば教えてください!

  • 今後のアプローチの仕方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4564129.html の続きになります。 その後、メール(もちろん会社のPCメール)で食事に誘い、 1月に約束がとれました。 仕事上、という雰囲気でお誘いしたのですが、当日の話の内容など どのようにしていけば今後の進展につなげていけるでしょうか? あと、いまさらなのですが、男性にとって仕事関係の女性から 食事に誘われることは、迷惑なことだったのでしょうか?

  • なかなかアプローチしてこない彼。どうすればいいでしょうか??教えて下さい!!

    恋愛相談です。 私は学生ですが、この前社会人の男性と知り合いました。 お互い好意はあるのですが、相手の男性にどのような対応をすれば良いのかわかりません…。 メールや電話をすると普通なのですが、実際に会うと、私の周りの男性や色々な事を聞いたりしては、「やっぱり俺なんか…」と言ってきたりします。 私としては、向こうからのアプローチを待っていたいのですが、相手がどうも変に悩みすぎているようで(自分が傷付くのが怖いとか??)このままでは進まないと思うのです…。こういう場合は私からアプローチをしても大丈夫なのか心配です。積極的すぎるとダメでしょうか??また、する場合はどのような方法が良いと思いますか??是非教えていただきたいです。お願いします。