• ベストアンサー

最近、眼鏡の度が合わなくなってきたので変えようと思います。

最近、眼鏡の度が合わなくなってきたので変えようと思います。 ですが、大体5000円くらいの縁の眼鏡がいいのですが… 帯広、音更のあたりにそのような眼鏡があるお店はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 質問者さんの度がわかりませんので なんとも言えないですね ただ帯広に百貨店あるようですし http://www.fujimaru.co.jp/ こちらの眼鏡店のようです http://www.ishioka-co.jp/index.html イトーヨーカドーにも出ていますし 店舗数が多いようです 良いお店ではないでしょうか?

bananaaa
質問者

お礼

こんばんは 解答ありがとうございます。 度は、昨年測らせていただいた時は0.1くらいだったんですが 多分、今ではもっと下がってるかと思います。 わざわざリンク ありがとうございます。 ぜひ、そちらの方も 探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wisize
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.1

そちらの地方のことは詳しくないので申し訳ありませんが、 自分の経験上、安物眼鏡はあまり美味しくないです。 仮にも医療機器ですので、多少値ははってでもきちんとしたものを買った方がよろしいかと。 自分は度の強弱が異なる眼鏡を2種類使っていますが、 どちらも2万円程度でしたが、それぞれ5年10年のお付き合いです。 比較的無難なデザインで、おしゃれをしたいときはもっぱらコンタクトに頼っていますね。

bananaaa
質問者

お礼

解答ありがとうございます! 学生なんですが、自分で買いたいと思って安物を希望していたんですが、長く使う物は、やはり…多少お値段がはる方がいいですよね。 値段の方はもう一度検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帯広周辺で杏仁豆腐を買えるお店

    帯広周辺で杏仁豆腐を買えるお店を探しています。 帯広・音更・幕別・札内・芽室あたりで、買えるお店はないでしょうか? お店で食べるのではなく、お持ち帰りできるお店でお願いします。

  • 最近安い眼鏡屋さんが多いですが…

    最近安い価格で眼鏡を作れるお店が 急に増えた気がします。 以前は眼鏡って眼鏡ド○ッグとかでも 作るのに15000円くらいかかっていたのに、 (レンズとフレームはピンキリですが) 最近4000円くらいで作れるお店があると 友達に聞きました。 何故そんなに安く眼鏡が作れるんでしょうか? 近日眼鏡を作ろうとしているのですが、 仕事の時しかかけないし、そんなに良い物は いらないと思っています。 安いお店で作ったら良くない点とか あるんじゃないかと心配です。 以前そういう安い眼鏡屋さんで作った経験の ある方、眼鏡に詳しい方、何も知らない 私にお知恵をお貸し下さい。(-人-)

  • めがねの度が合わない

    私は50台の男性です。3年ほど前にそれまで使っていた遠近両用眼鏡が合わなくなってきたせいか、文字が読みにくくなってきたため眼鏡店で新しくめがねを作り直しました。 しかし前にもまして見ずらくなったので半年後に同じ眼鏡店の別な支店(最初に行った店は閉店になったため)で見てもらったら「左目の乱視の方向があっていない」といわれました。 新しく作り直さなければいけないといわれ、不信感を抱きさらにその半年後に別な眼鏡店に行って事情を話して新しく作り直しました。 ところが一向に改善せず、老眼が進むとこうなるのかと思っていましたが、あまり不自由なので白内障を疑い眼科を受診したところ、白内障ではなくめがねの度が全くあっていないといわれました。 どうやら最初の店で度数(または乱視の方向)を間違えられて、2件目の店もあまり修正せず、レンズの明るい高価なものを進めたようなのです。 この3年足らずで15万円も費やしたのに、不自由な思いをした挙句にめがねの度が間違っていたとは… この怒りをどこへぶつけたら良いのでしょうか? 眼科医の診断書を突きつけて保障を眼鏡店に請求できるものでしょうか? 請求するとすればどちらの店にできるのでしょうか? ちなみに1件目では3万円、2件目では12万円かかりました。 どうか皆様のアドバイスをお願いします。

  • 眼鏡を買いたいんですが

    一万五千円以内で眼鏡買えますか? 視力は両目がだいたい0.04くらいです。視力が悪いと値段って高くなるんですか?縁無し眼鏡にしたいと思ってます。一万五千円以内は無理でしょうかー?安くてもおばさんっぽい眼鏡は嫌だなぁ

  • 眼鏡

    教えてください!よろしくお願いします!最近コンタクトから本格的に眼鏡に変わった女性です。 眼鏡の鼻パットですが、右鼻だけ強く当たります。眼鏡認定しさんがいるお店(購入店)で、調整していただきましたが右鼻だけ微妙にあたっている感じがします。 見た感じは左右大体同じにあたっていて、両方ともうっすら赤くなるなる感じで、少し右の鼻パットが鼻に食い込んでいるように見えます。微妙にですが・・・。でもわかってもらえず・・・・。私の鼻が敏感すぎるのか。 何度もいって直してもらうべきでしょうか?それとも慣れるべきでしょうか? 何かいい方法ないでしょうか?自分で鼻パッド調整してみたいですが、危険ですか?どのような工具がいりますか? 今は、鼻パットに当てるばんそうこうみたいなのでしのいでます((+_+))かっこ悪いです。 生活するには、眼鏡がいります、中等度の近視なので。助けてください! ちなみに大阪市、吹田市あたりに、腕のいい眼鏡ヤさんを教えてください!上記のような悩みきっと解決できるよっていうお店を・・・。 お願いします((+_+))

  • 度を入れないめがね。

    近視用の眼鏡を買い、度を入れないで使用したいと考えています。 だてメガネです。 メガネ屋では、今までに一番安くて3000円弱のものを見たことがありますが、プラスαの料金はかかるのでしょうか。 また、眼鏡屋ではないところで、1000円ほどでサングラスを売っているのをよく見ます。このような感じで、サングラスではない眼鏡(近視用等の透明レンズの眼鏡)は売っているものなのでしょうか。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 度の強いめがねを安く作れないんですか?

    広告につられて、レンズつきで3500円を目指して、眼鏡屋さんに行ってきました。度は「6」ぐらいあります。レンズの薄さは5段階あって、3段階目を薦められ、1万5千円を超えてしまったのです。家計が苦しいので、キャンセルしてスゴスゴ戻ってきました。 何度もメガネを作っていますが、元の値段が3500円というのは最高に安く、合計が1万5千円というのは最高に高く、差のギャップに驚きました。 こんな感じが普通なのでしょうか。 今日の眼鏡屋さんは、とても本格的で検眼が丁寧でした。フレームもオシャレでした。 貧乏な私に、作れる安い眼鏡ってありますか?1万2千円以内にしたいのです。できれば、1万円以内に抑えられれば最高なのですが・・・・

  • 都内で激安のメガネ店ありますか??

    最近、安い眼鏡屋さんが増えてますが 度が強いので、薄いレンズにしなければならず 結局結構高い見積もりを言われます 例えば、レンズセットで5000円というお店でも 超薄型レンズにすると20000円以上になってしまいます 東京23区内で、薄型のレンズを使用しても安く 仕上げられる激安眼鏡屋さんってありませんでしょうか? 大体の値段もわかりましたら記載していただけると 助かります よろしくお願いします

  • かっこいいメガネ探しています

    池袋、原宿、吉祥寺、代官山あたりで、個性的でかわいいのや、かっこいいメガネが売っているお店を知っていたら教えて下さい。フチの太いものを探しています。 宜しくお願いします。

  • めがねを買い替えたいのですが

    こんにちは。視力が0.05くらいで超ド近眼で眼鏡は必須です。最近また視力が落ちたような気がして、眼鏡の度をあげようか、コンタクトにしようか迷っていましたが、自分目が細いのでコンタクトは無理だと考え、眼鏡の度を上げようと思います。今使ってる眼鏡はメタルフレームで飽きたので、セルフレーム(ふちがちょっと太いもの)にしたいのですが、 ・牛乳瓶の底以上の分厚いレンズ(今使っているのですと厚さ1cmくらい)でもセルフレームって作れるのでしょうか? ・できれば2万以下で作りたいです。おすすめのお店はありますか?レンズは薄くしてもしなくても結構です。 長文失礼しました。