• ベストアンサー

夕食でパンに合う料理を教えてください。

yoshi1349の回答

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.2

レトルトのシチューですね、手羽先は塩、コショウで焼いて、身を外して、マヨでパンにはさんで。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • だしにとった手羽を使った料理

    食材のコーナーで質問しようか迷いましたが、スープのだし(スープストック)に使った手羽中、手羽先は旨みが抜けてると思うのですが、これを使った料理でおすすめのものがあれば教えてください。捨てた方が無難でしょうか?500g弱あります。当方男性なので作り方、分量なんかも教えていただけるとありがたいです。

  • かぼちゃ、にら、ホウレンソウを使ったレシピ

    よろしくお願いします。 かぼちゃ、ホウレンソウ、ニラ、玉ねぎが余っているのですが 何かおすすめレシピないでしょうか? 味覇(ウェイハー)も余っているので使えればと。 むねにくや豆腐を加えたりするなど、上記の食材を使えればほかに どんな食材を加えてもいいです。 鶏がらスープの素やコンソメ、豆乳も余っているので 可能ならそれらも使って何か作れないでしょうか? 33歳男、お料理一年生です、 よろしくお願いします。

  • ポタージュスープを利用した料理

    頂き物の粉末のコーンポタージュスープ(マグカップスープ)がたくさんあるのですが、飽きてしまったので料理に使えないかと思案中です。 男一人暮らしですので簡単で手軽に作れるポタージュスープを利用したレシピはないでしょうか。

  • イタリアンで野菜を使ったメイン料理

    こんにちは 夕食にイタリア料理(若イタリア風料理)を作ろうと思っています。 スープ、パスタ、サラダ、デザートは考えていますが、もう1つメインになるものがほしいのです。でも、イタリアンといえば小麦かジャガイモ料理しか思い浮かびません。 ベジタリアンなので野菜だけを使って"メインになりそうな料理"を作りたいです。 どんなものがあるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロシア料理の多様性について

    ロシア料理の多様性について ロシア料理は味はともかく、パン、サラダ類、スープ類、餃子類、 メイン料理、などとなぜ豊富でたくさんあるのでしょうか? また、食材も味はともかく、果物、野菜、乳製品、肉製品と豊富なのでしょうか? 歴史(?)なのでしょうか?

  • 彼氏の誕生日に料理を

    初めて質問させていただきます。 彼氏の誕生日祝いとして、休みの日に私の家に来てもらって フルコースを作ってあげよう、と思っているのですが 何を作るか迷っています。 調理系の学校に通っていたので人並みには料理できる… と思いますが…; 前菜、メイン、スープなど、どうしようか迷っています。 長時間煮込むものよりは、比較的すぐに出来る料理を 何品かだしてあげたいです。 スープは目の粗い裏ごしするものや、ミキサーがないので そうなると市販品のものか、コンソメ系のスープが いいですかね?? 皆さんのお力添えをお願いします!! あと、だす料理によってごはんかパンか考えているのですが パンならオリーブの入ったパンを作ってみたいのですが もし、レシピなどご存知のかたがいらっしゃいましたら パンレシピ、料理レシピ、アドバイス、 いろいろ教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに彼はワインが飲めないので、ワインやお酒に 合う料理とかではなくて全然いいですっ!!

  • 一人暮らし 料理

    一人暮らしをしている大学生ですが質問よろしくお願いします。 一人暮らしになり自炊を始めようと思っているんですが、材料が揃わなかったり何を作ったらいいかわからず、なかなか実行できていません。 そこで材料をストックしておいてその材料で作れるレシピをいくつか揃えておくことで、ある程度料理ができるようにしたいと思っています。 食材は“ご飯、パスタ、肉(豚肉、ソーセージ)、玉ねぎ、レタス、ピーマン、ジャガイモ、ねぎ、にんじん、もやし”をとりあえず用意する予定です。 装備は“IHクッキングヒーター、電子レンジ、トースター、電子家ケトル”があります。 食材についてはもっと常備できると思うので、必要なら追加していただきたいです。また調味料についても書ききれなかったので必要に応じて買い揃えたいと思います。 以上の食材で7レシピくらいを揃えておいて、毎日違った料理を作っていきたいと思います。 お手数だと思いますがこの食材でできそうなレシピを教えて頂きたいです。またレシピはこちらでも検索してみたいと思うのでめんどくさければ料理名だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 大根を煮る時、米の研ぎ汁を使う時と使わない時

    レシピを見て大根と手羽元の煮込み料理を作りました。 大根は薄めに切ったので、味もよく染み込みおいしくできたのですが、 他のレシピを見ると大根を煮る時、米の研ぎ汁を使っていました。 使う時と使わない時はレシピによって違うのでしょうか? 米の研ぎ汁を使わなくても良い時、使ったほうが良い時があれば教えて下さい。

  • フランス料理?かイタリア料理?のレシピ

    いつかテレビでやっていた料理のレシピなんですが、 とっても簡単そうで美味しそうだったので自分で作ってみたいと思っていました。 が、どこの国のなに料理なのかがわかりません。 確か、フランス料理かイタリア料理だったような・・・・・? その料理は以下の通りに作ります。 1.チキン丸ごとにハーブやらなにやらを詰める。 2・オーブンで焼く。 3.肉を素手でちぎってパンと一緒に食べる。 という簡単なものです。 この、チキンに詰めるハーブがなんなのかがわかりません。 こんな感じの料理を知ってる人がいましたらレシピや料理名を教えてください。

  • この材料で出来る料理を教えて!

    一人暮らしをしている大学生です。 この春卒業するのですが、引っ越す前に部屋に残っている食材を出来るだけ余さず食べ尽くしたいと考えています。そこで残された下記の食材で出来る料理を教えてください。 卵、キムチ、素麺、干し椎茸、じゃが芋、茄子、玉葱、ネギ、パン粉、鳥モモ肉、豚バラ肉、乾燥ニンニク、乾燥唐辛子、米、味噌、パスタ、トマトソース。 調味料は大概あると思います。よろしくお願いします。