• ベストアンサー

女の子の服装

kurogomaの回答

  • kurogoma
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

女の子が着る様な、ですか・・・。 変なことを聞いてしまいますが、人目は気になる方ですか? 気にならない、というなら 最近はレースが付いたキャミソールが流行っているので、 そのレース部分がちらっと見えるように、上からさらにノースリーブで胸が少し開いた服を重ね着して着ると、きっと可愛いですよ! 最近は、薄めの服を重ね着する、というのが一つのパターンとして定着していますね。シフォン素材のふわふわしたのから、少し透けて見えるのまで。可愛い系もカジュアル系も、どちらもいいのでは? 人目が気になる、というのなら 下はジーパンとかのパンツ系にして、上だけを、カジュアルとかストリート系のトップスにしてみるというのはどうでしょう。Tシャツなんかも男物サイズより小さくて、 綺麗なプリントされてたり、形が可愛らしかったりしますよ。 もし、どんなのか分からない!と思ったら 買い物をする時に、マネキンの着ている服を観察してみて ください。同じような服を買って真似をすると、いいかも。あと雑誌は参考になりますよ。 non・noとかプチレモンとか。雑誌によって微妙に、力を入れているファッションの系統が違うので、自分が着たいなと思った服が載ってるのを買った方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 中学生の服装

    中学生らしい服装ってどのような服装なんでしょうか? 私は中3なんですが、non-no系の大人っぽい服が好きです。 服を買う時、よく母に「それは高校生とか大学生とかが着るような服なんじゃないの?」「年齢に合ってない」などと言われます。 身長も158cmと高くはないので、やっぱり好きとはいえ年齢に合ってないと言われるような格好していたら気取っているように見られてしまいますか?

  • 女の子らしくなるにはどうすればいいですか?

    女の子らしくなるには・・・?中3女子です。私は前までオシャレ(メイクや私服)少女漫画などには興味がありませんでした。 女子よりも男子が好きなものが好きでした。 しかし、最近は自分で可愛い服をコーディネイトしてみたい、メイクを練習してみたい、と思うようになってきました。 言い方がおかしいかもしれませんが、普通の女の子になりたいと思っています。 しかし、ファッション雑誌は一度も買った事がありませんし、知識も0に近いです。 中学に入ってからは勉強ばかりしていたので、漫画は小学校の頃ハマったエニックスの本くらいしか持っていません。 そこで、質問があります。 (1)ファッションを勉強するには、始めは何をしたら良いでしょうか? (2)このような中3女子はおかしいと思いますか? (3)女の子らしくなるには何が1番必要だと思いますか?

  • 可愛い服装→ボーイッシュな服装

    よく、男性はギャップに弱いと言いますよね。 普段パンツスタイルばっかりのボーイッシュな服装の女性が、 可愛い女の子っぽい服装で現れるのは効果的だと雑誌もテレビも猫も杓子も言ってますよね。 ですが、その逆も男性にとっては効果的なんでしょうか? 普段可愛い女の子っぽい服装の女性が、ある時ボーイッシュな服装で現れたら…どうなんでしょう? そういうのはあまり聞いたことがないので疑問に思いました。 やはりボーイッシュ→可愛いよりも、 可愛い→ボーイッシュは、あまり効果はないんでしょうか? がっかりしたりするんですか? 実は、私はの好きな人が「女の子らしい子が好き」と言っていたんです。 私はお姉・お嬢系と呼ばれる女の子らしい恰好が好きなので、そんな服、巻き髪ばかりで彼に会っています。(彼も巻き髪は好きなようです) でも、カジュアルな恰好や、B系でボーイッシュな恰好も好きなんです。 普段女の子らしい服装の子がボーイッシュな服装で現れたらどう思いますか? 特に男性のみなさん、お願いします。

  • 男性教えて!女の子っぽい服装の子がモテない理由は?

    こんにちは。 某大手サイトのアンケートで、 「ミニスカートやフリルといったいかにも女の子、という服装ではなく、森ガール系が最近の若者にはモテる」 といった風の記事を見ました。 彼女には独占欲から「肌を露出するな」という男性がいるのはわかるのですが…。 女の子っぽい服装で、なおかつ発言や行動もいかにも男ウケを狙っている感じだと避けられてしまいそうですが、 そんなつもりもなくただ自分の好みが女の子っぽい服装という子もいますよね。 バービー人形のような女の子っぽい服装が主であるエビちゃんも、 現実世界では森ガール系の服装をした方がモテるということでしょうか? 若い男性ならスカートは長めより短め、色も老けた感じよりは明るい色を身につけた女性に 惹かれるというのが以前は一般的な考えだったと思うのですが、 なぜこのような変化が起こっているのでしょうか? 是非あなたのご意見をお聞かせください。

  • 英語で女の子が言う「ボク」はどんな感じ?

    一人称で「ボク」を使う小中学生の女の子がたまにいますが(性同一性障害でなくて)、 英語でこの微妙なニュアンスを表現するとどんな感じでしょうか?

  • 服装について(´・∀・`)

    こんど、友達とその彼氏と私の好きな男の子とで奈良公園にいくんですが… その時って、どんな格好をしたらいいんですか?? 私は146センチで55キロのかなりの肥満体型です、なるべく体型をカバーできる服装がいいです ちなみに私は中3です

  • 女の子になりたい!

    私は22歳おとこです。 女の子になりたいと心の底から願っています。 でも、現実はそうはならないのでかなり悩んでいます。 一般的に異性になりたいって思う人は損得で判断されると思うのですが、私の場合はそうではありません。 例えば女性で男性になりたいと思うときにあげる ・門限があるとき ・メイクが面倒くさい ・生理が辛い など、私の場合はそれを聞いておとこで良かったと思うのではなく、私は中学生のときから門限がないことが辛いと感じています。 居酒屋のバイトの面接で遅くまで働けると言ったら、「そりゃおとこだもんな」と言われあまりのショックで受かったのに断ってしまいました。 メイクも面倒くさいならまだ良いのですが、あたり前のようにできないことがかなり辛く何年も悩んでいます。 生理は経験したことがなく、生理がないことが辛いというのは不謹慎かもしれませんが、これも精神的なストレスの対照です。 女の子に生まれてセーラー服とかスカートを着て、お母さんになって、おばあちゃんになって死ぬまで女性という扱いを受ける幸せを味わうことができない今の私は女性に嫉妬するか、死にたいと思うか、そればかりです。 私はどうしたら良いのでしょうか…。 ただ、恋愛対称は女性なので性同一性障害ではないとジェンダークリニックで言われました。 でも、女の子になりたい! 私はいったいこれからどうしたら良いのでしょうか…? 死にたいです…

  • 中学生の女の子の

    男子大学4年生。 塾で中学生相手の個別指導の講師と、中三の女の子の家庭教師、というか家に来てもらって勉強を教えています。 中三の女の子は母の友達の子供なのですが、身体も少し小さく、私服で来た時、服の隙間から胸が見える時があります。 見えているよ、というのはどう伝えたらいいでしょうか? 直接その子に言うのも、母に言うのもなんか誤解されそうで、 アドバイス下さい。

  • おとなしい女の子に対して

    私は現在大学三回生の男です。好きな女性のタイプは、よく笑って、気配りが出来て、真面目な子です。 現在、同じサークルの真面目でおとなしい一回生の女の子が少しだけ気になっています。その女の子はとてもいい子でかわいいのですが自分からはほとんどしゃべってくれずあまり笑ってくれません。 私は中学生まではかなり太っていてとても地味な男の子だったのですが、「女の子に好かれたい」という気持ちがあったもので夜に走ったりして痩せまして現在体重・体脂肪率は平均以下、服装もカジュアルな方です。顔も悪いとは言えないと思います( 性格は明るくなりましたが中学生の頃の真面目さは残っています。 自分がこういう経験を持っているもので「人は目標・向上心を持てば変わることが出来る」と思っていて、その女の子も真面目なまま明るく性格にしたいと思うのですが何かいい方法と言うかアドバイスはありませんでしょうか。 今のところ思いついたのは「○○○ちゃんはかわいいからもっと笑ってくれたらもっとかわいいのになぁ(笑」と言うことくらいです。私は冗談でクサイ台詞を使うことが多いのでこういうことは難なく言います。

  • この服装変ですか?

    こんにちは(^^) 中3の女子なんですけど あんまりファッションに自信がなくて・・・汗 この服装って変ですか?? 因みに靴は 黒のパンプスを 履くつもりですb