• ベストアンサー

家を貸していますがどこまでしてやるべきですか?

家を貸していますがどこまでしてやるべきですか? 母が以前住んでいた家(築30年以上の古い家です)を人に貸しているのですが昨日そこの住人から電話が来て「庭の木が伸びて隣の家の敷地の方まで伸びているので切って欲しい」と言われました。 この場合、こちらが業者を手配するなどして切るべきなのでしょうか?それとも借主の方で対処するべき問題なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

樹木が賃貸物件の設備ならば、善管注意義務は 賃借人にあると思うので、特別な取り決めがなければ、 賃借人が多少の費用を払ってでも手入れするものでしょう。 ですので、相談者さん側がラインを明確にする必要はあります。 例えば、賃借人の権限で処理をしてよいと決めれば、 庭の木や手入れは相手に一任してやらせる代わりに、 故意に枯らせたりする行為も容認する必要はあるでしょう。 逆に相談者さんが一部お金を払って、賃貸設備として処理するなら 故意に草木を枯らせれば、相手に回復責任を負わせることも できるのではないでしょうか。 なんにしても相手と話し合って決めたほうが良いです。

kazuunn
質問者

お礼

皆さんの回答を見るとどちらの責任とも言えそうな感じですね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

貴方の木なら立ち入る連絡をして貴方が処理すべきでは。 住んでいる人には必要の無い木では。

kazuunn
質問者

お礼

皆さんの回答を見るとどちらの責任とも言えそうな感じですね。どうもありがとうございました。

回答No.2

その木の管理は今までどうしておられましたか? 賃借人が管理していたものであれば(例えば果実の収穫は賃借人が取る)、枝が邪魔になった時は賃借人が処理しなければなりません。 しかし、それ以外は、貴方の責任で処理しなければなりません

kazuunn
質問者

お礼

皆さんの回答を見るとどちらの責任とも言えそうな感じですね。どうもありがとうございました。

回答No.1

管理費を取ってなければそして彼方が木に思い出が無ければ 借主に切らせていいでしょう。

kazuunn
質問者

お礼

皆さんの回答を見るとどちらの責任とも言えそうな感じですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隣の家の木が敷地にかぶる場合

    ご存じの方がいたら教えて下さい。 私が所有しているアパートの住人から隣の家の木が成長してベランダまで届いているので 対応して欲しいと連絡があったのですが、確認してみると確かに木の枝がかなりこちらの敷地内まで茂っている状態でした。 私は所有者ですが、実際に住んだことは無く、隣の家とも面識はありません。 この場合ですが、下記のどの対応が良いのでしょうか? 1隣には連絡しないで.自分の敷地内に侵入している枝木はこちらで切り取る。 2.隣に連絡して、切り取ってもらう。 3.隣に連絡して、こちらで切り取る。 木は何かのこだわりがあると言う感じは無く、ただ手入れしていなくて伸び放題の状態です。 よろしくお願い致します。

  • 隣の家の庭の木の枝を自分で切って良いでしょうか?

    隣のの庭の木の枝が、私の家との間の垣根を超えて私の家の敷地に伸びていて邪魔に思っているのですが、私のハサミでその枝を切っても良いものでしょうか。

  • 生垣の植え方で常識かどうか知りたいことがあります

    築40年くらいの家を購入。リフォームして住んで10年くらい経ちます。 庭に木を植えようとしたところ、土の中にブロックが埋まっていることに気がつきました。 生垣に沿って10個くらい連なっていました。ところどころ割れていたので、バラバラで掘り起こしました。 隣の家の住人がそれを見て「なんのためにそれが埋まってたかわかるか?前の家の人が生垣の木の根っこが庭の方に広がってこないようにしてたのに」と嫌な言い方をされました。生垣の木はサザンカですが,幹もかなり太くなっています。そんなに許されないことをしたのでしょうか?庭の中に人工的な物が埋まってたので、私としては,自然に帰らないものが土に埋まっているのは嫌だったのです。 質問ですが、このままサザンカが成長したら、庭に良くないのでしょうか?ブロックで遮られて、根っこはかなり窮屈な状態でした。 詳しい方、意見をお願いしたいです。

  • 貸家の隣の伸びている木について

    母が貸している貸家について相談させてください。 貸家の隣の家はいわゆるゴミ屋敷で家の中はゴミが溜まり放題の状態なのですが 自分の家の庭の木についても何もせず、隣の貸家にかなり木が伸びて来ている 状態と借主から苦情が来ました。 貸家の前住んでいた時も同様の事があり、木を切っていいか隣の家に相談したところ 「家が見えるので嫌だ」と言われてしまい、その後交渉を重ね少しだけ切らせてくれる 事になり多少こちらで切ったところ「切り過ぎだ」とトラブルになってしまいました。 1.貸家の場合、この様な相談も貸主として受けるべきなのでしょうか?  (関係はないかもしれませんが、現在借主は家賃を滞納しています) 2.隣から出ている木なので勝手に切っては問題になると思いますが   このような交渉相手が難しい方の場合、弁護士か行政書士に入ってもらった方が   良いのでしょうか?

  • 隣の家が外壁塗装に必要な足場を組ませてくれません。どうしたらいいですか?

    築10年を超えたので、家の外壁塗装が必要になりました。 我が家は隣との境界線からかなり接近してぎりぎりに家を建てているので、うちの敷地内に必要なだけ足場が組めず隣との境界線に立っている 塀をまたぐ形で隣の敷地内に足場を組まないといけないのです。 実はうちは建売住宅で、業者から聞いていた話では境界線のことで もっと距離をとって建設しろ、うち(隣)は十分に境界線から距離を 取って建てているのだから。せめて将来外壁塗装に必要な足場を組むのに隣の敷地に侵入しないといけないような狭い距離は取らないこと。 うちは敷地は貸さないから。」と言っていたそうです。 たしかに、うちは境界ぎりぎりに家を建てて、隣にとっては うっとおしいのだと思いますが、足場を組むのに敷地を貸さないって 出来るんでしょうか。 業者が言うには勝手に敷地内に入って足場を組んでしまえばこっちのものだから・・というのですが。 不法侵入で訴えられたりしませんか? もし隣がどうしても敷地を貸さないという場合、強行突破で 勝手に組んでも大丈夫でしょうか?それともなにか手続きを踏んで 許可をもらわないと無理でしょうか。手続きを踏んで許可をもらう場合 許可が出るまで最低で日数はどれほどかかるものでしょうか? くわしい方よろしくお願いします。

  • 隣の家の木での被害

    困って居ます。 どなたかご教授下さい。 隣の家の木が倒れ、我が家の車庫が壊れてしまいました。 相手のお金、もしくは保険で直してもらう事は出来ないのでしょうか? 我が家も隣の家も建て替えはしてますが 同じ所に50年以上住んでいて顔見知りです。 隣の家は父、母、息子の3人暮らし。 父と母は高齢で息子さんは50代半ばです。 昨日の雪の日に倒れたらしく 朝見てみると我が家の車庫が壊れていました。 朝息子さんに伝えましたが 「あら、そうでしたか」と言うだけ。 その木は線も切ってしまい 我が家は電話も繋がらずテレビも見れず 雪の情報も入らない2日日を過ごしました。 その後電話したり伺いましたが会えず 手紙を出して連絡を待つことにしました。 手紙の内容は修理をして貰えるのか うちで手配して請求していいのか 連絡が欲しいといった内容で送りました。 そして先ほど連絡が来て うちのせいじゃないから払えないと。 今まで何十回も危ないから 切って欲しいと伝えても無視。 玄関までの道を塞がれてしまうので 切らせてもらっていいか聞き、了解を得て 私達家族で切ってる状態でした。 車庫を直すの(見積もり30万) 今後の木の手入れ 私達家族が今後もやらなきゃいけないんでしょうか。 おわかりになる方、ご意見下さい。

  • 隣の家の敷地内にうちの排水管が通っています

    先日、隣の家の方が引っ越しました。 隣の家をある建築会社が買い取り新築の家を建てる計画をたてているのですが、我が家の排水管がとなりの敷地内を通っていることがわかりました。 業者が来て配管を切断しますと言ってきました。 工事費はこちら側が負担でやってくださいとのことでした。 我が家は築40年以上たっています。 私といたしましては、いきなり言われて納得できないところがあります。 どなたか法律にくわしいお方がいらっしゃいましたら、どういう対応をすればいいかアドバイスをいただけたらと思っています よろしくお願いします

  • 家の庭に・・・

    家の庭にイチジク、びわ、きんかんなど実がなる木を植えようと思っています。 以前世間話で庭には植えてはいけない木がある。と聞いた記憶があるのですが・・・ ほんとうですか? もしあるならば具体的にどんな木や花か教えてください。 また、方角(鬼門や裏鬼門等)で植えてはいけない場所 植えると良い場所などあれば併せてお願いしますm(_ _)m もう一点、家に対して南西の場所(敷地内)に家庭菜園を作ろうと思いますがこれは大丈夫でしょうか? (方角など信じなければよいかもしれませんが、何かがあってからでは遅いかと・・・)

  • 隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。

    隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。隣は木のフェンスを自分の敷地内の建てています。うちは機のフェンスの下側があいていたので無用心だと思い。ブロック塀を作りました。隣の木のフェンスの下側の空きを考えて高さ60センチぐらいにしました。そこに私は花が好きなので植木鉢などをおいて並べておりましたところ、隣から、自分の所の木のフェンスに植物が触ってはいけない。ということと、ありがいるのでシロアリが来ると建築業者に言われたからありを駆除するようにと言われました。ありとシロアリは違うものだと説明しても、納得してくれません。なのにうちのブロックには蔦を這わせたり、自分の家の庭に木とグランドカバーの植物を所狭しと植えて、じめじめとさせているのです。そしてその植物はうちにも進入してきています。相手が自分の家のフェンスに植物を触れさせるなといってきたのなら、うちも自分の家のブロックに植物を触れさせるなといえるのでしょうか?

  • 家の隣の空き地にお墓がある

    家の隣は昔は家が建っていたのですが、今は空き地となっていて、その敷地内に住人が立てたお墓があります。丁度私の家との境界の近くに墓があり、私の家の真横(2M位)にあるんです。なので建物工事の際は足場などもそこを避けたりして大変やりにくかったようです。 大昔の墓とは言え、本来家の敷地内に建てるのは違法です。 ばちが当たってはいけないので、あくまで土地所有者の意思で、対処してほしいのですが、昔から空き地で所有者も誰だか分からず、どこに相談すればいいのですか?