• ベストアンサー

履歴書に学会発表は記載する?

履歴書に学会発表は記載する? 皆さんにお聞きしたいのですが、当方は大学卒業後、数年働き、その後異業種に転職するため、その道の会社で働きながら夜間の大学を出て、そのまま修士(工学)を修了した者です。 そこで質問なのですが、履歴書に院でしっかり学んでいたという証明の一つとして、学会発表の経歴は載せるべきでしょうか? 例えば、 ■講演発表 ~学会(東北大学) ~協会シンポジウム(埼玉会館) みたいな形でです。 いかがでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 院を修了されたのであれば、しっかり学んできた証明として「修士論文・研究」をアピールされたほうがよろしいかと思います。講演発表は自己PR書か職務経歴書もしくは履歴書の資格覧の下あたりに備考欄があればそこに書く手もあるかと、アピールするなら1つしっかり出来るものを選んでください。 ご参考までにどうぞ。

その他の回答 (3)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

そういう細かい内容は履歴書よりも職務経歴書に書けば良いと思います。

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.2

日々沢山の方面接させて頂いております。 学会発表等、求人職種に該当する内容であるなら「是非記載する」べきです。 ただし、あまり沢山記載し過ぎたら、見る方も大変になってしまいますので、主な物を2~3件記載して、それ以外は「他にも複数あり」という程度でOKでしょう。 働きながら夜間の大学を出て、そのまま修士了までいかれた努力家さんですね。ご活躍を期待してます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

載せるべきかと聞かれたら、べきじゃないです。 私は、院でしっかり学んで数多く学会発表しましたが、履歴書には一切載せませんでした(そんな発想自体ありませんでした。というか詳細忘れてしまいました)。 ただ、質問者様が載せたければ載せても構わないと思います。 履歴書を見た側の反応は、恐らくイマイチでしょうから、それを想定しておいた方が無難だとは思います。

関連するQ&A

  • 学会発表や論文発表について・・

    学会発表や論文発表について・・ 工学の化学系の研究室に配属しています。学部生で院進学も決まっています。 学会発表はぜひしてみたいのですが、自分の研究テーマが研究室として新規の場合、 論文を書いたり、特許に絡むならそれが決まってから学会発表という順序になるのでしょうか? もちろん結果はまだ出せていませんが、テーマの関係でその可能性は十分にあると言われます。 学会発表はどの程度まで研究が進めば行けるのかなど規定はありますか? やはり新規のテーマならばかなり詰めてから発表ですか? もし完成あるいは終息と分かるまでは公に発表できないなら、 就活に入るまでに発表できない可能性があります。 すると就活でのアピールポイントが無くなります。 取らぬ狸の皮算用・・ですが、就活がこれほどにも過酷と聞きます。 打破する武器は手に入れたいものです。 もちろんスキルは積んでいます。でもそれだけでは足りません。 アドバイスお願いします。

  • 学会発表の日数

    大学院の学会発表は何日位やっていますか?1週間位する事はありますか?そこで大学院生も発表をする事はありますか?工学部なんですが。。また、発表する時期は決まっているんですか?

  • 学会の講演を聴きたい

    よくいろいろな大学で「~学会」とか「~シンポジウム」というものが開かれていますけど、その講演を単なる一般人が聴くことはできるのでしょうか。やはりその学会に登録したり、事前の参加申し込みとか必要なんでしょうか。 事前に何も無しで当日会場に行って受付していただけるのでしょうか? どうしても聴きたい講演があるのですが、明日なもので問い合わせることもできないんです。

  • 学会発表に関して ほぼ同一の内容を2度発表する場合

    大学院生です. 来年,(画像工学系の)学会Aで研究内容の発表をする予定です. ところが,同じころに開かれる,学会Bにも参加する話があります. もし両方に参加するとなると,発表内容はほぼ同一のものとなってしまいます. 論文として投稿するのは2重投稿となってまずいのは分かりますが, 学会発表の場合はどうなのでしょうか? 事情に詳しい方,教えてください. 学会は両方とも,海外で開かれる国際学会です. 勉強になる良い機会だと思うので,できれば両方行きたいと思っています.

  • 学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?

    学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか? 私は今年、外部の大学の工学部から別の工学系の大学院に入学しました。そのため研究も一から始めなければならず学会発表に値するぐらいの研究成果を就職活動前に出すのはよほど研究が順調にいかないと難しいと思います。 学会発表の有無は就職活動に大きく影響するでしょうか?

  • 大学院について

    4つ質問があります.4つ目が一番聞きたいことなので,ほかは答えてくれなくてもいいし,簡単に答えてくれてもいいです.お願いします. (1)わたしは,工学系の大学2年生ですがとくにしたい研究もなく,学部卒で就職しようかなと思っています.学部卒でも就職はなくはないですよね? (2)大学院にもすこし興味があります.大学院のことはよくわからないのですが,大学院の修了要件てどんなことですか?(前期と後期でもちろん違うと思いますが) (3)自分が知っているところでは学会発表をしなくてはいけいないと聞いています.学会発表というのは論文とは違うのでしょうか? (4)学会発表となると,いままでにだれもしていないようなことを発表しなければなりませんよね.つまり,最新の研究を理解してそれを発展させなければいけないわけですよね?修士取ろうとすれば,学部出て2年それをしなければいけないんですよね?そんなことできますか?

  • 建築、鋼構造、耐震のテーマで発表できる学会

    僕は外国人です。 建築部門で"鋼構造接合部の載荷実験”に対するポスター発表をしたいですが、 成るべく速めに参加できる学会名を教えてください。(建築学会、耐震工学会、鋼構造協会等) リンクは大歓迎です。

  • 学会発表経験なしについて(理系M2)

    私は国立大学大学院理系M2で情報工学を専門しています。私の研究内容は研究室でメインにしていることから大きく離れており専門の指導教官もおらず、一人でしている状況です。はっきり言ってもう研究室にとっては必要の無いような研究内容です。 そのこともあり、研究のモチベーションがどんどん下がってきています。他の院生は2回ぐらい学会発表もしているのに、私ともう一人だけ学会発表経験がありません。教授からそのような話も出ません。他の研究室でもほとんどの人が学会発表経験があるようでとても羨ましいです。 もちろんあまり研究が進んでいない自分のミスだと思います。しかし、期待されていないとなると余計やる気もなくなります。 やはり大学院までいって学会発表経験が無いというのは恥ずかしいことなのでしょうか?同じような立場の方がもしいましたらコメントお願いします。最近このようなことばかり考えてしまいます。

  • 論文の発表について

    論文というのは大学院に行き、学会に所属しないと 発表できないものだと思っていました。 (つまり大学院に行かないと論文は書けないし  発表もできないと思っていました。) しかし先日、ネットで論文を見ていたら、 四大卒(学士であり修士ではない)で学会に所属し、 論文を書いている大学講師のかたがいらっしゃるのを 見つけました。 こういうこと(論文を発表したり、学会に所属すること)って 大学院にいっていない一般人でも出来るのでしょうか? PS 中学高校の教員をしております。四大卒(学士)です。 本業に差し支えない程度に暖めているテーマがあり 興味を持った次第です。

  • 機械材料の分野におけるポスター発表

     私は現在、国立高専の学生なのですが、在学中に学会や協会で口頭発表かポスター発表をすることが修了要件になっています。できれば、学会などで数をこなしたいと思っているのですが、最初はポスター発表からできればいいと考えています。そのため、私は機械材料(鋼)が専攻分野で研究をしているのですが、5、6月以降でポスター発表できるような学協会があれば、有名ではなくても教えていただければ参考にしたいと思っています。どうか、宜しくお願いします。