• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職。意見を聞かせてください。)

転職はどの仕事がいい?3つの選択肢を検討中

このQ&Aのポイント
  • 3社に応募している転職希望者が、塾の受付業務、フィットネスクラブのインストラクター、引越しセンターの受付の3つの仕事を検討しています。それぞれの仕事の条件やメリット・デメリットを挙げながら、他の方の意見を求めています。
  • 塾の受付業務は給料も良く、事務経験を積むのに適していますが、契約期間が1年で限られており、若い子向けの仕事かもしれません。
  • フィットネスクラブのインストラクターは正規雇用であり、接客経験を活かすことができますが、スキルが身につかないため再就職が難しいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.3

No.1さんと同意です。 私も3つ受けますね。仕事の種類は‘選ばなければ’もっと有るでしょうけど、その3つにしたのはそれなりに自分で思うところが有ったからですよね? では3つ受かったらどうするか。私の価値観を言います。 引越しセンターの受付って、ビルなどの受付ですかね?(秘書的な華やかなやつ) それとも引越しの依頼を受ける電話受付ですかね? 前者の場合は迷う所では無いです。絶対3です。 では3を後者と前提して1,2と比較します。   ◆堅実に長く仕事したいと思っている場合 ⇒3。電話受付は激しく詰まらなく地味な気がしますが、これが一番堅実に見えました。 私は東京で働いているのでその価値観を言うと、通勤片道1時間は普通!w ◆若いうちに楽しく働きたい場合 ⇒2。フランチャイズの店舗の新規オープンだなんて起動に乗るかどうかも分からない会社、吹けば飛んじゃいそうじゃないですかね? 年齢を重ねるにつれ仕事も辛くなっていくわけですよね?たとえ体がついて来たとしても見た目が辛くないですかね?オバサン(オジサン)インストラクターは。 ◆折中案 ⇒1。3と2の折中です。事務はポピュラーな職種なので、たとえ3年でも次に活かせばいいんじゃないですかね? これって若い人を意識してるんじゃないと思いますよ。18歳だったとしても40歳だったとしても3年だと思います。 形態はは契約社員ですよね? 「3年」というのがポイントで、契約社員や派遣社員は3年以上雇用した場合、正社員として雇わなくてはいけないというのが法律にあります。 世間では有って無いような法律ですが、守っている会社も多いです。 なので3年なんですよ。

myhoneychiko94
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 すでに面接日は決まっていて、3社ともエントリーは済んでいるのです。 私と同じような考えの方がいらっしゃって良かったです。 3は事務所での電話受付の業務です。テレフォンアポインターの要素もあるようで・・・。 電車の1時間は乗っていればいいだけ(言葉が悪かったらごめんなさい)ですが、車は1時間緊張していなければならない(交通量も多い道ですし)ので、距離が遠いと辛くなったりしないかな、と心配しています。仕事も、パソコンと向かい合う作業は向いていない気がしますし・・・。 雇用が3年の理由を知りませんでしたので、教えていただけてとても助かりました。とすると、真面目にやっていれば3年以降は正社員にしてくれるかも・・・?まだ受かっていないのにそんなことを考えるのは甘いですよね。でも、やっぱり1が一番受かりたい会社です。 2は、通ってくる客層が割と高齢だと聞いているので、こちらもまだまだ大丈夫かな?と思ったのですが・・・。それに、みんないっせいに初めてのところから始めれば、人間関係も築きやすいかなと思ったので(以前、人間関係が原因で仕事を辞めたことがあるので、少しネガティブになっています) でも、確かにその店が潰れないという確証がないですもんね。 今一番可能性があるのが3なので、他のところがダメだったらここに行くしかないのかな、と思うとかなり不安要素があるみたいで決められなかったのですが、堅実さをとるなら受けたほうがいいみたいですね。 長々とお付き合い、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.4

あの、何を質問しているか判りません。 「3つある内のどれがいいかな?」っていう文章だと思いましたが、3つ応募して、もしも3つとも採用通知が届くという内容に変わりましたか。 何を知りたいかハッキリして下さい。

myhoneychiko94
質問者

補足

「3社応募をしています」なので、3社ともエントリーは済んでいると思っていただけるかと思ったのですが・・・。 確かに、3つある内のどれがいいかな? で大体合っています。 他の方は、何を基準としているかを知りたかったので。 それを踏まえて、一番可能性のありそうな3から採用通知が来たら、受けるべきか受けずに1・2の結果を待つかどうしよう?と悩んでしまったので、参考にさせてもらうと思ったのです。 受かってもいない採用で悩むなんて馬鹿みたいですよね。全部落ちるかもしれないのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.2

仕事をするにあたって、何を重視するのか で決めるのが一番いいのではないでしょうか? 給料?勤務時間?通勤時間? 2)については、ちゃんと働いていればインストラクターのスキルが身に付くんじゃないですかね?

myhoneychiko94
質問者

補足

ご回答有難うございます。 その、「今一番重視すること」が、たくさんの募集を検討していたら自分でも分からなくなってしまったため、客観的に見て、他の人はどういう選択をするだろう?ということが知りたかったのです。 インストラクターのスキルが身に付いても、日祝休みの仕事ってなかなか就けないと思うのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

32歳男性です 初めまして、もしも自分だったらと考えれば、このご時世なので多分3つ全てにエントリーします。 そして、面接まで行けたら「申し訳ございましたら、アルバイトの都合で何日にして頂きたいのですが」 と、バイトなんてしてなくても言って、3つを同一日にして、一番早い方に入社するって形をとると思い ます。

myhoneychiko94
質問者

補足

3社ともエントリーをしています。 「もしも」の話で大変お恥ずかしいのですが、もしも3社ともから採用の通知をいただいたら、どの会社をお受けするのが今後のために一番いいのか、という相談です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職を考えています。

    はじめまして。 私は23歳です。 商業系の高校を卒業して5年間経理事務として働いています。 経理の仕事自体は高校で基礎を学んでいたこともあって何とかやっていけていますが、休日出勤は当たり前、始業時間の30分前に出社したら遅刻かのように注意をされ(1時間前出社が当たり前です。)、終業時間を2時間以上超えないと残業はつかない、GW・盆休み・年末年始も何日かは休日出勤になる(結局3連休ぐらい)、給料も入社時と数千円しか変わらない。 こんな状況で自分のやりたいことが出来ず、仕事ばっかり頑張ってるって気持ちになっています。 周りの同級生は残業も少なく、休みもきちんとあり、給料も私よりもらって旅行や習い事など楽しんでいます。 でもいざ転職をしようと考えても、自分が何の仕事がしたいのかはっきりしてなくて、踏み切ることができません。 自分がやりたい事ってどうやって見つけたらいいんでしょうか? 同じ様な悩みを持ちながら転職に成功された方などいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけたら・・と思います。 よろしくお願いします。

  • 転職について意見聞かせてください

    当方小さな設計事務所勤務の30歳です。 設計事務所勤務歴は、7年です。 己の行く道について迷っています。 アドバイスをお願いします。 現在夜間の建築の学校にも通っています。 学校は事務所が行きなさいとのことで行ってますが 学校に行くことについても文句を言われるようになりました。 現在、辛くて仕方ありません。 抱える業務の責任の重さ、勤務時間の長さ(学校行っている分、家にいる時間、休日は仕事になります) 給料の安さ(9万保険なし)、独特のハードな職場環境 (BOSSに毎日怒られています。自業自得ですが...)、 等々に押しつぶされそうです。 うちの事務所は2人のパートナーでしてるんですが、二人は巨匠の事務所出身 求められる者が高いのです。 二人の意見も、まとまっていない時も多いし、事務所の将来のビジョンも見えてきません。 アドバイスをお願いします。 Q1:設計事務所に勤務して、将来どのような 方向を目指していますか。独立でしょうか。 Q2:別の職業に就くか? 元々好きで入った世界ですが、その責任の重さ、ハードさに、現在超弱気です。 給料の低さも切実な問題です(30ですので) このまま設計事務所に勤めて、自分はどうしたいのか よくわからなくなってきました。 建築の知識や技術を身につけたいと思ったら、やはり 設計事務所が一番かと思い、この道を選んでいるのですが、 果たして自分は人から依頼されて大変な責任を背負って 設計をしたいのだろうか、と現在怖くなってきてます。 たとえば事務所以外の建築業に転職も考えもしますが、 設計をしたいなら設計事務所だし、 そうでないなら建築業界はもうやめようかとも思いかけています。 8年近く設計しています。今更他の業界に行くのも不利かなとも思っているのですが。 ただ単に今、諸事つらい状況なので逃げに走っているだけかもしれません。 甘いというお叱り、経験談、アドバイス、何でも結構です、ご意見など、よろしくお願いします。

  • バイト内で(女性の方のご意見を是非聞きたいです!)

    大学三年の男です。 実は今バイト先で気になっている人がいるんですが、どう話していいかわからず困ってます。 その人は、僕が入社する1ヶ月くらい前に入っていたので、大体1年半以上同じ職場です。ただ、シフトがすべて同じという訳ではなく、たとえ同じだったとしても、残業等の関係で若干終業の時間が違います。(彼女は仕事が終わったら当然すぐに帰ってしまいます…) 日曜は、シフトの時間帯が全く同じで、休憩の時間も一緒ですので、この時間帯になんとか話したいなあと思うのですが、昼食中も彼女はずっと携帯いじってるんです。 1年半も一緒にいるのですが、仕事中は他の人との会話は当然厳禁ですので、廊下ですれ違っても「お疲れ様です」しか言いません。 そこでお聞きしたいのですが、日曜の休憩中に彼女が携帯をやっている際に突然話しかけたり、メルアド聞いたりしたらやっぱり嫌がられるでしょうか? できれば、なるべく早いうちにメルアドを聞き出したいんです。というのも、休憩室が人数の割りにかなり狭いので、一緒にいたりするとパートのおばさんとかがひやかしてきますし、うわさがすぐ広まってしまうので、なるべくメールで連絡を取ったりしたいからです。 また、その子の情報も少なく、同じ学年であることと、女子大らしい、という事しか分かりません。何を話したらいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 歯科助手兼受付の休日について

    歯科助手兼受付の求人内容についてです。 私が応募した歯科助手兼受付の求人の休日・休暇欄に『日曜、祝日、他シフト制』と記載がありました。これは日祝以外に終日休日があるということなの でしょうか…。 勤務時間の欄には 平日9:00~19:00 ※土曜●9:00~13:00 平日●月~金の間で週1回9:00~13:00(シフト制) と記載がありました。 休日欄にあったのは上記の週一回の 半ドンを休日に含んでいるのでしょうか?今度面接にいくのですが休日のことを聞いていいのかどうかわからず…。

  • ご意見をください(転職するならどこ??)

    個人的なことで恐縮ですが、皆様の意見をお聞かせください。 この不況ということで会社をリストラされ、転職先を探すこと130社。 やっと3社の内定を得ました。 この3社ならどこがいいのか、まだ探すべきか悩んでおります。 ■簡単な自己紹介 経験企業は3社、次が4社目 学歴はマーチクラス あまり営業肌ではない 年齢は30前半 前職は上場の大きめ企業 職場は巨大なオフィスビル ちょっとITなサービス業 前職年収550万円(全て込み) 休日は120日以上 ■A社 従業員2万人 上場企業 倉庫関係 総合職なので営業のほか事務もやる 職場は倉庫業なのでビルというより古い事務所 事業内容も職務内容もあまり面白くないと思われる 将来の幹部候補らしい 年収は420~480万(規模からみると安い) 休日は110日程度 ■B社 従業員150名 非上場 バリバリIT企業 企画職がメインで少し営業 職場はけっこう大きくきれいなビル 仕事内容は面白そうで前職の知識も役立つ 年収は450~500万強 休日は120日以上 ■C社 従業員30名 非上場 ちょっとだけIT企業 営業職が濃く企画も少しやる 前職の経験もわりと役立つ 職場は古くはないもののかなり小さいビル 仕事内容の面白さはA社以上B社未満 年収は600万強 休日は120日以上 ■まとめ A社の強みは大企業という安定感、弱みは地味な仕事内容と年収の低さ 。B社の強みは面白そうな仕事内容、弱みは中規模IT企業ならではの不安定さとやや低い年収。C社の強みは年収、弱みは小規模という点だけみた不安定さと営業色が濃いこと。 ■質問 皆様でしたらどうしますか?(どれを選ぶ?orもっと探す?) 結局のところ年収or仕事の面白さかの結論になるとは思います。 しかし、それ以外にも皆様の価値観も踏まえご意見をいただきたく質問いたしました(例:もし5社目の転職があると考えるとB社にしとくべきだ!など)。 ※やりたいことやれば!という意見もあるかと思います。やりたいこともありますが、それは非現実で年収も300万前後になってりまします。生きていけないこともないですがやはり厳しいため捨てております。 ※4社目を探すことはこの3社をすべて断る必要がありやや怖い。 よろしくお願い申し上げます。

  • 転職について

    現在、2020年新卒で某IT企業で働いていますが、残業を前提に働いている職場のため、毎月残業40hとかそれ以上が普通の職場です。 研修期間(~10月)が終わり残業するようになったら体力が保ちません。 さらに全く未経験の分野で未だに仕事が満足にできません。 そのためどうするか考えている時に事務・受付の仕事を募集している企業を見つけました。 その企業は残業が殆どなく、今の自分でもこなせる仕事です。 22歳の男が事務・受付に転職したらその後もし転職することになったとき不利になるでしょうか? というよりこの歳の男が事務仕事をしても良いのか、という気持ちがあるのですがどうでしょうか?

  • 転職についてご意見下さい

    26歳女です。 現在介護職に就いています。 しかし気持ちと体への負担が大きく、転職活動をしてきました。 先日条件(労働時間、年間休日、勤務地など)の良い会社から内定をいただきました。 現職の上司に退職の旨を伝えたところ、「正直辞めてほしくない」「例えば、福祉用具や事務職への異動が可能であればどうか」など、私に負担なく続けられる道を示唆されました。 人手不足の業界で、圧倒的に人手が欲しいのは介護現場です。その中で、現場以外の部署へ声をかけていただくというのは、考えてもみなかったことでした。 福祉への意欲がなくなったわけではなかったことと、数少ない尊敬できる上司からのお言葉で、残るか、転職か心が揺れています。 今の会社に残る決断をすれば、(確定ではないけれど)現場から離れて仕事は出来る。でも勤務地は遠く、休みも少ないまま。でも今まで培った経験を活かして働いていける。でも、転職を考えるきっかけになった「一緒に働く人たちで尊敬できる人がいない」という点は変わらない。私の能力をここまでかって下さるのは、如何に他の社員に能力がないかということで、そんな人たちの集団の中にいて、自分に成長はあるのか分からない。介護・保育事業で大きく展開しているので、今後潰れたりする可能性はゼロに等しい。 内定先の会社に行けば、通勤時間は1/3になり、勤務時間も拘束時間は1時間短くなり、将来的に子育てなどしながら働きやすくなります。年間休日も多く(20日も増えます)、今までなかった盆暮れ正月GWなどの休みもある。経験のない仕事(貿易会社の事務)、業界に入ることになる。給料はそう変わりませんが、賞与なども含めると下がります。 私へのアドバイスというより皆さんならどうされるかご意見をください。

  • 転職するべきか迷っています

    こんにちは。久しぶりに質問します。 独身の間ずっとCADオペレーターの仕事をしていましたが、ずっと接客への興味があったことから結婚を機に転職し、百貨店の総合受付→企業受付をしてきて、現在28歳になります。 今までの仕事の中で百貨店の受付は、良い仲間にも恵まれ、天職かと思うほど自分にとってやりがいのある仕事でしたが、お家を新築してローンを組んだことから、お給料のもう少し良いところへという気持ちと(子供を作る前に出来るだけ繰り上げ返済をしたいので)、シフト制で主人に負担をかけ過ぎる面もあったので、大手企業の受付へと転職しました。 私としては、これからも受付の仕事をしていきたいという気持ちなのですが、20代の内に何か違う仕事へ転職するべきか迷っています。 ・企業受付 好きな仕事というだけではなく、大手であれば勤務時間が9~17時で残業なしというものが多く、お給料も良いため、百貨店を条件面であきらめた私にとってはとても良い条件ということもあり、捨てきれずにいます。 ただ、年齢制限等のある仕事なので、出産後仕事に復帰することが出来ないため将来が不安です。 ・別の仕事 何の仕事がしたいか自分自身分からないので、探すあてがありません。 事務の仕事の募集をたくさん見かけますが、9時~17時というところは最近少なく、友人に聞くと残業が多く発生するそうで対応出来るか不安です。 ただ、出産後に職場復帰出来る可能性があるのかなぁと思います。 毎日毎日、どうするのがベストな選択か考え過ぎて、頭がパンクしそうです。 主人に、私は考え過ぎているからしばらくお家にいてゆっくり休んでは??と言われて今静養中なのですが、余計に焦ってしまって… みなさんならどうしますか?? よろしければアドバイスください。

  • 転職を繰り返してしまいます

    派遣で仕事をしていますが、仕事が長続きしません。入るときは意欲があり、真面目に取り組むのですが、休み明けや、職場の人のちょっとした会話で他者の悪口などが聞こえたり、いい加減に研修されたりすると行きたくなくなってしまいます。仕事の選び方を間違えてるのかもしれませんが、そうやって休んでしまうと、行きにくくなり、辞めてしまいます。コールセンターを転々としてるのですが、自分に合ってないことは感じています。ただ、経験者なので採用されやすいし時給が良いのでどうしてもコールセンターになってしまいます。今回も職場環境は悪くないのに、休み明けが憂鬱になるので辞めたいです。コールセンター以外の求人にも応募済みです。 ただ、こういう自分がすごく嫌でとても落ち込みます。働くのが嫌とかではなく、仕事に行くことが楽しみになるうおうになりたいです。視点を変えた転職は間違いではないでしょうか?

  • 転職 アドバイスお願いします。

    転職したいと思うんですが、今より良い職場ってなんだろうって考えてます。毎日終業時間迄仕事があると分かる仕事を希望です。 アドバイスお願いします。