コンデジの画素数が低くてキレイな写真が撮れない!買い替えの相談です。

このQ&Aのポイント
  • 2年前に買ったコンデジの画素数が低く、キレイな写真が撮れない悩みを抱えています。そこで、マイクロ一眼と一眼レフを比較しておすすめのカメラを探しています。
  • 旅行や食べ歩き、室内でのダンスの練習撮影が目的で、お散歩にも使えるカメラが欲しいです。オリンパス・ペン E-PL1のダブルズームキットやLUMIX DMC-GF1についての情報も知りたいです。
  • また、PENTAX K-xも気になっています。一眼レフの方が本格的でキレイな写真が撮れるかもしれないと思う一方、デザインも重要視しています。一眼レフとマイクロ一眼の利点や欠点についても教えていただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

2年ほど前に買ったコンデジが全然画素数が低いらしくキレイな写真が撮れな

2年ほど前に買ったコンデジが全然画素数が低いらしくキレイな写真が撮れないので 買換えようと思っています。 憧れは背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている、あの素敵な写真を撮る事です。 そこで、今は「マイクロ一眼」なる小さなデジタル一眼があるという事で断然注目したのですが、 色んなカキコミを検索しているうちに頭がもじゃもじゃしてきました・・・。 ・オリンパス・ペン E-PL1 ・LUMIX DMC-GF1 のどちらかが良いと思っています。 基本的には、旅行や食べ歩き、室内でのダンスの練習の撮影が目的です。 お散歩カメラにもしたいし、でもズームが無いときっと不便だろう、というのがあります。 そうすると、オリンパス・ペン E-PL1の ダブルズームキットがいいのでしょうか。 LUMIX DMC-GF1 は、ダブルキットは無いようですね、、、なぜでしょう。。。 「マイクロ一眼」と「一眼レフ」その機能の利点や欠点がイマイチよくわからないのですが、 「一眼レフ」でもカワイイのがあると知り、 ・PENTAX K-x も気になっています。 なぜ気になるのかというと、「一眼レフ」の方がより本格的でキレイな写真が撮れるのではないか と思うと同時に、黒くてごっついのだったらいやだけど、こういうデザインのものならアリかな。と思うからです。 そこで、以上のような用途目的に対して、 ・オリンパス・ペン E-PL1 ・LUMIX DMC-GF1 ・PENTAX K-x のおすすめポイントや、 「マイクロ一眼」と「一眼レフ」の利点や欠点など、情報いただけるとありがたいです! よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.9

マイクロ一眼(ミラーレス一眼)には光学ファインダーが無いのでミラーが不必要になりその分小さく出来るようです。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/feature/index.html 一眼レフカメラの構造 http://d1-life.com/about_dslr/index1.html レフとはReflexの略で反射と言う意味です。 ミラーレス一眼はコンパクトデジカメでレンズ交換が出来るカメラのようなものですが 所謂コンパクトデジカメより大きな一眼レフと同等の画像素子を持っているようです。 画像素子の大きさ http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm 画像素子が大きいほど背景をぼかした撮影をし易くなります。 またピントの合う範囲を被写界深度と言います。詳しくは http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html 同じレンズを使用した場合画像素子が小さい程中心部分を拡大した画像になります。 E-PL1 撮像画面サイズ 17.3mm×13.0mm(4/3型)フォーサーズ GF1  撮像画面サイズ 17.3mm×13.0mm(4/3型)フォーサーズ K-x  撮像画面サイズ 23.6mm×15.8mm APS-Cクラス フォーサーズシステム http://olympus-esystem.jp/technology/fts/ K-xがE-PL1、GF1よりも背景をぼかし易いようです。 http://photohito.com/photo/696063/ 標準ズームレンズなら望遠側で絞りを開放にしすると背景がボケます。 より綺麗なボケを望むならば 単焦点の明るいレンズが良いでしょう。 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPHなら http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20.html http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/lumix_g_20mm%2Ff1.7_asph._h-h020/order/popular/page/5/ フォーサーズシステムなのでE-PL1 でも使用できるかもしれません販売店で確認して下さい。 デザインは別として価格が安い割にはボケを楽しめるのでニコンのAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G は人気があるようです。 http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_dx_nikkor_35mm_f1.8g/order/popular/ 「マイクロ一眼」 ・ミラー、光学ファインダーが無いので小さい軽い。 ・同じデザインのレンズは少ない ・光学ファインダーが無いので望遠レンズには不向き 「一眼レフ」 ・光学ファインダーが有るので特に望遠レンズ使用時しっかりホールドできる。 ・晴天で液晶モニターが見え難い場合も光学ファインダーがある。 ・「マイクロ一眼」より大きく重い。 ・K-xの場合も同じデザインのレンズは標準ズームのみ

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すごくわかりやすいです。「何を勉強・理解すればよいか」よくわかります。 これまでの皆さんの回答からも、「安直に決定せず、もっと勉強をしよう。。。」と考えさせられましたので、リンク先もじっくり見て、勉強してみたいと思います。 勉強のとっかかりのヒントになりそうです。 すごく助かります!!! AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの参考写真、素敵です。憧れてしまいます。。。。 欲が出てしまいそうです。。 「マイクロ一眼」「一眼レフ」の比較説明ありがとうございます。 しっかりホールドできるっていう事が、とても重要そうです。。。 本当にありがとうございます!

その他の回答 (8)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.8

残念ながら、現状の「マイクロ一眼」では「背背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている」というのは難しいと思います。もちろん、コンパクトカメラでは無理です。 現状、明るい中望遠/望遠のレンズ、特に単焦点がないです。ある程度ぼけるレンズはありますが、きれいの大きくぼけるレンズはないです。もちろん、コンパクトカメラに比べればボケは大きいですから、それでまあ満足できるかもしれませんが、私の判断ではとても足りない、となりそうです。 デザイン優先なら、PENTAX K-x でも良いとおもいますよ。ただ、ニコンやキヤノンに比べるとやはり明るいレンズには限りがあるので、ボケが大きくてきれいな写真を望まれるなら、ほかに良い選択があるのでは、と思います。 あと、ボケの大きなレンズは明るいレンズとなりますが、これは室内でのダンスのように暗めで動きの早い写真撮影にも有利です。

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ・私の判断ではとても足りない、となりそうです。 --->そうですか、ド素人の質問に対し、意図を汲み取った親切なご回答、どうもありがとうございます! ・ボケの大きなレンズは明るいレンズとなりますが、これは室内でのダンスのように暗めで動きの早い写真撮影にも有利です。 --->そうなんですね、なるほど、「明るいレンズ」というのが自分にはとても必要な気がします。 おそらく、私の質問内容の一番必要なトコロを絞ったらこちらのご回答の内容なのだと思います。 このご回答内容を中心に勉強すれば、答えが見つかってきそうです。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.7

>背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている、あの素敵な写真 これは、画素数は関係ありません。コンパクトデジカメでは物理的に撮れません。 (頑張ればそれっぽいのは撮れる) 難しい話になりますが、今後必要になることなので、覚えてください。 ピントが合う範囲を「被写界深度」といいこれが狭い(浅い)と、一部にだけピントが合い、そこ以外はボケた柔らかい感じの写真になります。 被写界深度を浅くするには法則があり、 ○広角よりも望遠 ○絞りは大きく開ける ○面積の大きなイメージセンサーのカメラで、 ○できるだけ近くのものを撮る この条件によって、大きくボケます。 いわば、物理法則みたいなものなので、カメラメーカーとか機種とか年代は関係ありません。 これはフィルムカメラでも同じです。 コンデジや携帯のカメラでは、イメージセンサーの面積が小さいので、大きくボケないのです。 一眼レフ、マイクロ一眼、ミラーレス一眼カメラでは、センサーが大きいので、ぼかして撮ることが可能になってます。 マイクロ一眼やミラーレス一眼と、一眼レフの違いは、 構造的にはファインダーとそこに絵を映すための鏡があるか無いかですが、 実際に撮影する場面としては、一眼レフの方が、オートフォーカスが速いです。 シャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間が短いです。 なので、動くものを撮る場合には有利です。 ダンスの撮影などには、こちらの方がいいでしょう。 マイクロ一眼は、シャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間は、コンデジとあまり変わらないですが、 一眼レフなみの写真がコンパクトボディで撮れるのがメリットですね。 旅行や食べ歩きに持って行くには、こっちの方がいいですね。カフェのケーキは逃げないですし。 どっちを優先するかでしょう。 ソニーのNEX-3は、本体はコンパクトでE-P1やGF-1よりも大きなイメージセンサーを使っていますし、 メーカーもボカシコントロール機能なんていう初心者でも使いやすい機能を売りにしています。 デザインで好みが分かれますが、オートフォーカスもE-P1よりは速かった(と思う。カメラ屋でいじくった限りでは)ので、候補に入れてあげてもいいのかな、とは思います。 後発なので、GF-1やE-P1に劣っていたら、ソニーはなにやってるの?ということになってしまうので。 デザイン的には負けている気がするのだけど。。。。 (旧ミノルタイメージ出せばよかったのに、ソニーブランドがそれを許さなかったんでしょうかね) 私のお勧めは、旅行、食べ歩き、室内のダンス、ボケ味のある写真を撮りたいなら、 k-xを買って単焦点の明るいレンズ、FA35mmF2ALなんかをつける。 というのがいいんじゃないかと思うのですが、どんなもんでしょうかね。

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ・ピントが合う範囲を「被写界深度」といいこれが狭い(浅い)と、一部にだけピントが合い、そこ以外はボケた柔らかい感じの写真になります。 --->そこを勉強したいと思います! ・イメージセンサーの面積の大小で可能不可能が変わる --->とてもわかりやすい説明です。ありがとうございます。 ・実際に撮影する場面としては、一眼レフの方が、オートフォーカスが速いです。 ・一眼レフなみの写真がコンパクトボディで撮れるのがメリットですね。 旅行や食べ歩きに持って行くには、こっちの方がいいですね。カフェのケーキは逃げないですし。どっちを優先するかでしょう。 --->なるほどです。本当にわかりやすい説明です。 ・ソニーのNEX-3は、本体はコンパクトでE-P1やGF-1よりも大きなイメージセンサーを使っていますし、メーカーもボカシコントロール機能なんていう初心者でも使いやすい機能を売りにしています。 --->すごいですね、すごく良さそうです。その機種も候補に入れて調べます。 ・私のお勧めは、旅行、食べ歩き、室内のダンス、ボケ味のある写真を撮りたいなら、 k-xを買って単焦点の明るいレンズ、FA35mmF2ALなんかをつける。 --->具体的なオススメありがとうございます。ド素人な質問なのに、自分が書けなかった意図を読み取ってどんぴしゃの回答をくだっさったカンジです! どのぐらいのモノを持つか、今落としどころを検討しています。 もっと購入前の勉強をして、こちらの回答を読み直して見ます。さらにナルホドと思えそうです。

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.6

書ききれなかったので続き 一見地味な部分かと思われますが、被写体と撮影者をつなぐ大事な部分です。 と、言うよりもあなたは目的よりも見た目だけで選んでますよね? ハッキリ言いますが、ファッション感覚で買うのならやめた方がいいです。 素直にコンデジ買ってください。 一眼レフを使うとキレイ撮れると勘違いされている方が非常に多いですが、むしろ逆と言ってもいいです。 オートフォーカスも露出も全部カメラ任せにすればコンデジと大差ない使い方ができますが、それでいいのでしょうか? 人それぞれですからそれをよしとするのもいいでしょう。 ですが、技術は何も身につかないです。 AFも自分でAF点を操作し、露出もせめて絞り優先AEを使ってEV補正で調整するくらいの事はできるようにならないとカメラがかわいそうです。 思い描いたような写真が撮りたければそれだけの技術(知識)が必要になります。 ボロクソ書きましたが、結論として、 ・見た目だけでカメラを選んで本来の目的を捨てる(カメラごと捨てそうですが) ・目的に合ったカメラを選び直す この2つのどちらかです。 もし選び直すのでしたら、CanonかNikonをオススメします。 理由は単純、2大メーカーだからです。 自社のレンズが豊富なのはもちろん、サードパーティ製のレンズも多数あります。 これは大きなメリットの一つと言えるでしょう。 レンズ性能はCanon、ボディ性能はNikon。 K-xがダメとまでは言いませんが、デジイチは一度買うとレンズと言う資産が他のメーカーのボディでは使えないので、最初に買ったメーカーを使い続けることになるので、できるだけしっかりしたメーカーをオススメしたいところです。 また、どうしてもミラーレスを選ばれるのでしたらSONYのNEXが一番マシです。 センサーもAPS-Cサイズですし。 Canonなら40Dか50Dの中古、NikonならD80の中古あたりから始めて見るのがいいでしょう。 これに各社の35mmの単焦点かサードパーティ製(CanonならSIGMA、NikonならTAMRON)の17-50mm F2.8をセットで。 適当ですけど中古ならボディとレンズ1本なら5万台でそろうんじゃないでしょうか? 予算が許せば標準ズームの方は手ぶれ補正機能搭載モデルにすれば文句なしです。 この組み合わせなら目的の「背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている」写真が撮りやすいです。 ズームを望遠端に合わせて絞りを開放で被写体に限界まで寄って撮影すれば被写界深度が1cm以下の写真が撮れるでしょう。 で、今更触れるのもどうかと思いますが、 >基本的には、旅行や食べ歩き、室内でのダンスの練習の撮影が目的です。 上記のことを加味して考えると正直コンデジでいいように思えます。 高感度耐性のある程度あり手ぶれ補正付きの物を買うのが一番無難かと。 長々と書きましたがおそらく何の参考にもならないでしょう。

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すごい、相当の上級者の方ですね、こんなド素人にこんなに詳しい説明を。。。 恐縮です、、、! 内容が難しいので、書いていただいた内容を理解する為に勉強が必要ですが、 ・画素数<感度  --->なるほど、そこを比較するようにしたいと思います。 ・被写界深度を浅くする必要がある --->そのやり方を書いていただいているので、意味をちゃんと理解できるように勉強します。 ・レンズは明るく使いやすい焦点距離(35mm換算で50mm相当の物がオススメ)の単焦点レンズとズーム全域F2.8の標準ズームレンズが1本あると便利。 --->めちゃめちゃ参考になります! ・一眼レフは無駄に大きく重いのではなく必要だからあの大きさである程度重量があるのです --->そうなんじゃないかと思いつつ。。。でしたので、ハッキリ教えてもらえてよかったです。 ・せめて倍率が0.94倍のモデルを選びたいところです、お店でK-xとCanonの60DかNikonのD90のファインダーを覗いて比べてみてください --->これ実践します。 ・もし選び直すのでしたら、CanonかNikonをオススメします。 --->わかりました! ・この組み合わせなら目的の「背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている」写真が撮りやすいです。 --->すごく参考になります! ・高感度耐性のある程度あり手ぶれ補正付きの物を買うのが一番無難 --->心得ました。 現在、「どうせ買うならなるべく本格的なものを買ってバッチリ写真撮影の勉強をすべきか」 「そこまで出来ないかもしれないから、程々で見た目もよくてコンデジと大差ない使い方もできるミラーレス一眼(すみませんご回答の受け売りで)を購入し、ぼちぼち勉強しながら使いつつ技術の向上を目指すか」 でも、ご回答を読んでいると、私の用途だとコンデジの良いものという選択肢がありそうです。 学生時代は美術を学んでいたので(描く方で写真はまったくわかりませんが・・)、ハマると写真もかなり楽しめそうなんですが、現在はダンスのほうが忙しいのでそこまでハマる時間を取れるか、でも美しいものを撮ろうという目的で購入するなら、中途半端だと結局満足できないかな??など、いわゆる「落としどころ」を迷っている段階です。 質問内容はできるだけ簡潔に・・と、「コレかコレかコレ」という書き方をしてしまいましたが、専門家の詳しい回答が来て嬉しいです。 自分の状況・用途として、勉強しても実際撮影する際にそこまで設定をできる状況なのか、とか、そういう事をもう一度考えてみる事にします。 本当にありがとうございます。

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.5

>全然画素数が低いらしくキレイな写真が撮れない 高画素=高画質では決してありません。 最近バカみたいにコンデジで1400万画素とか出てますが、一体どんなサイズにプリントするつもり何でしょうね? コンデジみたい小さなセンサーを高画素化すると1つの画素に当たる光の量が当然減ります。 となると当然光量不足になるので電気的に増感してやることになるのですが、感度を上げるとノイズが乗ります。 テレビなんかで夜間撮影している映像を思い出してもらえればわかると思うのですが、ノイズだらけのザラザラな映像になります。 知識のない人相手に「○○○画素だからキレイですよ」とか言ってだましてるだけです。 コンデジなんて300万画素でいいから感度を上げてくれた方が手ぶれも減りますし、画質も上がります。 間違っても1000万Overなんて不要です。 コンデジで最大600万画素、デジイチでも1200万画素あれば十分です。 それと忘れてはいけないのは、画素数が上がれば上がるほどデータ量も大きくなるので、編集するパソコンの能力も高い物が要求されます。 >背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている いわゆる「被写界深度」の浅い写真ですね。 被写界深度と言うのはピントの合う距離の事で、これを浅くするには、 ・センサーサイズの大きなカメラを使う ・開放F値の明るいレンズ(最低でもF2.8)を使う ・焦点距離の長いレンズを使う ・被写体にできる限り寄る あたりでしょうか。 それを踏まえた上で、 >・オリンパス・ペン E-PL1 >・LUMIX DMC-GF1 これら2機種はフォーサーズと呼ばれる小型のセンサーを使っているので中途半端にしかボケてくれません。 また、ピントの確認をするとき、光学ファインダーと液晶モニタとどちらが精度が高いか考えたことはありますか? 液晶モニタでピントが狙った位置に合っているかを確認するのはかなり無理があります。 正直論外です。 驚くほどぼけません。 >LUMIX DMC-GF1 は、ダブルキットは無いようですね、、、なぜでしょう。。。 ハッキリ言ってキットレンズなんて使い物にならないからそんなのが2本も付いてきてもありがた迷惑です。 どーせ何にもわかんない人が買うんだから適当に安くて性能の悪いレンズを付けてるだけなんですから。 ただ、価格差によってはレンズキットモデルを買って、レンズだけオークションで売り払うとよりやすく買えたりしますが。 レンズは明るく使いやすい焦点距離(35mm換算で50mm相当の物がオススメ)の単焦点レンズとズーム全域F2.8の標準ズームレンズが1本あると便利です。 どちらか1本なら明るい標準ズームの方が便利です。 望遠が必要かどうかは、標準ズームで物足りなさを感じてからでも遅くありません。 >「マイクロ一眼」と「一眼レフ」その機能の利点や欠点がイマイチよくわからないのですが、 マイクロ一眼と言うよりは「ミラーレス機」と呼ぶのが一般的です。 ミラーレスとデジタル一眼レフの最大の差は言うまでもなく大きさと重さです。 が、ここで一つ考えていただきたい。 確かにこの2つを比較するとミラーレスは小型軽量ですが、パンケーキレンズ(薄い単焦点レンズ)以外を付けたときに気軽に持ち運べる大きさでしょうか? 一眼レフは無駄に大きく重いのではなく必要だからあの大きさである程度重量があるのです。 ミラーレスのデメリットは中途半端な事です。 サイズも撮れる写真も何もかも中途半端。 ボケも小さいですしパンケーキ以外付けたら結局大きいし、手軽と言うにはほど遠いです。 形状も持ちにくいですし、脇を締めて撮ろうとすると液晶モニタが見づらい、だからといって適当に持つと手ぶれする。 こうやってミラーレス批判をするといろいろ言われますが、カメラを使ってる人間なら実際に使ってみればわかります。 カメラ慣れしていない人は買ってから後の祭りになってしまいますが・・・。 見た目だけで本質を見失った人が買うカメラだと私は思っています。 >・PENTAX K-x このモデルはセンサーサイズがAPS-Cと今のデジタル一眼レフでもっとも一般的なサイズのセンサー。 これより上にAPS-Hとフルサイズ(フィルムと同じ35mm)がありますが、初めて買うには価格が高いので安易にオススメはできません。 一番の問題はファインダーの性能。 HPでスペックを確認したのですが、視野率96%、倍率0.85倍とエントリーモデルらしいスペックです。 視野率はしかたないですが、せめて倍率が0.94倍のモデルを選びたいところです。 お店でK-xとCanonの60DかNikonのD90のファインダーを覗いて比べてみてください。 一見地味な部分かと思われますが、被写体と撮影者をつなぐ大事な

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

>「マイクロ一眼」と「一眼レフ」の利点や欠点 利点 このような本格的なカメラは写真の基礎がわかっていてそれなりの経験のある人がつかうとすばらしい写真をとることが可能である 欠点 基礎もわからず経験が無い機能も解らないで使っても良い写真はとれない、見かけがコンパクトカメラと似ていても、中級者以上が使うことを考えられいる  初心者はコンパクトタイプデジカメを使うよりも出来の悪い写真になる可能性が有る

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、わかりやすいです。 初心者は一眼を持っても猫に小判、という感じですね。 一眼を持ったからには勉強して、中級者以上になるように精進しないとだめですね。 勉強する気がある人が持つ資格がある、と心得ました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2888/5631)
回答No.3

質問者さんの意図する回答とは違うかもしれませんが、お使いの機種を補足いただくと、何が悪いかもっとはっきりします。 2~3年前の物なら、トイデジでない限り、それなりに撮れます。 600万画素以上は有ると思いますが、画質の設定で、最高画質&低圧縮になっていなのでは有りませんか? または、「室内でのダンスの練習の撮影」は、暗いので自動的に高感度になっているとか。 >憧れは背景がボケて被写体にばっちりピントが合っている コンデジでは難しいですが、できないわけでは有りません。 絞りを開放近く&望遠側で撮影するようにします。1眼よりボケは少ないですができます。 1眼でも同じような設定にします。オートで勝手に撮れる物では有りません。 (そういうモードも有りますが)

aichi1007
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 今持っている機種はEXILIM EX-Z75 720万画素です。 画素数の問題ではないのですね。。。。 >絞りを開放近く&望遠側で撮影 ありがとうございます。このカメラでもできるんでしょうか。。。。 最高画質・・・というやつになっていなかったみたいです。。。 自分の意図する回答では違うかも、という事ですが、 思いがけず意図以上の良い事を教えていただきました。 ど素人すぎてあきれられそうですが、、、 ご容赦くださいませ。 本当にありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

>2年ほど前に買ったコンデジが全然画素数が低いらしく・・・ とは考え難いですが・・・・ 私は5~6年前の300万画素を使っています。 2年前だと600~800万画素は当たり前の時代では・・・ 写真の基礎が分かっていないのでは・・・・と思うのですが、 多分、一眼を買っても同じだと思いますよ!

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、質問内容からお察しのとおり、写真の基礎は何もわかっていません。 一眼を買えば、全て自動で気軽にというわけにはいかないですし 現在は記録の為に撮っているようなカンジになってしまっていますが、 写真を撮る目的を「美しい写真を撮る」という事にチェンジして、そういう「基礎」を学ばなければならないな、と思っています。 フイルムカメラ時代は何故か特に何も知識がなくても記録用かつ、そこそこ美しい写真が撮影できていましたが、デジカメはそういうわけにはいかないみたいですね。

  • kitadake
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

画素数よりもあなたの撮影技術によるものだと思いますよ。 オリンパスにしてもLumix にしてもどちらもマイクロフォーサーズですから、ファインダーを覗き込んで撮影するデジタル一眼のようにはいきません。 なぜかというと、ファインダーを覗き込むためにペンタ部分が額に当たって右手と左手、そして額と3点で安定して保持し、撮影できるからです。 背面のモニターで画像を見て撮影する場合は、カメラを安定して保持する方法を考えなくてはまともな画像にはなりません。 たとえ手ぶれ補正を大きくかけて手ぶれは補正できたとしても、カメラが前後に動いたらピントのズレが発生します。 画素数が増えればそれだけ慎重に撮影しなければ、今以上にボケ画像が多くなるだけです。 410万画素のD2Hの画像を添付します。あなたの写真と比較してみてください。

aichi1007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真、キレイです。。。すごいですね。 今のコンデジでうまく撮影できないのは、しっかりホールドできていないのが原因なんでしょうか、、、 ちなみにEXILIM EX-Z75、720万画素もありました。。。。

関連するQ&A

  • 天体写真

    LUMIX DMC-TZ7 を現在使用しているのですが、来月初めて富士登山する際に 広大な自然と満点な星空を写真に残したいと考えておりまして、特に星空を!! デジ一眼の購入を考えております。 現在、考えています候補としまして オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット LUMIX DMC-G2K レンズキット α NEX-3A 薄型広角レンズキット α NEX-3K ズームレンズキット PENTAX K-x レンズキット を考えています。この中でオススメな機種はありますでしょうか? これら以外にもオススメ機種がありましたらよろしくお願いします。 初めてのデジ一眼ですので、それらも考慮してもらえれば助かります。 よろしくお願いします。

  • E-PL3 vs GF5WA どちらが上位ですか?

    ミラーレス一眼で OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットか、 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットで 迷っています。 スペックを見ると違いは無いように思えるのですが、 どちらの機種が優れているでしょうか? 上記の機種に決めた条件 ・センサーサイズが4/3型以上 ・純正(マウントアダプターなし)で~300mmのズーム域をカバーできる、望遠レンズがある。 ・上記レンズを装着して500g以下 ・新品で3万5千円以下 ※持ち歩きでの使用を考えているので、一眼レフは除外しています。

  • ミラーレス一眼レフカメラの初購入

    ミラーレス一眼レフを購入しようと思うのですが、お勧めやアドバイスをお願いします。 マクロ撮影や望遠(出来るだけ遠くでも綺麗に)撮影できるもの。 4万前後。 候補は以下の商品になるのですがどれが特にお勧めですか? もしくは他にお勧めがあれば教えて頂けますでしょうか。 1、Pentax[ペンタックス] Q10 シルバー ダブルズームキット http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/4549212221095?s-id=adm_bookmark_item02 2、 通常購入 Nikon[ニコン] Nikon 1 V1 ダブルズームキット 3、オリンパス 新世代ミラーレスデジタル一眼レフカメラ PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット 4、パナソニック]DMC-GX1X-K です。宜しくお願いします。

  • 一眼レフにするかコンデジにするか悩んでいます

    現在FinePix F10というコンパクトデジカメを使い、主に子供を撮影していますが、「ズームが足りない」「動画撮影中にズームできない」という点で不満があり、色々見ているうちに新しく買い換えたくなりました。 初めはLUMIX DMC-FZ28かPowerShot SX1 ISあたりを考えていたのですが、今使っているタイプよりかなり大きいので、元々写真に興味もあるし、だったらいっそのこと一眼レフでもいいかな?なんて思い始めました。 過去にビデオカメラが大きくて持ち歩くのが面倒になり使わなくなった事があるので一眼レフの中でも小さくて安いK-mかE-420のダブルズームキットがいいかな?と思いました。 一眼レフ自体よく分からないので質問させてください。 1.ダブルズームキットのレンズとFZ28等の18倍、20倍ズームはどちらがより遠くのものを写せるのでしょうか? 2.公園などで離れたところにいるのを写したり、近くに来たときに写したりという状況だと、いちいちレンズを取り替えるものなのでしょうか? ただ、上記一眼レフは動画は撮れないし、(撮れる物があるのは知っていますが大きくて重いので対象外です。)ダブルズームだとかなり大きくなるし、レンズをもって歩くのは大変だからやっぱりFZ28等のコンデジの方が合っているのかな?と考えたりしているうちに一番上に戻るというループになってしまっていますorz カメラに詳しくないのでどうするのが最善なのか分からなくなっています。アドバイスをお願いします。 また、上記以外で小さくて軽い、子供を写すのに適している(被写体ブレに強いなど)機種があれば教えてください。

  • デジタル一眼レフカメラ

    初めてのデジタル一眼レフカメラ購入を考えていますが、レンズキットのことがよくわからないので質問させてください。 購入予定の製品はパナソニックのLUMIX DMC-GF2かオリンパスのPEN Lite E-PL2の2つで迷っています。 どちらの製品にも共通しているんですが、ボディのみ・ダブルレンズキット・パンケーキレンズキットの3種類で価格が異なって販売しています。 デジカメは使用しているんですが、一眼レフカメラは全くの初心者なのでレンズの違いを教えてください。 デジタル一眼レフカメラは日常使い用に、出かけた時に風景や人物などを撮ろうと思ってます。 撮った写真はブログなどネットにアップしたいです。

  • OLYMPUSのマイクロ一眼のPENを買おうと思っています。

    OLYMPUSのマイクロ一眼のPENを買おうと思っています。 そこでE-P1とE-PL1のどちらがいいんですかね? キットの中で一番いいキットも教えてください 趣味でいろいろと撮りたいと思います

  • 一眼レフ PEN かGF2で悩んでます

    一眼レフ(マイクロ一眼レフ)購入を検討中です。 1 子どもや雑貨の撮影時に背景をボカしたい 2 予算的になるべく安いもの 3 初心者に使いやすいもの(操作が簡単なもの) ・・・という条件で絞って、オリンパスのPEN E-PL1sかパナソニックのGF2のふたつで迷っています。 また安い方のレンズキットで充分なのか、ダブルレンズキットを購入するべきなのかも悩んでいます。 被写体は子どもや雑貨などで室内撮影がメインで、コンデジよりちょっと綺麗な写真が撮れればいいな、という知識的にも意識的にも超初心者レベルです。 上記の条件でどちらのカメラのどちらのレンズキットの方が良いのか教えてください。 よろしくお願しますm(_ _)m

  • オリンパスE-510とキャノンEOS Kiss Digital X

    いつもお世話になっています。 現在、デジタル一眼レフの購入を検討しています。 半年前から購入を考えていて、ネットで調べたり、店頭で実際に手に取ったりしました。 予算等から2つに絞って考えています。 ◎オリンパス E-510 (Wズームキット or レンズキット) ◎キャノン EOS Kiss Digital X (Wズームキット or タムロン 18-250mm Di II LDとのセット) オリンパスE-410も手に取り、とても軽くて良い印象を受けましたが、手ぶれ補正機構付きのE-510に魅力を感じました。 どちらを選ぶかは好みなのでしょうが、なかなか決められないのでココにやってきました。 それぞれの、ユーザーの方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 現在使っているのはコンパクトデジカメで、パナソニックLUMIX DMC-FX1とオリンパスμ-40です。 主な撮影対象は、風景・花・料理・夜景です。 将来、子供の写真なんかも撮りたいと思っています。 一眼レフは初めてですが、使いながら勉強していきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • オリンパス PEN Lite E-PL2

    オリンパス PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを譲ってもらうことになりました。これで接写をしたいのですが、何かアダプタをつけ、手持ちの49mm径のクローズアップレンズを使うことは可能でしょうか?もしできるなら方法を教えてください。純正のマイクロコンバーター MCON-P01を買うべきでしょうか?

  • カメラ一般とマイクロフォーサーズについて

    OLYMPUSのマイクロ一眼PEN E-PL1sを購入しました。 全然わからないことだらけなので、教えてください。 旧資産の35mmフルサイズ用の交換レンズ(下記を持っています)はマイクロフォーサーズカメラで使えますか? 使っても利点はないですか? いま売られているデジタル用のマイクロフォーサーズ規格のレンズ(望遠)を買った方がいいですか? どなたか、アドバイスをお願いします。 また、一般的に交換レンズっていうのは、径をなんとか合わせて二つ直結してカメラボディに装着したら、二つ分のズームになりますか? それとも、そうしたら、カメラが壊れますか? よろしくおねがいします。 =========================================================== 補足 購入したOLYMPUS PEN E-PL1sが今日届きました。 レンズは ズームキット M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 II フィルタ径37mm です。 旧資産というのは アナログ式カメラボディのASAHI PENTAX と レンズ1 ASAHI PENTAX Super-Takumar 1:1.8/55 フィルタ径49mm マウント径40.5ぐらい と レンズ2 同上 Super-Takumar 1:3.5/135 フィルタ径49mm マウント径40.5mmぐらい (これって55mm と 135mm 固定焦点でズームできないってことでしょうか?) です。