• 締切済み

示談金について

示談金について 勤務していた会社(警備関係)の契約先から商品を盗んで転売をしていたことが契約先にばれて、当然のごとく会社は懲戒解雇されました。 刑事告訴すると思っていたら、公になると警備業法(警備業に関する法律)に抵触するため警備業の廃業を勧告されるので示談を要求してきました。それも600万円と法外な金額を提示してきました。 実際の被害額は、100万円くらいしかないんですが、こればかりは警察が介入しないと被害額は調べようがないので、どうにもなりません。 そこで質問なのですが、示談金を分割で支払う場合において、頭金は必要ですか? ちなみに会社の要求は、頭金100万円を支払、残金については毎月5万円を100回払いです。 そんなお金があるわけないので、頭金は払えないので分割にしてほしい事をお願いしましたが無駄でした。

みんなの回答

  • takeatoz7
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.4

「100万円相当の商品を600万円で買い取った、 なので600万円を払え」という論法かな。 警備会社が買い取ってしまったとなれば、 被害請求権は警備会社に移行すると思われるので 警備会社が貴方に請求してくること自体は当然なこと。 賠償額としては定価になるが、 警備会社としての信用を落とされたことに対する賠償も生じるでしょう。 ただし、この額が500万なのか、適正な額なのかは解らないので、 弁護士に相談するのが良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

公になると警備業法(警備業に関する法律)に抵触するためって 何があるの なんか嘘ポイのか 一度過去に何かあってまたやったのか 従事させてはならない者を雇用させたと言う事かな・・・ 原因がこうならあなたには関係のないことだよね。 あなたの刑罰においてはわかりません。警備員等なら そんなに甘くはないと思うけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1090/2106)
回答No.2

 なるほど、派遣先が派遣元(警備会社)に対し契約を解除したので、それで生じた損害の賠償をあなたに求めてきたと。  であれば、警備会社の損害賠償要求は理由があります。  補足見ましたが、損害は、直接の雇用元である警備会社に発生しているので、警備会社を飛び越えて派遣先と示談するのは、話がこじれる元です。  ただ、あなたもないお金は払えないし、警備会社にしたっていくら示談が成立したところで、あなたに財産がなければ実際にお金は取れません。(強制労働させたり腎臓売らせる権利は会社にはない)  結局はあなたと警備会社の交渉次第です。  100万というあなたの主張で相手が納得しなければ、裁判所に調停なり訴訟なりを申立てるのは相手の自由です。  むしろ今のあなたの場合、訴えてもらった上で払えないと主張し、弁護士なり裁判官から多少の譲歩が入った和解案を提示してもらった方がいいのではないでしょうか。(その上で全面敗訴なら、これはもう自己破産もできないし、救いようがありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8533/19394)
回答No.1

警備会社に示談金なんか払う必要あるの?   「無理です払えません。ですので、これから警察行って自首して来ます。そして警察にすべて話します。脅迫まがいに600万円を要求された事も」で良いじゃない。   100万程度の窃盗で初犯で自首なら情状酌量されて執行猶予が付くよ。   あ、そうそう。自首するなら、被害を与えた契約先への100万円の弁償は、貴方がしないと駄目ですよ。

sky48_001
質問者

補足

ありがとうございます。 私も、ある程度は覚悟してましたので、自首してすべて話したほうがいいかなって。 それで弁償の件なんですけど、どうやら警備会社と契約先で示談にしたらしいんです。その金額が600万円みたいなんです。その場合は、私は契約先に警備会社とは別に弁償したほうがいいんでしょうか? どうやら契約先が600万円を提示したようなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 訴訟問題について教えて下さい。

    訴訟問題について教えて下さい。 警備会社に勤務して、契約先(量販店)から商品を窃盗して転売していたのが発覚して懲戒解雇されました。その後、私の知らないところで契約先と警備会社が示談して600万円支払ったそうです。次に勤務していた警備会社から連絡があり、「示談にするから頭金100万、残金500万を分割で払え」とのことでした。そこで質問ですが、常識的に契約先が私に直接、刑事告訴および損害賠償請求するなら分かるんですが、契約先と勝手に示談して、私にその示談金を請求するのか?ちなみに契約先では、「被害額が正確に出ないので刑事告訴して民事訴訟する」と言っていたとのことです。実際、私は600万相当の商品を盗んでいません。それなのに600万支払うのは、おかしくないですか?ましてや懲戒解雇されて無職になり頭金なんか用意できません。どうしたら良いか教えて下さい。

  • 強盗強姦罪の示談について

    被害者は私で、示談を申し込まれました。 最初提示された額では、不服だったのでこちらから金額を提示したところ、 「頭金と分割でなら可能」だと言われたのですが、 相手方の私選弁護士は、分割は支払わなくて良いように勧めようとしてきます。 保証人を付けたとは言いましたが、その保証人の住所や名前も示談書に記載しない。刑事和解も公正証書も拒否、また示談書に"いつ"から"いくら"づつ払うかも書かないと言うので...内容としては不備が多すぎなように思います。 そこで質問なのですが、 こちらにも弁護士をつけた場合、そのような示談書の内容を変更する事は出来ますか? また、示談を受けなかった場合、民事裁判を起こしたとしても相手が無職だったらお金は取れないですか?もし、取れても支払いは出所後になってしまうのでしょうか...?

  • 警備員の業務上横領に対する示談金の目安。

    先日、母が近所のショッピングセンターで財布の置き引き被害にあいました。 警察の調べで犯人はショッピングセンターの警備員でした。 ショッピングセンターの管理会社と警備会社から10万円で示談を求められています。 財布は犯人が池に捨てたとのことで、手元にかえってきましたがふにゃふにゃで使える状態ではありません。中身のカードや現金は戻ってきましたが、カードは停止しており、再発行手続き済の状態です。財布の弁償代を含めて示談金10万円でどうかとのことでした。 示談成立かについては現在保留中にしております。 財布は購入時8万円の品ですが、購入から3年ほど経っており、状態は良いほうだったとのことです。 当の被害者である母は、警備員が解雇されたことを聞いて逆恨みによる被害を恐れており、被害当日は5時間にわたる取調べの後、カード停止の手続きなどに追われ、そのまま一睡もできないまま会社に出勤することになりました。以上のことを踏まえて、妥当と思われる示談金はおいくらでしょうか? なお、警察の方のお話では、犯人は業務上横領という罪を犯したとのことです。 法律などの知識にも疎く、まことにお恥ずかしい限りですが、 あくまで常識的な範囲での判例などをご存知の方がいらっしゃいましたら御教授願います。

  • 詐欺に関する示談金

    先日詐欺に遭ってしまい被害届を出したところ加害者側が 前科を付けたくないので示談を受けて欲しいと連絡してきました。 詐欺の内容なのですがネットで5000円の物を先払いで購入したのですが 振込み後、メールは拒否されてエラーメールが返ってきてしまい連絡が 取れなくなってしまったのです。 これは詐欺じゃないかと思い翌日に被害届を出し、購入先の掲示板に被害届を 出したことを書き込んだところ示談に応じて欲しいという連絡が着たのです。 相手側は示談金として5ヶ月に渡り5万円を払うというのですが 期間が長い上、相手が犯罪者のため信用できません。 こういった場合どうすれば良いか教えてもらえないでしょうか? ちなみに相手からの届いた個人情報全て別人のものであり 本当の個人情報を要求してもそれだけは無理と断られてしまいます。 あと、示談金は適切なのでしょうか? 被害届を出すのにこちらはほぼ半日潰れてしまい 正直割りに合わないのではと思ってます。

  • 示談金支払い後の被害届け

    初めて投稿させて頂きます。 友人が友人の財布から12万盗んでしまいました。 そして、問いつめ自白し、示談金12万を分割で、被害額12万を一括で返しました。12万の示談金は支払い中です。 まず、示談金支払い後 被害者が被害届けを出した場合、どうなりますか?勾留や逮捕、起訴など詳しく教えてください。 加害者は四年前、少年院に入っています。関係ありますか? また被害者はヤミ金の旦那がいます。 後もう1つ、被害者は旦那さんとホームレスから買った身分証で家をかり、公共料金滞納し、家賃も払わず、今は自分名義で暮らしています。こちらは罪にならないのでしょうか…?

  • 示談金交渉について

    長文での質問になりますが、何卒ご了承お願いいたします。 事件 5月17日の2時頃から私とA男さんとB子さんは私の1Kの自宅でお酒を飲みました。 お酒の弱い私は朝4時頃に「そろそろ寝ませんか?」と言い、2人も賛同しました。 ソファベッドをベッドに変更し、枕を2つ並べて2人で寝るように促しました。 電気を消してすぐに(私はまだ寝ていませんでした)2人は、私がすぐそばにいるにも関わらずセックスを始めました。私は怒りにまかせて2人を追い出しました。 この行為が私にとって精神的苦痛として市民相談室の弁護士先生と5月23日に接見したところ、犯罪には該当しないが慰謝料を請求することが出来るということで5月30日付の6月7日返信必着で示談契約書(示談金30万円)を2人に送付しました。 B子さんは私に何度も謝罪をし、示談金については分割にはなるが必ず支払うと言ってくれました。しかしAさんはシカトを決め込むところか、警察に被害届を出そうとB子さんに言っているそうです。 そこで質問です。 ⚫︎A男さんは私の示談契約書の内容自体は何ら法律に抵触してはいないとの認識を持っていますが、被害届は本当に出すことは出来るのでしょうか?また、警察はそれを受理するのでしょうか? ⚫︎6月7日までにA男さんから何の返信がない場合、私はどのような行動をとればいいのでしょうか? ちなみに昨日6月4日に心療内科を受診したところ私の病名はPTSDであるという診断書を作成して頂きました。 ご教授何卒宜しくお願いいたします。

  • 示談金が支払われず困っています

    私は傷害事件の被害者です。被害の内容は、昨年友人の知り合いの男と某飲食店で口論となり、暴行され、警察に被害届を出し、示談ということで示談書を交わし、示談金数十万円を一括では払えないとのことでしたので分割でということで毎月振込みが加害者から月末にあるはずなのですが、先月分がまだ支払われておりません。分割払いはあと2回で終わるのですが、示談書どおりに示談金が全額支払われない場合、どこに相談すればよいのでしょうか? 加害者はちなみに米軍兵で、通訳も兼ね加害者側の米軍施設の日本人の法務の人が間に入っております。その人は理屈っぽく、言っていることも毎回違い、電話でのたりとりは危険と思い、FAXでやりとりしています。 実は12月分も半月も遅れ、遅れた理由が加害者がクレジットカードを無くしてしまったためという理由にならない理由でした。12月分が支払われた後、「今後の支払いは遅れないように」と「遅れる場合は必ず事前に連絡ください」という内容のFAXを送っております。 反省しているということで示談にしたんですが、これでは誠意があるとは思えません。 長くなりましたが、この示談に関し、今後の対応についてアドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 示談金に納得できず困っております…

    私の家に会社の同僚が住居不法しました。犯人は取り押さえられ現行犯逮捕として捕まえられ現在拘留されています。犯人がした事は住居不法侵入と窃盗です。下着を盗まれていました。相手は弁護士を通して示談を持ちかけてきたのですが、手持ち金が無いため5万円と言われました。私はその額では納得できないので私も弁護士を呼び何とか示談金80万円で交渉しているのですが引っ越し費用と会社を辞める慰謝料と弁護士費用を考えると安いと思います。また払えるかわからないとまで言われています。もし払えないとなると相手はどういった罪や罰を受けますか?また被害に遭ったのに引っ越し費用などは無くなってしまうのでしょうか…なんだか被害に遭ったのは私なのに相手が守られてる気がしてなりません…悔しいです。相手は初犯みたいなので罪とかは軽いものになりますか?色々と無知で申し訳ございませんがどなたか回答をお願いします。

  • 示談金を突き返されたら?

    「A加害者」「Aの損害保険会社」「B被害者」がいます。 損害保険会社の立ち会いの下でABが示談書を作り、損害保険会社よりBに5万円が支払われましたが、 そのお見舞い金と示談書をBがAに「返す」と言います。 「金額が足りない」「まだ病院に通う」「返す」と言うのですが、どうしたらよいでしょうか。 損害保険会社の担当者は、「示談はしています」「5万円がいらないと言うならもらっておきなさい」 と言うのですが、返されてもこちらも困ります。 「郵送する」と言うのですが、郵送されてしまったら、どうしたらよいでしょうか。

  • 借用書と示談金を払わない

    付き合っていた彼にお金を盗まれていて、警察に被害届を出して、彼は認めて逮捕され、彼も彼の母も、示談にしてくれと言ってきて示談書を作りました。100万円貸していて、借用書はあり今月末までの期限です。今まで盗られていたと思われる200万円と合計300万円を10回払いの約束を、示談書に書いてあります。 最初の30万円は支払い済みです。以降は振込みありません。 70万円を支払うから、借用書を返してと言われて、返したら残りを払わないつもりだと私は思います。 彼の母と分割で払う約束をして、彼は留置所内でサインしました。   私が全額300万円払ったら借用書は返すと言いましたが、それはおかしいと言われました。どうしたら全額支払わせることができますか?

専門家に質問してみよう