• 締切済み

CGエンジニアになるにはデッサン力はひつようですか?

CGエンジニアになるにはデッサン力はひつようですか? 私は高校3年で、進路は大学にいこうとおもっています。 昔からCGに興味を持っているのでそれに携わる仕事をしたいと思っています。

みんなの回答

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.3

CGエンジニアって何ですか? 3DCGでモデリング、アニメーション、エフェクトを作り、映像やゲームなどの製作に携わりたい、ということですか? CGクリエイター、CGアーティスト、デジタルアーティストなど、いろいろ呼び方はありますが。 日本では一般的にCGデザイナーと呼ばれる職種です。 それとも、作業の効率化を行うために自動化するスクリプトや、シェーダー言語やAPIでプログラムを作ったりするエンジニア寄りの仕事をしたいということでしょうか? 後者なら、必要ないでしょう。 前者なら、大なり小なり必要だと思います。 ただ、デザイナーだろうがエンジニアだろうが、何でもできる方が良いに決まっています。 ちなみに私はCGデザイナーですが、専門学校に1年通ってCGを勉強した程度でデッサン力はありません。それでも、フリーでメジャーな仕事にも携わっていますし、平均よりも稼いでいると思います。 デッサン力がなくても何とかなりますし、実際の現場では、CGデザイナーという職種でデッサン力がある人間の割合はそれほど多くないです。 (世界と比較すれば、良くも悪くも日本のレベルは高くありませんから。) でも、できるに越したことはありません。笑

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

No.1です。1つ目の質問ですが、自分は全く詳しくないですし、未来のことですから多分誰も断言は出来ないです。 ただ1つ感じたのは、クリエイターになろうってなった時に、そこまで考える必要があるのか?ということです。 クリエイターは、安定という観点から見ると、とても厳しい世界です。もし安定や手堅さを求めるなら、公務員とか開発とは関係ない安定した職種は他にありますので。 クリエイターになるべきなのは、クリエイティブなことに「金銭的安定」以上の価値を見出している人達です。まず最低限そこをクリアして初めてスタートラインに立てると思います。それくらいの意識がないと、どんなにそこそこ金銭的に成功したとしても、クリエイターになった意義は無いと思いますよ。 途上国から優秀な人材が来るというのは、確かにIT関係ではもう始まっていますね。実際に自分も会うこともありますし。でもそんな優秀な人達でも遠い未開の地で何から何まで出来る訳ではないですし、その時はそれこそtakeo1231さんが「自分ならではの強み」で勝負すればいいだけなのではないでしょうか。逆に、自分の能力にそれ程の自信も無いのなら、この業種はやめた方がいいですよ。 で、2つ目ですが、社会人になっても当然、自分の居場所を確保する為に、個々で「売り」を持つことは大事です。 ・・・が、まず必要なのは社会に出るまでの「今」の段階です。 というのも、クリエイター関係の採用には、作品提出がかなり大きなウェイトを占めているからです。これは新卒でも中途でもです。極端な話、作品で十中八九決まってしまうような会社も多いです。まぁこれは当然ですね、モノが作れないと話にならない訳ですから。 ただし、企業の目を意識して媚びた創作ばかりしていても、たぶん人の目に止まるような作品は出来ないのだと思います。まずは、自分のやりたい作品を数多く作ることです。数が多ければ、まず物作りに対する意欲が買われます。自分の求める作品を素直に貪欲に追求していれば、結果的に自分の「売り」になるモノが出来てくると思います。採用側も、学生の段階で実践的な力なんて期待していませんから、今でしか出来ない創作をして勝負してください。「プロもこれくらいのものしか作っていないのだから、これくらいでいいだろう」というのは駄目です。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

エンジニアですよね? 必要条件ではないです。 必要なのは3次元的認識力。そしてモデリングセンス。動きのセンス。後、映像表現についての知識。言葉でやりとり出来ないことには仕事にならないですからね。 個人的に是非勧めたいのは、既存の映像作品を世界視野で幅広く知ること。特にヨーロッパなんかの映像作品は多様性に富み、新たな表現が常に追求され、大変優れたものが多いです。真似するという意味では決してなく、創作に対する意識という観点から、ご自身のクリエイターとしての発展にかなり役立つでしょう。 他にはデザイン的センスがあれば文句無く最高ですが、これは勉強や訓練で簡単に磨けるようなものではないですので・・・。今から「エンジニアとしてどういうポイントを売りにしていくか」を絞った方がいいです。あれもこれも・・と欲張ると、結局何も「人以上」に出来ることが無いなんてことになりますから。大事なのは「ここだけは誰にも負けない」という能力を持つことです。(勿論その能力は「その仕事で役に立つ」ことが前提ですが。)

takeo1231
質問者

お礼

すばらしい回答をしてくださってありがとうございます。 後もう二・三個質問させて下さい。 私の父は某会社のIT部門の部長をしています。 父によると、これからの情報技術はインド・中国等の人件費の安い国から優秀な人材を連れてくるようになるから、日本人が生き残るのはとても難しくなると言ってます。 そしてそれは、CGエンジニアという仕事にも同じことがゆえるのでしょうか? そしてもう一つが、「エンジニアとしてどういうポイントを売りにしていくか」ということですが。 それは、社会に出てから考えることなのですか?それとも大学?

関連するQ&A

  • システムエンジニアになるには

    今高校3年生の受験生です。 将来パソコンを使った仕事に就きたいと思い情報科とだけ大学の進路をきめていました。ですが実際なりたい職業と考えるとプログラマーなどになりたいのです。そういう職業はシステムエンジニアの中に入ると勝手に考えています(違うかもしれませんが)。 システムエンジニアになるにはどういう進路に進むのが良いのでしょうか? もっと詳しく説明したほうが良いとは思いますがどういう情報が必要かもわからないです。 必要な情報があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • どうやったらデッサン力はつきますか

    こんにちは。私は現在高校1年生で最近はCGを始めようと思っているのですが、絵はとても下手なのでデッサン力をつけようと思っています。夏休みを利用して少しでも絵をうまく描ける様にしたいのですが、どうしたらデッサン力をつけられますかコツを教えてください。回答よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアになるための進学

    ネットワークエンジニアになるためにどこの学校に行ったら良いのでしょうか。 今年度から高校3年生になり進路のことを早く決めようかと思い、 最近になってからいろいろと調べています。 パソコン関係の仕事に就くしかないかなと思っていろいろ探し、 ネットワークエンジニアというのに興味を持ちました。 それでこの仕事に就きたいと思っています。 希望としては専門的な事をたくさん教わりたいと思っています。 専門学校ではその様なところが多いのですが、 四年制大学になると全然みつかりません。 就職を考えて学校を選びたいと思っています。 就職には(学習内容も含めて)どこの学校に行ったらいいのでしょうか。 四年制大学にこだわる必要はないですか? 関西から関東の間なら所在地は何処になっても良いのですが、 ずっと前から大阪に住みたいので関西方面でお薦めの学校が在れば教えてください。 入学が厳しくてもこれから頑張って勉強する覚悟は出来ています。 現在ネットワークエンジニアとして仕事をしている皆さんは、 何処の学校を出ているのでしょうか。 そしてどのようなことを学校でやったのでしょうか。

  • CGデザイナーへの道

    高校二年です 将来はCGデザイナーでゲーム関連の仕事につきたいと夢見ています そのためには芸術大学に入った方がいいのでしょうか? またデッサンにはあまり自信がありませんので、もし入った方がいいのであれば実技試験がな い芸術大学はありますか? 調べたところ京都造形芸術大学しか分かりませんでした わがままな質問ですみません

  • システムエンジニアになるには。

    私は今、中学3年生で、受験を控えています。 志望している高校は学区トップの公立高校普通科です。 私はシステムエンジニアになる事が夢です。 コンピュータを使うのが得意で、すごく好きで、 将来はその関係の仕事に就きたいと思っています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 システムエンジニアになるにはこれからの進路はどのようにすればいいのでしょうか。 母には「やっぱり工学系の大学とか難関国公立大に入らないといけないんじゃないの?」 と言われています。 学校の先生に相談してもイマイチ良い答えが帰ってきませんでした。 何でもいいので、システムエンジニアになるためにはどうすればいいのか、 教えてください。よろしくお願いします。

  • システムエンジニアになりたいんですけど

    自分は今高校3年生です そして大学に行こうと思っているんですけど システムエンジニアという職業に興味があります 自分は理系で関東の大学を探しています システムエンジニアになるためにどの私立大学がおすすめとかあったら教えてください でも浪人は厳しいので早慶などはきびしいです 回答よろしくお願いします。

  • システムエンジニアになるには・・・

    僕は兵庫の高校に通っている三年の文系クラスの男です。 将来、システムエンジニアの職につきたいと思っているのですが、 大学の進路のことで悩んでいます。 大学でコンピューターの勉強をしたいのですが、どういった学部にすればいいかわかりません。また、そのような学部がある大学は関西にあるのでしょうか。できれば専門学校ではなく四年制の大学に進みたいです。回答お願いします。

  • CGデザイナーになる為には進学?

    はじめまして。 今高校2年生なのですが、進路のことで色々な方からアドバイスをいただけたらと思っています。 私は将来3DCG方面の職につきたいと思っています。 ゲームと映画のCGは違う、と聞いたことがあるので書いておくと、私は映画のCG作成をしたいのです。 今通っている高校ではCG(3DMAX)も多少勉強するのですがやはり自分の実力には全く自信がないため、 大学に行き基礎から学ぶか、専門学校へ行き実力をつけるか悩んでいます。 いっそ今から独学で勉強して、さらに「デジハリ」や「Alchemy school」など1年制の学校でもっと技術を磨いて就職しようかとも思っています(そんなに甘くないと思いますが・・・) でも、何が一番問題かというと資金のことで うちには美大に行けるようなお金は到底なさそうで、4年制の大学すら親に言わせて見れば「ちょっと・・・」らしいのです(笑 なので前に書いたように、1年間だけのスクールも考えてみたのですが・・・。ほぼ独学で高卒で就職活動なんて、無理に等しいんだろうなと思っています。。 現在活躍なさっているCGデザイナーの方々は、 どのような経歴をたどってこられたんでしょうか。 そういった情報が乏しいので進路に迷っているというのもあるんです。。。 あと、最後に一つ聞きたいのですが、よくデザイン事務所などでアルバイトを募集していますよね。 CG関連の会社のアルバイトでしたらどういった技術が必要で、どういった仕事をするのでしょう? どなたかご存知でしたら教えてください。 長々とすみませんでした。

  • 音響エンジニアについて

    今は私は高校三年生です。進路は音響の専門学校に決まっています。将来はコンサートスタッフの音響エンジニアになりたいと思っています。詳しく言うとPAエンジニアです。そこで質問なのですが、この不景気、音響という仕事だけで食べていけるのでしょうか。給料はいくらぐらいですか?何歳ぐらいまで働けるのでしょうか? エンジニア=技術職ですよね?調理師みたいに技術を持っていれば就職も良いのでしょうか。PAエンジニアに詳しい人、実際にPAエンジニアとして働いている人はお答え願いますm(_ _)m宜しくお願いします。

  • システムエンジニアについて

    現在、大学2年生で理学部に所属しています。 高校生の頃まではほとんどPCを使ったこともなく、大学生になって使用する機会が増え、次第にPC自体に興味を抱くようになり、またシステムエンジニアという職にも興味を持つようになりました。 本当なら工学部へ進むべきだったのですが、高校時代は全くそんなことを考えずに、ただ化学や数学が好きだったので理学部に進みました。 今は理学部の講義がない時に工学部の講義を覗いたりしています。 やはり、システムエンジニアになるためには、工学部でしっかり勉強したり、あるいは専門学校に行く必要があるのでしょうか? 経験談等でもいいので、お聞かせいただければありがたいです。

専門家に質問してみよう