• 締切済み

自己満足の高い仕事

自己満足の高い仕事 このような仕事で生活出来れば最高じゃないですか。 皆様どのような仕事だと思いますか? 1、仕事 2、理由 3、必要な資格 4、年収 じゃ自分からいきます。 1、プールの監視員 2、緊張感がほどよくあって人に感謝される 3、日赤水上安全救助員(あれば有利) 4、時給800円(^^;) 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

1,船長 2,達成感がある 部下の働きも自分の業績になる、その代わり部下の私生活にも責任をとらさせる 3,海技免状(航海) 4,年総額600万円

hidenakata
質問者

お礼

船長さん! かっこいいですねー でも部下の私生活にも責任をとらされるって 船上での私生活ってことです? 通常の生活では考えられないストレスとかあるんでしょうね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123756
noname#123756
回答No.1

1、仕事 家事全般、家族の介護 2、理由 わたしが笑うと家族が笑う 3、必要な資格 なし 4、年収 0円~~!(^^)! 監視員さんか、格好いいですね。 しばらく、行ってないな‥シミも増えるし(笑) 気をつけてお仕事頑張ってください。 あれ?もうプールって終わるのかな‥。

hidenakata
質問者

お礼

うちは屋外プールなのでもうすぐ終わりなんです。 6月中旬のまだ肌寒い時から長いようでもあっという間でした。 短期の仕事ってゴールが決まってるからちょっと寂しいけどメリハリがあっていいなと感じます。 だから、冬は別の仕事してます。雪山にこもって春まで帰りません。 komatsuna-mameさんは家事全般に介護の仕事をしてるんですね。 家族から頼りにされている様子が感じとれます。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時間VSお金でやるかやらないかを判断できる本

    時給換算して自分の時給より低いことをするくらいなら 時給を上げるために自己啓発にお金をかけるとか、 年収が上がったけど残業が増えているので結果的には時給下がっていて 満足なんてできないとか そういう計算はどういう学問になるのですか?経済学? マルクスとかそういう考え方でしょうか? そういう判断をすることができるおすすめの本はあるでしょうか?

  • コンプレックスの塊で満足できない

    都内に勤める34の男です。普段は、マーケティング関連の仕事をしています。悩みはコンプレックスの塊で満足できない自分と、現状を満足できない私に対して、それは贅沢!おかしい!もっと足元を見なさいとアドバイスする地元(群馬)の友人に共感できない自分です。 私は、大学の時に上京、大学を卒業来2回の転職をしています。最初の会社も地元の友人に言わせればうらやましい会社のようでしたが(大手ではあったので)仕事の深さに満足できずに、今に至ります。今は、某メーカーでマーケティング関連の仕事をしています。年収は750万円程度(+趣味の執筆で50万くらい)の計800万くらいです。 私の年の大卒給与で考えると平均よりちょい上くらいでしょうか?ただ、結構な量の残業や休日も情報収集や勉強などしているので、時給では?ですが。 で、コンプレックスというのは、さらに上の仕事をされている戦略コンサルタントの方や代理店のストラテジープランナー、外資のマーケでバリバリされている方など、スキルも年収もまだまだ上に行かなきゃっておもっちゃうんですよね。できれば30代で1000万を目指したいです。単に1000万ほしいのではなく、1000万円の給与を得る価値ある人材になりたいと思っています。 なので当然、機会と自身のキャリアプランとマッチすれば転職に抵抗は全くないです。 このコンプレックスは抜けないのです! で、地元の友人はそんな転職ばっかり考えて!とか、幸せはお金じゃないよとか、十分もらってるじゃん?ありえないとか。残業ばっかして楽しいの?足元みなよ!などなど、私の仕事感は共感されないどころか、転職には猛反対なのです。(最初の大手から転職したときも、マーケがやりたかったので会社の知名度が低く未経験で採用してくれるところに、行った際も猛反発されました・・) だらけた文章で申し訳ないのですが、 (1)みなさんはコンプレックスとどうつきあっていますか? (2)私のコンプレックスはおかしい? (3)地元の友人の言っていることに耳を傾けない(られない)のは頑固? (4)どのようにすれば、仕事感を説明・共感頂ける? よろしくお願い致します。

  • 日本の20代が貧乏人ばかりなのはどの程度自己責任?

    添付の画像にもあるように 日本の20代の年収は300万円未満が多数派です。 正社員も非正規労働者も、有名大卒者も高校中退者も、最低時給1079円の東京で勤務してる人も最低時給756円の佐賀県で勤務してる人も 全てを含めて平均したらこのくらいになるようです。 このように日本の若い人たちは貧乏人ばかりです。 では若い人たちが 「何で私たちはこんなに貧乏なの?何が悪かったの?」とか聞いてきたら あなたの返答としては「それはお前の努力不足。自己責任だ」って感じですか? 「日本そのものが腐った国だから、その国民は貧しくなるのは必然。君は悪くない。日本という国がクソなんだ」って感じですか? 最近はなんでも自己責任って感じで結論付けることが流行ってますよね。 コロナで潰れたのも自己責任、解雇させられたのも自己責任って感じで。 質問ですが 今、貧乏人の若者が多いのは若い人が努力をしなかった自己責任ですか?国がクソだからですか? 二者択一でお応えください。 私は貧乏人は努力不足だから自己責任だと思います。 私は30歳ですが令和元年の年収は923万円、貯金額は1347万円あります。 勉強して有名大学卒業して、東証1部上場の企業に入り、宅建と日商簿記1級取って資格手当もらいながら業務を続けて、マザーズ上場の企業に移ったら年収上がりました。 努力すれば企業とかリスクの高いことせずに給料もらってるサラリーマンでも金持ちにはなれると思うので、努力不足かなと。 なお、このように年収を提示すると 「それくらいで金持ちとか。。俺は〇〇円だぜ?」 とかの下痢グソみたいな年収オークション始める低学歴でますが、そういうのは無しでお願いします

  • 収入に恵まれている仕事

    ある程度収入が恵まれている仕事はなんでしょうか? 条件では 1、資格がいらない、もしくは短期間、入社後に資格を取れる仕事 2、最終学歴にある程度捕らわれない職 3、ある程度安定した職業、長期間できる職 4、休日はある程度望める仕事 5、職種、場所は問いません 6、仕事内容、長所、短所、最低~最高まで望める収入額(200~600万等)もちろんキリがないと思いますが大体でお願いします 条件等含めて医者等資格獲得までに時間がかかる仕事、 株、議員、営業職は除いてお願いします また人によって収入に満足するには差があると思いますが値段の設定はしません 色々説明不足とは思いますがよろしくお願いします 質問にそれたツッコミ等はなしでお願いします

  • 自己PRを書いたのですが

    今就職活動中の大学3年生です。 自己PRを書いてみたのでよければ何かコメントをいただきたいです。 あと何かタイトルのようなものも考えているのですがなかなか良いものが思いつかないので意見を頂けると助かります。 今考えたものが 「不可能の可能性」 「限界を信じない力」 「裏切りの可能性」 「自分を裏切る挑戦」 などです。 自己PR 高校時代に3年間柔道をやっていました。負けるまで多人数との連戦を繰り返すなど厳しい練習を乗り越えることで、限界を裏切る力を身につけました。大学では未経験からギターを始めて弾き語りができるようになり、高校まではパソコンが全然できなかったのに情報処理の国家資格を取得するレベルに成長するなど、それまで出来ないと思っていた考えを裏切ってきました。社会にでて仕事をするようになったら、自己成長させ皆に感謝される裏切りをしていこうと考えています。

  • 現在の収入に満足してしまっています

    現在税込み年収550万です。ボーナスを別にした月々の手取りは大体30万~35万ほどです(残業込み) 30代では多い方ではないと思うのですが、特別贅沢が好きという訳ではないので、旅行して、好きなもの買って、好きなもの食べて…という生活には十分で、この収入に満足してしまっていて、上を目指そうという気力が湧きません。貯金は月に10万ほどで、現在の貯金総額は600万位です。 上の役職に行けば、収入は増えますが、ほとんど帰って寝るだけの生活になってしまいます。仕事(専門職です)に愛着はありますが、命に関わる仕事なので、職務中は常に緊張した状態で、長時間のそれも辛いというのがあります。 結婚していれば、使ってくれる人が出来たり、子供の為にとモチベーションが湧くのでしょうが、精神的に結婚生活は向きそうにありません(一人の時間が無いとどうしようもなくストレスになります) 妻子を養う、親を扶養する、以外に、なにかモチベーションを上げる方法は無いでしょうか。 独身だったら子供の養育費はかからないにしても、老後を考えればこのままの収入ではいけないとは思うのですが……

  • 今の自分にあまり満足していません。

    それなりの経理スキルを積んできて、仕事も頑張ってはきたものの今の自分の待遇(年収460万)に満足していません。 気づいたら34歳です。最近、潰しの利かない年齢になって来ているし、同世代やもっと若い人で私以上の年収をもらっている人は山ほどいます。 それなりに頑張って、先々の事を考えて行動してきたつもりなのに、なぜこうなったんだろう?人生どこで間違ったのかなあ…?と言った気持ちや不満、やるせなさ、経済的に余裕の無い状況を抱えたまま、人生を過ごして行くのか… と思うとやりきれない気持ちです。 大学(あまり良いところではありませんが)を出て、最近結婚もして、それなりに安定した会社(給料は激安、仕事はつまらない…)に入社し、昨年マンションも買ったのですが、なんだか物足りないです。 前職が激務だったので、あまり勉強する暇も無く、自己啓発の本は殆ど読んだ事がありません。 最近転職して、時間ができたので読んで見ようかな?と思って書店へ言って、手に取ってみたのですが、人生は35歳までで決まる と言った類のものが多くて、今更読んでも遅い… と思って買ってはいません。 まだ確定はしていませんが、3~5年後に最後の転職をする可能性に備え、最近は英語や株の勉強をしています。 周囲にこういう事を話せる人がいないので、投稿させて頂きました。 何かご意見、ご教示頂けたら助かります。 真剣に悩んでいるので、いたずらは止めて下さい。 宜しくお願いします。

  • 現状に満足してしまった

    高卒 女 21歳 一般事務 契約社員 都内 年収250万 勤続年数3年 一人暮らし です。 18歳の時に 「とりあえず職歴がほしい! この職場を踏み台にしていつか正社員になる!」 と思い、現在の会社に雇ってもらい、あっと言う間に3年がたちました。 効率的に作業する為にVBAを勉強し、 経理の資格も取得しました。 そのおかげでかなり業務がはかどっています。 最初の心意気の「この職場を踏み台にする!」は実現したのですが なんだか現状に満足しています。(人間関係、通勤、仕事内容) しかし高卒の上、 正社員の経験もないとなると いつかリストラされた時に「何も取り柄がないのでは?」 と心配になります。 とはいえ職があるのに転職するのは 職がない人に対して失礼だし、贅沢な悩みではないのかとも思います。 一応就職活動をしようとハローワークへ行ってみたのですが 必死に職を探している40代以上の方がたくさんいてびっくりしました。 「石の上にも3年」とは言いますが 3年たった今どうすればいいのか悩んでいます。 ちなみにここの職場は何年続けても正社員にはなれないし年収も上がらないそうです。 現在月5万は貯金できていますが お給料が上がらないのに税金だけが上がっていく、、、と思うと怖いです。 ここの職場にずっといたいけど 会社の人にはとても失礼ですが このまま年をとると私もこうなっちゃうのかなとも思います。 (独身の30、40代女性が多いです。本当失礼ですいません) この現状に満足する私は生ぬるい人間ですか? ただ刺激が欲しいだけでしょうか? それとも不満が多いのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • 仕事に行けなくなってしまって、悩んでいます

    今月から、資格も経験もないのですが、介護の仕事をさせてもらってます。 当然経験もなく何一つ満足にできない日々を過ごしている中、失敗が続いて色々言われてしまうのが原因かわかりませんが、極度の緊張感が仕事中にかかわらず常に続いていて、ボーっとしまったり、教えられた事を、全く覚えていないのです。 元々あまり人と話すのは得意ではなく、もう一度、同じこと聞く勇気を持てず、それが元で同じことでまた失敗を繰り返し、自信を失うと同時に、出来ない自分を責めてしまい、もう自分はダメなんだと思い込んでしまい、夜には明日は何とか頑張って行こうと気持ちを持ちなおそうとするのですが、そんな事を考えているうちに、失敗したり会話すらできない事が怖くなり、眠れなくなり、朝、結局、仕事に行けなくなってしまっています。 この質問を書いていても、内容がちゃんと伝わるのか不安でしようがありません。 すべてにおいて、不安だらけです。何をしていても集中力がなく、常に怖さの中、引きこもってしまっている状態です。 どうしたら良いか、アドバイスが欲しいと思っています。 どうか皆さんよろしくお願いいたします。

  • 仕事の教え方について

    よく思うのですが、仕事で人に教えたり、教えてもらったりする時のことですが、 教えてもらっている時 とても上から目線で偉そうな方、自己満足、ストレス発散の場を勘違いしているように思います。「見て覚えろ」とか「仕事は厳しいもんだ1度言われたことは二度と聞くなと」とか軍隊に入隊したかのような言葉を使う人結構いますが、ある程度コミュケーションは必要で結局辞める人が多く困ります。分からないことを聞くだけでとまどってしまい、無駄な時間や気を使い会社にとってマイナス的な存在だと思います。 教える時 私はほとんどの方その人なりにやる気があり、少しでも役に立とうと思っているのでなるべく優しい言葉使いで、なるべく分かりやすく、何でも聞いてください、最初は緊張もあり大変でしょうが一緒にがんばりましょう。など覚えやすい、馴染みやすい環境を考えます。「仕事をなめてるな」とか「あまりにもやる気がない」人には徐々に厳しくして、はっきりどう思っているのか聞きます。 考えたことのある方のご意見聞きたいです。