• ベストアンサー

古文での「ゑ」と「え」の使い分けについて

古文での「ゑ」と「え」の使い分けについて 古文では「ゑ」と「え」の使い分けはどのように しているのでしょうか? 是非、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

同じようなご質問が3つありますので、 こちらでまとめて回答します。 もともと「い」と「ゐ」、「え」と「ゑ」、「お」と「を」は 発音が“似てはいるが異なる”文字でした。 「ゐ」「ゑ」「を」はそれぞれ「うぃ」「うぇ」「うぉ」に近い発音です。 現在でもお年寄りの中には「を」を「うぉ」と発音する方が結構おられます。 近年になって、両方とも同じような発音をする人が増えた為、 「ゐ」「ゑ」「を」が「い」「え」「お」に統合されてしまったのです。 ですので、同じ音に対して文字を使い分けているのではなくて、 音が違うから違う文字が使われていた、ということになります。

ishikawa-t
質問者

お礼

勉強になりました。どうも、有難う。

関連するQ&A

  • 古文の「候ふ」の訳語 「仕える」と「伺候する」

     教えて頂きたいことがあります。  古文単語で「候ふ」の訳語に「仕える」と「伺候する」があると思いますが、 これらの文脈による使い分けはあるのでしょうか。  あと「伺候する」とは「仕える」とどのような点がちがうのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 古文単語について

    古文単語の本?(単語帳みたいなものです)に 「など などか」と「なでふ なんでふ」という単語が載っていました 意味がどちらも「〔疑問〕どうして(〜か)。」「〔反語〕どうして(〜か、いや〜ではない)。」と書いてありました 明確な違いや使い分けなどありますか? それともどちらでもいいということですか? 明日小テストなので今日中に答えてくださると助かります よろしくお願いします

  • 旧かなづかいの「い」と「ひ」の使い分けが分かりません

    古文漢文における「い」と「ひ」の使い分けが分かりません。 例えば、「大いに」は旧仮名遣いで「大ひに」とならずに「大いに」、「老いる」は「老ひる」ではなく「老いる」のままなのはなぜでしょうか。 「い」と「ひ」を使い分けるポイントを教えていただけますと助かります。

  • 「失せば」は古文として正しいですか?

    「失せば」は古文として正しいですか? 「失せれば」という意味で「「失せば」を使っている短歌を見たことがあります。 古文と思いますが、正しい使い方でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 古文

    古文 古文の特徴を教えてください。いろいろ教えてもらえると幸いです。

  • 古文が出来なくて困っています。

    センター試験で古文を使うのですが古文がまったく出来ません。勉強の仕方もよくわかりません。 どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 古文について

    高校生です。 古文を家庭学習しようと思います。 そこで、古文文法のオススメの参考書があったら教えてください。お願いします。

  • 古文のすすめ

    こんにちは。 今私は高校一年なのですが、少し古文に関心が持てるようになりました。 最近みておもしろかったのが「伊曾保物語」です。 とんちを使ったところなど、読んでて楽しかったです。 そこで、皆様のお勧めで面白い古文の物語などを教えていただきたいと思いました。 その題名を教えて欲しいです。 これからの勉強にも役立つと思うので、ぜひ最高の古文をおしえていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 古文について

    高校2年生のものです。 僕は漢文はできますが、古文が苦手です。 辞書で意味を調べてもあまり文章の意味がわかりません。 古文をどうやって勉強すればよいでしょうか?

  • 古文がなかなかできない

    古文がなかなかできない 現在高3です。関大志望で勉強中なんですが 古文の問題が全然正解しません 高2から地道に古文単語と文法をやったのでほとんど分かるんですが 基礎の問題は難なくできるんですが実際の入試問題がなかなか合いません 何か本文とか問題を解く際のコツとか皆さんがどうやっていたのか教えて下さい?