• ベストアンサー

家族との会話

お世話になります。30代の男性です。 現在、家族4人で暮らしていますが、父とは全く口をききません。 少なくとも、2年以上は口をきいていません。 私も父も無口なほうではありますが、べつに喧嘩をしたわけでも、 何かきっかけがあったわけでもありません。 しかし、それにしても同じ家に住んでいながら2年以上も会話が ないというのは、ちょっと異常なような気もします。 でも、だからといって、会話を目的に話しかけようとは思いません。 話しかけられれば、普通に応えるとは思いますが、話しかけられる こともありません。よって会話が皆無です。 皆さんの家庭ではどうですか?私と同じで、わけもなく全く口を きかない関係はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 >皆さんの家庭ではどうですか?私と同じで、わけもなく全く口をきかない関係はありますか? う~ん・・・兄とはあるかもしれません。 何を話していいか解らないんですね。 子供の時は一緒に遊んで仲もよかったですが、兄が中学生になると反抗期なのかすぐに突っかかってくるから喧嘩ばっかりだし、高校生になると家族がうっとおしいのか話もしません。 社会人になるとまあ普通には話しますが、一緒にいる時間が減るので会話も減りますし、お互い家を出て一人暮らしをしたら会う機会もなくなるし・・・。 今は私は結婚していて、実家は5分くらいの所にあるんですが、兄とは(兄もそこに住んでます)一年半くらい会ってないですねえ~。 お互い嫌ってる訳でもないし、大事には思ってるんですが照れくさいというか・・・。 父とは良く話してましたし、母がいない分父に話す事が多かったので歳頃の女の子にしては父によく話してたと思います。 でも家庭によってそれぞれなので、異常だとは思いません。 挨拶もしてませんか? お父様以外のご家族の方とも話はしませんか? その「2年」が沈黙を作ってしまって、きっかけが掴めないのかもしれませんね。 一緒にごはんを食べたりテレビを見たりしますか? もしするなら、そういう時に少しずつ話してみると良いかと思います。 たわいもない事で良いと思うので。軽い気持ちで。 話がずれるのですが、先程書きましたように私の家と実家(といっても父はほとんどいないので兄だけですが)が近いくせに会う事もないし、電話もたま~にしかしません。 私としてはもっと行き来したいのですが、色々あってできずにいます。 主人の家庭は逆に「いつも一緒」という感じなので「私のうちってヘンなのかな?」と悩む事もありますが、家庭によって事情もあるし、会話がなくてもお互いの幸せを望んでいる事もあります。 きっと時間が解決してくれると思ってますので、あまり悩まないようにしてくださいね。 長文失礼致しました。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一緒にごはんを食べたりテレビを見たりしますか? 家族で食事なんて、30年ぐらい経験ありません。とにかく私が物心ついた頃は すでに両親の夫婦仲が冷め切っていて、人の声=喧嘩・文句という環境だったので 家の中での食事は家族全員が一人でとっていますね。今でも。母の苦労を感じます。 テレビも今では一人一台なので、テレビを一緒に見たのは、かなり昔の記憶しかないです。 >会話がなくてもお互いの幸せを望んでいる事もあります。 私もそう信じたいです。でも、心って行動を伴わないと通じないですよね? コミュニケーションが皆無の我が家に幸せはあるんだろうか?なんて思ったりもします。 なんだかすごく励まされたような気がします。どうもお世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

我が父も無口ですので、必要な事以外はあまり話をしません。でも、毎日顔を合わせているのなら「おはよう」や「おやすみ」の挨拶はするのではないかなぁ。もし、していないのなら#1の方と同じ考えになりますし、それって寂しいなって思います。 今は実家から離れた場所に住んでいるので、孫の顔でも見に来たらとか、身体むりしていない?など用件の会話はあります。 emigusaさんは一緒に過ごされていますから、そのような会話でなく、「今度出来た店で食事しようよ」とか、趣味の話や子供のことなどいろいろきっかはあるはずです。 私と同じで、わけもなく全く口をきかない関係はありますか?>無いとは思いませんが、つまんないですね。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり我が家はとても寂しい関係で成り立っているようです。 いつの日か私も、kotokotopapaさんのような会話ができる時が来ると 信じて過ごしたいと思います。 >無いとは思いませんが、つまんないですね。 そうですよね。つまんないし、勿体ないですね。 どうもお世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4980
noname#4980
回答No.2

わたしもそうでした。 父とは、父:「おかえり」わたし:「ただいま」程度でしたね。こんなの会話とは言えないですね・・ こういうのって、昔からの積み重ねですよね。何か共通の趣味とかがあれば、話さなくなることもなかったと思いますが、話す必要がないと話さなくなっちゃいますね。職場の人やクラスの人とだって、話さない人とはずっと話さないし、それで関係が悪いというわけでもないですし。ましてや嫌いといわけでもないし。 >会話を目的に話しかけようとは思いません。 これ、まさにそうですよね。 ただ、話さないまま父が死んでしまったので、何か一度でも、ちゃんと話したことがあったらよかったのになぁと、今になって思います。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が質問を書いている時は、あまり感情的なものはありませんでしたが、 spolonさんの回答を読んでいると、なんだか寂しい気持ちになります。 私はこんな寂しい関係を家族との間で持っているのかぁと感じました。 寂しいのもあるけど、なんだか勿体ないですよね。せっかく共に生きているのに。 どうもお世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 はっきり言って異常ですね。  あなたは同居の家族と会話ができないのに、なぜこうやって見ず知らずの名前もわからない他人と会話ができるのでしょうか? やはりまともじゃないですね。  私の家では、家族同士、朝の挨拶から始まります。「おはよう」。寝るときは「おやすみ」です。いくら疲れていても、最低2回の会話があります。  あとはそこからの発展です。 「おはよう。元気?」「まあまあ」  別に難しいことではありません。ごく自然です。  食事の前は「いただきます」だし、終れば「ごちそうさま」です。幼稚園児でもやっていることです。 「そのヤカン、取って」「ついでに、ご飯のお代わりしようか?」「ちょっと塩辛いね」  何の難しさもありません。  それで、あなたは朝、職場へ出社して全く挨拶をしないのですか? もしするなら、なぜお父様にはしないのですか? お父様を一人の人間として、人格を認めていないからではないですか? 畏敬の念を持っていないからではないですか?  挨拶は人間関係の基本です。それは家族間でも同じです。相手の人格をきちんと認めているなら、最低、挨拶はできるはずです。

noname#7135
質問者

補足

>はっきり言って異常ですね。 誰もそんなこと訊いていません。質問ちゃんと読みました? 最後の2行ですよ?私についての意見など求めてないでしょ? 私の質問が『こんな私をどう思いますか?』だとしたら、あなたの 回答は大歓迎ですよ。説教でも批判でも文句でも受け入れますよ。 ちゃんと質問を把握してから回答するようにしましょう。迷惑です。 質問は最後の2行ですよ?わかりますか? >私の家では、家族同士、朝の挨拶から始まります。「おはよう」。寝るときは「おやすみ」です。いくら疲れていても、最低2回の会話があります。 この部分だけでもいいんですよ。もちろん少しくらい説教や批判などが入っても いいけど、あなたの場合、回答よりも説教や批判が主ですよね? 頼むからちゃんと質問を把握してくださいね。質問は最後の2行ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の会話

    僕の家庭では母親が病気で亡くなったので、親は父一人です。 ですが、僕は心底父親を嫌っています。これはもう変わりません。 理由は多々ありますが、1番の理由は短気ですぐ暴力に走るところです。 今思えば、小さいころは虐待レベルの暴力をうけてたと思います。 しかし、もう高校生なのでそんなことを思っていても父親にお金などを頼らないといけないので 一応家族らしくは振舞ってきました。そんなときこの前の夕食時、父親に怒られました。 その理由は夕食時に何一つ会話がなく、家族らしくない、とのことでした。 僕の中では今までずっとそうだったので特に何も思いませんでした。 むしろ会話をすれば父親がキレる原因になるので、早く食べ、早く部屋に戻るようにしていました。 しかしそんなことを父親に言えるわけもなく、なにか喋らなければと思いましたが、 父親と会話をしたいなど全く思わないので何も話すネタが思い浮かびませんでした。 その時は適当に流せば済むと思っていましたが、日に日に父親の怒りはエスカレートしています。 なので、一般のご家庭では食事時、どのような会話をしているのかと思い、質問しました。 あまり長話にならず、また、親の機嫌を悪くしないような会話内容を教えていただけないでしょうか? 僕の親は本当に短気です。なので会話が不自然だと感じられたら、すぐにキレると思います。 変な質問だと思いますが、本当に困っているので、回答をよろしくお願いします。

  • 家族との会話がしんどい

    40半ばの男です。たわいもない愚痴なのかもしれません。家族は嫁と娘(成人)の3人ですが、二人とも女性なのでよくしゃべります。(無口な女性もおられるので「女性なので」と限定した言い方は語弊があるかもしれませんが)ほぼ、一方的に二人とも私に話をします。私の返しの言葉は拾うことなくひたすら自分の話を続けますのでひたすら相づちをうつのみです。そうです。会話ではありません。そんなのに何年もつきあってるとしんどくなってきました。これを突き抜けると熟練の相づちうち師 になれるのでしょうが、なかなかつらいものです。他のお宅はいかがなものなのでしょうか?

  • 会話のない家族に会話を教えてください(←これのパート2がありますが無視してください)

    高3です。 文章でうまく伝えられないと思いますが書きます。 家族同士の会話がない原因は父にあります。 普段は実に無口でただまじめが取り柄の人です。なので会話のテクニックがないのでいつもひとにぺこぺこしていて 母いわく、年齢と能力(一級建築士)にあった給料をもらえてないそうですです。 そんな性格のくせに、家では偉そうにします。しかもアル中で家に帰ったらまず酒です。酒を飲むと“超”がつくほどの自己中になります。 たとえば、 姉の教育についてです。 僕の姉には子供がいます。まだ小さいので姉がよく怒ります。 そこに酒の入った父がいかにもわかったような口調で「そんなに怒るのはあんまりよくないぞ」って言います。 自分はいつも仕事、仕事、仕事、仕事と言って僕たち兄弟は全然遊んでもらった記憶がありません。それは仕方のないことと思っています。でも、父はそのことに悪いとは思っておらず、むしろ当たり前のことのようにふるまいます。仕事から帰ったら酒、休みは朝から酒、いつも酒でしたよ。 だから、自分は子育てをしていないはずなのに、そんなことは棚に上げて、平気で言います。 さらに、聞き返し方です。 父は年齢+仕事が建設業の現場なので、少し耳が悪いのです。 別にそんなことはかまわないのですが、その聞き返し方が腹が立ちます。 話しかけると聞き取れない時(酒入ってます)に、だいたい2パターンで聞き返してきます。 (1)「え?何?聞こえない?なんて?」とワンセットで返ってきます。 (2)「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?」と返ってきます。長いです。 二つとも言い方が声を強くして言います。文字で書くと伝えられないのですが、一番腹が立つ言い方を想像してください。おそらくそれです。 いくら家族でも腹が立ちますので注意します。 でも、その返答が「しゃあないやん。聞こえへんのやから。こっちは必死に聞こう聞こうとしてるねん」って返ってきます。申し訳ないという気持ちもなく。もちろん、言い方は上のような言い方ですよ。 しかも一度ではないのですよ。僕が幼稚園、小学校の時からですよ。 毎回酒が入っていますので前回注意たことは忘れてます。しかも、「知らん。聞いてない。」と言います。 だから誰も話しかけようとしません。 さらにさらに、これは書いていて悲しくなりますが、 一度、姉が中学?高校?のときに酒入りの父と口げんかをして、自分がなにもいえないものだから姉に殺すぞって言って包丁を突きつけたことがあります。じつの一人娘にですよ。 さすがにこれは翌朝まだ小さかった僕にあやまってくれましたが、それは自分の意思か、母に言われたのかわかりません。 字数の関係でここまでにしますが、父の自己中の度合いがわかってもらえたでしょうか? 本当に僕の文章ではうまく伝わらないと思いますが、とにかく一番腹の立つ自己中を想像してください。 力足りずですいません。 こんな家族だから会話もなく僕は育ってきました。 そして今こんなこと↓で悩んでいます。よかったら読んでください。 ​http://okwave.jp/qa4856510.html​ 実は姉は中学の時に不登校でした。年が六つ離れていてその当時の僕では理由はわかりません。 僕もこんな家族が嫌で自分に自信が持てず、2、3日ですが不登校になってしまいました。その時は受験があるので学校にいやいや行きました。 本当は姉の理由はしりたいですけど家族とまじめな会話をしたことがありませんし、生まれて17年、人に相談したことありませんからどうしたらいいか、わかりません。 ちなみに姉は結婚して子供も二人いて幸せに暮らしています。 今受験生なのですがこんな人間力?会話力?ではこれから入る大学や会社や社会の人間関係なにより結婚できるのか?ということが怖くて、勉強に身が入りません。 最近の疑問なんですが母(きがよわくて、優しくて気の利く人です)は何で離婚という道を選ばなかったのでしょうか? やっぱり、子供である学生の僕がいるから? そう考えるとぼくは大学に行くべきではないだろうか? 早く完全に自立して離婚したら?と言うべきだろうか?と、考えてしまします。 こんな自己中をうまく害のないように操作できませんか? 僕はどうしたらいいのでしょう? いい方向にもっていけるなら何でもいいのでアドバイスください。 ここに今の僕の気持ちをぶつけたつもりです。 泣きながら書いたので文章ぐちゃぐちゃですがゆるしてください。 すいませんでした。 回答お待ちしております。

  • 家族のことについて

    こんにちは!私は24歳の女性です。独身で現在一人暮らしをしており、職業は医療職です。 昔から家庭の中のことに敏感で、家族のことばかり考えて生きてきたように思います。 両親の仲は良く、夫婦喧嘩も数えるほどしか聞いたことがありません。しかし父は、仕事でつまずくと何度か行方不明になっており、1ヶ月ほど精神科に入院していたこともあります。私自身当時は小学校4年くらいでしたが、その頃のことは記憶になく思い出せません。 でもそれから高校卒業あたりまで、心の中で父を軽蔑していました。(定かではありませんが、父は毎日相当量のお酒を飲まないと眠れなかったため、アルコール依存症のようなものだったと思います。)軽蔑しているはずなのに、いつも頑張っている父が可哀相で可哀相で、どうしたら良いかわからず辛かったです。 そして、兄弟は私を入れて兄と弟の3人です。私が真ん中ということもあり、昔から手のかからないほうだったと母に言われます。 でも異常なほど母になついて離れませんでした。中学に入るまで、少しでも母と離れると寂しくて泣いていました。 成人してからは、母の誘いを断ったり、期待を裏切るようなことをしてしまったりすると、罪悪感でいっぱいになり泣いてしまうのです。母は私に対して過剰に期待しているわけでもないと思うし、縛られて育ったわけでもありません。いつも受け止めてくれました。でもどうしてそうなってしまうのかわからないのです。 今、両親は喧嘩をしています。喧嘩というより深刻な問題なんだと思います。聞いても母は「聞かないほうがいい、これはお父さんと結婚した私自身の問題だと思う、私が変わらないと駄目なの」と教えてくれず、それでも、父に冷たく当たるのです。私はそんな状況を見たくないし、一緒にいたくないです。 そんな中で、久しぶりに家族全員揃うからとお墓参りに誘われましたが、険悪な雰囲気を感じたくなくて、断りました。それでも罪悪感でいっぱいで悲しくて、どうしようもなくて投稿させていただきました。 客観的に、このような家族との関係っておかしいのでしょうか? 家族のことは自分より大切で大好きです。でも時々、家族のことばかり考えて疲れることもあります。 長文申し訳ありません。 何か心が軽くなるようなお言葉やアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ●全く会話の無い家族・・・・・

    こんにちは。 凄く居心地が悪いので、アドバイスをお願いします。 家族の事です、 もうここ最近、父親とはろくにはなしませんし、顔も合わせません。 同じ家に住んでいますが、父は家に居る時は自室にこもるし、お互い仕事してるし、土日は父も私もほとんど家にいないし。 もう、他人よりも緊張します。元々何を考えてるか分からない人でしたが、更に分かりません。 ため息が多いので、「私に何か怒っているのかな」とか「イライラしてるのかな」という感じで凄く不安になるし、不愉快です。 話し合いとかするべきでしょうが、正直そういうのも出来ないほど溝がありますし、私も父も話し合いとかしてこなかったんで、どうやって何を話して良いのかわかりません。 母と妹はお互い親離れ子離れが全然出来ていないし、ホント見ていて呆れる程です。 家がとっても居心地悪いし、もういい年なんで、家を出ようと思っていますが、このまま家を出たら、それこそ本当に父とは更に疎遠になりそうで。 父も若くないし・・・このまま疎遠のままなのかなぁって思うとさみしいですが、正直、父親がもう、こちらに心開いてないというか。 何だか無理な感じです。 本当は、普通の家庭みたいに普通に話したりしたいんですが、もう私たちには無理なのかな。。。 家族・自分の性格の事で悩み、カウンセリングにも通っていますが、特に変化はありません。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 会話の無い両親ってどうなんでしょうか?

    私は結婚3年目の専業主婦です。 結婚当初は、夕食時にテレビをつけずに2人で会話するようにしていました。 しかし、夫はその会話の時間が苦痛だったようで「今日誰と会ったとか、くだらない話はしないでほしい。経済とか投資、社会情勢とかの身のある話ならしたいが、君にはわからないでしょ?」と言われました。 それからは、夕食時には必ずテレビをつけるようにして、必要以上の会話はしないように心がけ、今では会話が無いことがちょうど良い距離感になりました。 しかし‥妊娠してから、このままでいいか不安になってきました。 子供が物心ついた頃、両親が夕食時にテレビを無言で見続けて、父親は家ではスマホゲームしかやらない、今日あったできごとも話せない、そんな家庭でいいのでしょうか。 父親が無口でも、母だけは明るく子供と接すればいいのかな、と思っていたのですが、夫は「妻と子がべったりで、自分が疎外感を感じるような家庭は嫌だ」とも言っています。 でも、このまま将来も妻と子に無関心でテレビとスマホしかやらなければ、いずれは「疎外される父」になってもしょうがないと思うのですが‥。 家庭に無関心で会話の無い父親でも、子供から尊敬されたら懐かれたりすることもあるのでしょうか? このまま夫の希望に合わせて家庭で無口な母になったほうがいいのか、父親に多少うざいと思われようと、くだらない話をするような母になるべきか、悩んでいます。 母の立場、子供の立場、父親の立場など、どの立場からでも「うちの家庭はこうだよ」とか、「こうすべき」などの意見をいただけたら嬉しいです。

  • 家族とほとんど会話ができません。

    こんにちは。長文です。 22歳・男・会社員です。 私は今、実家に暮らしています。 悩みは、「家族とほとんど会話ができない」ということです。 我が家は父・母・姉・自分の4人家族で全員同居しています。 父と母はかなり仲が良く、両親と姉も仲は悪くありません(普通くらい)。 彼らはよく家の中で笑い声をあげています。 私と彼らはというと、決して、仲が悪いわけではありません。 ただ、私自身が、自分の殻にこもってしまい、 家ではほとんど喋りません。 家族とする会話のほとんどが、業務連絡的なものばかりです。 雑談、今日あったこと、面白い話、そのようなものは一切しません。 そして私は、家では笑顔も見せません。ニヤけもしません(我慢してしまいます) 話すときは90%家族から話しかけてきます。 両親主催で家族旅行に行ったりしますが、 特に喋りも笑いもせず、家族の問いに 「ああ」「そうだね」「まあまあかな」と答えるだけ。 長年そんな感じで来てしまったので、 いまさら面白話をしたり、笑顔を見せたりするのは 身が裂けるほど恥ずかしいのです。 小さいことは、会話もたくさんしたし、笑ってもいたのですが… 大学に入ったあたりから喋らなくなりました。 高3のとき、予備校をサボってしまったことがバれたことや、 大学時代、単位を落としたりしたことでめちゃくちゃ怒られたことが多々あって、 それに比例して喋らなくなっていった気はします。(完全に私が悪いのですが) ただ、私は家族が嫌いなのではないのです。 むしろ、とても感謝しているし、喋りたいし、親孝行もしたいです。 「今日こんなことがあったんだよW」なんて話もしたいです。 親に誕生日プレゼントを渡すときも、無表情で「ほい。」などと 言って渡すのですが、内心、親が喜んでくれているのを見てすごく嬉しくなってます。 家族仲のとても良い友人の話など聞くと、うらやましいです。 しかし、一歩が踏み出せない。 「そんなこと言ってないで、最初の一歩を勇気出して踏み出せよ。」? 「育ててくれてありがとう、って試しに言ってごらんよ」? 無理無理無理。絶対にできません。 家族仲がよろしい方は、「逃げるなよ」などと簡単に思われるかもしれませんが… なお、私は、友人の前では、 「ウェ~イ!!!!」とか「ふざけんなWWWWW」とか言って 人を笑わせる明るいタイプです。 就職活動の面接も、緊張はしましたが普通に大人と会話でき、アッサリ受かりました。 家族(及び親戚)以外の人の前では基本的に明るいです。 (親戚の前でも喋らないのは、同時に家族がいることが多いからです。) そのギャップにも苦しんでいる状況です。 どちらが素かと言われると、正直、「家にいる自分」です。 私は本当は寡黙で、そんなに人と喋っていたい、とは思いません。 家では、それが全面に出てしまっているのでしょう。 だけど、喋らないことによって何だか気まずくなるのがとても嫌なのです。 黙っていては「つまらないヤツ」なので友人などの前では明るく振る舞います。 多少無理していることもあり疲れることもありますが、その時はその時でとても楽しいです。 そして、一番恐れているシチュエーションは、 「家族と居るときに、友人に出くわす」ことです。 ギャップがありすぎて、どう振る舞えばいいか全くわかりません。 こんなことでは、将来結婚して結婚式を開いたり、 結婚相手の家族とウチの家族で会食、なんてことになったとき、 困ると思うのです。 かなり真剣です。御返事いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 仲のいい家族に憧れます。

    私の家族はとても仲が悪いです。 兄弟は、喧嘩を通り越し、口さえきかない状況です。 私の家族というか、父親方も母親方も親戚もです。 相続でももめてたし。 それを見てるせいか、私は親戚や兄弟というものにシラケてます。 仲のいいほのぼのとした家庭が憧れなのですが、それは理想なんでしょうか。 友達の家庭などは、大人になってから喧嘩もしないそうなんです。 彼氏は、私の家族の喧嘩の多いことに驚いていました。 喧嘩しない家庭、仲のいい家庭って何が原因で仲良くなれてるんですか? 結婚したら、温かい家庭を築きたいのですが、自信がありません。 親がいい人なんですか? 長男・長女が立派なんですか?

  • 家族に優しく出来ない

    私は他人にだったら優しく出来るのに、家族には優しく出来ません。他人になら素直に励ましたりも出来ます。適当に言っているからってわけでもありません。 たまに一番大切にしたいのは家族のはずなのに、なぜ他人に尽くして家族をないがしろにしているのだろうとむなしくなります。 私の父もそういう人で、他人には親切に出来るのに家族には優しい言葉ひとつ言わず、いつもけなしていました。 外面がいいだけでしょって言われてしまえばそれまでなんですが、別に他人にだけ好かれればいいと思っているわけではなくて、人生の一番の目的は家族をしあわせにすることだと思ってきました。 自分にコンプレックスがあるから家族のことも愛せないのかなと考えたりします。 あとは家庭内暴力があって昔は家が大嫌いでした。 離れれば寂しくていとおしく、近すぎるとイライラしてしまうというかんじです。 友だちみたいな親子や、いつも家族一緒に過ごす家が本当にうらやましいです。 なんとか家族に恩返しをたくさんしたいです…。

  • 家族って親子ってそんなに会話するんですか?

    結婚してからの夫のお父さんとの会話に疲れています。 結婚してからわかったのですが、夫は自室で一人になることは無いようです。 一人になることが無いということはいつもお父さんと会話してて同じところに居るということです。 だから、夫がいるときは二人で会話してるので、ただ聞いているだけとなりますが 私とお父さんしかいない時間が地獄になってきました。 私の実家では家族が団らんすることもありませんでしたし、親子で会話がありませんでした。だから、私は一人で部屋に居て本を読んだりすることが多かったです。自分の時間があったということです。家族に気を使うということがありませんでした。要するに家族がバラバラで不仲ということです。 本当は家庭内で会話がある方が理想だと思います。 でも、20年以上も家の中で誰とも会話しないで生きてきたのは、もう身につきすぎてて 人と会話するのがとてもきついんです。 だから、常に一緒に居てお父さんと話さなければならないことが地獄です。針のむしろ。拷問です。黙って聞いてても話をしないことを気を使ってると受け取られ、気を使わないでしゃべれと言われます。 そろそろ、私の性格を把握してもらえたと思ってますが、間違いでした。 さらに話しかけられます。 一年間作り笑顔で聞き役になってましたが、それも苦痛になってきて、腹が立つようになってきました。 その一つにお父さんの会話は終わった老人の話題満載というのがあります。私が食いつきたい話ではありません。もう、終わってる人の話です。未来と発展が無い話です。 そういう話なら、部屋で一人で本を読みたいです。その方が勉強になります。そうしてると、部屋に来て、何か有ったの?どうしたの?体悪いの?と心配してくれるのがうるさいので仕方なくリビングで、本を開いていたら 本を読めないほど話しかけられます。 殴りたくなってきました。 私はどうしたらいいのでしょうか? 夫に相談しましたが、夫はお父さん大好きだから、何も言わなかったみたいです。

専門家に質問してみよう