• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何か釈然としない内閣支持率の急回復とその理由?)

何か釈然としない内閣支持率の急回復とその理由?

tz500の回答

  • tz500
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.2

まったくアホらしい事です。小沢は出馬を見送るらしいですが、《少々分が悪い、菅は勝手にコケる、次は自分しかいないから確実にするため》程度のモノですよ、絶対!! 何故仙石?さんと枝野幹事長が更迭なのか??こんなもん通るようで何が民主主義かと言う事を真剣に考えたほうがいいですよ。元自由党一党独裁に等しい、小沢の頭に拳銃でもつきつけるような気構えで旧民主党のほうから分裂して欲しいものです。一旦数の論理に蝕まれるとこうも保身に走るものでしょうか?今一度菅さん以下旧民主党に頑張って欲しいものです。小沢を阻むには、もう手がありません

lions-123
質問者

お礼

冷静で憂国の思いも良く伝わって来ます回答を頂戴致しまして、真にありがとうございます。 本当に、そうですね・・・ 水と油が打算と保身で野合した結果でしょうね~。 どちらを支持した人も期待を持っていた人にも心外、裏切られ騙された思い・心境でしょう。 その野合以来、外交・安保・憲法・教育・経済成長戦略・国際貢献に、党分裂を忌避する為だけの態度不鮮明、優柔不断、先送り、評論家政党(発言&場所別に個人の無責任評論ばかりで綱領も統一政見は無し、連立パートナーや支持母体に憑依したり振り回されているだけ)が,この党の体質・病巣・症状だと思います。 未熟・無能・口先だけ・・・これが、政権・与党の実態・真相だと露呈し、人材も気概も器量も信頼人望も無しである! 国民・国益・国際信頼を放擲し、コップの中で跡目相続を談合・手打ち・八百長選挙を演じている。 その結が我が国の政府・総理だとは、失望・無念・慨嘆以外の何物でもない! 偽装(財源無し)マニフェスト、買収(票目当てのばら撒き)政策、こそ泥(隠れてコソコソ)闇法案推進は変わらぬ売国・亡国・傾国政治は続く事だけは確実である。 待たれる真のリーダー,救国政権、国内外の信託信頼に応える政治を! それは、団子三兄弟ではないが、団子は3つでも4つでも良い、賞味期限が切れた偽装表示の毒入りでは困る。 密室談合・保身妥協の→3バカ(トロイカ)でも四人組でも無いと私は思います。 政権担当能力、経済成長戦略、国民マインドを高めるリーダーシップを有さず持たぬなら、国民&国益の為には、潔く政権そのものを辞退、解散総選挙こそが、本来の大義であり、王道だと思います。 大変分かり易く、登場人物の心理分析や今後の展開シュミレーションをお教え願い、良く理解出来ました。 真に、ありがとうございました。

lions-123
質問者

関連するQ&A

  • 野田内閣支持率。

    内閣支持率が22パーセント。 フジテレビでやってました。 危険水域だそうですよ。 今更って感じもしますけどね。 ところで今日の質問は、 この内閣支持率です。 野田内閣発足当時の支持率、皆さんご存じですか。 60パーセント超です。 あのごたごたで、 棚ぼた的に総理大臣の椅子をとった野田総理大臣ですけど、 内閣発足当時、そんなに支持してる人が居たなんてちょっと信じられませんね。 びっくりです。 あの菅内閣がさんざんで退陣したのに、 どうして同じ民主党の内閣なのに、 新しい内閣になったとたんに支持率が上がるんですか。 同じ民主党ですから、 人が変わったって何も変わらないじゃないですか。 いったい60パーセントの人たちは、 何を期待したんですかね。

  • 内閣支持率下がると嬉しがる奴等

    内閣の支持率が下がるとすぐに喜んでもっと下がれとか悪口コメント書き込みする奴等が多くいますが何故そんなに支持率下げたがるのでしょうか。 麻生総理の時もさんざん悪口書き込んで政権変われば変わったですぐに悪口書き込む。 これじゃ、どの政権になっても必ず落ち度は有るのだからどの政権になっても同じなのでは。 結局、ネット上で悪口書いて鬱憤晴らし憂さ晴らししたいだけの目的なのではないでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091113-00000109-jij-pol

  • 内閣支持率20%割れ。

    とうとう、内閣支持率が20%を割ったようです。 しかし、最近、菅総理の顔が明るくなってきましたね。 国会が空転するかもしれないのに、この笑顔は なんでしょうか。不気味な笑顔です。 なにか、秘策があるんでしょうか。 それにしても、ぶきみです。 不気味な笑顔を、理解できるかたお願いします。

  • ご祝儀?、外科手術(小鳩切除)の成功? 菅内閣・民主党に支持率急上昇!

    ご祝儀?、外科手術(小鳩切除)の成功? 菅内閣・民主党に支持率急上昇! <質問の背景> 支持率up、これって、守備位置の変更と監督・GMの辞任によるイメチェンの成果なのだろうか・・・ 綱領なし、外交・安保・憲法への党方針を持たず示せずして。 選挙至上主義、刹那的なポピュリズム政権の無責任な偽装マニフェスト、国民を買収するかのバラマキ政策は変わらずして。 それを、普天間問題やカネと政治の問題を国民に説明する事も無く、国際的にも嘲笑と不信を招き自己破産した。 その小鳩体制から、仲間内のご都合でコソコソ選び、顔色を窺い保身延命に汲々していた無能メンバー(倒産会社を例にすれば役員・経営幹部達)が、資格資質を疑われながら大半は温存されていて・・・。 単なる、鳩山前総理を反面教師として、言動の万事に慎重運転が目立つけれど、ほとんどのメンバーは前政権の閣僚&マニフェスト策定者だったのではないのか? 変わり身が早い?仮面を被っているだけ?それとも小沢が怖くて「見ざる・言わざる・聞かざる」日光の左甚五郎作:三サル状態だったのだろうか・・・。 そこで <質問> この体制・支持率の評価&感想は? 何時ごろ、どのような切っ掛けで、今後どう推移すると思いますか? (1)参議院選挙までの選挙管理内閣であり、9月末にはメンバー・支持率は様変わりしている。 (2)多少の下降はあっても、概ね内閣支持率は40%超、政党支持率は30%前後(第一党)を維持 (3)政界再編・政権交代に向かって、求めて、世論は進行している。 関連記事:ドタバタ交代<大丈夫か危機管理> http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100606/plc1006061901013-n1.htm http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000115310/1.htm http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20100605-00743

  • 世論調査「菅総理のリーダーシップ1.2%」「内閣支持率39.2%」

    世論調査「菅総理のリーダーシップ1.2%」「内閣支持率39.2%」 この数字をどう読めばいいの?

  • 今、菅総理が辞任したら・・・

    少なくとも、鳩山(最低)・菅(最悪)・小沢(疫病神)以外の誰が総理に成っても、現状の無為・無能・無策、信頼感も責任感もリーダーシップも欠落したバラバラ・庇い合い・慰め合いだけ、国民と国益と国際信頼を食い物にした国を切り売りしてるパラサイト内閣よりはマシだと思う。 しかし、真に、今、この国を襲った、覆う暗雲・国難・非常事態を、受け止め、振り払い、再び国運を盛り立ててくれるリーダーは誰でしょうか? <政党・出馬の可能性は除外して、貴方の望む未来を託せる総理をお教えください>

  • 支持率1%になっても総理は辞めないと思いますか?

    前原外相が辞任しました。 菅内閣では、他に亀井氏や柳田氏が辞任しています。 仙谷や馬渕氏は更迭になってます。 この内閣は、辞任や更迭が多数出ています。 もはや死に体です。 にも拘らず、以前菅首相は内閣支持率1%になっても総理は辞めないって呑気なことを言っていたそうです。 前原外相の辞任があってもまだ、辞める気はなさそうです。 こんな調子だと支持率が1桁台になってもおかしくなさそうな感じがします。 内閣支持率がたとえ1%になっても本当に辞めてくれない首相と思いますか?

  • マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない!

    マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない! おかしい。 マスコミは小沢嫌いと言われていた。 菅氏と小沢氏の党首代表戦の時は、盛んに両氏の支持率を報道していた。 (ネットの数値と違い、菅氏の優勢を伝えていた。) しかし、菅政権になって、現在尖閣諸島問題で、菅政権の外交対応の稚拙が言われている。 ここで、支持率を公開するのが普通ではないか? しかし、どこのマスコミも支持率を公開しない。 奇妙な感じがする。 何らかの意図が働いているのだろうか?  

  • 安倍内閣支持率下>北朝鮮問題が活発化>支持率回復

    なぜか安倍内閣の支持率が下がるたびに、北朝鮮問題が活発化し、安倍政権の成果有る無しに関係なく支持率が回復します。北朝鮮による助け舟状態です。これって単なる偶然ですか? 北朝鮮と安倍内閣が裏でつながっていて・・・という安物陰謀論ではなく、何かしらで安倍内閣の支持率低下と共に、北朝鮮が行動を起こすトリガーとして繋がっていたりしますか?

  • 内閣の支持率の低下の理由について

    内閣の支持率の低下の理由について 内閣の支持率の低下の理由には、政治資金献金問題などがあると思うのですが、この前ニュースを見たところ予算審議なども関与しているみたいなことを言っていたのですが、具体的にはどのようなことなのでしょうか?