• ベストアンサー

”正露丸”の酷似したデザインは法律上問題は無い?

”正露丸”の酷似したデザインは法律上問題は無い? 本日ドラックストアで正露丸を購入しようとしたら有名なラッパのマーク以外の 会社のものが有りました。パッケージの色は勿論模様や色使いまでほぼ同じでした。 ”正露丸”自体の商標は裁判で求められている様ですが、明らかに後から模倣したと思われる パッケージデザインは問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

それを言うのは順番が逆です。 ラッパのマークというからには大幸薬品の正露丸の事でしょうか?  大幸薬品の設立は1940年7月柴田音治郎が柴田製薬所を設立したのが前進です。 しかし、この商品自体は1903年できたものです。  (大幸薬品は1902年自社開発といってますが、最高裁で根拠無しということで棄却済み) 正直、大幸薬品よりはるか前より製造・販売していた会社『例:和泉薬品工業』など多数あります  ※大幸薬品は正露丸の販売に関しては後発組です  直、正露丸のパッケージは販売当初のものとあまり変わってはいないのです つまり質問者の言う ・明らかに後から模倣したと思われるパッケージデザインは問題ないのでしょうか?  →貴方が後から模倣といいうからには根拠が必要です   先に販売しても、大企業がそれを模倣して販売有名になってしまえば、どんなに先に販売しても商標権は奪える・・ということになりませんか?  

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

参考までに ・和泉薬品工業  設立1923年  ひょうたんのマーク ・大幸薬品  設立1940年  ラッパのマーク

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

消費者が見て判別出来ないほど似てたらダメです。 不正競争防止法違反。 しかし線引きが無いので訴訟を起こして判断してもらうしかありません。 ひょうたんマークの正露丸については ラッパのマークの大幸薬品から訴えられて訴訟で判決が出ています。 判決は「ひょうたんのマークで消費者が十分判断出来るため問題無し」 ということです。 模倣することが許されているわけではなく、ある程度までなら許されるのです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#124369
noname#124369
回答No.2

実は正露丸って、商標登録を取り消されてます。さらに名称と包装が酷似した製品を販売しているとして、損害賠償を求めた民事裁判でも敗訴してます。 つまり、誰が正露丸を名乗って売っても、パッケージが酷似していても、今のところは問題ないんですよ; ちなみに唯一の特許は、「ラッパのマーク」だけです☆

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ”正露丸”の効き目はどこのメーカーでも同じなのでしょうか?

    ”正露丸”の効き目はどこのメーカーでも同じなのでしょうか? 本日ドラックストアで正露丸を購入しようとしたら有名なラッパのマーク以外の会社のものが有りました。 いわゆる”効き目”のレベルはどこのメーカーの物でも同じなのでしょうか? やはり”本家”のラッパのマークの製品が優れているのでしょうか? 医学的な見地からアドバイスお願いいたします。

  • 正露丸のマークについて

    テレビのCMで「ラッパのマーク」の正露丸と宣伝していますよね。薬局に行くとラッパのマークではない正露丸がいくつかのメーカーから発売されています。値段はたいてい「ラッパのマーク」よりも安く売られています。これって商標権の侵害にはならないのでしょうか?どなたか教えてください

  • 正露丸ってどこのメーカーのが一番効きますか?

    正露丸ってラッパのマークの会社しか作ってないと思っていましたが、いろんなメーカーが出してるんですね。 正露丸って登録商標だと思ってました。 ところで中身は全部一緒なんでしょうか? このメーカーの正露丸が一番効くというものなどありますか?

  • デザインの著作権について

    ソレダメという番組を見ていて思ったのですが、 http://www.tv-tokyo.co.jp/sore_dame/ ゴーストバスターズの標識からオバケが出てくるマークと 似たようなマークを使用しています。 商標登録などはされていないのかもしれませんが、 デザインはすごく酷似しているように思いました。 コレってデザインとして、著作権的には問題ないんでしょうか? TVに出てくる位だから問題ないんだとは思うのですが、 素人目には何故問題にならないのかがわかりません。

  • 【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問

    【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問です】いま薬品のドラッグストアに行くと正露丸は大幸製薬のラッパのマークの正規品しか販売の流通経路に乗っていないことが分かる。 ラッパのマークの正露丸以外の正露丸の類似品は市場から消えている。裁判で勝訴して販売することが出来るはずなのになぜでしょう?

  • 郵便マークにデザイン権利はありますか?

    郵便マーク「〒」を模様やイラスト内などに使って、商業デザインの一部に使用することはできますか? DMなどで郵便番号表示には使ったことはあるんですが、絵としての商標みたいなものはあるのかと疑問に思いました。 ご存じの方お願い致します。

  • 著作権と商標について

    フリーで働いているデザイナーが、ある企業からお菓子のパッケージのリニューアルデザインを頼まれたとします。その際その企業の商標登録されているロゴマークを依頼企業の許可を得て、ロゴの色と大きさを変えパッケージに使った場合、出来上がったパッケージそのものは二次的著作物という扱いになりますか? ご回答よろしくお願いします

  • これは、商標に引っかかるか?

    商品パッケージデザインの一部で「赤の十字」 をいれようと思っています。 医療用というような意味で、ワンポイントで 入れていますが、これは、「赤十字」を イメージさせ、商標違反になるのでしょうか? たとえば、ポパイが商標登録されていても、 デザインの一部としてのポパイなら、 違反にならなかったように、この件に 関しても問題ならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 似たようなパッケージの商品の効能はいかに・・?

    ドラックストアなどに行くと・・明らかに有名メーカーの有名ブランドの商品のパッケージを 模倣した生活用品(洗剤・シャンプー・日用品など)が隣り合って堂々と売られています。 価格はおおよそ有名メーカー品の半額くらい。 こういった商品は無名メーカーが人気ブランド商品を意図的に真似て製造しているのは明らかですが 真似された方は特に法的手段に訴えたりなどの声をあげないのでしょうか? まあ一つずつ気にしていたらキリが無いということでしょうか。 またこれらの模倣商品は中身も既存商品を吟味して作っていると思われますが 実際の効能や品質はやはり本家本元と比べると落ちるのでしょうか。 ご教示お願い致します。

  • 商標権の及ぶ範囲

    状況: 自社商品のパッケージデザインを行っています。 足跡のイラストを作成し、パッケージに使用しようと思ったのですが、 足跡のイラストは、出そうとしている商品の分野で既に商標権登録されていると社内で指摘を受けました。 しかし作成したイラストは、商標権登録されているイラストと全く同じではありません。 ※指摘をくれた方は商標権には全く詳しくない、素人の方です。 ※イラストは、ロゴ周りなど重要な部分には使っておらず、あしらい程度の使用です。 そこで↓ 質問: 商標登録されているイラストと少しでも形が違えば問題ないのかどうか。 多少違うだけでは不可であれば、商標登録の影響範囲。 を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。