• ベストアンサー

VMware vSphere Hypervisor ウィルスソフト

VMware vSphere Hypervisor ウィルスソフト 表題の件についてご相談いたします。 VMware vSphere Hypervisorを使って仮想化を行おうと考えています。 ゲストOSはWindows server 2008,2003,linuxを考えています。 このとき、ウィルスソフトはどのように導入すればいいのでしょうか。 ホストOSがあるわけでなし、VMkernelにいれるのか?また可能なのか。 あるいはゲストOSに全て入れるのか。それは現実的でないような気が。。 それとも導入不要なのか。 アドバイスをお願いいたします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fakes
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

原則は、No.1さんの回答の通りだと思います。 Hypervisorに関してはVMware独自OSであり機能も制限されている為、ウィルス感染の危険性は限りなく低いと考えられます。(将来はわかりませんが...) ウィルス対策については、すべてのゲストOSにインストールする必要があります。 解説がトレンドマイクロのサイトにありましたので、参考URLをご確認下さい。

参考URL:
http://jp.trendmicro.com/jp/products/enterprise/vsol/
shalalala
質問者

お礼

分かりやすい参考URLを教えていただきありがとうございます。 理解が深まりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>VMkernelにいれるのか? 導入でるウィルスソフトがないと思います。 >あるいはゲストOSに全て入れるのか。それは現実的でないような気が。 何故現実的でないのでしょうか? 仮想化を勘違いしていませんか? 物理的なハードウェアをソフトウェアで実現してハードウェアを効率的に使おうとする手法なので、仮想化したPC(ゲストOS)の1台1台に対策ソフトを導入するのが素直な解釈だと思います。 VMware社もユーザの不便さを解消する手段としてESXiに1個の対策ソフトを導入して全てのゲストOSを保護する方法を検討中ですが・・・それまでは従来どうりでしょう

shalalala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに勘違いしていました。 ゲストOSが複数でも、その土台であるVMにウィルス対策を行っておけば大丈夫だという認識でおりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VMware vSphere Hypervisor ゲストOSのWin

    VMware vSphere Hypervisor ゲストOSのWinUpdate 表題の件についてお聞きします。 VMware vSphere Hypervisorを使って仮想化を考えています。 ゲストOSがWindows Server 2008、2003、linux3台であるとき、 WindwosのUpdateを行った後再起動が必要ですが、 linuxはそのままでWindwosだけ個別に再起動するようなことは可能でしょうか。 それとも、全て丸ごと再起動が必要ですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • VMware vSphere Hypervisor ゲストOS丸ごとバ

    VMware vSphere Hypervisor ゲストOS丸ごとバックアップ いつもお世話になります。表題の件についてお聞きします。 VMware vSphere Hypervisorを導入して、ゲストOSを4つ立てようと考えています。 ゲストOS1:ファイルサーバ ゲストOS2:動作検証環境 ゲストOS3:動作検証環境 ゲストOS4:動作検証環境 その際のバックアップについてですが、調査したところによると、 vmカーネルから見ると各ゲストOSはソフトウェアとして扱われるため、 各ゲストOS(丸ごと)をそれぞれファイルとしてバックアップできる、とのことでした。 つまり、有事の際、そのファイルをリストアすればゲストOSごと復旧できるという認識でおります。 (1)まずこの認識が正しいでしょうか? (2)実現方法は、「スナップショット」という機能で行うのしょうか? (3)その機能は、「VMware vSphere Hypervisor」に搭載されるのでしょうか?それとも「VMware vSphere Client」でしょうか? (4)「VMware vSphere Client」は、「VMware vSphere Hypervisor」を導入したマシンとは別のマシンに導入しなければならないのでしょうか? (5)「VMware vSphere Hypervisor」では、[チーム] 機能が使えない旨の情報がありましたが、どのような機能でしょうか?色々な検証環境を同時使用する目的で使うには不便らしいのですが。 以上、ご存知であればご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • VMware vSphere Hypervisorの有効なCPU数

    VMware vSphere Hypervisorの有効なCPU数 いつもお世話になります。 表題の件についてお聞きしたく思います。 VMware vSphere HypervisorでゲストOSを5つ立てようと考えています。 導入するマシンの選定にあたり、CPUを1つにするか2つにするか悩んでいます。 ネットで情報を集めたところ、そもそもCPUがいくつあっても 1つ分しか有効でないといったような情報もあり、何が正しいのか掴みかねています。 【質問1】 クアッドコアのCPU×2でVMware vSphere Hypervisorを構成することは可能でしょうか? 【質問2】このような構成にできるのでしょうか? ゲストOS1⇒コア1つ ゲストOS2⇒コア1つ ゲストOS3⇒コア2つ ゲストOS4⇒コア2つ ゲストOS5⇒コア2つ 以上、よろしくお願い致します。

  • VMware Vsphere hypervisor スナップショット

    VMware Vsphere hypervisor スナップショット いつもお世話になります。 VMware Vsphere hypervisorを導入したサーバ機のバックアップについて質問いたします。 【質問1】 スナップショットとはどういうものでしょうか?今ひとつ理解できません。 差分バックアップだと認識しているのですが。 【質問2】 VMware Vsphere hypervisorでは、スナップショットを複数取得できないのでしょうか? 【質問3】 土曜日にフル、平日に差分バックアップを行いたいのですが、 以下の方法で意図することは実現できるでしょうか? (1)当該サーバにポータブルHDDをUSB接続する。 (2)土曜日に、当該サーバ上のゲストOSを丸ごと(vmdkファイル)ポータブルHDDにバックアップする。 (3)平日は、スナップショットでポータブルHDDにバックアップする。 (USB接続したポータブルHDDが認識されるのかも心配です。) 以上、よろしくお願い致します。

  • vSphere Hypervisorの上限について

    VMware vSphere Hypervisor を利用し、仮想マシンの作成を検討しているのですが、 調べたところ、 「利用可能なvRAM量は32GBまでで、拡張する事ができません。」っとあるのですが、 数十台以上の仮想マシンを作成しようとすると、 ・VMware vSphere Hypervisorをインストールしたサーバを何台も用意する ・何台も用意せず一つの仮想マシンのvRAM量?をかなり小さくして作成する っというようなことが必要になるのでしょうか?

  • vSphere Hypervisorについて

    VMwareの勉強のために、VMware vSphere Hypervisorをインストールしたいのですが、インストール用のPCがありません。(自宅にはノートPC1台のみ) そこでノートPCにVMware Playerをインストールし、作成した仮想マシン上にVMware vSphere Hypervisorをインストール・・・という方法を考えたのですが、そもそもそういったことは可能なのでしょうか?

  • VMware利用時のウィルス対策ソフト導入について質問いたします。

    VMware利用時のウィルス対策ソフト導入について質問いたします。 初歩的でございますが、ご了承ください。 現在、VMware Server(無償版)を利用中です。 ホストOSには「Redhat」を、ゲストOSには「CentOS」をインストールしています。 上記環境に、ウィルス対策ソフトを導入する場合、どのように考えるべきでしょうか。 ・ホストOSにのみインストール ・ゲストOSにのみインストール ・ホストOS、ゲストOS双方にインストール 本当に初歩的ですみません。 どなたかご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仮想化(VMware)におけるセキュリティソフト、SVN導入について

    仮想化(VMware)におけるセキュリティソフト、SVN導入について いつもお世話になります。よろしくお願いいたします。 <実現したいこと> 現在、サーバ(linux)を新規構築したいと思っております。 そのホストOS上にVMwareを導入し、以下の仮想OSによるサーバを実現したいと考えております。 ・ファイルサーバ兼構成管理サーバ(linux) ・開発用動作検証サーバ1(win) ・開発用動作検証サーバ2(win) <前提> 以下サイトの「VMware Server」(無償版)を導入するものと仮定する。 http://www.vmware.com/jp/products/server/faqs.html その場合、以下サイトの「図4 VMware GSX」の構成になるもの思われる。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/vserver/vserver01.html <質問> (1)セキュリティソフトはホストOS(linux)にだけ導入すれば、仮想OSもカバーしてくれますか?それともホストOS+各仮想OS全てに導入する必要があるでしょうか?理由も教えていただきたく思います。 (2)svnによって構成管理を行いたいのですが、ホストOS自体をファイルサーバ兼構成管理サーバにできるのでしょうか?それとも、やはり仮想OSを作った上でそれをファイルサーバ兼構成管理サーバにする必要があるのでしょうか?(つまり、ホストOSの役割・立場がいま一つ理解できていません) 以上、よろしくお願い致します。

  • VMwareとXenとで迷っています

    デスクトップの仮想化で、VMware playerとXen serverのどちらを利用するかで迷っています。ホストOSはWindows 7、ゲストOSはFedora等のLinuxです。 インターネットを見ている限り、Linuxについては準仮想化という方式を採用しているXenの方がパフォーマンスの低下が少なそうです。が、VMwareはシェアナンバー1ですし、情報等は多そうな気もします。 実際のところ、LinuxをゲストOSに使う場合、VMware playerとXen serverとではどちらがおススメでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • VMware vSphere利用

    今所有している自作PCで VMware vSphere利用してCENTの勉強用に、(勉強後はサーバーなどとして活用予定です) 無償で利用できるOSをインストールして見ようと考えているのですが、 このような使い方を想定すると、 vSphereの価格はいくらぐらいになりますか? 価格をいろいろ調べてみたのですが、 見つけられませんでした。 ハードウエアの性能・Windowsなどのライセンス料は置いておいて、 vSphereの導入価格について知りたいと思います。 よろしくお願いします