車への悪戯が原因?マフラーのサビとバッテリーの故障

このQ&Aのポイント
  • ここ1年ほど、ご近所トラブルにみまわれている中で、車のマフラーがサビて折れたり、バッテリーが故障したりするトラブルが続いています。この2つのトラブルは悪戯の可能性があるのでしょうか?マフラーには排気箇所より塩水を注いでサビを生じさせる方法があり、バッテリーにも外部からダメにする方法が存在します。
  • 車への悪戯が原因とされる2つのトラブル、マフラーの折れとバッテリーの故障について頭の中が離れません。特に海のある田舎地域であるため、塩害が生活の中にあり、マフラーにもバッテリーにも影響を与える可能性があります。
  • 車への悪戯の可能性が考えられる2つのトラブル、マフラーの折れとバッテリーの故障。マフラーには排気箇所より塩水を注いでサビを生じさせることができ、バッテリーには外部からダメにする方法が存在します。これらのトラブルが悪戯によるものなのか、それとも偶然の一致なのかを知りたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

車への悪戯の可能性

車への悪戯の可能性 ここ1年ほど、ご近所トラブルにみまわれているのですが、相手方の常識水準をわかりやすく説明すると爆竹を投げ込んだり、車のマフラーをわざとふかしたり・・と言った具合です     ・・そんな中で、最近 車のトラブルが続いたので皆さまに質問があります ・マフラーが、途中でサビて最近 ポキリと折れてしまいました ・バッテリーがダメになり、車がエンコして立ち往生した 上記2つがそのトラブルになるのですが、この2点、悪戯の可能性があるかないかが気になります。悪戯でこれらの内容に達する事は可能なのでしょうか ・マフラーは→排気箇所より塩水を注ぎ 奥の部分に溜まる→サビが生まれる ・バッテリーは→ 外部よりバッテリーをダメにする方法があるのか どちらも思いすごしの可能性が大なのですが、この2点が頭の片隅から離れません (海のある田舎地域に住んでおりますので塩害は生活の中にある)  車にお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>>ここ1年ほど、ご近所トラブルにみまわれているのですが、相手方の常識水準をわかりやすく説明すると爆竹を投げ込んだり、車のマフラーをわざとふかしたり・・と言った具合です  よくよく聞くと、自分は爆音マフラーに交換した上に、エンジンスターターや、ターボタイマーで、朝晩延々とアイドリングしていたなんて話も有ります。 >>マフラーが、途中でサビて最近 ポキリと折れてしまいました  排気口から、醤油や酢を入れることは手軽にできますが、錆びるのはパイプではなく、タイコの所でしょうね。 >>バッテリーがダメになり、車がエンコして立ち往生した  走っていたのに止まってしまったという事は、電装品に妙な物を付けているとか、オルタネーターが壊れているとかの可能性が高いですね。

mierata
質問者

補足

回答ありがした! 両親が乗ってる中古軽   & 私はユニクロの服オンリー・肉は主に豚バラ肉を購入する一般市民です (ノーDQN) >>錆びるのはパイプではなく、タイコの所 →タイコを知らないのですが、悪戯ではないと具体的に分かった感があり 安心できました >>オルタネーターが壊れている → 車検して半年での出来事なのですが オルタネーター的な所は車検時に確認するポイントには含まれてないのでしょうか。両親共にあまり賢くないので整備士さんのいいなりにお金をホイホイ出しています

その他の回答 (7)

noname#145430
noname#145430
回答No.8

マフラーは寿命でしょう。最近はステンレスですがそうでなければいつかは錆びるものです。少し前の車なら10年は持たなかったものです。 車が立ち往生した状況を修理に出す際、店になるべく細かく伝えて下さい。走行中にぷすっと止まってセルモーターも回らない、あるいはセルモーターは回るが始動出来ない。 走っている間は平気だった、一度エンジンを止めて再始動しようとしたらこうなった。 いくつかパターンがありますのでそこを正確に。バッテリーやタイヤの様な消耗品は検査でそろそろ寿命なので、と判断つきますが電気系統など外観で判断つきにくい物は本当に壊れるまで分からないと思います。塩害があってマフラーが錆びる環境であれば電気には厳しい環境でないかと思います。

mierata
質問者

お礼

>>電気系統など外観で判断つきにくい物は本当に壊れるまで分からないと思います。塩害があってマフラーが錆びる環境であれば電気には厳しい環境でないかと思います。 被害妄想気味な質問に対し 皆さまの的確で親切なアドバイスにより  本来の目的も満たされる&その後の心構え・ぷち知識も補充できました おしえてgooははじめて利用したのですが、  こんな短時間でスッキリできるとは予想してませんでした みんなありがと 車好き軍団 まじパネェすかったっス (パネェっす+凄かった)

回答No.7

マフラーに塩水なんて面倒で効果のない悪戯なんて誰もやらないので安心してください。 あるとすれば、マフラーにごみを突っ込むくらいです。ついでにやったからといって、マフラーの排気熱ですぐ乾いて意味ありません。 バッテリは、悪戯ですぐそんなことができるなら、私自身、方法を知りたいくらいです。まず、DQNには不可能でしょう。  チョイ乗りが多く、雪が降ったりする地域や海沿いですと、マフラーは中で水が溜まりすぐダメになります。バッテリも同様です。  下回りのさび止め塗装なんてされるとだいぶ違いますよ。 質問の中で、悪意を感じるのは爆竹くらいなので、ご安心されて大丈夫と思います。

mierata
質問者

お礼

>>バッテリは、悪戯ですぐそんなことができるなら、私自身・・・ 車は表面上傷つけるなどできるが  中身にダメージを与えるような行為はディフィカルトなんですね ごむごむのありがとう

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

再度お邪魔します。 >タイコを知らないのですが タイコとは一番最後の排気出口の手前の「小型のドラム缶的形状のタンクの様な物」 この部分が実質的に消音しています。 一般的に純正品のタイコ部内部は仕切りで小部屋に分かれていて、直接タイコからエンジンに至るパイプに行く事は出来ない構造になっています。 ですから排気出口の穴から何か混入された場合、タイコの小部屋に溜まりその部分に不具合が生じます。 >バッテリーが駄目になりエンコ 発電機が正常ならバッテリーを外してもエンジンは稼動し続けます。(この場合バッテリーが駄目なので、再始動が出来なくなります) 発電機の不具合が考えられます。

mierata
質問者

お礼

ワンピースがはじまりそうなのでマキ気味にあまり心のこもってないお礼になります 再度ありがとゅーす 発電機が正常ならバッテリーを外してもエンジンは稼動し続けます。 (この場合バッテリーが駄目なので、再始動が出来なくなります) 後学につながりました

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.5

「オルタネーター的な所は車検時に確認するポイントには含まれてないのでしょうか。」 含まれていません。 ちゃんとした車屋ならサービスで電圧くらい測りますが、オルタネーターの故障は(あとどれくらいで壊れそうだなんて)予測できません。 いきなり壊れる部品で、かつ壊れると動かなくなり困るのでたいていは「10万キロ走ったからもう交換しておこう」という「予防整備」を行います。 格安車検などで「車検だけ通ればいい」という乗り方なら「もう交換しませんか」なんて声もかかりませんので「いつの日か壊れるまで使う、もしかしたら遅刻が許されない大事な時に限って壊れる」という使い方になりますね。

mierata
質問者

お礼

ワンピースがはじまりそうなのでマキ気味にあまり心のこもってないお礼になります この内容はおとんに直接届けさせていただきました おとんの脳内タンスに予備整備というあらたな用語が備わったかとおもいます ごむごむのありがとう

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

単なるクルマの寿命です。 格安車検以外に点検をしないなど、整備をおろそかにしてきたのではありませんか?

mierata
質問者

お礼

回答ありがとす おっしゃる通り過ぎて言葉がでません////  ただ回答によりすごく安心できました ありがとす

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

>「・マフラーが、途中でサビて最近 ポキリと折れてしまいました   ・バッテリーがダメになり、車がエンコして立ち往生した」 この二つの症状が、「爆竹を投げ込んだり、車のマフラーをわざとふかしたり」する程度の人間によって引き起こされる確率は、0パーセントに近いでしょう。

mierata
質問者

お礼

回答ありがとさんでやんす >>~~~程度の人間 別荘地に住まいがあるのですが、相手方は複数おり一名特に抜きんでた糞野郎の方が爆竹など 学生のテンションで嫌がらせをしてくる次第です・・でやんす

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

完全に思い過ごしですね。 マフラーに塩水を入れたりする手間を掛けるのなら、キリやカッターでタイヤを裂いた方が手っ取り早いし、ボディーに卑猥な言葉の10円玉攻撃の方が精神的にショックを与えられます。

mierata
質問者

お礼

物理的にマフラー塩水攻撃をしてもポキリにはならない法則 ・・を回答者1143さん兄さんに指摘して頂いたので安心ですね キリやカッターでタイヤ~・ボディに・・のくだりは想像したら胃が  キュン としました 回答ありがとん

関連するQ&A

  • イタズラでしょうか?車のバッテリー トラブル

    お世話になります。 長文になりますが、ここしばらく気になっている、車のトラブルについて、イタズラなのか?詳しい方がいらしたら是非、教えてください。 少し前から自分が乗っている車のドアの鍵の差し込む時に差し込んだ後に右に回すと開く普通のタイプなのですが、右に回す時に回りにくい違和感を感じていました。 それからしばらくしてある大きなお店の駐車場でバッテリーがあがってしまい、知人に車をつないでバッテリーを動かして修理店に直行しました。 修理店の話ではこの夏車でクーラーを使う事も多かったので交換の時期だったとの事でした。ちなみに私は今年、春に車検で問題はありませんでした。 そして国内メーカーのバッテリーに交換してもらい安心していたのですが、つい先ほど、また鍵が回りにくく車に入りエンジンをかけようとすると、バッテリーがあがったようにキュルキュルとしか動かなくなり、何度も何度もキーをまわしアクセルを踏んでやっとの事でエンジンがかかりました。 エンジンがかかったものの今度はPからDにギアを動かそうとしてもPから動かす事ができませんでした。 シートベルトをするとロックが外れたように動かす事が出来ました。 ちなみにシートベルトをしなくても普段はギアを動かしたり車を動かしたりできます。 気になるのは、少し不信感のある知人が以前のバッテリーがあがった時も今回もいた事です。 一回目の時は大きなお店の駐車場で右斜め前に車を停めているのに私が気づき、バッテリーがあがった所を見られていました。 気まずいなぁとその時は思った程度でしたが、今回は仕事場の駐車場で帰り際に会い、こんな所で何をしているの?と私が聞くと、近くに用があり、この駐車場に停めさせてもらったとの事でした。 その時に、その知人が今日は○時から○時までいたの?とその知人は知らないはずの勤務時間を聞いてきたので、会うはずのない場所でそんな事を聞かれ、何だか気持ち悪くなり、話しを濁し、その場を去り車へ乗り込んだら、エンジンがかからず焦りました。 なんとか車で帰る事ができましたが、これって車にイタズラされたのでしょうか? それとも偶然に同じトラブルが起きただけなのでしょうか? イタズラといっても犯罪だと思いますが… そんな簡単にこのような事ができるのでしょうか? 車検を受けたお店てバッテリーを変えてもらったお店は同じです。詳しくみてもらえば原因はわかりますか? 困ってます。わかる方がいたら是非教えてください。

  • エンジンが停止してしまう。

    半月ほど前にバッテリーを交換したんですが、一度車を停めるとエンジンがかからなくなってしまい、交差点の真ん中で立ち往生してしまいました。車の走行距離は十万キロを超えてます。あと三ヶ月は乗りたいんですがもう直る見込みはないんでしょうか?

  • 買って1ヶ月足らずで故障。改ざん車かも。。。

    はじめまして。 5月末にはじめて車を購入した初心者です。早々にトラブルがおこり何もわからず困っております。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 クルマ情報のサイトでみつけた車を5月26日に和歌山の中古販売店で購入しました。 平成6年式のAT軽バンで、走行距離59000km、修復暦なし、車両整備付き(整備工場併設の販売店です)、車検2年付き、保障なし、というものでした。 ところが買って1週間でバッテリーがだめになり、近所のカー用品店で見てもらったところバッテリーが古いのが原因とのこと。 整備の中にバッテリーの交換は含まれていないのかもしれないのでそこは仕方ないのかなと思ったのですが、バッテリー交換をしてくれたお店の方に「バッテリーを固定する金具がついていない」と驚かれました。整備以前の問題で普通ではありえないことだと言われました。 その時からなんとなく不安はあったのですが、エンジンの調子は良かったので乗り続けていました。 1~2日おき位で近所を慣らしで走ったり少し遠出(片道1時間弱)したりしてました。 それが6月16日、国道を走行中に急に車からラッパのようなトラックのクラクションのようなけたたましい音が鳴り出し激しい振動が。 何とか近くのGSで停まることができ、エンジンルームをあけてもらうと、煙があがり冷却水がもれ、もちろん走行不能に。 知り合いの整備工場で見てもらうと、ラジエーターの中の管がサビて穴があいていた為ファンベルトがうまくまわらずオーバーヒートしたとのことでした。 他にもマフラーやあちこちサビていて、ただエンジンは無事なのでラジエーターを換えれば当面乗れるけれどいずれまた他が穴があくかもしれないと言われました。 古い年式のものは大抵は整備の時マフラーなどにサビを防ぐ塗料を塗るものだとも。 この走行距離のAT車でこのサビ具合やガタの来方はあまりない、走行距離を改ざんしてある疑いもあるとも。 別の質問者の方への回答を見ていて、走行メーターの記録については調べることが可能な場合もあるとあったので早速調べてもらおうとしたのですが、車を持っていかなければだめだと言われました。 車、動かないんですけど…。 古い年式の中古なのである程度のガタは覚悟してましたが、買って1月足らずでこの状態はあまりにもひどいと思うので返品か再びその店にそこそこの値段で買い取ってもらう方向にもっていきたいのです。 明日にも販売店に連絡しようとは思っていますが、言い負かされてしまいそうで不安です。 ほんとに何もわからないのでお恥ずかしいのですが、通常の整備というのはどこまでの範囲なんでしょうか?今回のケースはどれか1つでも整備不行き届きにあたるのでしょうか? また、この状況で走行距離が正しいか調べる方法はないのでしょうか? 詳しいかたいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 車のイタズラ傷

    昨年9月に買った車に、今年入ってから3度もイタズラされました。 1回目は今年の1月に運転席側の鍵穴周辺に横に10cmほどの傷。 2度目は前回から数週間と経ってない1月に運転席側の運転席のドア前方から、後部座席ドアの後方まで1m以上の引っかき傷+ボンネットに縦に30cm程度の引っかき傷。 丁度その頃、自宅アパート付近では放火が多発していたので「受験生の憂さ晴らしか?」とか思い「それならまたやられる可能性があるね」と言う事で、ディーラーで塗装ペンみたいな物を購入し傷口をふさぎました。 そしてつい先日、3度目!今度は2度目と同じように助手席がわに1m以上の傷をつけられました。今回も補助的に塗装ペンで傷口を隠しましたが・・・怒りはおさまりません。 私たちの駐車所は住んでいる賃貸アパートの駐車場で、アパートの目の前なんですが、私たちの部屋から駐車場は見えません。 防犯カメラを置こうにも置く場所はないし・・・ 数日後に管理会社に駐車場料金を払いに行くのですけど、言ってもきっと取り合ってくれないですよね? また同じように傷つけられる可能性がないとは言えない分、車を修理に出そうという気にもなれず・・・困った状態ですよ。 以前の質問で保険で修理をしたと言う方もいるようですので、数点質問させてください。 1:保険で修理する場合、傷をつけられてすぐじゃないと保険は適用されませんか?また、自分で手を加えた(傷を隠す塗料を塗った)場合は駄目ですか? 2:もし保険を使えない場合ですが、ドア4枚+ボンネットの修理でどれくらいの金額がおおよそかかるでしょうか?ちなみに車種はMOVEです。 3:管理会社に防犯(街灯を新たに設置など)をお願いする場合、どこまでの範囲ならお願いできるのでしょう? 4:塗装ペンで綺麗に修復する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1年振りの始動

    転勤の為1年ほど実家に寝かせておいた車(ディーゼル車)を近々起こすことになりました。そこでエンジンをかけるにあたって留意しておくべき点があれば何かご指導いただければと思います。 ホイール・タイヤは外してあったので問題なしだと思います。 サイドブレーキも引いてありません。 バッテリーはダメなので新品を購入予定。 ゴム類(ベルト・ブーツ等)の劣化は避けられないので損傷があれば交換予定。 特に気になる点といえば・・・ 1:エンジン内のオイル皮膜が無くなってると思われるので、始動時の抵抗や損傷の恐れがある事。 2:燃料タンク内の状態(サビ・燃料の腐敗) 3:噴射ポンプ・マフラー等ガスケット関係の腐食状態 この3点がに気になるので、こういったケースのエンジン始動前の処置をご指導いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 中古車:店頭に並んでいるけど整備されていない車って?

    現在、車の購入を考えており、いろいろと探しているところです。 予算的な問題で、中古車から探しています。 今日、一件見に行ったのですが・・・ ・売るときには、まだ整備していない  (そのままの状態を見てもらう)  →納車のときまでにはもちろん整備する と、お店の人が言っていたのですが、この点が気になっています。 こういうのって、アリなのでしょうか? 実際、エンジンをかけてみたい、と言ったら、 バッテリーが上がっていて、かかりませんでした。 ケーブルでつないだりしてイロイロやってみたけどダメでした。 バッテリーが死んでたようです。 ナビ付だったので、それも見たかったのですが、エンジンがかからなかったので 見れませんでした。 (ナビの種類わからず・・) エンジンは、たとえかかったとしても、実際どうなのかは結局わからない、 実際、購入ってことになったら、納車までには責任を持って整備する、 とのことでしたが・・ 車自体は、価格も安く、いい感じだったんですけど。 (だから安いのか??) なんかすっきりしないのですが、こういうスタイルの店、大丈夫でしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • こんな状態の車って寿命どのくらいだと思いますか?

    こんにちは、僕は今、中古車を購入しようか迷っています。 しかし、車の寿命を気にしてしまい、購入が踏み止まっています。 ・ダイハツ ミラジーノ Xリミテッド 4WD ・年式 16年(9年落ち) ・走行距離 4万5千Km ・事故暦無し ・支払総額 95万 ・状態 綺麗(サビ無し、傷無し) 購入する時には納車点検、立会車検整備、消耗品交換、塩害・ポリマーガード加工、定期点検整備(2年で4回)を付けてもらう事にしました。 納車点検ではエンジンオイル・エレメント、ATミッションフルードオイル、トランスファオイル、デフオイル、Vベルト全数、ファンベルト、エアコンベルト、スパークプラグ、ハイフレア、バッテリーを交換してもらいます。 定期点検整備では立会車検整備と同じ内容が2年に4回つけてもらうことにしました。 僕は通勤では使わず、主に休日とドライブ程度しか乗らないと思います。 年300~1,000Kmくらい走行距離だと予想しています。 僕自身、とても気に入った車で修理費が掛かっても、10年以上は乗りたいと考えています。 しかし、買っても数年で、乗れなくなっては高い買い物になると考えています。 これを拝見し方々はどれくらいこの車は乗れると思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • バッテリーがあがってしまた時の対処(少し長文です)

    こんにちは。車ド素人のものです。 免許はもっていて、たまに車に乗りますが、車などの知識は経験したことくらいしかわからないレベルです。 以前、エンジンを切っていてハザードをつけっぱなしにしていて、バッテリーがあがりお金もほとんどなく、ジャフにも入っていなく、路頭に迷いかなり歩いてみつけた、とても親切な車整備の方が、車がなくてもエンジンがかかるブースターケーブルにバッテリーがついたみたいなものを貸してくれ、無事エンジンをかけることができました。 ・まず一つめの質問なのですが、この機械の名前はなんというのでしょう? その後これを教訓にジャフに入ったのですが、面倒で手続きをし忘れ、一年後解約になった瞬間、今度はエンジンがかからなくなり、何もわからないためまたバッテリーかと思い、ジャフを呼ぼうとしたら一万円と言われました。(現金がなかったらきてもらえない言われ方だったのですが、なかったらきてもらえないのでしょうか??) そしてジャフを待っていると親切な方がつないでくれるということで、ジャフはキャンセルしたのですが、結局はバッテリーではなく、二時間往生した末、見た目だけPに入っていて、実際Pに入っていなかったという初歩的なミスをしていました。 こんなこともあり、やはりジャフにはいろうかとも思うのですが、皆様はいざという時のためにどのようにされているのでしょうか? ケーブルをつんでおくのはやはり当たり前ですか? 一つ目の質問の機械をつんでおくのはやりすぎですか? ほとんどの方がジャフにはいっているのでしょうか? 他、「頻繁におこりそうなトラブルのために何か常につんでおいた方がいいものなど、なにかいいアドバイスをおねがいします。

  • ルームランプとバッテリーについて教えてください。

    子供のいたずらでよくルームランプがつけっぱなしになっていることが多々あります。それで春頃バッテリーがあがり、交換するはめになりました。いつも車から降りるときについていないか確認するのですが、確認を忘れることもしばしばあります。そんな時に限ってルームランプが付きっぱなしだったりします。 それでお聞きしたいのですが、ルームランプの電球を外してしまえば、スイッチがONになっていてもバッテリーがあがってしまうことはないのでしょうか?電球があってもなくてもスイッチがONになっていればダメなんでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、よくわからなくて…。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • マフラー交換について(バイクと四輪)

    よくここのカテでも目に付くんですが、マフラー交換された車や、これからマフラー交換しようとする人に対して否定的な回答が多いように感じています。 ですが、バイクではほとんどそういう意見は聞かれません。何故でしょう?? バイクがよくて四輪がダメっていうわけではないでしょうが、その受容度が両者で全然違う気がします。バイクなんて、四輪に比べればかなりの確率でマフラー交換されているんですが。 まぁ、四輪は生活必需品を目的としたものが多くて、バイクは趣味性が強いという点は理解はしていますが…。