• 締切済み

スポーツスターを始動しようとしてセルスイッチを押したのですが、カチッと

スポーツスターを始動しようとしてセルスイッチを押したのですが、カチッとか何も音がしません。もちろん、エンジンはかかりません。ド素人なので、原因がわかりません。教えてください。あと、もしよろしけらば対処法もお願い致します

みんなの回答

  • samuchan
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.7

バッテリー上がりじゃないでしょうか。他のブレーキランプやホーンが鳴るならスタータースイッチの断線かスターターの不良でしょう。バイク屋さんに見てもらいましょう。遠いようならトラックで着てくれる様頼みましょう。ダメならJAFとかに頼んで運んでもらいましょう。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.6

>セルスイッチを押したのですが、カチッとか何も音がしません。 この質問文から推測するに。 購入されたバイク屋さんに見てもらってください。 これが一番はやいでしょうな。 こういった原因がハッキリしないトラブルは素人では、対処は難しいでしょう。 何事もチャレンジ精神は大切ですが、順序がありますな。 そして質問文の内容がそれを物語っております。 (けっして嫌味ではありません。) バイク屋さんに見てもらって。 その作業をみたりしながら。 ご自分のスキルを上げていく事です。 そうすれば、ご自分の愛車の状態から、セルが回らない理由がおのずと見えてくるでしょう。 対処法は皆さんが書かれている様な事だと思います。 しかし。 それを実践して、結果を判断し、特定できればその修理を。 特定できなければ、その先を。 ある程度、理解できている方であれば、それも可能ですが。 質問文の内容を推測する範囲では、ちょっと難しいのでは。 失礼な文章になっていますが。 見当違いならもうしわけありません。

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.5

>変わったことは何もしてないと思います。 錆や振動で配線の接触の仕方が変化することも考えられます。 後はバッテリーの突然死。 私も普通に走っていて突然止まって再始動できなくなったことあります。 バッテリーが完全に死んでました。 徐々に弱くなるとかじゃなくて 本当に突然使えなくなり、再チャージも不能でした。 まあ一番多いのは皆さんの仰るキルSWですけどね。 後、ヒューズとか切れてませんか?

noname#125576
noname#125576
回答No.4

私もスポに乗ってますが、キルスイッチは確認しましたか? 「RUN」になってないとエンジンはかかりませんよ セルの右側にあるスイッチですから確認してください

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.3

チェックする順番は キルスイッチ・・OFFになってる場合が多いです。(多分そうだと思いますが) バッテリー・・いきなりまったくうんともすんともはめったに無いですから違うかも。 セルモーターとバッテリーとのコードのカプラーが外れている(外から見たらわからないけど) 時々爪が折れていて接触がなくなってる。 まず電気系統だとは思いますが、文面からだけだとこのくらいしかいえません。 JAFには行っていたら、最寄のバイク屋さんに運んでもらってください。

lee101j
質問者

お礼

回答ありがとうございました。前日まで、普通に走っていていつも通り鍵を抜いてコンテナに入れたんですけど、、、変わったことは何もしてないと思います。

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.2

キルスイッチがONになっているって事はないですかね?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

バッテリーが上がった、セルスイッチの接触が悪い、 セルモーターの故障、いろいろありますから、それだけの情報では判断できません。 あなたのりきりょうでは対応は無理でしょう、整備業者に見てもらったほうがいい。

lee101j
質問者

お礼

回答ありがとうございました。前日まで、普通に走っていていつも通り鍵を抜いてコンテナに入れたんですけど、、、変わったことは何もしてないと思います。

関連するQ&A

  • スターデルタ始動について質問です。

    素人質問ですいません。 3相3線式のモーターでスターデルタ始動する方法はありませんか? もしくは、同モーターで始動電流による電圧降下を防げるいい方法があったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 一発始動に失敗するとバイクのエンジンかからず

    メカ音痴な素人です。 400ccバイクのエンジンについて 一発始動に失敗するとエンジンがかからず、 その後セルを回してもすぐに(30秒ほどで)弱まってしまいます。 エンジン始動しない原因は、「プラグ」とか「バッテリー」とか「キャブ」とか云々だそうですが、いかんせんド素人のため原因追求ができません。 どういう手順で点検をすれば原因をわりだせるでしょうか?

  • エンジン始動できず。バッテリーあがり?

    昨日バイクへ乗ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。 最後に乗ったのは、2、3週間前に200キロ位です。  車種:ホンダ ホーネット250  バッテリー:2カ月位前に新品交換 今までに試してみた事 (1)セルスイッチを押してもカチカチって  (リレースイッチ?の)音がするだけです。  ヘッドライトは点灯してるのですが、セルモーターが動作する  様子がありません。 (2)バッテリー上がりを疑い、押しがけを数度試みると  エンジンがかかりかけても直ぐに、プスンと止ります。 (3)押しがけでも無理だったので、車とケーブルで繋いで  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 (4)家庭用充電器でバッテリーを充電して  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 こんな状態なのですが、エンジン始動できない原因って 何が考えれるでしょうか?

  • スポーツスター

    皆さんこんにちは 自分は2010式883に乗ってます。 サスペンションの固さに悩まされています。 オーリンズ等つけても、満足な結果がでませんでした。 そこで試しに友人の98式の旧スポーツスターに自分のサスペンションをつけたら、まぁ乗り心地いいこと(笑) って事はサスペンションが原因じゃない?とおもい自分のスポーツスターを友人のスポーツスターと比べたら、サスが自分のスポーツスターよりななめについてました。 それってレイダウン?と思いネットで調べるとレイダウンはサスの動きをよくすると書いてあり、自分のスポーツスターをレイダウンしようと思ったのですが、パーツがありません(涙) そしたらロワリングキットなるものがありました。 どうやらスイングアームの取付位置を後方にずらし車高を下げると書いてありましたが、それってサスが斜めになりレイダウンの効果があるのでは?とおもいました。 そこで質問なんですが、スポーツスターにロワリングキットをつけたらレイダウンの効果はありますか? そして乗り心地は良くなりますか? 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • GB250 クラブマン

    はじめまして、私の所有するクラブマンなんですが、先日調子よく走っていて、一度エンジンを止めて1分後くらいに再始動しようとしたところ、セルスイッチを押すと「カチッ」と鳴ってライト・ウィンカーが消えてしましました。 もちろんエンジンも始動しません。 それまでは調子よく使えていたのですが、それからは何度試してもうまくいきません。 押しがけでエンジン始動したあとにセルを回したところ「ジー」という音はしたのですが、原因がわからなくて困っています。どなたかご教授いただけませんでしょうか?

  • スター・デルタ始動

    初歩的な質問で申し訳ありません。 スター・デルタ始動で配線しているモータの配線を変えて、普通に起動させた場合、モータはどうなるのでしょうか? 普通に周るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スポーツスター883 エンジンがかかりません

    2008モデルのスポーツスター883Lに乗っています バイクカバーをして屋外に5か月ほど放置していたため エンジンがかからず 燃料もはいっているし、過去に故障もなかったため バッテリー上がりと判断し 軽自動車とブースターケーブルでつなぎました つないだまま30分ほど軽自動車のエンジンをかけましたが 883のエンジンがかかりません (ブースターケーブルの極性つなぎ方は間違いありません) スタートボタンを押しても カタカタカタカタ  と (セルの音と推察します) 音がするのみで かかる気配がありません ケーブルをはずしてしつこく押していると いずれカタカタカタの音もしなくなり ライトもつかなくなるのでバッテリーあがり症状と思われるのですが・・・ なにか解決策ご存知方いらっしゃいますでしょうか?

  • エンジン始動異音

    始動時のギィー音が気になります。エンジン始動の瞬間だけで毎回起きるわけではありません。エンジン停止後間を置くとなります。原因はエンジンマウントでしょうか?

  • エンジン始動後すぐにエアコンを入れたら

    車に乗り込んだところ、車内が大変暑かったのでエンジンを始動したらすぐにエアコンのスイッチを入れました。 すると普段聞き慣れない音が車の何処からかしました。 その後、走行中には音は消えました。 普段はエンジンを始動したらすぐにエアコンを入れる事はしません。 適度に走行してからエアコンを入れるのですが今回は強烈な暑さの為、始動後すぐに入れました。 普段は今回のような音はしません。 やはり今回の音は始動後すぐにエアコンを入れたのが原因だったのでしょうか?  そして音の正体は何が考えられますか?

  • バイクのエンジンが始動しない時があります

    こんにちわ、宜しくお願い致します。当方スズキGSX-400Sカタナに乗っていますが、以前より気になっていましたが充分に走った後でもコンビに等で少しエンジンを止めていただけでもエンジンのかかりが少し悪いような気がしていましたが、今日再始動時に全くかからなくなる事がありました。セルは普通に回るのですが、’ボンボンボン’という音がしなくかかりそうな気配が全く感じられませんでしたので、ヒューズを確認しようと思いシート内の工具を取り出したりしてから、もう一度セルを回すとすぐに始動しそのまま帰ってきましたが、その後もエンジンは快調に始動しました。 自分ではイグナイターが壊れそうになったいるのか、点火系のどこかで接触不良でも起こしている可能性を疑ってますが、電気系統のことがもう一つ苦手で整備や確認の仕方がよく解りません。 もち論、燃料コック、エンジンのキルスイッチ、チョーク等は確認していました。 カタナはエンジンの始動がよくないとよく聞きますが自分のバイクは冬場、月一位でもそれほどぐずらずに始動していましたので始動性は良いほうだと思っていますが、最近はアイドリングが少しだけフレてきている様な気がしていましたが何か関係があるのでしょうか?チョークも壊れやすいとのことですがむき出しになっていて作動が見えますが問題なく動いているように思います。  文章が下手で上手く伝えられず、再現性も少なく解りづらいと思い申し訳有りませんが、詳しい方や原因や対処法がお解かりの方アドバイスをお願い致します。