• ベストアンサー

新築の検査について教えてください。

新築の検査について教えてください。 中間検査、社内検査、完了検査?、施主検査とかあるとおもうのですが、 ・施主検査にかかる時間 ・引き渡し後に気付いたヵ所は修繕してくれるのでしょうか? 例えば扉の仕様が違っていたとか、クロスに傷があったとか。 教えてください。

noname#117070
noname#117070

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

うちは住宅展示場を構える大手で建てました。 施主検査はあくまでも設備の使い方だけです。 メーカーさんいわく「住宅なんて住んでみないと 解りません。ここで不具合が見つからなくても 住んでからでも無料で直しますよ(^^)」 という解答でした。 ま、施主検査の時に気がついた不具合は言って 直してもらいましたが、ほとんどが住んでから 発見できました。 で、やっぱり無料の範囲内で直してくれました。 施主検査で発見できなければ後は知りません! なんていう業者あるのかな??? なのでやっきになって不具合を見つける必要は ないですよ(^^) 施主検査(主に設備の説明)でかかった時間は 2時間程度です。

noname#117070
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました♪

その他の回答 (3)

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.3

質問者が施主との前提で >施主検査にかかる時間 どの項目をどような頻度でどれだけ時間をかけて実施するか貴方次第です。 業者を信頼して「玄関前から眺めてハイ終わり」とするか、または「{契約書(約款、図面、仕様書)と照合して建物の位置と構造および設備の全項目を床下から天井裏まで内外徹底的に確認する」等の中から、貴方が納得できる範囲で実施してください。 「施主検査とは」何か既にお調べのことと思いますが、念のために「施主検査とは」で検索して確認してください。 >引き渡し後に気付いたヵ所は修繕してくれるのでしょうか? 施主と請負者のみ知る、「契約書に記載されたとおりです」

noname#117070
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました♪

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

中間で検査なり 工事状況の把握されていますか ・書類、図書の引渡し 鍵&保証書の引渡し ・工事記録の説明 竣工後の不具合の連絡先 ・設計図書&仕様との違いは全面取替えでしょう ・工事不具合&不良部はチェック(テープ準備)&記録 ・隠蔽部分 床下 天井裏 壁裏 建物周囲 ・建具 取り付け金物 が正常&堅個に出来ているか ・設備機器類 スイッチ コンセント が正常か ・不具合の善処日程の約束・・・等 一回で終らなければ 何回でもお遣り下さい 清算して引き渡したら 業者は次の件で頭は一杯になる

noname#117070
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました♪

回答No.1

参考になるか分かりませんがうちの体験談です。 ・ハウスメーカー  アイフルホーム ・施主検査にかかる時間 家全体を説明を受けながら見て歩き15分くらい。  こちらが質問なり指摘をしなければ簡単な説明で終わりです。素人ですので何処をよく見たら良いのか分かりませんでした ・引き渡し後に修繕・・・ してくれました。うちのミスで壊したコンセントの差し込み口や、引っ越し後掃除機でぶつけて傷つけたキッチンカウンターの傷、しわのよって張られた洗面所のフロアマット、角度がおかしくて以上に雨が集中して滝のように流れてくる雨どいなど。 すべて無料でした。 明らかに注文したものと違うものがとりつけられていれば、取り換えてもくれるのではないでしょうか。 何を取り付けるとか窓、建具類まで細かに書類に必ず残ってますよね? 取り換えるものによっては新築の家がキズものになってしまいそうですが・・・。

noname#117070
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました♪

関連するQ&A

  • 施主検査と引渡し

    教えてください。 数日後に施主検査と引渡しがあります。 打ち合わせの中で日程を同日で設定しましたが、その場合不都合等ありますでしょうか? よく話しに聞くのは手直し箇所を引き渡し日までに修繕するとかと聞きますので、同日ではなずいのかなと・・・ 一応、その前にはメーカー側の検査等で修繕箇所等はすべて手直しするとの回答は頂いています。メーカー側の検査と言うのはどの程度まで検査しているのかも不明ですが・・・各メーカーによって検査範囲も違うでしょうし、検査官にもよるのはわかっているのですが。。。 同日は避けた方がいい、または最低検査から鍵の引渡しは何日空けたほうがいいとかありましたらアドバイスお願いします。

  • 新築引き渡し前の工事完了検査について教えて下さい。

    もうじき新築が完成します。 そこで、引き渡し前に完了検査があります。 同じように検査に立ち会った方、どのようなことをしたのですか? またどれ位時間をかけましたか? こういうところを注意してみたほうがいいよ。など、気がつきにくいところなどアドバイスがありましたら教えてください。

  • 新築、引渡し前の傷。

    明後日、新築の施主検査を控えてます。先ほどちょっと現場を見に行った所、室内のドアや建具、クロスに擦り傷や引っかき傷が幾つもありました。軽微な傷ですが非常に不愉快な思いです。こういった傷は、修してくれるものなのでしょうか?「資材は搬送途中で多少は傷つきますよ」とか、言い逃れをされそうで不安です・・・

  • 引渡し後の施主検査について

    もうすぐ新築中の戸建の引渡しを受けます。ローンの決済の関係で施主検査が引き渡し後になってしまいます。HMから一筆取っておいたほうがいいのでしょうか。また、気をつけなくてはいけないことなどありましたら教えてください。

  • 新築で我慢できる範囲

    新築が完成しました。 引き渡しとなり、家の中を見ていくと、床の間の柱に凹み、玄関柱の乾燥による割れ、風呂の壁に凹み、クロスの傷、床やサッシの建具に欠けや凹み(補修したあとあり)などなど沢山の箇所にキズがありました。 その旨をメーカーに伝え、やり直してもらうことにはなりましたが、柱などは取り替えることは出来ず、パテなどで補修するのでは?と思われます。 アパートでも、新築はキズは目に付きません。 車では論外です。 どの程度まで妥協するものなのか?教えて下さい。

  • 新築マンション入居後のキズについて

    新築マンションを購入し、入居後しばらくしてから次のような 傷を発見しました。 1.玄関ドアフレーム部分の大きめの凹み(下の方だったので気付きませんでした) 2.クローゼットの扉の右下部分にキリのようなものであけたような傷2か所   扉2枚に同じ傷がありました 3.洗面台に繋がるドアの取り付けてある側の下に大きめの凹み これをマンションの販売会社に伝えたところ、 ・原因および原因者が不明 ・入居後の傷の指摘 という理由でアフターサービスの適用外と言われてしまいました。 交渉の結果、1については無償で補修するがあくまでも対象外だから 強度および仕上り精度については約束できないと言われています。 どの傷も私が付けた記憶もないし、最初からあったものだと確信して いますが通常は対象外となってしまうものなのでしょうか? 販売会社は引き渡しまでに何回も検査してるからマンションの引き渡し までに付いた傷ではないと言い張っています。 検査項目書はあるが、証拠となるような写真等はないそうです このままでは納得がいかないので、詳しい方にアドバイスをいただけたら と思っています。 通常そういうものだということなら、諦めようと思っています。

  • 完了検査に施主は立ち会える?

    新築しています。 ほぼ完成していて、もうすぐ完了検査があるようです。 これに施主も立ち会うことはできますか?邪魔なだけでしょうか? 施主検査というのもあるんですよね? でも、素人の私が工務店の人と見回ったところで、問題があっても見つけられなさそうだし、何か変だと思ったとしても言いくるめられる可能性は十分にありますよね。 だったらプロが見るときに便乗させてもらえるといいかなぁなんて思ったのですが。 どうでしょうか?

  • 新築、建物代金を支払うのはいつ?

    現在、家を新築し、先日施主検査を終えました。 支払いを引き渡し前にするように言われたのですが、こんな物なのでしょうか?てっきり引渡し後の入金だと思っていました。 しかも、施主検査で出た修正箇所も確認する予定もありません。 みなさんはどのようなタイミングで支払いを済ませられましたか?

  • 中間検査と完了検査について

    マイホーム新築予定の者です。 建築にあたって中間検査と完了検査は法律で義務づけられてるのでしょうか? それとも任意ですか? あと、銀行の融資にあたって中間検査と完了検査をきちんと受けて報告しないと融資はおりないのでしょうか? ご存知の方、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 新築 施主検査 建具の立て付け

    今回、新築することになり 建物が完成し、施主検査を前に、家族だけで一回チェックした所 (1)洗面室の片引き戸 2ヶ所の内 1ヶ所の鍵が閉まらない。  暗闇で光りをあてた所、下部のみ光がもれる。  壁際から竪枠までの寸法を測ったら、上と下で5mm長さが違いました。 (2)洗面室の片引き戸 2ヶ所の内の残り1ヶ所が、開ける時に重くなり、非常に開けづらい。  暗闇で光りをあてた所、下部のみ光がもれる。 (3)2F寝室の片引き戸を閉める時に扉の面が何かにぶつかって音がする。  壁際から竪枠までの寸法を測ったら、上が1860mm 下が1850mmと10mm違いました。  暗闇で光をあてるのを忘れました。 (4)1F トイレの片開き扉の鍵が、ドアをギュと閉めないと掛かりづらい。 (5)2F トイレの片開き扉の鍵はちゃんと掛かりました。 (6)外壁ガルバリウムのコンセント穴開け部に錆がありました。 (7)玄関扉に小さい凹みキズがありました。 建物の引き戸 3ヶ所は全て、異常がありました。 念の為、床にビー玉 10個程度 各部屋の4隅及び中央部を転がしたところ、問題はありませんでした。 そこで下記の事について、アドバイスを頂けないでしょうか。 質問A・・・上記(1)~(4)の異常の原因は何が考えられるのでしょうか? 質問B・・・(6)について、錆は落とせてもらえますでしょうか? 質問C・・・(7)について、玄関扉の交換は可能でしょうか。       不可能の場合、いい解決方法がありますでしょうか? 質問D・・・施主検査が2日後、自己資金の振り込みが5日後になりますが、この問題解決が間に合わ       なくてもお金は振り込まなければいけないのでしょうか? 質問E・・・この件で、入居日が延びたりした場合、損害賠償は大袈裟かもしれませんが、建物価格        の減額等の要求をしても無駄になるのでしょうか?       (現在は実家暮らしの為、家賃は0円です。) 質問A~E どれか一つでもいいので、ご教授お願い致します。 上記質問以外でも、何でもいいので、いい解決法やアドバイスを頂ければ非常に助かります。 施工業者はプロの為、うまく言いくるめられそうなので、電話で確認する前にどうすればいいのか 教えて下さい。 以上、長文になりましたが、宜しくお願いします。