• ベストアンサー

劇的ビフォーアフター

劇的ビフォーアフター いつも、劇的ビフォーアフターを見て あそこまで壊すなら全部壊して新築にしたほうがいいんじゃない? って思います。 建築の事とか法的な事に無知な私に劇的ビフォーアフターのリフォームの利点を教えてください。 よろしくお願いします。

noname#120035
noname#120035

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EDV9000
  • ベストアンサー率46% (49/105)
回答No.1

 こんばんは。  あの番組でリフォームする家の多くが敷地に問題があるので、都市計画や建築基準法上、建て替えができないところだと思います。  現存している建物の場合、建築基準や都市計画が変わっても、取り壊すと言うことはありません。ただ立て直す場合、現行の基準に従う必要があります。  で、たとえば道路に接していないとか、建坪率とか容積率を守ると、まともな建物が建たないとか、そういうことが理由ではと思います。  また、建て替えると固定資産税も変わりますよね。  個人的には、土地を売れるものなら、どこかに住み替えた方がいいような気もしますね。

noname#120035
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 >>建坪率とか容積率を守ると、まともな建物が建たないとか、そういうことが理由ではと思います。 >>建て替えると固定資産税も変わりますよね。 なるほど~! そういう理由があるんですね! 回答ありがとうござました。

その他の回答 (2)

  • masa9822
  • ベストアンサー率43% (53/121)
回答No.3

リフォームをしています。 TVショー的な事もありますが、No1の方も書かれている建て替えが出来るが不利になる物件 が多いと思います。 それであれば利用価値はあると思いますが、実際に考える場合であれば、 その建物、土地を売る場合とそのままにしてマンションに引っ越しをする場合、 中古マンションを購入しリノベーションをする場合等々と比較検討しなければいけないと思います。 私も好きでよく見ますが、引っ越し費用、建て替える場合の仮住まいの費用等々見えない費用も 馬鹿にならないと思います。(デザイン、設計料も結構かかりますけどね) 仮住まいだけでも2LDKクラスだと東京で約15万-20万/月はかかるし、敷金、礼金往復の引っ越し費用。最初からマンションに引っ越しをするので、あれば仮住まいは必要ないし、引っ越しは1回分だけ。 荷物を出してそこを賃貸にして貸し出すのも手だと思います。躯体に迄手を入れなくても金額によっては 借りる人はたくさんいます。 そういった事も考えてのフルリフォームをするべきですね。 番組を見る限りでは費用は1000万程度かかっていると思いますけど、それに引っ越しやら仮住まいやら 設計、管理代金等を含めると1500万~1600万程度はかかると思います。 それならマンションの購入も可能です。しかもそれはいざとなったら販売もできるし、担保にもなる。 建物は引き渡し時から価値が下がっていくので、どちらがいいのかはきっちりと計算が必要と思います。

noname#120035
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ふむふむ。 番組では最後に家にかかったお金をちらっと表示していますが 引っ越し費用とか、賃貸の費用とか見えないところがありますもんね。 勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.2

改修することによっての現行法規に抵触しないようにするだけのようなきがします。 すみにくさだけを取り上げているようなきがしますが。テレビショ-のような意味あいも感じます。 本来建物を改修する場合 雨漏り修理等は別にして、耐震向上、断熱性向上、機能性向上、ランニングコスト削減等があると 考えております。特に住宅等の場合は建物が人の動きに敏感に連動しています。 最初は夫婦2人から始まり子供ができ 子供室が欲しくなり、子供が独立し、最後に夫婦だけ 最初が非常に使いやすかったが経年変化で使いにくくなったりもします。この間20~30年間程度です。 年をとるに従い体もうまく動かなくなり手すりやバリヤフリ-化で老人対応化等も必要になったり もします。他のものは事務所や公共施設等はそのような動きはしません。 町から離れた老建施設などを現場担当したとき、ひとは年をとってかわっていくもんだなと 実感でかんじます。

noname#120035
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 >>改修することによっての現行法規に抵触しないようにするだけのようなきがします。 >>すみにくさだけを取り上げているようなきがしますが。テレビショ-のような意味あいも感じます。 確かにそうですね。 すごく狭くて、不便な家をアイデアで解消してるのを 「すごいね!」と言いながら見ています。 ちょっとしたマジックを見たような気分になってます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビフォーアフターを見ていて突っ込みことありますか?

    建築に詳しい方にお聞きしたいのですがビフォーアフターというリフォームの番組がありますよね?。この番組を見ていて突っ込みたくなることってありますか?。たとえばなんでこんな場所にお風呂つくりんだよ!とかどういう基礎のやり方してるんだよ!とかこんな間取りして効率悪いだろ!などなどなんでもいいので教えてください。

  • 【ビフォーアフター】リフォームせずなぜ建て替えないのか?

    ビフォーアフターというテレビ番組で紹介されいてる お宅はなぜ立て替えをせずリフォームをしようと考えた のでしょうか? 素人感覚では、基礎からやり直さなければならないような 老朽化した家であれば、いっそのこと更地にして立て直 した方が間取りも、耐用年数も長くて良いのではないかと思うのです。 もちろん、旧家を建築したときとは法律が異なり 立て直すと家が建てられない地形や面積であったり、 思い入れがあったり、予算的に本当にギリギリだから リフォームする、という理由もあると思います。 この様な事情もふまえて、なぜビフォーアフターで紹介 されている家は建て替えずリフォームをしたのでしょうか? 現在、築35年の木造住宅に住んでいます。 推測、実際の経験など将来のリフォームの参考にしたい と思いますので、ご意見をお聞かせください。

  • 大改造劇的ビフォーアフターについて

    大改造劇的ビフォーアフターを見ていて思ったのですが、リフォームの依頼者は工事が終わるまで自分の家だどのようにリフォームされるのか知らないのでしょうか? 工事終了後依頼者が完成した家を見て驚いている様子を見ていると、リフォームの工事内容はすべて建築士(リフォームの匠?)まかせで、ここをこういうふうにしてほしいとか前もって打ち合わせをまったくしていないのでは?と思ってしまうのですが、実際はどうなのでしょうか? もしそうだとしたら工事の依頼者が気に入らなかったりするトラブルも多いと思うのですが…。だれかご存知の方教えてください。

  • 皆さんが驚いた、ビフォーアフターって、何?

    ビフォーアフターと言ったら、建物のリフォーム前とリフォーム後を紹介する番組で有名ですが、それに限らず「使用前、使用後」でもいいし、「食べる前、食べた後」「変わる前、変わった後」でも結構です。 「○○前、○○後」という感じで、皆さんが驚いた、ビフォーアフターって、何ですか?

  • 劇的ビフォーアフターで使われている曲

    テレビ朝日系で放送されている 劇的ビフォーアフターで使われている曲を教えていただきたいのですが、 番組の終盤で、リフォームが完成してアフターを見せている時に 流れるBGMを教えて欲しいのですが、 お分かりになる方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください よろしくお願いします。

  • ビフォーアフターを見ていて

    ビフォーアフターを見ていていつも思うのですが、 古い家を改築するのに殆ど立替に近い形に壊していたり、基礎から補強していたりしていますが、テレビ的にはあくまで「ビフォーアフター」なので改築が前提ですが、新築したほうが安上がる場合があるのでしょうか? 古い家の壁を壊したり、天井板を剥がしたり、家具を投げ落としたりするシーンがありますが、あれはテレビ用の演出でしょうか? どう見てもすし屋さんのマグロの解体ショーみたいに見えてしまいます。 時々外の壁板を倒すと縁側のテーブルやベランダに返信したり、調味料の形に合わせた穴が開いているテーブルなど面白い演出がされていますが、年数とともに壁板が劣化したり、調味料の形が変わったりすると全く意味のなさないものになり、非現実的なものだと思うのですが、一般工務店の方から見るとどの様に思えるでしょうか?

  • ビフォーアフターみたいな感じですかね???

    私の好きなTV番組は、「家・建築・引越し・模様替え・お掃除」などです。 そこで「ビフォーアフター」はいつも真剣に見ておりました。 こじマジックさんやこんまり先生のファンでもあります。 ご存知のインテリア関連のTVがあったら、教えてください。

  • ビフォーアフターについて

    始まって以来、片手でも余るほどしか見ていないので、内容は良く知らないのですが、どうも1年以上に渡って勘違いしていた部分があるみたいなので、この際に解決したいと思います。 質問はズバリ、『ビフォーアフターって元々からリフォーム番組だったのか』です。 第1回の時に新聞に載っていた番宣には『1回目はリフォームを取り上げる』というように記憶しています。 『あるある大事典』のように毎回全くテーマが違って、偶然1回目がリフォームなんだという解釈をしていたのですが、最近は毎週毎週(これは阪神の影響もある)リフォームで、番組のHPもリフォーム関連のみ、募集してるのもリフォームのみだったので、もしかすると最初からリフォームの番組だったのかな、とか初めはいろいろやっていたがリフォームの時しか視聴率が取れなかったのかなとか思います。 少し悪く言えば、初めは番組のコンセプトでもある(?)衣食住の『住』としてのリフォームだと思っていたのに、いつから『衣食住』としてのリフォームに変わってしまったのだろう?

  • 先日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」で

    先日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」で マンションの共有部躯体壁が斫り取られて開口部になっていました。 今回のリフォーム前の行為なので匠さんには直接関係ないのですが あの映像をテレビで大々的に放映して問題なおきないのでしょうかね? また、匠さんも建築士さんなのに、たとえ関係ないとしても あのまま施工するのもどうかと思うのですが。

  • 中古の物件購入して大規模リフォームを考えてます。ビフォーアフターみたいにできるのでしょうか?

    こんばんわ 毎週ビフォーアフターを見て感動しています。 現在、別居検討準備中であること、住んでいる家が駅から離れていてバスでないと駅まで出れないこと、なおかつ中央線沿線のためほぼ毎日電車遅延の被害を受けていることで、もっと利便性のよい家に住みたいと考えています。 貯金もたまったので、都心の中古マンションか、23区内の中古の一戸建てを格安で購入して、大規模リフォームをしようと考えています。 格安物件だと築30年近いものもありますが、リフォーム可能でしょうか? リフォームはビフォーアフターのように全面的に行い、風呂、トイレ、キッチンは最新で快適なものを使い、部屋の間取りは全てぶち抜いて広いワンルームにする予定です。 一戸建ての場合、建築基準法により再建築できない物件もあるのですが、ビフォーアフターのように広さを変更せずに、内装も外装も新しくすることは可能なのでしょうか? また、そのための良いリフォーム業者の見分け方も教えてください。