• 締切済み

医療福祉機構の年金担保融資のことで質問させてください。

医療福祉機構の年金担保融資のことで質問させてください。 私の収入は、年金支給のみであり、息子もおりますが、現在失業中です。 このような状況で年金担保貸付の申請、または融資許可は下りるのでしょうか? 資金の使途は、家のハウスクリーニング、白蟻の駆除等です。(不動産仲介で家を売却中であるため)しかし、資金を捻出することができず、この制度にたどり着きました。医療福祉機構など色々調べてみましたが、年金受給者であれば誰でも申し込みが出来るような記述しか見当たりませんでしたので、相談に上がりました。 それから、保証人についても信用保証機関を利用させていただきたいと思っていますが、可能なのでしょうか?どうかご指導よろしくお願いいたします。 私、息子共に、他金融機関からの借り入れ、生活保護の受給などはありません。

みんなの回答

  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

基本的には、生活保護も受給されていないので、利用が可能かと思われます。 ギャンブルなどの明らかに趣旨に反する利用を除いて、特に使途制限はありません。 以下のリーフレットをご参照ください。 (正しくは「福祉医療機構」といいます。) http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/nenkin/pdf/12_01k_h22.pdf 申込などに関する具体的なことは、以下の取扱金融機関にお尋ねになったほうが早いと思います。 というのは、借入申込書など一切は、取扱金融機関にあるためです。 以下の一覧をごらんください。 http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/nenkin/main_03_1.html 信用保証機関の利用は可能です。 財団法人年金融資福祉サービス協会がおこなっています。 詳細については、以下をごらんください。注意事項も記されています。 団体信用生命保険への加入(いわば「担保」になります)が求められ、健康状態に関する審査がおこなわれます。 http://www.nyfsk.or.jp/hosho/seido.html http://www.nyfsk.or.jp/hosho/faq.html その他、注意すべきポイントは、次のとおりです。 1 借入申込の際、所定の印紙代が必要です。 2 年金証書だけでは実際に振込がなされていることの証明にはならないので、以下のような書類が必要です。 年金振込通知書、年金裁定通知書、年金改定通知書、年金送金通知書、裁定通知書・支給額変更通知書のうち、いずれか1点(最新のもの) 3 実印と印鑑登録証明書(3か月以内に発行されたもの)、写真付きの公的な本人確認書類が必要です。 (運転免許証、パスポート、写真付きの障害者手帳、写真付きの住民台帳基本カードのうち、いずれか1点) 4 本人自身が取扱金融機関に出向かないと、信用保証機関を利用できません。 (代理の者が出向いてはいけません。) なお、事業仕分けによって、この年金担保貸付の事業は廃止される方向となりました。 そのようなことも踏まえて利用を検討されると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金融資

    国民年金生活者です。家の改築と墓石をたてる費用として国民年金融資を利用したいのですがその場合独立行政法人 福祉医療機構 で借りられると思いますが他人に迷惑が掛からないように年金担保小口融資の信用保証制度を利用したいと思いますがこの場合改築等の詳しい明細書(見積もり)が必要でしょうか?また融資をしてもらう時の本人確認ですが免許書やパスポートはなく住民基本台帳カード(写真付き)等でもよいとありますがこれは市役所にいけばいいのでしょうか? 写真付きとありますが写真など撮った覚えはありません。住民基本台帳カードのコピーをもらい自分で写真を貼り付けるのでしょうか。利用したことがないので分かりせん。宜しく願います。

  • マンションを担保に融資を受けられますか?

    8年前に地元の信用金庫から融資を受けて中古マンションを買いました。完済まで約1年半です。 今回そのマンションを担保に、新たに200万ほど融資を受けたいと思っているのですが、可能でしょうか? 現在は無職です。 もし借りられたとして、担保があっても保証人は必要ですか? また、お金の使途目的はハッキリさせないといけないのでしょうか?

  • 不動産担保で融資を希望しております。

    希望金額は300万円ほどです。 持ち家で60坪程度、築28年、住宅ローンはあと2年ほど残っています。 私自身は退職して年金受給です。国家公務員でしたので年金受給額は年250~260万円くらいです。 息子の事業資金の借入れのため信用金庫にて息子の保証人になっております。その他、ローンや債務はありません。 この条件で融資は受けられますか?また融資してくれる金融機関をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 障害年金担保融資/銀行

    年金担保融資後に 等級が変更になり 障害年金が出なくなった場合は銀行に一括返済を請求されるんでしょうか? 近々現状の診断書を出す時期なんですが、現在(3)級障害年金での担保融資なんですが(4)級降格となると年金が支給されないんです (3)級で融資された後に(4)級降格で支払い不能となった場合なんですが 自費で分割返済とか可能なんでしょうかね? 保証協会加入してたんですが あの意味合いはわかりますか?

  • 年金担保融資

    銀行から年金担保融資を受けてるんですが、 等級落ちなどで支給停止になった場合 保証会社に支払う事となるんですが、 この場合 分割支払いとか可能なんでしょうか? 仮に支給停止の場合とかは銀行で借り入れ時に聞いた時には一括になると言われたような…

  • 融資担当者への申告 (不動産担保付融資と信用保証協会付融資)

    私は法人の代表者なのですが 個人の不動産を担保に、個人の借入金返済用資金(まとめ用)と事業資金を借りたいと思い、近所の金融機関に相談しました。 その担当の方に、個人の借入金返済用融資に関しては相談に乗ってもいいと言っていただいたのですが 事業資金に関しては、不動産担保のプロパー融資ではなく信用保証協会付の融資を勧められました。 しかし ここで問題がありまして・・・ 実は私の親も事業を営んでいるのですが、過去に事故歴が有り 今現在も信用保証協会へ月々 小額ながら返済中なのです。 その事故を引き起こしてしまった時に、私は保証人などにはなっていないのですが、付き添いという形で信用保証協会へ出向いたりしてまして 私の事を信用保証協会さんは把握しています。 ですので1年ほど前に私の会社が、別の金融機関を窓口にした信用保証協会付きの融資を申し込んだのですが、断られた経緯があります。 信用保証協会さんからの断りの電話で『その件が要因で・・・』というようなニュアンスでした。 そこで、今回の融資も信用保証協会付きでない不動産担保融資を希望してるのですが 今回相談している金融機関の担当者の方に、なんと言ったらいいのか 悩んでます。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 年金担保貸付事業で質問です。

    年金担保貸付事業というのを知りましたがひとつどうしてもわからないことがあります。 資格は年金受給中だということですが、借入中は年金の支払いはされない、というような記述がありましたが、そうなんでしょうか? だとしたら借りたいのに年金がその間とまってしまったら意味がないような気がします。 教えていただけますでしょうか。

  • 公的機関の無担保無保証融資について

    公的機関の無担保無保証融資を受けるに当たり、融資可能と判断される基準はどのようなものでしょうか? 現在の私は学習塾を経営して6年。今年度の年商(見込み)は3000万円で、経常利益が800万円です。借入経験はありません。もし無担保無保証で400万円の融資を求めるとしたら、どのようにしていくべきか、ご指導下さい。

  • 個人年金を担保に低金利の融資を受けるには

    新米主婦です。アドバイスを頂ければありがたいです。 夫の会社の財形貯蓄の金利がとても有利なのでなるべく そこに貯金をしたいと考えています。 そのために借入れをしたいのですが、個人年金くらいしか担保に入れるものがありません。 手元にはもしもに備えて必要と思う貯金だけ残し、後は財形貯蓄に 回したいのです。 住宅財形なので、利用可能な期間が限定されています。 (1)1年限定の無金利融資とかあると聞いたのですが、 どのような金融機関なのでしょうか? (2)返済後、あらためて融資を受けることは可能でしょうか? (3)担保になりそうなものは夫婦では個人年金だけです 宜しくお願いします。

  • 自宅担保の融資について教えて下さい

    宜しくお願い致します。 1年程前に医療機器の中古販売の会社を 倒産させました。 商売は何とかいっていますが 現金仕入の仕入先もあるので 通常の金融機関では融資が難しいので 自宅担保の融資を検討していますが 自宅を売られてしまうとの話もあり ふあんなのですが インターネットでアビックとという 会社を見つけましたが 実際不動産担保融資とわ 実際どうなのでしょうか お教え下さい