賃貸マンションの収納問題に悩む家族の将来の選択

このQ&Aのポイント
  • 現在2LDKの賃貸マンションに住む家族は、収納スペースの不足に悩まされています。
  • 家具や物品を工夫して収納しようとしていますが、子供の成長に伴い狭く感じるようになっています。
  • 将来のために賃貸暮らしを続けるべきか、より広い収納スペースのある賃貸物件に越すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在2LDK(5.8、6.0、10)の賃貸マンションに住んでいます。6

現在2LDK(5.8、6.0、10)の賃貸マンションに住んでいます。60m2あります。 クローゼットが2つありますが、既に一杯で、入りきれない物が1部屋を占領しており 物置状態となっています。(1部屋はリビング、もう1部屋は収納付きベッドを置いていて これ以上家具とかは置けない状態です)   大人二人と子供二人です。 物は決して多くないつもりです・・・時々家具を移動させたり、リサイクルに出したり・・・ 頑張って工夫してスペースを確保しようとしていますが、それでも子供の成長に伴って狭く感じるように なってきました。 会社都合で、恐らく定年まで賃貸暮らしを余儀なくされると思っています。 子供はまだ幼稚園児なので、小学校入学を機に3LDKの賃貸か、2LDKでももっと収納の出来る所に 越したいと思っていますが、現在より賃料が2、3万アップするのは避けられそうにありません。 我慢して現在の所に住み続け、子供の将来の為や老後の資金等に少しでも回すべきでしょうか。 将来の事を考えると簡単に決断出来ません・・。 ご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyao2010
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

はじめまして^^ お引越しは、お子さんが高学年になって 自分の部屋が欲しい というまでは 今のままでいいと思います。 家にも、小学生の子供がおりますが、失敗したかな?と 思うのは 勉強机です。 高学年になってから、購入してもよかったんじゃないかと・・・ 結構大きくて、しかも二人分だと寝るスペースがなくて 二段ベッドを購入しましたが、圧迫感が・・・>< 結局、この夏 引っ越すことにしました。 なんかの番組でやってましたが、 東大に合格した学生のうち 結構な数で 小学校のうちは リビングやダイニングで勉強していたそうです。 雑音のあるほうが、かえって集中できるようになると。 そして、なにより お母さんのそばで、教えてもらいながら勉強ができる。 でも、小学校の途中で転校じゃあ かわいそうかもしれませんね。 今のうち 物件を探しておくのもいいかもしれませんよ^^

sunta_mama
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 そうですね・・・部屋が狭いと言う事で一番に思いついたのが、学習机だったんです。^^; 置く場所がないので、出来れば買いたくないと思っていましたが、 小学生に上がるとみんな持っているし、家の子も欲しいと言い出すのではないかとヒヤヒヤものです。 実際私も子供のとき買ってもらった机は殆ど物置状態・・・。 宿題なんかは結局リビングでやっていました。 仕方ないですよね、入学の時にお祝いとして机くらいは買ってあげたかったのですけど・・・ せめて教科書等を入れる可愛い棚くらいは用意してあげたいと思います。 狭い、意外にも物件や環境に対して不満もありますし、 入学前に一度真剣に物件探しするのもテかもしれませんね。 探して無ければ諦めもつくでしょうし。^^; ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

おそらく広くしてもまた物が増えると思います。 一般的にですが、住居の10%は物入を作りましょうというのが住居の考えにあります。 まずは押入れ含めて物を6m2×高さの目安2m分と考えて、そこに納まるよう物を減らし、収納に工夫を凝らしてみてはいかがでしょう。 人間広いなあと思っていたところも数年で普通だなあと感じさらに数年で狭いと感じてしまうものです。同じ広さでも片づけるたびに新しい工夫で部屋が広く使えるようになるとそれはそれで楽しいですよ。 私も、3LDKではありますが60m2のマンションに大人2人、大学生、高校生の4人家族です。驚いたことに同じ間取りで斜め上のご家族は打ちと同級生を含む子供5人の7人家族です。 子供の小学校中学校までしか貯金は早々できません。 私はここは貯金したほうがよいのではと思います。

sunta_mama
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 広くしても、物が増える・・・確かに・・・。 賃貸に越してきて、増やさないようにとは心がけていますがいつのまにか少しずつ増えているので しょうね・・・。 狭い意外にもいくつか引っ越したいという不満な点がありますので、 入学してから途中で「やっぱりあの時越せば良かった」と後悔のないように 駄目もとで他の物件を見て回るのもいいのかもしれません。 (金額次第ですけどね^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小さい子どものいる家庭で2LDKの使い方

    現在約70m2の2LDKの分譲マンションに、夫婦2人ともうすぐ2歳の子どもと住んでいます。 私が片付け下手なのもあって正直手狭ですが、ローンもありますし、少なくとも子どもが小学校入学くらいまで、出来たら小学校高学年くらいまでは今の家で頑張りたいと思っています。 子どもの二人目は、あと3年後くらいにほしいなぁと漠然と考えています。 2LDKの使い方がなんだかしっくりこないので、相談に乗ってください。 現在の部屋の使い方は 部屋1(12畳ほど):家族3人の寝室として使用。置いてある物は、夫の洋服、バック、書籍など夫の私物全般、子どもの洋服。 部屋2(8畳ほど):ほぼ物置状態。私の洋服、バック、書籍など私の私物全般、子どものサイズアウトした服や今の季節ではない服、その他普段は使わない物を置いてある。マンションの内廊下に面しているため昼間でも暗い。 リビング:子どものおもちゃ、絵本、重要書類、洗剤、ティッシュなどの日用品ストック(洗面所が狭くて日用品ストックが収納出来ないため)はこちらに収納。廊下などにも収納はありません。 今迷っているのは、部屋1を家族皆の寝室にして、洋服などの物を部屋2に集中させるか、部屋2を子ども部屋にして子ども用品を全て部屋2に収納、夫婦の寝室と夫婦の私物を部屋1に収納するか・・・です。 または、私と子どもは同じタイミングで着替えることが多いので、部屋2に引き続き私の洋服を置いておいて、子どもの洋服も一緒に収納し、部屋2で着替える…という方法も考えています。 家庭によっては、リビングに子どもの洋服を収納するクローゼットや、通園バック置きを設置している方もいるそうでそれもいいなぁと思っているのですが、リビングも決して広くはないので迷い中です。 幼稚園に行きだすと物が急激に増えると聞き、今からどうしたものかと悩んでいます。 小さいお子さんのいる方で2LDKにお住まいの方、以前住んでいた方、どのように部屋を使われていますか? 出来たら具体的に〇〇を収納・・・など教えて頂けるとありがたいです。

  • 収納広め3LDKと、収納不足の4LDK

     新築マンション86m2を購入することになりました。 基本の間取りは4LDK【個室 7畳(狭いウォークイン)、5.3畳(押入れ型収納)、5畳(狭いクローゼット)、5畳(狭いクローゼット)】です。しかし、無償オーダーで広めの3LDKに間取り変更ができるとの説明を受けて悩んでいます。 変更後の間取りは【個室7畳(少し大きくなったウォークイン)、8.2畳(前出を同じくらいのウォークイン)、5畳(普通のクローゼット)】になります。  家族構成は夫婦と子供0歳がひとりですが、今後子供は2人ないし3人に増える可能性があり、こどもには中学生くらいには個室を与えたいと思っています。  86m2くらいのお部屋にお住まいの方、または4人・5人家族の方々、収納優先か部屋数優先か、ご意見をいただけたら幸いです。 ※ウォークインクローゼットの効率の良い使い方(収納方法)がありましたら、合わせて教えていただけたらありがたいです。

  • 賃貸アパートを探しています。

    今すんでいる社宅(3LDK)を会社の都合で出なくてはいけなくなりました。ただ今、賃貸アパートを探しています。 家族は、私と妻と小学生の子供二人(六年生の男子と5年生の女子)です。 あまり給料が多くないので、ちょっと狭いかもしれないですが、LDKと夫婦の寝室と子供部屋(二人一緒)の2LDKを探しています。 ひとつ気にいった物件で、LDKが7畳なのですが狭いでしょうか? ダイニングテーブルとソフアなどおいてリビングとしてくつろぎたいのですが、おけるでしょうか? あと子供部屋は、6畳なのですが収納がついていません。 子供が異性なので、できればうまく部屋をわけたいのですが… 具体的には、2段ベットを真ん中におき、両脇に机をおき、収納家具をおくなどいろいろ考えているのですが、いいお考えをお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。 多分、長く住むことになると思うので慎重に探したいと思っています。 家賃は安いのですが、この間取りでは難しいでしょうか? もう少し、高くても、広いところを探すほうがよいでしょうか?

  • 新居が『賃貸マンションの1LDK』っておかしいですか??

    11月に入籍と新居への引越しを控えている者です。 新居は、賃貸マンションの1LDKです。 (山手線某ターミナル駅まで2駅。駅から徒歩4分の好立地) 友人が「いくら賃貸でも、1LDKはありえない!」と言ってきました。 その友人は来年結婚予定(新居は購入するらしい)ですが、 「最低でも2LDK。自分の周りの賃貸新居の人はみんなそう。  なんでそんな狭いところにしたの?おかしくない?」 だそうです・・・ 「私たちが気に入って決めたんだからいいじゃない。  この辺りの物件で駅から近い2LDKはみんな狭いよ。  平米数で言えば、うちの方が広いなんてこともあったよ。」 と言い返してみたのですが、どうも納得いかないようで(苦笑) 彼の周りにたまたま1LDK新居がいないからかもしれませんが、 あまりにも頑なに主張するので、新居が1LDKとはそんなに珍しいのか?と 気になってきてしまいました。 『新居が1LDK』というのはおかしいですか? また、1LDKが新居だった方、メリット・デメリットはいかがでしょうか? ちなみに、私たちが1LDKに決めた理由は以下の通りです。 ・当初は2DK~2LDKで探していたが、不動産屋から、  「2DKの場合、部屋の使い方としては「1LDK」と同じようになるのでは?」  と言われ、オススメ物件を紹介してもらった。 ・内覧に行ったら、部屋の広さは充分で、家賃や立地等、  私たちの希望条件が全てそろっている上に、それ以外にもプラス項目がとても多かった。 ・私も彼も一人で部屋にこもるタイプではなく、  どちらかというと、別々のことをしていても、  同じ部屋に誰かがいる雰囲気というか安心感が好き。 ・家族や友人たちが自宅に遊びに来ることもあるかもしれないが、  数駅範囲(タクシーでも大した距離ではない)に住んでいるから、  泊まっていく可能性はほとんどない。 将来的には親との同居も視野に、マイホーム購入を考えています。 それまでの期間ですが、1LDKの新居で楽しく過ごしていきたいと思っています(^^)

  • 新婚2LDKで・・・

    中古マンションをリフォームして新居を構える予定です。 これから結婚し、一年後に第一子出産するとして、2LDKで 子供がいくつになるまで狭いと感じることなく生活できるでしょうか? ちなみに、第一子と2歳違いでもぅ1人子供を出産するとしたらどうでしょう? 人それぞれ感覚に違いがあるかと思いますので なんとなくで結構ですのでご意見下さい。 今現在住む予定の家はLDK18畳・洋6・洋4.5(LDKと洋4.5は引き戸を開けると一部屋になります) 洋室にはそれぞれ押入れサイズの大きめクローゼット、廊下に半軒の収納があります。

  • 収納の少ないマンションの解決策について

    はじめまして。 結婚して初めての二人暮らしをする事になりました。 新居も無事決まったのですが、リフォームで当初2つあった収納(押入れ)の1つが撤去され、収納が押入れ1つだけになってしまい(実質2LDKのようになってしまいました)、どうしたものかと悩んでいます(私達の勘違いなので文句も言えないのですが、頂いたリフォーム予定図が計画段階のもので、そこには他の部分にクローゼットが付けられるような事が書いてあったので安心しきっていました。)。 間取りは3DK(リフォーム後はほぼ2LDK)、60平米程度です。 クローゼットタイプの収納家具を買おうと思うのですが、地震が不安な地域なので、大きな家具は倒れてこないか不安なうえ、部屋もせまくなってしまうので、収納が少ない物件(賃貸)にお住まいの方は、収納をどう工夫されているのかと思い、ご質問させて頂きました。 また、クローゼットタイプの家具を買うとしたら、どのようなものが良いなどお薦めなどありましたら教えてください。 恐らく数年(住んでも4,5年かなと思っています)で引っ越しを考えているので、安いもので良いかなと思うのですが、内側がパイプハンガーでコットン製のカバーのついたタイプの簡単な収納用品は通気性などの面で何か問題ありますか? 鞄や服が多いので収納力の良いものに越したことはないのですが…。また、そうしたものにカビが生えたり変な匂いがつくのだけは絶対に避けたいと思っています。 そもそも収納の少ない物件を契約してしまった自分達が悪いのですが、 少しでも快適に暮らせたらと思っています。 良いアドバイスをお願いします。

  • 3LDK+納戸か4LDKかで悩んでいます

    30坪程度の家を建てる予定ですが、住むのは私と母の2人だけなので部屋数をどうするか迷っています。 1階はリビングと6帖の和室にするつもりなのですが、 A)浴室を2Fに上げて部屋は6帖と7.5~8帖程度のものを1室ずつ、   2階廊下側に0.5帖の収納スペース、1階に3帖程度の納戸を設ける。 B)1階浴室で2Fは6帖の部屋を3室にする。   押入れやクローゼット以外に収納スペースはなし。 結婚する予定もないので3LDKで収納を多くとった方がいいかと思う反面、将来転売したくなったときには4LDKの方がいいような……。 ちなみにAプランで2階に浴室を持ってきたのは洗濯物をベランダに干すからです。 どなたか迷える私にアドバイスをお願い致します。

  • 5人で3LDKでずっと住み続けられるでしょうか

    5人家族(夫婦、女子1人、男子2人)で、3LDK(22.38坪)の分譲マンションに住んでいます。いまでさえ、物があふれかえって狭いなと感じています。 もっと広い所に住み替えたいですが、先立つものが・・・ このままここに(一生)住み続けるか、迷っています。 5人で3LDKで住まわれているかたの(こんな風にしてきたよ的な)ご意見聞きたいです。 我が家で一番大きな家具は1.5畳ほどの婚礼家具、またそれと同じ大きさのL字型ソファです

  • 3LDKを2LDKにリフォームすること

    妹家族が現在70平米ほどの3LDKのマンションに住んでいます。   タイトルの通りなのですが、義弟が(妹の夫)リビング横の和室を 潰してLDKを広げるリフォームをしたいと言い出しているそうなのです。 リビングは窓に対して横長で11畳の広さです。和室+押入れを潰すと 5畳ほどリビングが広がり、3畳ほどのオープンキッチンと合わせると 約19畳のLDKになるようです。 妹はこのリフォームに大反対で、絶対リフォームしたい義弟と もめていて、私に義弟を説得して欲しいらしいのですが・・・ 個人的には広いLDKって良いと思うのですが、家族構成や ライフスタイルを考えると、妹の家は和室を潰してしまうと後々 困りそうです。 現在は2歳の子供が1人。そして、義弟の両親がしょっちゅう泊まりに 来る環境です。今は子供が小さいので夫婦の寝室で一緒に寝ていて 部屋は余っている状態のようですが、大きくなれば1部屋使うことになりますよね。 物も増えるでしょうし・・・ 義両親がしょっちゅう泊まりに来ることを考えると、和室を潰すと 困るのではないかと思うのです。ゲストルームがあるマンションなら 話は別だと思いますが、妹のマンションにはないですし。 義弟は今現在のことしか考えておらず、先々のことにはまるで考えが 及んでいない様子です。とにかく広いLDKにこだわっていて、広いLDKに 大きいダイニングテーブルと大きなソファを置くのが理想なんだ とか・・・限られた広さの中で、部屋数や収納を削ってまでLDKを 大きくするのはどうかと思うのですが。 近々妹夫妻に会うので、リフォームをしないよう妹と2人で 義弟に話をするつもりでいます。 皆さんから色々意見を聞いて、義弟を説得する材料になれば いいな、と思っています。もちろん、義弟寄りの意見の方もいらっしゃるとは 思うのですが、そういうご意見も聞かせて頂いた上で、義弟と 話をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション

    賃貸マンションに住んでいます 先月同じマンション内で隣の部屋に引っ越しました 同じ階の中部屋から端部屋へ移りました 引っ越してから あらゆる紙類が湿っているなと思っていました 洗濯物も乾いてクローゼットにいれているのに 着るときに湿っているのです 今朝クローゼットのダンボールを触りましたらグニャグニャに湿っていました びっくりしてみるとクローゼットの仕切り板が濡れていて裏がカビカビ 服にもカビついてたんです 近々管理会社が見にくるのですが 不安です 最上階ではなく途中の階 端部屋 クローゼットは外側 なぜこんなことになるのでしょうか 着物や服は弁証してもらえますか