• ベストアンサー

現在歯科医院を開いています。其処のバックグランド音楽に有線と流していま

現在歯科医院を開いています。其処のバックグランド音楽に有線と流しています。解約してアイポット等を導入を考えています。そこで店内は埋め込み形のスピーカー2箇所ついています。多分アンプはない状態です。矢張りアンプは必要ですか?どうすればいいでしょうか?お教え下さい!余りお金が掛からない方法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

著作権処理は大丈夫ですか? 院内で音楽を流すということは業務利用にあたり利用料金を払う必要があります。 有線放送は包括契約で処理されているので不要ですが自分で流すと個別に契約を する必要があります。 一応、JASRACに委託されている楽曲は医療施設内は免除となってますが 歯科も該当するのかは不明ですし、当分の間となってます。 http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html JASRAC外の曲もあるので要注意です。 あとから乗り込まれて制裁金取られないようにご注意ください。 ちなみにアンプは必要です。スピーカは現在設置のものが使えると思いますので スピーカにあったアンプと接続ケーブルを準備ください。 アンプに関しては埋め込みスピーカーなどでは一般的なアンプで対応できない場合が あるので設置業者にお聞きください。普通の露出しているスピーカーなら 家電店言ってこれ繋ぎたいと言えば案内してくれます。

cafemn
質問者

お礼

著作権処理の問題は考えてみます。 本当に 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

今付いているスピーカーをお使いになるのでしたら、やはりアンプは必要です。リサイクルショップでお求めになったら、数千円で可能です。

cafemn
質問者

お礼

早速回答いただき 本当に 有難うございました。 よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 歯科医院

     最近、歯科医院でバイトで働いています。しかし、各治療に用意する器具が分かりません。 現在は、先輩に助けてもらっている状態です。入って4日目なのですが、少しでも勉強したいので質問させていただきます。  根治と根充、Inlayの時に必要な器具って何でしょうか?お願いします。

  • 矯正歯科医院に関して(治療中)

    現在12歳の子供が通院中です。 矯正歯科での治療とは別に近所のかかりつけの歯科医院で 歯の定期健診をしたところ、抜歯をしての矯正治療をしたほうが良いと言われました。 矯正歯科医の方に話したところ、本人、親が納得すれば 抜歯しての矯正が良いといわれました。 早速かかりつけの歯科医院に行き抜歯をお願いしたところ 指示書は?と聞かれました。 恥ずかしながらそれまで指示書が必要なんてことは全く 知りませんでした。 矯正歯科医に指示書が無いと抜歯してもらえ無い事を告げると、『そうなんですか?』と驚いた感じで・・『では指示書を書きますが、どの歯をぬくのですか?』と私に尋ねる始末です・・・私は思わず先生大丈夫ですか?と聞くと!間違ったカルテ見てました?とまたビックリする発言?今まで30万かかってます。第二次の矯正に入るのに次回52万用意しないといけませんが、このまま治療を続けるか?お金を捨てて、転院するか迷ってます・・アドバイスお願いします

  • 歯科医院と口腔外科どっちがいい?

    先日、虫歯治療で歯根の付け根に黒い影が二箇所(それぞれ別の歯)にできており、差し歯にしました。 原因としては中度の歯周病が進行していたためらしいのですが、そうなると他の歯もなんらかの対処が必要ではないかと思うので、一度口の中をきっちりみてもらおうかと考えています。 その際、歯科医院と口腔外科どっちで診てもらうのがいいのでしょうか?また、口腔外科とした場合、個人でやってるところと大学病院や赤十字などの大きな病院とではどちらがいいのでしょうか? 一度歯科医院で診てもらったときに、うやむやにされたまま特に気になっている2・3箇所しかレントゲン等とってもらえなかったので、全体となると口腔外科がいいのかな?と思って今回質問させていただきました。 また、全ての歯をレントゲンで撮影することは放射線という観点からあまりよくはないのでしょうか?そちらについてもあわせてご回答いただければ幸いです。

  • 歯科医院の選び方

    今晩は。 最近、転居した者です。 歯科医院の良しあしの見分け方が分かりません。 先日は、受付が先生であり、患者さんがあまり居ないのか、人件費削減?と不安になる ところを受診しました。 虫歯がある、ということだけは分かったものの、本当に大丈夫か?心配で本日は、他院も一応、 行ってみました。しかし、その先生は虫歯が何か所もある、と言われ、先生によって言い分が 違うのか?本当に確かな先生は誰だ?と思い不安に思い、3件目のクリニックを探すべきか 迷っております。 本日の先生は、歯を削るときは必ず麻酔をします、と言われました。 びくびくした状態では治療はできませんし、とのことですが、何だかワンマンそうで、 かなり昔に治療した個所のことに関して、別の先生は治療を最後までしてないんじゃないか? などと決めつけるような発言もあり、圧迫感がありました。 治療は完全に終わっていたんですけどね。。。 怖くなりました。どの箇所に虫歯があるのか?を書いた図を渡されたので、それを持って どこか他に、もう一軒、行こうかすごく悩んでます。 仮に虫歯をすべて治療するとなると日数もかかりますし、保険適用外で治療する 可能性も否定できないからです。。。 以前、ネットで調べて、安心だと思ったから行ったのにも関わらず、 意外に外れなクリニックに当たり、治療は受けずに歯のクリーニングだけで 即、他院に変えました。 そういう経験もあるので、怖くてなかなかクリニックを決めきれません。 どんなポイントで見てクリニックを決めておられますか。

  • 歯科医院での肝炎感染について

    現在、歯科助手をしています。今まで、何箇所かの歯科医院で働いてきましたが、本当に徹底して感染予防をしている所はありませんでした。 バーは滅菌ではなく、ヒビテンなどの消毒液につけるだけ。 ハンドピースはアルコールのついた脱脂綿で拭くだけ。などが多いです。 肝炎の患者さんの見分け方もあいまいです。 問診表に「肝炎ですか?」(極端な聞き方ですが…)などと具体的に記入する欄はなく、「健康状態はよいですか?」程度だったり。 肝炎の患者さんは必ず、申告しているとはかぎらないので、全員の患者さんに対して、感染予防策をとらないといけないのではないかと思うのですが、 これだけC型肝炎など話題になっているのに、なぜ歯科業界は感染予防に対して甘いのでしょうか? 厳しく徹底する機関はないのでしょうか? 保健所とかに訴えれば指導してくれるのですか? ご意見聞かせてください。

  • パソコン-「ステレオ」-スピーカは可能でしょうか?

    私の店舗は、usenで音楽を流していたが、先日usenを解約しました。 撤収後に残っているのは、赤色と黒色の線があり、スピーカからの線かと思います。 このスピーカから音楽を流したいのですが。 単純に、パソコンとスピーカを結び、YouTube等の音楽を流せばいいのかな?と思っていますが、 間に「アンプ」を置く必要があると、皆さんより教えてもらいました。 アンプの代わりに、「ステレオ(コンポ?)」では可能でしょうか? カセットテープですし、ずーと使っておらず、捨てるつもりでしたが、 カセットテープやラジオの音を、スピーカで聞かせるものですし、 アンプの代わりになるかも?と思いました。 パソコン-「アンプ」-スピーカを、パソコン-「ステレオ」-スピーカでは駄目でしょうか? また教えてください! どうぞよろしくお願いします。

  • 歯科医院に行って

    ちょっと疑問に思ったので質問です。 歯科医院は頼んでいない治療を行ったり 事前説明がないのはなぜでしょうか? 最近硬いものを噛んでいるときに 歯が欠けてしまったので歯科医院に行きました。 初めていったところで、病歴や薬暦を書く質問表も書きました。 初診の際に歯が掛けたことに対する治療の説明がありましたが 歯周病もあるといわれました。 が、歯が欠けた事についての説明しかなかったため 特に気にしていませんでした。 (なお、欠けた歯は虫歯もあり残さずブリッジか差し歯という  診察で落ち着きました) 2回目は欠けた歯を抜いて診察が終わりました。 またきてくださいという事で、3回目の予約をしました。 いってみたら、1・2回目の担当の方ではなく 助手のような方が来て   「歯のお掃除をしますね」 と言って、口の中を触り始めました。 最初は欠けた歯の治療に必要なのだろうと思って我慢しましたが 何の説明もなく、不思議になりました。 私は診療内科にかかる病気を患っており 食べ物をよくもどします。 そのせいか作業中、人の手が口の中に入っている事で 気分が悪くなってしまいました。 作業途中に吐き気をもよおしたため絶えられず   「抜いた歯の治療ですよね」 と確認したところ、作業していた助手のような人が不思議そうな顔押して   「口の中の掃除です。歯周病があるようなので」 といいました。 私は状況が良く分からないので、質問したところ 歯周病の説明をせつせつとされました。 歯周病がある事は分かっていますが、心療内科の治療が終わるまでは 手をかけるつもりはありませんでした。 (質問表にも歯が欠けた治療以外は不要と書きました) その旨を説明すると、困った顔で助手の方が 席を外し、はじめに診察した歯科医の方が出てきました。 こちらから再度状況を説明し、   では1・2ヶ月は傷がふさがらず何も出来ないので   その頃に葉書で連絡します といわれました。 私は質問表に   診療内科に通っている   歯が欠けた部分以外の治療はしたくない と記載しています。 いままで、病名と治療内容を説明しないまま 治療を始めるなんてなかったので、びっくりしました。 今思えば、歯を抜いた際に処方された鎮痛剤(頓服)を 薬局に買いに行ったとき   「薬の飲み合わせはお医者さんに確認されたんですよね?」 と聞かれました。 (質問表に分かる薬は書きましたが、自信がないものもあったので  「・・・ 他」と書きました) そのときは特に気にしませんでしたが、 今思うとぶつかっているんじゃないかと心配になってしまいます。 結局その日は、それで終わったのですが 診察料は取られました。 事前説明もなく、 勝手に人の口に手を入れて、気分を悪くさせておいて お金を取るというのがよく分かりません。 歯科医というのはそういうものなのでしょうか?

  • たくさんの部屋で同時に音楽(有線やCD)を聴くには

    家を建てるのに有線放送を導入したいと思っています。機械(チューナー)はひとつになると思いますが浴室(防水スピーカー)と居間、キッチン、ガレージなどで同時に音楽を聴くようにするにはチューナーとスピーカー以外に何をそろえればいいのでしょうか?できれば同じ条件でCDやMDも聴けるようにしたいです。オーディオに詳しいかたのアドバイスお願いします。

  • U-SEN(有線放送、音楽配信)で、解約してチューナーなどを返却しました。

    U-SEN(有線放送、音楽配信)で、解約してチューナーなどを返却しました。アンテナ、スピーカーはそのままなのですが、先日リサイクル店で、同じチューナーを見つけて、購入し取り付けましたが、何も音がしません。スクランブルがかかるのでしょうか。

  • 有線を解約したら線だけ。。。そこにipodをつなぎたいのですが・・・

    有線放送を解約したら写真のように線だけ残して機械を撤去されました。 そこに、Ipodをつないで音楽を鳴らしたいのですがどうすればよろしいでしょうか? 元々は 有線の機械→2系統に分かれて、まったく異なる部屋にある二つのスピーカーをそれぞれモノラルで鳴らしていました。それぞれ音量調整も別個にするために 有線の機械での音量調整と 別付けのミニアンプで違う音量にしていました。 その機械の部分をIpodに変えたいのですが、アンプなども必要かなと思うのですが、どうすればよろしいでしょう?