• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠6ヶ月、お腹の張りについて。)

妊娠6ヶ月のお腹の張りについて!解決方法と注意点

noname#119375の回答

noname#119375
noname#119375
回答No.3

私も妊娠していた頃はとても敏感になっていましたが、気にしすぎるのもよくないと思うので、張ってるなぁと思うなら張らない体勢で楽になさってください あまり張りすぎるようなら 先生に相談した方がいいですよ^^ といわれても不安なものは不安でしょうから気になったら先生に聞くのが一番です!

awaawa794
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分はわりと気にしないタイプの人間だと思っていましたが、 皆さんの回答を見て、数日たってみると敏感になっていたことに気づきました^^;

関連するQ&A

  • 妊娠5ヶ月 お腹の張り

    今、妊娠16週末なのですが、1週間ほど前にお腹の張りらしきものを何度か感じ病院に行ってきました。 幸い特に異常はなく、お腹が張ったら薬を飲んで安静にしてくださいという指示でした。 それから普段からお腹の張りを意識して生活しているのですが、意識しすぎなのかお腹のはりというのがよくわからなくなってきました。 私の場合、お腹のはりを感じるのは、仰向けになって足をのばしてお腹を触ったときだけで、座っているときや、歩いているときは特に感じません。 ただ仰向けで寝て触っていると、張ってなくても張ってくる気がするのであまり仰向けに寝ないようにしています。 お腹の硬さも、はじめて張りを感じたときはすごく硬い気がしたのですが、最近は硬いけど、この程度の硬さで張りというのか?という微妙な感じです。 まだ5ヶ月にはいったばかりで子宮が小さいので、お腹が張っているけど気づきにくいだけなのでしょうか? それともこの時期でも本当にお腹が張っているとどんな体勢でも気づくものなのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 経験のある方、教えてください。おねがいします。

  • 妊娠中お腹の張りって

    只今妊娠15wになります。ちょくちょく子宮というか恥骨あたりが痛む感じがします。病院にいってもなにもありませんでした。よくお腹の張りはある?と聞かれるのですが初産でお腹の張りとはどれくらいの痛みでどのように痛むのかよくわからなくて…親切な方教えていただけたら嬉しいです(;_;)お願いします(;_;)

  • お腹の張りについて

    現在妊娠21週になる妊婦ですが、ここ最近、すぐにお腹が張ってつらくなります。病院で張り止めを出しましょうか?って言われたのですがそのときは気にしていなくてあまり薬を飲みたくないのでまだ大丈夫と言ってしまいました。やっぱりもらった方がよかったのかしらと後悔しています。それと胎動が感じられるようになってからはお腹が張ったときは横になるようにしていますそしたら張りはマシになりますが胎動が感じれなくなって不安になります。そして張りがなくなると動き出してって感じです。病院では羊水の量も問題なしで順調と言われました。これを信じていいんでしょうか?

  • 妊娠6ヶ月 お腹の張りについて

    現在妊娠6ヶ月の初産妊婦です。 5ヶ月の終わりごろからお腹の張りが気になりだしました。 下腹部の一部分だけがキューっとなって張っている時は、張ってるなあとわかり横になったりしておさまるまで安静にしているのですが、お腹全体がパンパンになり触るとすこし硬いかなと思うことがよくあります。これは自分のもともとの硬さなのかどうかわからず、気にしすぎてイライラしてきます。先日不安だったので病院で診てもらったら、子宮頸管の長さなどは問題ないけど、念のため流産止めのウテメリンをもらいました。しかしそれからも、相変わらずお腹がパンパンになる感じは毎日感じるし、下腹部がチクッと痛むことが1日で何回かあります。 次の検診は2週間後ですが、1週間前の内診の結果異常がなければ、それほど気にすることはないでしょうか?また、雑誌などでは痛みの伴う張りはすぐ受診をなどと書いてましたがほんの一瞬チクッとするぐらいの痛みは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。

  • お腹の張り

    妊娠6ヶ月の妊婦です。 初めての妊娠なので教えてください。 22週に入った頃からお腹の張りが気になりました。 仰向けで寝てる時 旦那に背中をマッサージしてもらってる時 洗い物をしてる時 クシャミをした時 散歩途中 などなど、お腹がキューっと硬くなります。 いままで仰向けで寝てたし、張ることがなかったのに・・・。 今のところ張っても安静にすれば1分も経たないうちに治る状態です。 なんじゃこれ?って感じです。 ネットで調べると張りがひどいと病院でお薬がもらえるとか。 でも私の場合はすぐ治るし・・・ で、教えてください。 張りがひどいって1日何回以上とかってあるのですか? 私の場合、3~5回程なのですが多いですか? 張るとしばらく胎動が感じなくなります。 やっぱりお腹の赤ちゃんも苦しいのですかね?

  • お腹の張りについて教えて下さい

    こんにちは。 妊娠7ヶ月の初めての妊婦です。 昨日病院に行ったら「お腹の張りはありますか?」と聞かれました。 「いまいち張りというのが分からなくて」と答えると 「硬いか硬くないかのどっちかです」と言われました。 (だからそれが分からないのよ、って感じですが何となく言いづらく「多分ないです」と答えました) そこで質問させて下さい。 ・張りというのはどういうものでしょうか。 ・座っていると贅肉があるせいかブヨブヨですが(笑)、立ったり仰向けに寝ると皮膚が引っ張られブヨブヨがなくなります。  この場合は、どちらを参考にすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 妊娠8ヶ月、お腹の張り

    現在、三人目の赤ちゃんで妊娠8ヶ月(31週5日)です。 お腹の張りが気になってます。 気付いたらずーっと張っているような気がしています。 痛みというか、違和感も少しあって、落ち着かないというか… 横になっていても若干張った感じが残ってとれませんし、何故か息もあがります。 座っているとお腹はガッチガチで、横になると少し和らぐ感じです。 いままで二回妊娠しましたが、今回はかなりしんどく感じます… 以前の検診では張り止めの薬をもらい、飲みましたが全く効きませんでした。 来月末、手術(帝王切開(これで3回目))なのですが、不安です… 体重が増えすぎているのも原因なのでしょうか…? 妊娠発覚時から妊娠8ヶ月の今、14キロも増加しています… なにはともあれこのお腹の張り、すごく不安です… 同じような方、経験をされた方いらっしゃいますか?

  • これは張り?良くないの?

    閲覧ありがとうございます 初産の妊娠5ヶ月です。 最近お腹が出てきたのか、仰向けになると下腹部がぽっこりして違和感があります。 某サイトでは、仰向けのぽっこり違和感は、お腹が張っているからだど言っていた方がいて、これは張りなんでしょうか? 痛みは全くありません。 張るってどんな感じなのでしょうか?

  • 妊娠9ヶ月でお腹の張り

    こんにちは。妊娠9ヶ月に入る初産婦です。 先日病院に行った際に、お腹が張っているとの事で張り止めの薬を処方されました。 寝ている時や動いた後に張りを感じる事はあるのですが、それ以外の普段の生活では全く自覚がありませんでしたので、 先生に「頻繁にお腹が張っている」と言われビックリしています。 出血もなく痛みもほとんど感じないのですが切迫早産など何か危険な可能性はあるのでしょうか? 先生には家事など禁止の自宅安静を言い渡されています。 ちなみに子宮口は開いていないそうです。 初めてのことでとても不安です。 出血などがなくてもお腹の張りは危険なのでしょうか…。

  • 妊娠6ヶ月 お腹の張りについて

    初めての妊娠で今6ヶ月目です。 「お腹の張り」が自分ではどんなものかわからず心配です。 いつも夕食後、お腹が張るような気がします。 パソコン、麻雀、車の運転を1時間以上しても食後よりだいぶマシですが少し張る気がします。 痛みはなく、歩けないということもなく、皮膚が引っ張られる感じです。 触ってみるとカチカチという感じではなく、パンパンという感じです。 色々調べてみましたが、張りとはちょっと違うのかなぁと思ったりもするのですが、でも心配です。 ちなみに血圧は普通、痩せ体型、のんびり主婦生活してます。 張ってると感じるとき病院に行ければいいのですが、張るのは夕食後なので時間が合いません。 昼間に張ったときも30分以内にはおさまるのでやはり病院まで間にあいません。 健診のとき「張りますか?」と聞かれても、張るってどんなことなのかわからないので答えられません。 これは「張り」なのでしょうか? アドバイス、経験談をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう