• 締切済み

<UNIX>/var/adm/messagesの日時とdateが合わな

<UNIX>/var/adm/messagesの日時とdateが合わない /var/adm/messagesに編集される日時と dateコマンドで表示される日時がちょうど12時間違います。 例) dateコマンド 2010/08/12 1300 /var/adm/messages 2010/08/13 0100 どこかの設定(/etc)が不味いのでしょうか? ご教授頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • k_izumo
  • ベストアンサー率50% (68/134)
回答No.2

/var/adm/messages ってことはSolarisじゃないですかね? solaris用のカテゴリーありますよ? Linux系OSの場合は/var/log/messagesの場合が多いです。 質問の内容はタイムゾーンの問題っぽいんで No.1さんの回答に委ねます。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

以下のurlを参考に。

参考URL:
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/TimePrecision-HOWTO/tz.html
kirua777
質問者

お礼

無事解決しました。ありがとうございます。 ユーザーのENV情報のTZがブラジルで、 /etc/TIMEZONEが日本でした。 だから12時間あわなかったみたいです。 本当に助かりました。

関連するQ&A

  • solarisの/var/adm/messagesの出力内容について

    solarisでは/var/adm/messagesにカーネルからのメッセージが出力されるとのことですが、出力内容はそれぞれ何を意味しているのでしょう? /etc/syslog.confでエラーメッセージの設定をすると、設定に応じたエラーが出力される・・といった漠然とした理解しかできておらず、いまいち/var/adm/messagesの読み方が分かりません。 インターネットで調べてみるも、出力内容の読み方が書いてあるサイトは見つからず・・ 出力内容の読み方や、それについて詳細に書いてあるサイトなどありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • /var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出する方法

    /var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出しようとしています。 そこで、下記のように日付をCシェルの中で取得して、 ログをgrepする際の引数にしようとしています。  $ date | cut -c 5-10  Sep  3 (空白2文字) 例えば、  $ set today=`date | cut -c 5-10` とすると、  $ echo $today  Sep 3 (空白1文字) となり、 Sepと3の間の空白が1文字分削られてしまい、 grepの引数としては設定したいものとは異なります。 また、grepの引数に空白を含む文字列を与えると、引数が2つと判断され、 これまた引数としては不適格です。 そこで、date | cut -c 5-10 の結果をアポストロフィーで囲み 'Sep  3' の状態でgrepの引数にしたいと思っていますが、 アポストロフィー付きで変数をうまくセットできません。  $ grep $today /var/adm/messages ($todayの中身は'Sep  3') 上記のようなシェルを実現する方法を教えてください。 または、/var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出する方法を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • linuxのログってunixのログと格納場所がちがうのですか?

    linuxについて全く知識がないのでどなたか教えていただけると幸いです solarisではログはvar/adm、var/logなんかにログが吐き出されていくと思います。 それがlinuxではvar/logというディレクトリしかなくて、全てそこに吐き出されると聞きました var/adm/syslogやvar/adm/messagesやvar/adm/sulogなんかも全てvar/log配下に入ってしまうんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • messagesログに何も書き込まれなくなりました

    こんにちは。 先日サーバーメンテの際に、誤って/var/log/messagesファイルを削除してしまいました。 それでviで/var/log/messagesという空ファイルを作り 権限(600)と所有(root:root)を設定したのですが、 何も書き込まれません。 単にmessagesという空ファイルを作っただけでは いけないのでしょうか。 どなたかご存知の方、messagesに ログが書き込まれるようにする方法をご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • /var/log/messages出力形式について

    お世話になっております。 現在、/var/log/messagesを対象とした監視導入を計画中です。 通常、エラー等のステータスを示すキーワードとなる priority(notice,warning,err,error,crit,critical,alert,emerg)の各文字列を 監視ソフトウェアで検知対象とする事を検討しています。 そこでご質問になりますが、実際にsystemトラブルが発生した場合は、 そもそもpriorityは、/var/log/messages内にどのように出力されるものでしょうか? 当方、/var/log/messagesログの標準的な出力形式は、 以下内容となる程度しか認識がありません。 <日付> <時間> <ホスト名> <プログラム名> <ログメッセージ> 実際の監視対象OS上では、過去にwarningとして以下2パターンの 出力のみがありました。 Aパターン ホスト名直後にコロンで区切られた箇所がある(Warningの直後はコロンで区切られる) ・Jan 1 00:00:01 host001 kernel: bonding: Warning: messagexxx Bパターン ホスト名直後に(プロセスID?を含む)プログラム名が記され、 コロンで区切られた箇所がある(WARNINGの直後はコロンで区切られる) ・Jan 1 00:00:01 host001 avahi-daemon[4079]: WARNING: messagexxx これらの内容から、全てのpriorityの出力形式は、以下の通りと考慮しますが、 間違いないものでしょうか? [メッセージ+半角ブランク+priorityのいずれか+直後にコロン+半角ブランク+メッセージ] === 環境) ・OS: RedHat Enterprise Linux 5.4 ・syslogデーモン設定はデフォルト設定(syslog-ng等へのカスタマイズなし) syslog.conf内の記述は、以下の通りです。 デフォルトの設定です。 *info;mail.none;authpriv.none;cron.none /var/log/messages authpriv. * /var/log/secure mail. * /var/log/maillog cron. * /var/log/cron *. emerg * uucp, news. crit /var/log/spooler local7. * /var/log/boot.log [authprivとcronを除いた全てのfacilityでinfo以上のメッセージを /var/log/messagesに出力する(デフォルト設定)]

  • JavaScriptで、現在日時から100日後の日時を表示させるには?

    JavaScriptで、現在日時から100日後の日時を表示させるには? JavaScriptで、現在日時から100日後の日時を求め、表示させたいと思っています。 「現在日時を取得する方法」と、「それを表示形式へ変換する方法」は、わかっています。 しかし、「100日後の日時」を表示させる方法が分かりません。 もちろん、年・月・日をまたぐ場合にもちゃんと対応できることが前提です。 極力、単純な方法が理想です。 以下、コードです。ご教授よろしくお願いします。 function func() { var day = new Date(); var datestr = day.toLocaleString(); alert(datestr); }

  • 現在日時の表示の仕方

    ホームページに現在日時を表示したいのですが、 イギリスのサーバーに置いているので <!--#echo var="DATE_LOCAL" --> と書くと、イギリス時間が表示されてしまうようなんです。 日本時間を表示させるにはどう書いたらいいんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • Windows XP Pro SP3 コマンドプロンプトの日時の表示に

    Windows XP Pro SP3 コマンドプロンプトの日時の表示について こんにちは。 以下質問させて下さい。 現在コマンドベースで日付を取得しようとしています。 C:\>echo %date% 上記コマンドを投げると下記のような形式で表示が返ってきます。 Wed 02/24/2010 しかし、地域と言語の設定に記述されている日付の形式(短い形式)では、 M/d/yyyy で設定されていて、曜日が出てくることは無いと思っていましたが、曜日まで出力されています。 この%date%は一体どこの書式を参照しているのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたらご教授下さい。

  • DATETIME型からUNIX時間を求める方法

    現在、MYSQL、DATETIME型 YYYY-MM-DD HH:MM:SS からUNIX時間を求める際に、気軽に質問出来る詳しい方が知り合いにおらずPHP学習中で知識が乏しいため、YYY-MM-DD HH:MM:SS をスペースで分割、をハイフンで分割、HH:MM:SSをコロンで分割、その後、mktimeに当てはめてUNIX時間を求めています。 他に簡単にDATETIME型からUNIXTIME求める関数などがありましたらご教示頂けましたら嬉しいです。 それとも、計算が必要な日時をMYSQLに格納する場合はINSERTする場合にUNIX時間でINSERTし、表示が必要な場合に、DATE関数等で日時として表示する方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Word文書の作成日時改ざんを見破る方法について

    Word文書でプロパティに表示される作成日時を変更する方法として ①Windowsの時間表示を変更する②プロパティを編集することのできるソフトを利用する方法があると聞きました。 逆に、これらの不正変更を見破る方法がございましたら、ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。