• ベストアンサー

イラストレーターでドーナツの書き方

イラストレーターを使ってグラフィックをかくとき、ドーナツを書きたいと思ったんです。 ドーナツは真ん中に穴がありその部分は後ろが透けていますよね?大きい円の中に小さい円をかいて、クリッピングマスクを使ったのですが、小さい円の中は透過にならないのです。小さい円の中だけ透過にするにはどうすれば良いのでしょうか? 初心者なので分からないことだらけです、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107580
noname#107580
回答No.2

こんにちは! その場合は【オブジェクト】→【複合パス】→【作成】ですね・・。 【クリッピングパス】は重なった部分だけを表示したいときです。 【パスファインダ】からでもできます。 いろいろいじって試してみてください。

masyarimo
質問者

お礼

上記の通りで返事が遅れて申し訳ありませんでした。 自分としてはこの方法が一番楽なのかな?と思っています。 これからどんどん勉強していきます、また困ったときは助けてくださいね。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • HIKALU
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

やり方は色々ありますが、私がいつもやってる方法を。 1.まず大きい方の円を描く。 2.その次に小さい方の円を描く。 3.大きい円の中で、穴を開けたい所に小さい円を移動する (真ん中に置きたければ、「整列」機能をつかって大小の円の中心をそろえます) 4.「オブジェクト」→「パスファインダ」→「前面オブジェクトで型抜き(名前が正確じゃなかったらすいません;)」 を選択する。 ※両方の円に色をつけておけば結果が解り易いです。 ※小さい円を大きい円の後ろに置いてる場合は「後面オブジェクトで型抜き」を行えば同じ結果になります。

masyarimo
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 パソコンが壊れてしまいまして修理に出していまして・・・ 早速お返事有り難うございます、意外と簡単な操作だったんですね。実際にやってみてうまく出来ました。 まだまだ駆け出しなのでこれから頑張って勉強します。 ありがとうございました。

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.3

ドーナツ型になるように中心を同じとする円を2つ書きます。 オブジェクト → パスファインダ → 中マド で、真ん中がくりぬかれると思います。

masyarimo
質問者

お礼

4人目のHIKALUさんに書いた通りパソコンが壊れてしまってお礼が遅れてすいませんでした。 みなさんいろんな方法を書いていただいて、プログラミングのように同じ物でも作り方によっていろいろ変わってくるんだなーって感じました。 ありがとうございました。

noname#17327
noname#17327
回答No.1

円を二つ描いて、両方を選択して 複合パス製作(コマンド+8)ですね。 円を一つ描いて、塗り=無し で、線をテキトーな 太さにして、パスのアウトライン化でもできます。 文字入力で○をかいて、文字のアウトライン化で、 外側の円を白矢印で選択して、拡大。 やりやすい方法を選んで下さい。

masyarimo
質問者

お礼

上記の通りで返事が遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。 なるほど、文字の○を使うやり方ですねー思いつかなかったです。確かにそれでも出来ますよね。 いろいろいじって覚えていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Illustrator クリッピングマスクについて

    イラストレーター バージョン28.0を使用しています。 画像の白の部分を透過したいのですが、クリッピングマスクがうまくいきません。 白の部分は線をペイントブラシで筆っぽくしているので、このままのシルエットでくり抜きたいです。 どなたかご教示いただけましたら幸いです。

  • イラストレーター マスクについて

    イラストレーターでフレアなどを作成しそれを隠すためにマスク(クリッピングマスク?)をしますが、Web用に保存をする時にその隠したアンカーの部分まで画像と認識してしまいます、少し画像が大きくなり中心からもずれてしまいます Web用に保存(透過GIFなど)する時、本来いらない(見えてないアンカー)部分を処理するにはどうしたらいいでしょうか? バージョンはCSです 年に数回触る程度のど素人なのでできれば簡単に説明をお願いします よろしくお願いします

  • Illustrator一つの画像に2つのマスクを重ねたい!

    IllustratorCS、8.0を使用してます。 一つの画像に、クリッピングマスクを2つかけたいのですが、 思惑と違う所がマスクされてしまいます。 例えば、ドーナツ型にマスクを掛けたい場合、 一番下に画像を置き、外のマルと中のマルを描き、 ドーナツ型にする事はできるのでしょうか? この場合、普通にマスクをすると、ドーナツにはならずに、 中の小さいマルだけのマスクになってしまいますよね? 何か方法はあるのでしょうか?

  • イラストレーターでドーナツをつくりたいのですが

    素人です。よろしくお願いします。 イラストレーター、Win、V10です。ドーナツをつくり、中の孔から下のレイヤーを覗きたいのですが、どうしても中の孔が空きません。どのようにしたら中の孔が透明になるのでしょうか?よろしくご指導お願いします。

  • illustratorで写真内の人物を切り抜こうとしています。 絵的に

    illustratorで写真内の人物を切り抜こうとしています。 絵的には、背景がある上で、人物が手を頭に置いています。 人物の外側背景はクリッピングマスクで透過させる事が出来たのですが、 更に手と頭で出来る空間も透過させようと色々と試みたんですが上手くいきません。

  • Illustrator10でドーナッツを作る

    Illustrator10を作っています。(OSはXP) ドーナッツ状のリングを作って、グラデーションで色をつけたいと 思うのですが、なかなか上手くいきません。 手順としては 円ツールで円Aを描く。→そのあと、円Aより小さな円Bを描く・・・ とやっているのですが、このあとの切り取りをどのようにしたらいいのか わかりません。 どなたか良い方法をご存知ないですか?

  • イラストレータのクリッピングマスクについて

    イラストレータの質問です。 ボタンの画像と他の画像を使用して、クリッピングマスク機能を使ってボタンの穴から、ボタンの後ろに配置した画像を表示するようにしたいのですが、その方法がわかりません。 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • クリッピングマスクと複合パスの併用はできないのです

    イラストレーターで下記のような状態の図を作成したいのですが、やり方が分からないので、わかる方教えてください。 例えば日本の国旗のように、長方形の中に丸があるとします。 長方形には画像を埋め込んで、丸の部分はドーナツのようにくり抜きたいです。 画像を長方形にクリッピングマスクしたまではできたのですが、その後、丸の部分を複合パスでくり抜こうとすると、「クリッピングマスクとは併用できません」といったエラーが出ます。 上記のような図をつくる場合はどうしたら良いのでしょうか? 他に良いやり方はありますか? 説明が分かりにくくて申し訳有りませんが、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ドーナツ盤について

    さっき「ニュースステーション」でドーナツ盤の特集を観ていてふと疑問が沸いたのですが、なぜドーナツ盤は真ん中に大きな穴があいているのでしょうか?最初から穴を開けずLP盤のように製造すればいちいちアダプタを穴に装着しなくてもいいのに、と思ったのですが、なぜドーナツ盤はわざわざ真ん中に大きな穴を開けて製造されたのでしょうか? よろしくおねがいいたしますm(__)m

  • イラストレーター オブジェクトの切り抜き方法

    会社のパソコンにイラストレーターCS6が入っていて、現在イラストレーターが使える人が退職していないため、素人の私が試行錯誤しながらやっているのですが、どうしてもわからないので次の事項の対処法が知りたいです。 業務で使うオブジェクトを50個ほど同じアートワークに作成しておりまして、1個1個不要な部分をクリッピングマスクで隠した状態です。 だんだん重くなってきたので色々と調べてみると、クリッピングマスクを多用すると重くなるとの事がわかりましたので、ラスタライズをしてみました。 すると、クリッピングマスクで隠した部分が背景として透明(もしくは白)で出てきます。 ドラッグして移動させて、アウトライン?で位置を合わせていたので、クリッピングマスクで隠していた部分がアウトラインになると位置が合わせにくいので、できればラスタライズした時に、クリッピングマスクで隠した部分も無くなると嬉しいのですが、そのような方法はありますでしょうか? ラスタライズ以外でも、軽くできるなら他の方法でも問題ありません。 因みに ・複数のアートワークに分ければいいのかもしれないですが、都合上できれば同じアートワーク上に置いておきたいです。 ・複数のクリッピングマスクをしたオブジェクトを、さらにクリッピングマスクで1つにしているものもあるので、複合パスやパスファインダーでの切り抜きなどはできませんでした。 意味が通じにくいかもしれませんが、何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。