Wi-Fi対応端末は、Wi-Wiを使えない場所での通信はパケット料金がかかりますが、Wi-Fiでの接続においてはDSやiPadでのWi-Fiと同じようにパケット料金が発生しません。(月額料金は別途かかります。)
auユーザーなのでauの場合を中心に回答します。
Wi-Fi WINでの接続(端末のWi-Fiインジケータが表示されている状態)においては、EZweb・Eメールのパケット料金はかかりません。
Wi-Fi WINの定額料月額525円は来年6月30日まで無料です。
私は、3月からSH006に機種変更して使っていますが、物凄いパケット料金の節約になっています。
EZweb・Eメールのパケット料金としては、機種変更前は毎月ダブル定額の上限4,410円を払っていましたが、Wi-Fi対応機への機種変更を機に料金プランを見直し、家庭や職場、外出先でもなるべく無線LAN環境で使うようにしたら、Wi-Fi WINを使えない場所でのEメール受信などのパケット通信料が無料通信料以下だったので、ダブル定額スーパーライト定額料372円だけで済んでいます。
(SH006の他に去年からbibrioも使っていますが、bibrioのWi-Fi WINは接続できる公衆無線LANが限られている仕様なので、公衆無線LANの殆んどに接続できるSH006と比べると不便です。)
Wi-Fi接続では、パケット料金がかからないのに、ダウンロードのスピードが速いし使い放題なので快適そのものです。
欠点といえば、通常の携帯としての動作のほかに同時に無線アクセスポイントとの送受信も行い、その分電気を多く使うことになるのでバッテリーの残量が早くなくなります。
私の場合は、ダウンロードやサイトの閲覧をかなりするので、毎日充電する現状です。
バッテリーの残量が無くなると充電器を接続しても充電されてバッテリーが一定電圧に達するまではEZwebやカメラなどを起動できないし、起動できるようになっても、充電しながらのEZweb等の使用はリチウムイオン電池の寿命が短くなってしまうので、電池切れに備えて予備バッテリーを用意しています。
auの場合、以前は殆んどの機種のバッテリーパックが2,000円でしたが、最新の機種では1,400円のものが多いので、予備バッテリーを買いやすくなりました。
また、安心ケータイサポートに加入すると1年以上その端末を使うとバッテリーパックを1個もらえます。
購入時は最新機種ということもあり端末機器代金が高かったですが、Wi-Fiを上手に利用すればパケット料金で年間5万円近く(約4,000円×12ヶ月)の節約につながるので、出費は1年位でペイできそうです。
個人的な意見ですが、別売でmicroSD形のWi-Fi用カードを本体のmicroSDスロットに装着する機種は利便性が悪いのでお勧めしません。
お礼
回答ありがとうございます。 キャリア別に書いて頂き、とても分かりやすかったです。 現在、ソフトバンクを利用していて、キャリア変更は考えていないので、 パケット定額に入らないといけなかったら意味が無いですね…。