• ベストアンサー

釣り質問をする人の目的はなんですか

釣り質問をする人の目的はなんですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>釣り質問をする人の目的はなんですか ↓ 想像ですが・・・<順不同> ◇多重人格者(色んな役柄・性格・性別を演じたいor成って見たい) ◇消極的で投稿時にのみ、匿名性を隠れ蓑にして別な自分になり、自由に大胆に質問をして見る。 ◇創作意欲・表現したいテーマを考え付いたり、イマジネーションでどんどんエスカレートさせる性格。 ◇愉快犯またはナルシスト等で潜在的な自分・欲望・別人格を愉しむ質問で、現実とは異なる世界・制約束縛の無い世界にのめり込む。 ◇模倣犯の如く、他人に成りすまし、第3者を演じる、悪人&聖人を装って見たり自己陶酔や自己暗示に掛けたような躁状態や鬱状態に成っている。 ◇自尊心やコンプレックスが強い場合に、釣り質問でリスクや可能性をマーケッティングしたり、普段は聞けない事柄を大胆にトークやメール交流を愉しむ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

って、結局釣りかい!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142255
noname#142255
回答No.10

友達も家族からも 疎んじられている 可哀相な人間です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは 二児の母です。 私に言わせれば、釣られる方に問題がある。 釣りかどうか質問内容みれば判ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.8

歪んではいるけれど、自分の存在価値の確認だと思います。 回答している私も同じなのかもしれません…。 なので、つい釣られて、へこむ事も多いです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suswm
  • ベストアンサー率10% (14/130)
回答No.7

つまりは、 寂しいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116323
noname#116323
回答No.6

それは あなたが 1番 わかってるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

世界征服みたいな気持ちだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapironX
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.3

暇人なんですよ。 何もする事がないし、構って欲しいし、引っかかったらほくそ笑んでるような精神的に幼い人間のやる事です。 忙しい人は、そんな事やってる暇なし!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

構って欲しいんじゃない? 暇なのと、普段他人とコミュニケーションが取れずに、ネットで居場所を探してるんじゃないかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

孤独なので話し相手が欲しいから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣り質問に答える人

    このサイトで釣り目的みたいな質問にいちいち答える人は 何が目的なんでしょうか?アホを相手にすることに 何の意味や価値があるのか分からないのですが…。 単にスルーできないor暇つぶしでアホの相手をしている以外に 何らかの目的があるなら是非とも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 魚釣りをする人が水面での反射光を減らす目的でかけ

    魚釣りをする人が水面での反射光を減らす目的でかけるめがねは、どのようなものであればよいか。 この物理の問題をよろしくお願いします。

  • 釣り??

    こういう質問コーナーやネットの議論の場で、回答が多くなりそうな、政治的な質問とかをわざとするのを釣りって言うと聞きましたが、誰がどういう目的で釣りをするんですか?  愉快犯みたいなもんですか?  あんまり極端な質問には真面目に答えるのはばからしいですか?  逆に回答する人にもなにか特定の目的をもったひととかもいるんでしょうか?

  • 釣り質問に対してどのようにお考えでしょうか?

    Yahoo!知恵袋でも嫌われている事に、『釣り質問』が不愉快だと散見いたします、この魚釣りに関する質問ではなく→『質問サイトを雑学集めやヒマつぶし目的』と言う目的の『困っているから質問をする』と言う本来趣旨を逸脱した、回答者の技量を確かめて、さらに厳しい質問を追加に書くとか回答者の無知や未熟を追加に書いて『理解しているなら質問を最初からするな』と回答者が立腹するような質問をするプータローやニートがいます。危機や実害トラブルを回避したい、解決したいと言う真剣な質問のみを投稿する、と言う堅苦しい事は申し上げませんが、仕事をしていないからヒマだからと平日昼間にプータローが回答者を侮辱軽蔑バカにすると言う目的で釣り質問をするのは迷惑であり、『釣り質問』をするなら、悪意ある質問と知らずに回答をした回答者に精神的な傷をつけないように『お礼』のみコメントをつけるだけに止めて、『無知や誤りを追加で追及してハジをかかせて笑う』と言う根性の腐ったような事はつつしむべきと思います、この悪意のある釣り質問が多くなった事が『役に立たない質問サイト化』して利用者離れに影響していると愚私は思います、この悪意ある『釣り質問』についてどう思いますか?

  • 食べる目的で釣りを始めたい

    今月の初めにサビキを初体験しました 釣れた魚は小さく食いでがあまり無く、大きい魚を目差したいです いろいろネットで調べてみると・・・シーバス・平目・マゴチなどが陸から釣れると知りました 船などを利用する釣りだと費用がかさむので出来るだけ無料で釣りをしたいので陸からの釣りに興味をひかれました ど素人ながら無謀にもこれらの魚を釣りたいと思い幾つか質問させて頂きます 1.サーフからの釣りってどこの浜でも釣りして怒られないのですか?  大阪在住ですが大阪湾は避けたいので京都府・兵庫・三重・和歌山あたりで始めてみたいです 2.超初心者なので道具を揃えなければなりません  出来るだけ安価で揃えたいので詳しく教えていただければありがたいです。例(ロッドメーカー・金額)など 3.魚種別のリリースサイズ・持ち帰り方法など教えてください  (〆る際にえら・内臓を取るとか必要ですか?) 4.家族は3人なので食べる分が釣れたら終了して帰るつもりです 釣り場のマナーなどはネットで一応把握したつもりですがサーフに関してはあまり記載されてないので、これだけは守りましょうという事があれば教えてください 5.知り合いに釣りをしてる人がいないので試行錯誤しながら独学で覚えることになりそうです 素人向けのビデオ・雑誌などお勧めがありましたら教えてください 知識だけならネットで十分という意見も予想されますのでお勧めサイトも同時に教えてください いろいろ欲張った質問ですが宜しくお願いします 本人が見落としている点などありましたら合わせてご教授ください

  • 釣り質問の見分け方

    よくこうした質問サイトで、衝撃的な内容の質問があると、 すぐに釣り乙などと書き込まれているのを見ます。 なぜ釣りだとわかるのですか? もしかしたら世の中本当にひどいことが起きているかもしれませんよね。 質問している人はここしか救いがなくて質問したかもしれません。 自分の経験だけで「そんなのはあり得ない」として 釣りだと決めつけるのはあまりに浅はかだと思うんですが ほとんどの人はそんな単純な感情で「釣りだろ」と言っているんでしょうか? それとも釣りと断定する調べ方があるのですか?

  • 「つり」の質問の見分け方を教えて下さい

    「つり」の質問の見分け方を教えて下さい 「つり」の質問をする人が複数いるようですが、見分けられる方は凄いな~と感服しています。  私も「つり」に捕まりたくないので見分け方を教えて貰えないでしょうか。

  • 釣り質問は釣られたほうが悪いですか?ここでいう釣ら

    釣り質問は釣られたほうが悪いですか?ここでいう釣られた人というのは釣り乙みたいな回答になってなかったり、顔真っ赤で反論したり批判したりする人です。釣られて真面目に丁寧に回答してる人は悪いとは思いません。自分は釣る方も釣られた方も悪いと思います。

  • 釣りってなんですか?

    こんにちは。お世話になります。 釣りってウソの質問ですか? 本当と嘘を見分ける方法はありますか? なにが目的でしょう? 無視するのがマナーですか? 釣りとネタは違うのでしょうか? ネタもよく分かりません。 たくさん聞いてすみません。 ひとつでも知っていることがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • このOKWEB上での釣りについて

    こういう質問の所で 不真面目な方に対して「釣りですか?」ということが問われますが 当方 釣りの目的が判りません。出会い系でもなければ 個人の連絡先などを開示できない人が 釣りのアプローチをしても 実際釣られないというか 物理的にコンタクトが取れないのであれば 釣る事が不可能だと思うのですが、釣りをする人は何をどうしたくてやっているのですか?これが判らない為 質問者が本気か釣りかが見抜けません。 私は女性ですので 時々女性のエッチモードの質問を読んで 「で、どうしたいの?」と思ってしまいますが 中にはそれを釣り扱いされる回答をよく見ます。私は「え~?事実は小説より希なりだなな」と思って読んでいても 釣りと事実との区別が付かず 真剣に考えて損をしたような気分です。この区別と釣りのメリットと実際このコーナーで釣りが可能で 行われているのか教えてください。 (ちなみにこの質問が釣り希望と邪推はしないで)

このQ&Aのポイント
  • 中古のGT-X820をWindows11にUSB接続すると、電源が落ちる問題が発生しています。
  • パソコンに繋いでいない状態では、GT-X820の電源ランプは点灯したままですが、パソコンに接続すると1秒ほどで消えてしまいます。
  • GT-X820のソフトウェアを最新版にアップデートしましたが、起動できません。また、CDのInstall Naviが付属していないため、利用することができません。
回答を見る