• ベストアンサー

男性の下心ってどのくらいですか?

LTCM1998の回答

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.3

30代後半の男性ですが。 甘い甘い。 (4)でも私は明確な合意なくしては期待もしませんよ。 友情は成り立つと思うし,その意味でいえば「下心はない」といえるでしょう。 人間なんだから言葉使おうよ,と思います。

nrc31646_1981
質問者

補足

なるほど! 男性においても、人それぞれって事ですね★ 一色に見てはいけませんね!

関連するQ&A

  • 男性は下心があり?

    私は彼氏はいましたが、男友達がいません。 二人で遊ぶと勘違いされたりやつけ回されたりが多々ありました。 男性に相談したら、絶対とは言わないけど男女の友情は難しいし、男は下心なかったり興味はない女性は電話したりや遊びに誘わないよ......と言われました。 やはり男性と同性みたいに付き合うの難しいでしょうか?

  • 「下心」は誰にでもある?

    特に男性にお聞きしたいのですが、例えば、女性を二人っきりで食事に誘ったとしますよね、そしたらそこには下心は存在するものなのでしょうか?? 私の周りの女性は、勝手にこの人は食事だけする人(割り勘の場合でも)とか、この人は友達だからとか決めてる(?)人が結構多いです。でも、ある友人が男女の友情なんてほぼ存在しない!!と言っていて、私もそんな気がしています。それは一度、友人だと思ってた男性と何回か食事に行った後、誘われたという経験があるからです・・・。 何回か二人っきりで食事して、そのままバイバイなんていうのは子供だよと昔テレビで某有名人が言っていました・・・。やはりそういう、食事の時とかも男性はゆくゆくは・・・という下心があるものなのでしょうか?それ以前に、興味のない人は二人で食事なんかに誘いませんか? 私は今、ある男性に二人で食事に誘われているのですが、逆にこれがフレンドリーな感じで、暇つぶしで(仕事は忙しい人なのですが)とかだったらどうしようと悩んでいます。 皆さんのご意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 下心?

    下心がありそうかどうかって、どうやって見分け?ますか。 私は男女の友情も大いにあると思うし、男友達と2人で出かけたこともあります。そういう男友達も数人います。 2人でいても会話に困らない人なら嫌じゃないし、一緒にいてもいいんじゃない?と私は思ってます。 でも、相手が彼女や奥様がいるような人ならこっちが気にしてしまいますが。 でも、「友達として」誘うのではないこともありますよね。 そのへんの見分けがつかないまま食事に誘われ、ちょっと困ったこともありました(x_x;) みなさんはどう見分けますか。 それと、こっちは気軽にOKしても相手に期待を持たせてしまうこともあるし、断るべきなのでしょうか。 男性の方へ。 女友達と気になる人を誘う時の違いって、何かありますか。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 男性は基本的に下心はある?

    男女の友情は難しいですか? 私は23歳ですが男性と二人で何回か遊んでるとなんか勘違いされます。(私は勘違いさせるつもりはないのですが) 遊んだ人は全然男性と意識してなくて、男性としてみれない人達です。 しかし話しやすくて緊張しない人だったので悲しいです。 社会人になって出会ったなら男女の友情は難しいですか? 女性は話しやすくても全然男性としてみれない!って感じなら二人で遊ばないですか?

  • 男性は下心なく気軽に自宅でお茶でも誘うんですか?

    男性は下心なく気軽に自宅でお茶でも誘うんですか? 私は離婚暦のある30代半ばの女性です 最近、ふと不思議に思ったことを質問します ある職場にお手伝いに行った帰りに食事をすることが数回ありました 私の車で食事をするところまで行ったので 最寄駅まで他の方を送り、最寄駅からあまり遠くない方いらしたので ご自宅までお送りしました その方は50歳ほどの男性です 車を降りる前に 「普通ならお茶でもっていいたいところだけど 自宅は散らかってるし、夜も遅いので…」と帰っていきました 今まで、食事をしていたので喉は渇いていませんでした あとまた別の機会に50歳ほどの男性に急いでいるからと頼まれて(観たいテレビがあったそうな) 食事のあとに送っていきました あとから来た御礼のメールに 「普通ならお茶でもって部屋に上がってもらいたいところですが 引っ越したばかりで部屋が片付いてないのと 立場上(単身赴任中)美女を部屋にお招きするわけにいかず失礼しました」とありました 私にしたら、部屋に誘われるほうが困ってしまうのですが お二人とも普通なら部屋に招くようなことをおっしゃっていたのが不思議です 同世代の男性はそういった誘い方をしてくることがないので 世代的な違いなのかな?ととても不思議です この方はお二人ともとてもいい方で下心でいっているとは思えないのです それぐらいの男性は気軽に女性を自宅に招くものなんですか? 私自身、保守的で恋愛のチャンスを逃してしまいがちです 二人目の方は既婚者なので論外にしても 最初の例の方は好印象なので、誘われてもそんなに嫌な気はしないのですが またこういう機会があったら気軽に自宅にあがっていいものなのか困ります 一般的なご意見をお願いいたします

  • 下心や好意がないからこそ誘えませんか?

    男性は下心や好意を持ってるから女性を誘うと聞きますが、その全く逆で下心も好意もないからこそ女性を誘える場合も世の中には結構多くないですか?もちろんそういう人でも狙ってる女性は慎重に誘うと思うのですが、そういう目で見ていない女性の方が気負わず気軽に気楽に誘いやすいという男性も一定数いる気がします。 そしてそういう男性って親切で太っ腹な場合が多いので全額出してくれる率が高いです。 好意も下心もないからこそ純粋に友情や好奇心で女性を誘える男性って結構おられませんか?

  • 男性と食事について

    私は前は男女の友情が微妙にある?って思ってました。 会社で男性が多い所で働いていて、食事行ったりしたら告白されて断りました。 断ったら逆ギレされたりして嫌な思いをしました。 二人で行くのは間違ってますか? 女性の皆様はどうですか?

  • 仕方ない?男性は下心あり?

    私は23歳の女です。 今まで何人かの男性と二人でごはんに行きました。 同い年もいれば、親の年齢くらいの男性まで... 食事はファミレスやラーメン屋で、特にきどった店には行ってません それなのに勘違いされたりして逆ギレされたりや逆恨みされたり。 これは私が悪いんですか? 男性は基本下心あるんですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 下心が少ない男性

    女性に対して下心が少ない男性はどれくらいいると思いますか?

  • 下心で。

    下心で。 男性はエッチをしたいという下心だけでどこまで親切ができますか? 1.食事に行く。(ごちそうする) 2.メールや電話をマメにする。 3.わざわざ会いに行く。 単にエッチが目的なのか、本当に気持ちがあるのか わからなくなってきました。