• ベストアンサー

金魚が死んでしまいます。

去年の夏祭りですくってきた和金を4匹と朱文金を1匹飼っていたるのですが、昨日の夕方その内の和金が1匹死んでしまいました。そして今朝また和金2匹と朱文金が死んでいました。 なぜ死んでしまったのか分かりません。何か環境が変わっただとか、病気になっていたとうことはありません。室内で飼っているので水が沸いたわけでもないと思います。昨日まではいつものように元気でした。 こういう事ってあるんでしょうか?なにか対処法あったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23322
noname#23322
回答No.4

何の前触れも無く突然の急死ですね。 飼育・管理環境が書かれていないので、アドバイス程度しかできませんが…。 梅雨時期は昼夜とで水温の差が大きい日が多いです。 保温器具をお持ちでしたら27度くらいに設定しておいたほうが良いです。 また、季節や地域によって水道水に含まれる塩素の量が違います。 汲み置きよりは水温を合わせてカルキ抜きを使用した水道水をお勧めします。 また、夏場は水温の上昇により新陳代謝が活発になりますので、飼育水の傷みが早いです。 最低でも週に1回の水換えをお勧めします。 特に考えられる原因が無い場合は水道水に問題がないか水道局に問い合わせてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 幼い頃、実家で和金を2匹飼っていました。2匹ともばっちりと10年近く老衰で亡くなるまで飼う事が出来ました。よって、今後、また、飼育される事があれば、参考にどうぞ。  うちは水槽にトルマリンをすっごい沢山入れていました。底から3cm位の厚さがあったと覚えています。効果大でした。まさkか、10年も生きるとは思いもよらず、尾ひれも5cm以上のびて美しい姿に成長しましたよ。    水苔が水槽の内部にびっしりと付着しても放っていましたね。だから、1カ月以上は掃除しなかったはずですね。外から金魚が見えない状態になるんですが、その方が金魚はストレス感じないし、水苔は金魚達の餌になりますので、餌をやり忘れても水苔食べて過ごしていますから、大丈夫なんです。エアポンプなしでも全然平気でしたし。  長生きしたから、そのうち卵でも生むかと期待していましたが、同性どうしだったのか、駄目でしたね。  

yuu24
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 皆さんから色々なアドバイス頂けて助かりました。 残ったのは1匹だけですが、この子が元気に長生きできるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marukani
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

和金、朱文金は金魚の中でもかなり丈夫な種類です。 環境の変化でも、病気でもないとすれば・・・・。 (1)水質の悪化 水換えをしっかりやっていた場合はあてはまりません (2)ストレス 水槽を置いている場所がドアの近くだったり、人通りの多い場所でなかったりする場合はあてはまりません (3)水温の大きな変化 昼と夜で水温が大きく変わったりしていない場合はあてはまりません。 ・・・・ということしか思いつきません。ごめんなさい。 うちのタナゴも突然死したのが1匹います。 (それも原因不明) yuu24さんが金魚を飼育されてから1年とすれば初歩的な飼育ミスはないと思いますので原因は上の3つぐらいでしょう。 違ったらごめんなさい。

yuu24
質問者

お礼

皆さん早々の返答ありがとうございます。 家では水槽の中にエアーは入れてませんが水草を入れてます。(飼育当初から)水もちゃんと1日以上日光に当てたものを使用。水槽はキッチンとリビングの間のカウンタの上に置いてます。(こちらも飼育当初から変えてません) 金魚を飼う前にも熱帯魚やら何やら飼育してたのでそれなりの知識はあると思うのですが…。  夏場なのに室内だからと水換えの回数を増やさなかったのがダメだったのでしょうか。何より残った1匹が死なないように気をつけます。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phimose
  • ベストアンサー率18% (84/462)
回答No.2

生き物を育てるにはそれなりの知識が必要かと思われます。 人間にしても『赤ちゃんの育て方』等、沢山の育児本があります。 ペットを育てる以上、家族として受け入れて大切に育てなければならないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

超基本的なことなのでありえないと思うのですが、私の思いつく範囲で: ・水のカルキ(塩素)抜きはされましたか?  市販のカルキ抜き剤を使うか、天日で半日くらい干した水を使わないと金魚は死にます。 ・酸素は供給してあげてましたか?  「ぶくぶく」とか水藻を入れて、水中に酸素を供給してあげないと死んでしまいます。酸欠になると水面で口をパクパクさせますからわかると思いますが。 などという基本的なことではありませんよね・・・。きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚になにかついている?

    和金×2(6年目、4年目)、朱文金×2(1年目)を買っているものです。 和金(4年目)について質問です。 先週、掃除をしていると、和金になにか付いているのを発見しました。 ・これは何ですか?病気ですか?(水カビ病?) ・どう処置すればよいですか? ・赤い部分がありますがこれも病気ですか?(赤斑病?) ・白い部分がありますが大丈夫ですか?(ウロコはハゲていなく、脱色されたように白いです) この金魚はずっと前(3年くらい)から赤い斑点があり、広がったり、動いたり、なくなったりしています。綿?のようなものが出たのは最近です。(1週間まえ)水カビ病ではないかと疑っています。 今週末に処置をしていきたいのでよろしくおねがいします。 環境 ・45cm水槽 ・和金×2(6年目、4年目)、朱文金×2(1年目)計4人 ・室内 ・日光は適度に ・上部フィルター常時稼動 ・水温は25度がいいらしいのでヒーターで保っています。

    • ベストアンサー
  • 金魚が動かなくなりました

    室内で飼っている金魚(和金)が水槽の底で動かなくなりました。 最初は眠っているのかなとも思いましたが二日もその状態が 続いているので病気なのではないかと思います。 他の金魚数匹は元気です。 エサを与えると食べようとして上に上がるのですが上手く 食べる事が出来ず(見えないようです)結局底に戻ります。 上手く体勢を保つ事が出来ないようで水の流れによって 水底を移動しています(風船が風で床の上を転がる感じ) 外見上は病気の兆候は確認出来ません。 水温かと思い今朝ヒーターを入れました。 このままでは死んでしまうのではないかと気がかりです。 どなたか対処法を教えて頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 金魚が浮かんできます

    去年の夏祭りでもらった和金(体長5センチくらい、60センチ水槽に5匹、ヒーターは15度)ですが、一匹だけ腹が膨らんでいて、おしりのほうから浮かんでいき下に向かって泳ぐ、を繰り返しています。転覆病ではないと思うのですが…この症状が当てはまる病気が分かる方、宜しくお願いします。

  • 金魚が突然・・・

    2年前、金魚を数匹違飼い始め、病気を克服した2匹が残ってる状態でした。金魚の飼いかたについて色々質問したり教えてもらいながらもう大丈夫だと思い、1月前、ホームセンターで3匹の金魚を買い、週1回水を半分取替え、空気ポンプを回し、めだかのかくれ家とかいう水草を浮かべ、元気に餌も食べていました。ところが昨日朝、水を半分位替えて、夜 3匹とも餌を食べていたのに、次の朝 1匹の竜金が浮いていて動かなくなってました。残りの2匹は和金で元気です。時に竜金が和金につつかれるのを見た事はありますが、病気に罹ってるようにはみえなかったです。2年前に買った金魚の方は体長が3倍位にまで大きくなって元気で泳いでます。どうしてこの前買った金魚が急に弱ったのか分かりません、何がいけなかったのでしょうか?

  • 金魚の病気

    金魚の病気 昨日、家の金魚が水草に捕まったのか動けなくなり元気がなさそうにしていたので放してあげたのですが、フラフラと泳ぎ、止まった時は頭が下で尾が上という風でおかしいと思い、隔離して塩水に入れました。今朝見たら、容器の下の方で沈んでいました(一応生きています)しかも、昨日までは何ともなかったのですが、体がしの字みたいに曲がっていて、たまに泳ぐのですが体がひっくり返り、クルクル回転するように泳いでいます。転覆病かな?と思い調べてみたのですが、水面の方で逆さまになって浮いているなんてことはありません。何かほかの病気なんでしょうか? 種類は和金で体長2~3cmです。2か月ほど前に金魚すくいでとってきました。 いつもは2年前からいる5cm位の和金と上記の金魚と同じ時にとった体長6cmくらいのの流金と一緒でした。どちらも金魚すくいでとってきました。

  • 金魚の病気(血痕)

    飼っている金魚(和金)の前ヒレに血痕のようなものを見つかったんですが何かの病気でしょうか?それともぶつかった痕でしょうか? 水槽の中にはロカボーイや飾り用の草(プラスチック)、隠れるための小さな家があります。 去年の夏祭りで取った子でいつも元気に泳ぎ回ってるのに、今は痕のあるヒレをあんまり動かさないようにして、たまに水槽の底に休んでるように見えます、エサは食べてます。 薬を塗ったほうがいいんでしょうか?どんなものがいいのですか? 家にあるもの↓ 「テトラ コントラコロライン(カルキ抜き)」、「グリーンFリキッド(観賞魚用)」、「金魚用天然ミネラル」 よろしくお願いします

  • 金魚の調子が悪いです

    金魚(和金)が、元気なさそうに底に沈んだままほとんど動きません。たまに水面に向かって突撃するかのように激しく泳ぎ、また底に沈んでジッとしています。なにか病気でしょうか、ちなみに昨日水替えと水槽掃除をしましたが、それまでは元気だったのが昨日の夜からこんな調子です。どなたか助けてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 金魚すくい金魚と先住の金魚をまぜる時の注意を教えてください

    先日、子供が金魚すくいで3cm位の小金を5匹掬ってきました。 家には去年ペットショップで購入した金魚が4匹います。8cm位の和金2匹と朱文金2匹です。 先住金魚は40cm幅(25L)水槽で飼っています。金魚すくい金魚はバケツで塩水にてトリートメント中。今のところ5匹とも無事、このまま1週間生き延び病気の様子が無ければ先住金魚と混ぜようかと思っています。 現在の水槽は9匹にはどう考えても手狭なので、60cm幅水槽の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、金魚の大きさの差が気になります。この体格差で混合したら先住金魚は新入り金魚をいじめるでしょうか?和金の2匹は気が強いのか、餌をあげると朱文金を追い掛け回します。 新しい水槽を買うつもりなので、2つに分けることもできるのですが、2個の水槽の管理はちょっとつらいです。できれば混ぜたいのですが、どうでしょうか? その他、混合のコツなどありましたら、金魚に詳しい方ご教授ください

  • 金魚のウロコが・・・

    ずっと前から写真の金魚のウロコが赤くなっていました。 そして、テストが終わり今日掃除してみたら・・・金魚のウロコが大変なことになっていました。 よくみると、ウロコがハゲている?のような状態です。 ずっと前からこの金魚は赤斑病かなと思っていて、グリーンFゴールドリキッドを使って薬浴を していました。しかし、全く治らず、イソジン浴を試しています。(劇的な効果はなさそうです) そこで質問です。この病気はなんですか?そして、どうすれば治りますか?もう6年近く飼っていて体長もなかなか大きいです。(17cmあるかな?)死んで欲しくないのでよろしくお願いします。 ちなみに体中赤斑病?のまま4年くらい生きています。 環境 45cm水槽 金魚4匹 和金(6年目×1、4年目×1)、朱文金(1年目×2) 上部フィルター常時稼動 室内、日光適度に当たる どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が弱っています

    台風で睡蓮鉢の水位が増し、今朝未明に金魚(朱文金)が外に飛び出して虫の息になっているのをさっき見つけました。 何時間外にいたのか全く分かりませんが、ピチピチはねることも出来ずに一瞬死んでいるのかと思ったのですが、よく見るとエラも口も動いていたのでもしかしたら...と希望を持って鉢の中に戻しました。最初は底の方に沈んで行き、なんとなくヒレも動かしづらそうにヨタヨタとしていましたが、一時間経過した今は発見時よりはだいぶスムーズに泳いでいます。水から揚がって弱ってしまった金魚を水に戻してやることで、徐々に元気が出ていつか体の傷も癒えて元通りになるといいなと思っていますが、可能性はあるでしょうか?かわいがっていたので何とか元気になってほしいです。体表がだいぶ傷ついているようです。

    • ベストアンサー