• 締切済み

柔道

柔道 柔道の技で大外刈につなぐあるいは大外刈から使える技あと大外刈のフェイントに使える技って何がありますか 大内 小内 支え釣り込み足 とかは今使ってます

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>柔道の技で大外刈につなぐあるいは大外刈から使える技あと大外刈のフェイントに使える技って何がありますか ↓ 個人差(体重・身長・組み手・得意技)、相手との相性や組み手争いによっても変わると思います。 大外刈りからの連続技、またフェイントの意味は崩し技の事だと思いますが・・・ 刈り・払い・投げ(巻き込み含む)・担ぎ技・捨て身技等があり、組み合したり、連続したり、繰り返したりして、相手の重心や構えを崩し、体さばきで間合いを詰めて得意の技に持っていくのだと思います。 私の場合は ◇連続技の主なパターン 大外刈り→大外巻き込み&一本背負い 大外刈り→払い腰→(払い巻き込み) 大外刈り→跳ね腰→袖吊り込み腰 大外刈り→背負い巻き込み&背負い落とし ◇崩し技 体落とし・小内刈り・小外刈り・出足払い・足車 でも、相手の防御や返し技の関係や力関係で思い通りには行かず、寝技に入る事もあります。 要は、得意なパターンや崩し・連続技を身に付ける事と個々の技の完成度を上げ、一本の取れる技に仕上げる事が大切です。 さらに、上達してきたら、相手によってタイミングや左右の変化や連続技の組み合わせを練習しておき、試合では身体が自然に動き、さばき、間合いを取り、相手の重心を崩し、技が繰り出せる事が大切です。 その切れ味と多彩なパターンが、試合中に咄嗟のタイミングで自然と出て来る、相手に警戒心を持たせ、腰を頭を下げて来たら、相手が迷い警戒すればするほど組み手が疎かになったり、積極的な仕掛けがなくなるのでチャンスが広がるのです。 そんな時には、相手の変化をよく見て、防御一辺倒の相手にも一本の取れる肩車や巴投げや谷落とし・横落とし・内股・寝技とかに対応、変化が臨機応変に出来るように練習を積んで自分の得意技・自分のパターン展開にし行きたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柔道で質問です。

     最近柔道を始めたのですが、投げられなくなったのはいいのですが、 投げることができません。稽古のときずーと技が決まらないので す。 疑問に思ったことがあるので、教えてください。 足をかけるときに、蹴ってしまうのですが、これは反則ですか? 踏ん付けてしまうときもあります。 それとうでを、腕を固定?されるとひきつけることもできないし、足をかけようとしても、足が届かずに、技がかけられません。  いままで、習った技は、大内狩り、大外狩り、体落しです。

  • 柔道の県大会で勝ちたいです。

    柔道の県大会で勝ちたいです。 もうすぐ県大会なのですが、どのような技を使ったら勝ちやすいでしょうか? 内股とか、大内とか、、、、、 とにかく!どんな技を使ったら、勝てるでしょうか?

  • 柔道経験者へ質問

    社会人になり最近、柔道場に通い始めました。まだまだひと月も経ってないのですが、乱取りもやらせて頂いています。しかし、相手と組み合っても、正直何をどうやったらいいのかわかりません。持ち技とはとても言えませんが、大外刈りと大内刈りを習ったのですが、組み合っても技を仕掛けられる感じになりません。もっと技を教えてもらったほうが良いのかな?なんて思います。  そこで質問なのですが、柔道初心者としては、これからどのようなことを心がけて、又は意識して乱取りの練習に取り組むのが上達につながるのでしょうか?やたら技を教えてもらおうとせずに、この2つだけでしばらくはやっていったほうが良いのでしょうか?

  • 先生が技を教えてくれません。柔道

    二年柔道をしているのですが、一向に先生が技を教えてくれません。 入門時に小内、大内、背負い、体落としを教わっただけでそれ以降まったく教えてくれません。。本や友達に教えてもらった新しい技の打ち込みをしていると、先生が嫌な顔をします。まるで「俺が教えてない技の練習なんかしやがって」という顔をします。 技を増やす事はいけないことなのでしょうか?先生の意図が全くわかりません。どこの道場でもこういうものなのでしょうか?

  • 柔道でかたえりからどうすればよいか教えてください。

    現在大学2年の女子です。身長158センチ、体重50キロです。 48キロ級に出ているので、たいてい相手は私より背が低く、動きもすばやいです。(私はのろいのです) 組み手争い、がとても下手で自分から取りにいくのですが、つり手がとれず、引き手だけになってしまう、もしくは逆のパターンもしばしばです。小外や大外をかけてもう片方の腕もとる方法でやっていますが、ワンパターンなので、相手にはもうわかってしまい自分の組み手に相手より先になることができません。 なにか有効な技はあるでしょうか。 ちなみに私が現在よく使う技は、背負い投げ、小内刈り、大内刈り、体落としです。ほかに大外刈りと袖釣り込み腰は知っていますが、普段はまったく使いません。ひざ車、送り足払い、支えつりこみ足はいまだにへなちょこで乱取りの際に使うのみです。 どうかアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 柔道の試合でうまく技をかけたい

    今高校の授業で柔道やってます。 次回の柔道で試合があるんですが勝ちたいんです。 前は技をかけようとしても後ろに逃げられてうまく技をかけられずやられるか、踏ん張られて技が決まりません・・・ うまい人を見ていると常に攻めないでタイミングを合わせて技を決めているような気がします。なにかとフェイントとか、かけているんでしょうか? 試合でうまく技を決めるコツはなんでしょうか?自分は大外刈りしかしなかったもので・・・・ 試合は2分間で体重別にやります。自分の体重のところだと僕が一番背が高くて重いです。 うまく相手を崩す方法や試合の運び方など何でもいいのでアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 柔道の崩しなど

    私は大学1年生です。大学の5月から柔道を習い始めました。身長は175cmで、体重は70kgです。力はあまりありません。体は硬いです。しかし受け身はうまいと言われています。今までの活動は週1でしたが、10月からは週2回になりました。私が現在打ち込みで練習している技は、背負い投げ・大内・小内です。私が今悩んでいるのは、崩しです。技をかけようとしても崩せていないので、自分より重い相手はおろか、自分と同じ体重の相手すら技が決まりません。崩しは全般にできないのですが、特に相手を上に吊り上げることが、力が入らず相手の重心を前に引き出すことができません。筋力の問題ではないと思うのですが、何かコツはありますか?それから、今連携技を練習し始めました。小内から背負い・大内から背負い・小内から大内を練習しています。これら3つをするうえでアドバイスはありますか?背負いで自分が潰れてしまいます。あとお勧めの連携技も教えてほしいです。現在の持ち技の打ち込みの大切さは理解しているつもりですが、技のバリエーションを増やしたいです。次は何を覚えるべきでしょうか?(内股や払い腰や体落としなど。)そして自分よりも体格の背の大きい人、体重の重い人を相手にする場合どのような攻め方をすればいいでしょうか?スピードで勝負するのはわかりますが、まずどうすればいいかわかりません。最後に、乱取りでよく大外刈りを掛けられるのですが、それを交わした際に引き手だけ掴んだ状態になるのですが、そこからどう攻めればよいでしょうか?質問が多くて申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • 柔道をしている高校生です。

    柔道をしている高校生です。 こんにちは。 この4月から柔道をはじめた高校1年の男です。 昇級試験で大きい相手を投げるために、大内刈を 練習しているのですが、うまくいきません。 普段の乱取でも使ってはみるのですがうまくかかりません。 よく使う技は、左背負投げ、右一本背負、左小内刈、右小内巻込、左右の体落です。 先生には、お前は小さいから大内刈と背負を組み合わせろ。 といわれるのですが、なかなかうまくいきません。 ちなみに身長が157cmで体重が53~54kgくらいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 柔道技で半月版損傷になりますか?

    お酒を飲んで友人と遊んでいたとき、柔道の技(大内刈り?)のようなものを3・4回かけられました。 私はまともに受身を取れないので背中から落ちたような状態でした。 そのときはどこも痛くなかったです。 数分後、地べたから立ち上がったら膝がとても痛かったのでビッコひいてしか歩けませんでした。 数日後、検査したら半月板損傷でした。 お酒を飲んでいたのでよくわかりませんが この技が原因である可能性はありえるでしょうか?

  • 柔道 足がらみ

    柔道の禁止技 足がらみってどうやって極めているのですか?技解説のサイトなどを見てもよく分かりませんでした。技の掛け方、極めている場所を教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Lifebook wa3/c2はWindows 11に対応していますか?
  • 富士通FMVのLifebook wa3/c2はWindows 11に問題なく対応していますか?
  • Lifebook wa3/c2のWindows 11対応について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう