• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が独身時代に買った絵画を現在も月二万程度のローンで返済しています。ロ)

夫が独身時代に買った絵画のローン返済と住宅融資の関係性

SV650Sの回答

  • ベストアンサー
  • SV650S
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

まず、アプラスというのは、新生銀行関連のクレジット会社です。 今までに返済が滞ったりしていないのであれば、住宅ローンには一切関係ありません。 手取り月60万円ですか。かなりの高給取りさんですね。 では、まず、その絵画クレジットを繰り上げ返済してしまいましょう。 80万円を月2万円返済ですから、多分、5年ローンですね。 あと2年も利息を払い続けるのは馬鹿らしいですから、 今ある貯金から一気に残金を払うのがいいと思います。 毎月の貯蓄額に関しては、 まずはご主人と話し合うべきだと思います。 貯蓄は、しようと思えば、 夫婦と子供一人の3人生活なら30万円は楽勝なはず。 ただ、ライフスタイルにも関わることですから、 稼ぎ頭であるご主人の気持ちを大事にした方が あとあとの問題は少なくなりますよ。

chi-hue
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アプラスがきちんとしたローン会社で安心しました。また住宅ローンなどにも影響がないことが分かり安心しました。 夫の収入は夫が自分で通帳管理をしているので、今度きちんと絵画のローンがあとどのくらい残っているか聞いてみます。そして繰り上げ返済についても相談してみます。 貯蓄は子供が産まれたばかりで育児関連の出費があり、出費がかさむ月とほとんど使わない月との差が激しく、最近は夫婦二人生活の頃のようにコンスタントには貯めれていませんが、年トータルで月収の半分くらいを貯蓄できている計算になるよう、頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚前に夫が買ったマイホームのローンは妻の独身時代の貯金で返すべき??

    友達に相談されたんですが、 私には結婚したことも、マイホームを買ったこともないので、全然話がわからず、困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 友達は今年×1のだんなさんとと結婚しました。 ご主人には前の奥様と結婚したときにマイホームを取得しており、住宅ローンを抱えています。 ちなみに離婚の際、土地・住宅の権利はだんなさんがもらい、そのかわりとして、ローンもだんなさんが背負っています。なので、元奥さんは関係ないです。 今現在だんなさんは37歳、奥さんは24歳です。 収入はだんなさんは毎月手取り36万、奥さんはパートで約10万ほどです。ボーナスはほとんどあてにきでないそうです。 この先、友達(奥さん)としては、子供も欲しいし、 預けていても全然金利も低いので、今ある貯蓄を そのまま貯金しておくよりも、子供のいない間にできるだけ住宅ローンを返済するべきか悩んでいます。 住宅ローンは月返済15万・ボーナス月(年二回)25万です。 貯金はだんなさん200万・奥さん550万です。

  • 共働きで夫36歳、妻33歳で二人で年収800万です。現在マイホームのロ

    共働きで夫36歳、妻33歳で二人で年収800万です。現在マイホームのローンが月々15万(あと33年)の支払いです。貯蓄が350万程なのですが、車(600万)の購入を考えています。子供も欲しいです、車の購入は無謀でしょうか。アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 独身時代、夫が親から借金をしていた

    夫が夫の実家から借金をしていたことが発覚しました。金額は計500万円です。 そのうち250万は自社株を買うための資金としたため、いずれ売却すれば全額返済に充てるということですが、残りの250万はまだ続いています。 結婚前は月4万のペースで返済していたようですが、結婚後は中断、今年に入ってから、親からの催促により月1万の返済を再開させたようです。 夫の親は甘く、これからも月1万の返済でかまわないといっておりますが、この借金の存在を私に知らせたということは、もう少ししっかり返金してくれ、ということかもしれません。たしかにこのままだと、完済まで20年かかることになってしまいます。 昨日、夫に聞いてみたところ、白状し、独身時代の遊ぶ金だったということです。しかし現在も大型バイクに乗っており、そのローンや保険で月5万を使っている状況です。 私にできることってなんでしょう? 私は現在、0歳の子供を抱え、育児奮闘中の無職です。 夫の収入だけで、住宅ローンの返済もしているので、やりくりは大変ですが、月4万を夫の親に返済することは何とかなりそうですが・・・。

  • マイホーム購入後の、貯金・節約生活を教えて下さい

    現在マイホーム購入をしたいため、月の支払い等であれこれ悩み中です。 収入によってもちろん違うのはわかりますが、 ●月にどのくらいローン返済していますか? ●そしてどのくらいを貯金にまわしていますか? (毎月確実に貯金にまわせてますか?) ●ローン返済・貯蓄のためにどんな節約をしていますか?  これはかなり効く!とかこれはやって当たり前でしょう・・(お風呂 の残り水は洗濯水にするとか)というものがあれば教えて下さい。 収入(返済・貯蓄)に余裕のある方でなく、もう毎日必死よ~(汗) でもマイホーム購入してよかったよ!という方のご意見を聞かせていただきたいです。 それとも、(もう毎日必死よ~ 汗)の方はマイホームなんて購入す るんじゃなかった・・という感じなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 夫がカードローンで借金、現在無職

    夫は3年前に会社をやめてネットで収入を得ようとしていましたが、 収入は思うように得られず、私の収入で生活、住宅ローンの支払いをしていました。 しかし、夫が収入を得るための勉強のために使った金額をカードローンで借金をしていることが分かりました。 数箇所で借りていて総額500万ぐらいあるということで、会社に勤務している時に作ったカードで無職になって情報を更新しなかったためそれだけ借りられたのかもしれませんが、夫には返済能力はありません。 夫は離婚して住宅ローンの残っている家を私の名義にして自己破産を考えているようなのです。 私もこれまで住宅のためにかなりの金額を支払っていますし、結婚してから夫へ貸した金額も600万ほどになっています。 私が頑張ってやりくりしているのを知っていながら借金をした挙句、ここまで黙っていることには怒りというより呆れました。 先日、夫が就職を決めてきたのですが、私の貯金で借金を減らして頑張って返済し私への借金を返済してもらうべきなのか、 離婚したほうがよいのか分からなくなってきました。

  • ローン1400万、金利4.0で月に6万返済すると?

    昨年、手続きを主人に任せて、3700万の戸建をローン1400万で購入した者です。主人は自営業のため銀行でローンがおりず、やむなく金利が4.0と高いところで借りざるをえませんでした。現金でなくローンを組んだ場合は、(月の返済額にもよりますが)物件購入価格よりも実際は高く家を買ったことになると思いますが、月に6-7万円返済しているとすると、このままでいくと将来的には結局いくらでこの家を買ったということになるのでしょうか。任せきりだった私も悪いのですが、ローンの仕組みが今ひとつよくわからず、心配しています。

  • 離婚後の夫の住宅ローン返済について

    子供も生まれ、共働きなこともあり、今後のことを考えて私の実家の近くに新築マンションを購入することになり、手付け金も支払いました。しかし、夫は浮気をしており、マンション購入を機に浮気相手に別れ話をしたところ相手が自殺騒動を起こしたとかで、夫はやはり別れられないと言い出し、今でも不倫は続いています。 夫には愛想もつき、離婚した上で子供とともに購入するマンションに住み、両親の助けを借りながら仕事を続けて子育てをしていきたいと思っています。できることなら今すぐ別れたいのですが、ローンの実行が9月なのでそれを待って離婚を切り出そうかと思っています。 今現在、マンションは共有名義(5:5)にして、ローンは夫名義で借りる方向でいます。離婚を機に名義を100%私に移し、ローンを夫に払ってもらいたいところですが、ローン全額は無茶かもしれないので、半分は私が両親から借りて一括返済してもよいと考えています。 そこで質問ですが 1)対銀行を考えたとき、名義を100%私にすることは可能でしょうか? 2)夫がローン返済を滞納した場合、夫には何のデメリット・ペナルティもなく簡単に私が残額を返済せざるをえない状況になってしまうのでしょうか?(最悪、本当に自己破産というような場合には私がローン残額を払ってもいいのですが、そうでないのに勝手に滞納されても困るので・・・ ちなみに夫婦の財産は一括で管理しているので、頭金、引越し経費等を支払うと、まとまった額の現金は残りませんし、その他に夫名義の財産もありません。そういう意味で財産分与、慰謝料の対象は購入予定のマンションのみです。 どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 妻口座から夫口座への送金(住宅ローンの繰上返済)

    4年前に住宅を購入し、夫の名義でローンを組み、夫の口座から引き落としています。 また夫の口座から生活費なども出しています。 妻である私も働いており、私の給与は妻名義の口座に振り込まれます。 妻名義の口座は子の保育園料や私の携帯代などを引き落とすのに使いますが、だんだん残高が増え、ローンの繰上返済を考えるようになりました。 ですが、妻名義の口座から夫名義の口座に送金した場合、贈与税の対象になるのではと思い、税務署に問い合わせたところ、 「その場合、(夫の債務を妻が払ったと見なされ)、年間110万を超える分は贈与税の課税対象となり、夫が申告しなくてはいけない」 と言われました。(その額にも愕然としました。贈与税って高いのですね・・・) 夫の口座を「生活費用の口座」妻名義の口座を「貯蓄用口座」と見なすことはできないのでしょうか? 年間110万ずつの繰上返済ではなんともまだるっこしく、一括で返済したいのに~と臍を噛む思いです。

  • 夫が借金 現在返済中の方に質問です

     結婚して二か月、結婚を機に退職し、現在は専業主婦(30歳)です。子供はいません。  先日、夫(35歳)宛てに金融会社から利用明細が届き、夫の借金を初めて知りました。 今後どうしたらいいか悩んでいます。 夫を問い詰めたところ、事故の処理で100万円借り入れをし、少しずつ返済していたものの、手持ちが無い時に複数からキヤッシングして、さらに借金が増え、現在では400万円くらいと言っていますが、もっとあるのでは?と思います。  結婚する前、生活費は私が管理し、主人には毎月お小遣いを渡す約束をしていました。 しかし、結婚後約束は守られず、生活費は夫から少しずつ渡され、一月計五万円くらい貰いますが、まだ新婚のため何かと出費が多く、私の結婚前の貯金からほぼ支払っています。 他にも貯金がありますが、このお金は万が一の時自分を守るために使おうと、夫には言っていません。  今後結婚生活を続けるために早く借金を返済しなければと思っていますが、私の貯金を使うのは夫のためにならないと思うので使いたくありません。 私も仕事を始めて、それで得た収入を貯金や保険にまわし、夫の給料だけで生活費、借金返済をしようと考えています。ちなみに夫の年収は400万円ほどです。 皆様のご家庭ではどのようにして返済していますか? お教えください。

  • 住宅ローン繰上返済月は限定される?

    現在、金融公庫から35年で住宅ローンを組んでいます。 融資額は、公庫住宅一般の枠で2,030万円、内700万円を特定融資(ボーナス返済枠)で、元利均等法(ゆとりなし)です。毎月一定額返済、ただし1月と7月は返済額を大きく設定しています。 さっそく銀行に2月に繰上したいと相談したところ、ボーナス払いなので、1月と7月にしか繰上できないと言われました。それは本当でしょうか?素人ながら自分で調べてもそういう制約はどこにも記載が無いので。。。 すみませんが、詳細知っている方教えて下さい。