• ベストアンサー

関西でのご祝儀

初めて質問させていただきます。 妻が関西の友人より 関西では結婚式にご祝儀として 本人たちに2万円 家の方に1万円包むと聞いてきました ネットで色々調べたのですが、このような方法は実際に ありますか?ちなみに私と妻は30代長野在住です。 今度 滋賀県で式に招待された物でどうしたものかと。。 どの地方でどんな間柄でこおいった風習があるのでしょうか?お教え下さい。友人として招待されました。(妻のみです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16885
noname#16885
回答No.3

こんにちは。 関西人ですが、初耳です。 念のため、地方ごとの冠婚葬祭の本も調べてみましたが、 「関西では、現金を披露宴に受付に持参するのが一般的です。 特に親しい間柄では前もって品物を贈ることもあります」 と書いてありました。 奥様のご友人のみがおっしゃっていることでしたら、 その親戚縁者関係ではそうなのかもしれません。 主人は今まで何回も結婚式に招待されていますが、 これまでそういったことは一度もなかったので、 お友達に合わせる必要はないのではないでしょうか。 個人的な意見ですが、結婚される方のご両親は お祝いをいただいても、 奥様をご存知なければ困惑されるのでは・・・? その結婚式ではまちがいなくそれが正しいという 確信があるのならそれでいいと思いますが、 まったく知らなければ「これは家からもお返しが必要なのか?」 と悩まれることになると思いますので、普通でいいかと思いますよ。 相場としては3万円くらいでしょうか。 交通費が出ないなら、もうちょっと少なくてもいいかもしれません。 ただ、偶数は避けられる傾向があるので、 そのところを考慮すればいいと思います。

TAIWAN1635
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 関西の方より回答いただき感謝です。 妻に説明してみます。助かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 関西人ですが初めて聞きました。 「関西では」というより「そのお友達の家が」じゃないでしょうか? 今まで出席した結婚式でも、そんなのなかったですし私自身の式の時にそうされる方もおりませんでした。(滋賀県からも何人か来られてましたが、ご祝儀を分けた方はいないですね) 奥様自身の考えではなく「友達に合わせないと」というのですよね? それなら無理に合わせなくても良いように思うのですが・・・。 まあ地域や風習で違ってくるでしょうし、「間違ってます!」とは言えないのですが。 披露宴にも出席されるのでしたら、相場は三万くらいだと思いますが、「お友達には二万」と今までされてきたのならそれで良いのかもしれませんね。(一万と五千円二枚が良いかと思います)

TAIWAN1635
質問者

お礼

ありがとうございました。 そーですよね、その友達の家の 風習ですね。きっと 自信もって普通に包んでいきますね。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんばんは。 冠婚葬祭の祝儀やお布施は地域によって、千差万別だと思いますので、人によって言うことがバラバラだと思います。 差し障りのない対応として、ネットで収集された情報を基に祝儀を準備されるといいと思います。相場は2万円か、3万円くらいだと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010301A/index.htm
TAIWAN1635
質問者

補足

ありがとうございます。 私もそおおもうんですが、妻の親友も呼ばれており そちらは、その方式で包むらしいので、行くとすれば 合わせなければで。。。なんだそうです。 なんだか難しいですね。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

そういうものですか?関西の風習は風習として、TAIWAN1635さんは、長野の習慣でいいのでは? 3万円のお祝いならいいと思いますが。

TAIWAN1635
質問者

補足

回答ありがとうございます そーですよね。 聞いたことないんで、不思議なんですよ。 妻は今まで友人は2万円で包んできたので 1万円を二つにわけることに抵抗があるらしく 。。。なんです。なんか面倒な習慣ですよねー。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    自分の結婚式・披露宴に参列してくれた人の結婚式に招待されました。 その人は旦那の高校時代の友人で、旦那だけ招待されてます。 そのときご祝儀に5万円頂きました。 今回、招待されたものの、旦那は仕事の都合がどうしても悪く欠席するつもりでいます。 その際、やはりご祝儀は同じ額の5万円を包むべきでしょうか? けちな話…と思われるかもしれませんが、 出産を2月に控え、貯金は出産費用ギリギリの上、冬のボーナスも出るか分からない今、ご祝儀を5万円包むのは家計に大打撃…。 ご祝儀の中には食事代や引き出物の分も含まれると聞いたことがあるので、この際、欠席するなら3万じゃだめかな…なんて思ってます。 旦那と友人は卒業以来、ほとんど連絡を取っておらず、旦那の実家に帰省したいにも会うことはないです。 (私たちは中国地方在住、旦那は関西出身。) 年賀状のやり取りもないです。 こういう場合でもやはり、ご祝儀に5万円頂いたのなら5万円包むべきでしょうか?

  • 友人の結婚式のご祝儀

    私は関西在住ですが、来月友人のホテルでの披露宴に招待されていて関東まで行きます。同居している姉妹2人とも招待されているので、ご祝儀を連名で5万円にしようと考えています。私たちは二人とも30代ですが5万円のご祝儀で失礼ではないでしょうか? ご夫婦で5万円というのは聞いたことがあるのですが、姉妹で連名というのはどうなんでしょうか?

  • 祝儀袋の短冊は何枚使いますか?

    関西地方(できれば滋賀県)の方にお尋ねします。 以前にも同じような質問をさせていただいていますが、 もう一度、質問をさせていただきます。 自分は30代の男で、渡す相手も30代男性で友人です。 祝儀袋の短冊を使う枚数についてですが、 関東地方は1枚で関西地方は2枚・・・地方によっても違うそうです? 関西地方(滋賀県)の方は短冊を何枚使われますか? ネットでの情報ですと1枚で2枚を使うって知らなかったなどと いう声が多いようです。(お住いがどちらの地方の方かは分かりません) ですので関西地方の方のご意見をお聞きしたいです。 短冊2枚使っているよという方や、 自分がもらったときに2枚のものがあったという方は どのように重ねるものでしょうか? 完全に2枚をぴったりと重ねるものなのか、 少しずらして重ねるものなのか、 ずらすとするならどのようにずらすものでしょうか? 分かりやすく教えてください。 1枚と2枚の割合ってどれくいでしょうか? 使う枚数によって相手に不快な思いをさせたり 失礼なことになったりすることはありますでしょうか? お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

  • こんな場合の 御祝儀って、、、

    今度、高校時代の友人の結婚式に招待されました。 教会式なので式も出席します。 式場(愛知県)は、ホテルではなく比較的田舎の海の見えるところです。場所的にも結婚費用は、高くなさそうです(見た目で、、) 近くには、マリンパークがあります。 実は、ご祝儀で困っています。 一年に1,2度グループで飲み会をするくらいの間柄で、個人的に付き合いがありません。今、家庭の事情で仕事もしてなくて祝儀の3万円はキツイです。 こんな場合、どうしたらよいでしょうか? ちなみに、私の年齢は26歳です。

  • ご祝儀について

    先日無事式と披露宴を行うことができました。 とても良い式だったので、満足しているのですが、ご祝儀で不思議なことがあったので質問させてください。 ご祝儀の外側の包みを開いたら、何も入っていないものがありました。 実際にお金が入っているはずの封筒も入っていませんでした。 入れ忘れかな?と思ったのですが、電話もメールもありません。 どこかに落とした、誰かに取られた(セキュリティの高いホテルですし、1つだけって言うの変なのでこれは無いと思いますが)という場合は、早く届けを出さないといけないだろうし、気になっています。 ご招待したのは、恩師で、とても親切にくださった方なのでご祝儀が0でも全然かまいません。 披露宴の間もとても喜んでくださったので、その姿を拝見しただけで十分です。 それに、先生という立場から、今後も生徒に招待されるかもしれませんし、そうするといちいちご祝儀を出していてはとても苦しくなるということも考えられます。 先生はご祝儀を出さない…みたいな風習ってあるのかな?とか色々考えてしまいます。 そういうことってありますか? また、ご祝儀を出さない場合は、形だけでもということで包みだけ出すということもありますか? 本当にご祝儀は頂かなくて良いと思っているのですが、こういう風習があるのかということと、もしトラブルだったら早く届けないといけないのではと言うことだけが気になっています。 よろしければ教えてください。

  • 友人のご祝儀について

    友人へ送るご祝儀の金額についての相談です。 私(36歳)は1年前に披露宴を行い、ご祝儀を各友人より三万円頂きました。 今年になり招待した友人のうち二人が入籍しました。 一人目:A子さん 今春に披露宴を行う予定。 招待を受けたが、私が海外に在住のため列席ができない。 友人歴 30年 二人目:B子さん 披露宴及び式は行わず。 「とりあえず入籍しました。」と事後報告のみ。 友人歴 10年 この場合、みなさんならご祝儀はどうしますか?? 共に大切な友人です。 色々ネットで調べましたが、迷うばかりで最終的な判断ができません。 ご教示お願いします。

  • お宮参りについて。祝儀は?

    今週の土曜にお宮参りです。主人の実家の滋賀県で行う予定ですが、私の両親は参加できず、祝儀をどのくらい包んでいくべきかで悩んでいます。その土地の風習などによっても変わってくるかとは思うんですが。ちなみに私の両親にとっては初孫にあたる女の子です。

  • ご祝儀について。

    こんにちは。今月友人の披露宴に招待されています。 その新郎新婦ともに、私と私の婚約中の彼の友人ですので、それぞれ招待されています。 以前、私と今回式を挙げる友人(新婦のほうです)は 共通の友人の披露宴に呼ばれました。 その際彼女は「ご祝儀三万はキツイ」と言っていました。 先日久しぶりに彼女に会ったら、 「私の式は料理だけで1万6000円だから、二万だと元とれないんだよね」 と、何だか釘を刺されたというか、信じがたいことを言われました。 元をとるという考えをストレートに出した発言に驚きました。 正直「今後付き合いはできるだけ遠慮したい」と思いました。 今まで、このグループ内の式のときは皆、二万で統一してきています。 (その後、ご祝儀は知人とそろえる必要はないという意見をこちらで拝見しました) ですので先日「ご祝儀はいつもどおり二万かな?」と 今回の式に招待されている友人から、メールがきました。 (今回の主役である新婦の発言は、友人にもいっていません。) 私の彼は、いつも三万円で統一しているそうで、 「これからも、あいつらとは一生の付き合いだから」 といわれています。 すみません、愚痴のようになってしまいましたが、 この場合どうすればよいのでしょうか?

  • 式欠席時のご祝儀渡し方

    高校時代の友人より、結婚式に招待を受けていたのですが。外せない用事があり欠席します。欠席の返事は招待状を頂いてから、早めに連絡をして了解してもらいました。 そこで、ご祝儀ですが1万円渡そうと思っています。式に出席する友人に預けようと思っていたのですが、式当日に受付で一緒に渡すことはマナー違反なのかな?と考え始め悩んでいます。 友人は預かっていいよと言ってくれていますが。。 かといって、結婚する友人とは年に一回みんなで会うくらいの間柄。 連絡を取って、渡しに行くのもお互い気まずい感じです。 メッセージを付けて郵送した方がいいのでしょうか? 式は来週末で、今更あせっています。よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

専門家に質問してみよう