• ベストアンサー

輸入・販売にあたってのPSEとは?

輸入・販売にあたってのPSEとは? 現在、海外の家電製品を輸入・販売しようと会社で取り組んでいます。 そんな中、輸入販売にあたってPSEを取得する方法を調べてくれ。 との指示がありました。 しかし、私自身輸入に関しても家電製品についても全くの素人です。 (経済産業省がどうとか総務省が・・・とか言われたのですがサッパリです) そこで、そもそもPSEとは何なのか? どこでどうすれば取得できるのか? ご存知の方がおられましたら、教えていただけると大変助かります。

  • sh700
  • お礼率90% (38/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

PSE とは、電気用品安全法による規制のことです。 詳しくは経産省のサイトをどうぞ。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/

sh700
質問者

お礼

ありがとうございました! 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 輸入品とPSEマーク

    カテゴリー合っているか判りませんが質問させていただきます。 産業用機器(工場で使う機器)を海外から輸入しているのですが、電源ケーブルにPSEマークが入っていないのがどうも問題らしいのです。 通常海外から輸入される機器のケーブルはUL規格なのですが、 Webで調べると、どうも国内で販売するためにはPSEマークを取得する必要があるみたいです。さらにPSEマークを取得するために証認機関に依頼する必要があり複雑そうなのです。 輸入品に対してのPSEマークについてご存知の方がいらっしゃいましたら対応等アドバイスよろしくお願いします。

  • PSEについて

    AC100V入力DC24V出力のACアダプタを介して、モーターで駆動する家電製品の輸入販売を検討しています。 PSEに関する要件を確認したいのですが、関東圏と言うことで、経済産業省、JET、JQA、テュフ・ラインランド・ジャパンのいずれの窓口に相談に行く事を考えています。 手数料、対応などについて窓口で違いがあるのか教えてください。

  • PSEについて

    海外から電気製品(特に携帯やデジカメ用リチウムイオン電池)の 輸入をしたいと思っています。 これらの製品を輸入して販売する場合はPSEマークをしていない 販売できないのでしょうか。 また、違反した場合の罰則などが分かれば教えて下さい。

  • 個人輸入代行 pse 規制 電気用品安全法

    海外からオーディオ製品の輸入代行をするにあたりpseの表示は付さなければなりませんでしょうか?輸入は個人使用を目的とする人から依頼を受けた後、在庫を持たずに海外で購入し、こちらで指定した手数料をプラスで頂く物とします。また、継続、反復して行うとします。この場合pse法の販売業者になりますでしょうか?お詳しい方是非教えてくださいませ。

  • 個人で家電品の輸入販売

    家電品の輸入販売を考えている者です。 資金面のことがあり、個人事業主という形から始めたいとしています。 PSE法のことがあり輸入業者=製造業者とみなされるため PL保険の手続きも予定しています。 伺いたいのは、個人事業主が輸入販売を行うことは 相当に危険な行為なのではないかと疑問が湧いてきました。 法制度により、輸入業者=製造業者とみなされ、 個人事業者=無限責任であるため、 出荷した製品がユーザーに火災など損害を出せば その責任を全て私財を投じて償う必要があると私自身考えるからです。 この辺の事情にお詳しい方から見解をいただければ幸いです。

  • 電化製品の輸入販売ついて

    個人事業を開業しました。電磁波対策製品を輸入・販売するにあたり特別な法規制はありますか。 ニュージーランドより輸入販売を予定しております。 ・差込用モデル コンセントに差し込むと作動します。 こちらは、PSEの取得が必要だと思うのですが、 ・USBモデル コンピュータのUSBポートまたはUSB対応機器に差込むと作動します。 ・携帯モデル 単4電池または、コイン型リチウム電池で作動します。 USBや電池式商品はPSEの用品名に該当しないと思うのですが、これらは輸入事業者届出のみの提出でいいのでしょうか?それともPSE対象外は手続きはしなくてもいいのでしょうか? もし、輸入事業者届出を提出するのであれば、電気用品の区分、形式の区分はどれを記入すればいいのでしょうか? 問い合わせをしたところ、サービスへのお申込みが必要(有料)と言われました。 もしこちらで回答してくださる方がいらっしゃると助かります。

  • PSEマーク取得費用について

    PSEマーク取得費用について みなさんこんばんは。PSEマークについて教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。 今度私の担当する部署で海外から電化製品(100V仕様)を輸入して販売しようと考えております。 日本国内で電化製品を販売する場合、PSEマークが必要との事です。日本国内で申請する事は出来るみたいなのですが、その場合の費用と、方法をご教授頂きたいと思います。皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 輸入家電のPSEは後から取れるか

    皆さん初めまして。仕事上の質問です。 ある会社から、中国製家電をロットで買取りしたのですが、それを別の小売業者に売ろうとした矢先、この商品がPSEを取得申請をしていないことがわかりました。 事情があり、元の会社には問い合わせができません。 製造した中国メーカーの連絡先はわかってます。 このような場合、あとからPSE認定の申請を行うことはできるのでしょうか。どのような書類が必要になるでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • PSEマーク取得について

    今度、中国の工場で家電製品を生産します。 販売は日本国内で販売する予定ですが、その際PSEの適合認証が必要かと思います 中国でもPSEの適合認証の取得は可能ですが、 中国側で取得した認証でも、日本国内で販売する事は可能でしょうか? また、何か国内取得の場合と違いは御座いますでしょうか? 日本で取得出来るのは当然ではありますが、 中国の工場に確認した所、中国側でも取得出来るそうです。 値段は中国の方が多少安価な感じです 誰か詳し方がいればご教示お願いします。

  • PSEマークについて。

    海外で家電製品を製造し、日本に輸出しようと考えています。 規格について調べているうちにPSEマークについて少し理解できない記述があったので質問させていただきます。 http://rohs.livedoor.biz/archives/50553160.html 上記URLの記事の中に (1):まずは、製品の適合性検査を検査機関にて行います。 という記述がありますが、私がこれまで調べたところでは、PSEマークは自己認証でよく、検査の記録を保管することが義務付けられていると認識しています。検査機関にて検査をすればSマークを付与することが出来るようになるのであり、PSEマークの添付には検査機関での検査は必要ないと考えているのですが、間違いでしょうか。   また取得の代表的要求事項として (2):指定された設備を所持する事 という記述が在りますが、これも何を意味するのでしょうか。 電気安全法の要求を判定するための試験装置が国家標準までのトレーサビリティのとれた計測機であることが、定期校正記録や校正証明書などで証明されるだけではダメでしょうか。「所有」というのは何を所有すればよいのでしょう。   また同じページに (2):一定期間に工場調査を受ける必要があります。 との記述がありますが、これは本当でしょうか。電気安全法の中では、任意の製品検査のことは記載してあったと思いますが、工場調査は見つけることが出来ませんでした。何条何項の記載でしょうか。 (JISの工場認定とか、ISO9001の定期監査の話は聞いたことがあるのですが。。) 第一私の場合、製造は海外であり、国内では輸入業者登録をした日本の販売代理店が販売者となりますので、工場調査というのはどういう形になるのかよくわかりません。 長くなりましたが、上記3点、ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう