• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車でジロジロ見つめられるのが苦痛です。なぜ見るのでしょうか?)

電車でジロジロ見つめられるのが苦痛です。なぜ見るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 電車で周囲の人にジロジロ見つめられるのが苦痛です。なぜ人は見るのでしょうか?ジロジロ見られることに対して気持ち悪さを感じる私は、ジロジロ人を見ることについて理解できません。
  • 私は電車でよくジロジロ見られることがあります。ジロジロ人を見ることは失礼ではないのでしょうか?外見的に気になる人がいても、私はジロジロ見たりはしません。ジロジロ人を見る行為について、なぜ人は悪気を持たずに行うのか疑問です。
  • 電車でのすれ違いや空いている椅子に座る瞬間に、ジロジロ見られる経験があります。特に目立った外見の変化はないのに、なぜ私はジロジロ見られるのでしょうか?ジロジロ人を見る行為に対して苦痛を感じる私にとって、なぜ人は悪気をもたずに続けるのか理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

俺も身長が187あるんで周りの視線に 苛々する事あるけどもうなれました 俺も可愛いい子がいるとジロジロ見ちゃうんでそうゆうのじゃないですか?

noname#115592
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、慣れてしまえば楽かもしれないですよね。 また見てるわ・・・て思うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asdpfoij
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.2

見られる理由が分らない上あなたのなり姿を見れないのに、ここに質問されても答えようがありません。 自意識過剰とかでなく、本当にみられるとすればあなたに他の人にはない気になるものがあるからです。 >外見的に気になる人が目の前にいても、ジロジロ見たりは絶対しません。 確かにそれはありますが、わかっていても気になってみてしまう人はやっぱりいます。 普通の人はジロジロ見ることに対してあなたほど意識してませんから、気になったらやっぱり見ます。 私的に考えられる理由といえば、 極度に可愛い、その逆、骨格などが普通の人と違う、顔が濃い、顔のどこかに何か目がいってしまうものがある(ほくろなど) それでも当てはまらなければ、友達など身近な人に聞いたほうがいいです。

noname#115592
質問者

お礼

周りにも聞いてもわからなかったのでここで質問しました。 それも書いてますが… そうですね、わかりませんが、きっと身近な人だと気づかない何か特徴が私にはあるのかもしれません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 見られるのが苦痛

    こんにちは。仕事をしてる26歳女です。 人からの視線が苦痛で苦痛で仕方ありません。 例えば都心の道中とかで人とすれ違う時、視線が合ってしまった時とか、電車の中で前に座った人に見られたりとかすると凄くイライラしてしまうんです。それが怒りに代わって「何ガンとばしてんだよ!」と思ったりするときもあります。 会社に行ったときもある人は、ドアが開くたびに気になるらしくてちらちら見てきます。そういった些細な事が気になってしまうんです。 特に、俗に中年の男の人にじっと見られると不快で不快で仕方ありません。私が過敏すぎるだけなのでしょうか? 周りに言うと、別に危害を加えられたわけじゃないし、「見られてる内が花だよ、そのうち誰も見なくなるからー」なんて冗談半分に言われますが全く腑に落ちません。 同じような気持ちの方とかいらっしゃいますか?

  • 電車で毎朝見かける女性

    自分は18歳専門学生です ここ2ヶ月ぐらい電車で毎朝見かけるOL風の女性からすごく視線を感じます 最初はもしかして寝癖でもついてるのかな?チャックあけっぱなしにしちゃってるんじゃないだろうか・・・? とか色々心配に思っていたのですが毎日視線を感じるのでたぶんそういう理由ではない気がします 目が合うと少し怖いので電車の中ではその女性の事を気づいてないような素振りで音楽を聴いたり本を読むなどをしてますが、それでもたまに目が合ってしまい二人ともあせって目をそらす、という事がほぼ毎朝です。 また、自分の隣が空いている時は少し遠い距離だろうとほぼ100%自分の隣に座ってきて、少しよりかかっている感じで座ってきます(これはちょっと考えすぎかもしれないです)。 あまりに毎朝目が合うのでもしかして自分の事を気に入ってもらえてるのかな?なんて思ってしまうのですが深読みして考えすぎでしょうか? その女性は背が高くて割りと綺麗な方です、それに対して自分は背は低いですし容姿もいい方ではありません。なのであんな人が自分の事を好きなわけない、と自問自答してしまいます。 そこで質問なのですがこれは僕に気があると思ってもいいのでしょうか?また、女性は電車の中で気になる人がいたら隣に座ったりついついじっと見てしまったりするものなんですかね? あと気があるか確かめたいならこういう風に話しかけてみるといいかもよ、なんてセリフがあったら是非教えていただきたいです

  • 電車に乗るのが怖い

    先日、電車に乗っていてちょっと怖い体験をしました。 携帯でメールを打ちながら何気なく顔を上げると(念のため、優先席付近ではありません)、すぐ近くにいた50歳代と思われる女性がじっと私を見ているのに気がつきました。 最初は気に留めなかったのですが、しばらくして顔を上げるとやはりこちらを凝視していたので、気になって私もじっと見てしまいました(今思うとこれがいけなかったのかもしれません)。 女性は立ち位置を少しずつずらしながらも、常にこちらを伺っている様子でした。 やがて私が下車する駅に到着し、彼女も降車し私の前方を歩いていたのですが、チラチラとこちらを振り返っているのです。 嫌な予感がして進行方向とは反対の方向へ小走りに逃げたのですが、なんと彼女も小走りでついて来たのです。 気づくとすぐ隣にいて、話しかけてくるわけでもなく何か行動を取るわけでもなく、ただただ私をマークしているようでした。 幸いその日その駅で友人と待ち合わせをしていたので、仲間と一緒の所を見せると、こちらを振り返りつつも雑踏に消えていきました。 以来、電車に乗るのが怖いです。 このようなケースはあまりない事だとは思いますが、電車内にいる人から危害を加えられるような錯覚がしています。 先日の場合、やはり目を合わせてしまったのが悪かったと思いますが、凝視まではいかなくとも近くにいる人の方はなんとなく見てしまうし難しいです。 乗車時、トラブルに巻き込まれないよう注意していることがあったらアドバイスをお願いします。

  • 電車内でよく見るイケメンに声をかけたいけど…

    現在、郊外の大学に電車で通っているのですが、たまに電車内で見かける同世代の男性(イケメン)に密かに惚れています。 先日、またその人を見かけたのですが、どうしたのか、額や首筋から大粒の汗をダラダラかいていたので、思わず斜め後ろからじーっと観察してしまいました。 後ろから見ていたので、バレないだろうと油断していたところ、その人が突然こっちを振り返ってきて、こちらを2秒くらい(?)見返してきました! 「ヤバッ! 視線がバレた。」と思って、それ以降、あまり見ないようにしたのですが、その人はそれから、タオルで汗を拭いたり、顔を仰いだり、髪型を気にしたりしていたようです。 しばらくして、その人の友達らしき人が乗ってきて、2人で軽く挨拶を交わしていました。 するとイケメンは、友人に小声で何かコソコソ話をすると、友人のほうが私をチラッとこっちを見て、ニヤリと笑っていました。 もしかしたら視線を送ったことで気持ち悪がられて、友人に報告したのかもしれません(泣) 通っている大学は違うようですが、機会があれば近づこうと思っていたけど、これは嫌われたと考えた方がいいのでしょうか? 親しくもない異性が汗だくになっている様子をじーっと観察していたなんて、相当気持ち悪いというか、失礼なことをしたのではと反省しています。

  • 電車内での異性の視線…。

    最近電車通勤を始めました。 電車内または駅のホームで異性(女性)の視線をよく感じます。 同性(男性)から見られることは全くありません。 自分は容姿には自信がないので何で見られるんだろう、と気になることがよくあります。 「うわっ。変な人がいる。」というふうな目で見られてるんでしょうか^^ そこで、女性男性の方問わず質問します。 電車内で異性を見るときはどんなときですか? またそのときはどこを見てますか? (ファッション、顔、全体など) また、逆に自分が見られていると感じたときどう思いますか? そのとき、どういう態度をとりますか? (目を合わしてウィンクするなど^^) おそらく好意的な視線の可能性は高いと思いますが、もしそうだとするとうれしいのですが、自分は容姿に自信がないので正直見られるのは恥ずかしいです。 恥ずかしいのでいつも気づかないフリをしています。 とくに悩んでるわけではないのでお気軽にご回答ください。

  • すごく強い眼力はどうやって身に付けるのですか?

    満員電車の中で女性の下半身をさわったことが何回かあります。 数回目にさわった女性にものずごく強い眼力のある目で睨みつけられて怖くなりました。 相手を畏怖させるような眼力のある人はどうやってそういう強い眼力を身に付けるのでしょうか?

  • 電車に乗れない(※長文)

    十代、女性です。私は人見知りが激しく、同世代だと異性同性かまわず、特に派手な格好の目立つ感じの人なんかは特に苦手で、例えば道ですれ違ったりするのが苦痛で仕方なく、遠くに見えたら遠回りをしようとしたり、とにかくその場を避けたい人間です。 先日どうしても電車に乗らなければならない用事ができたのですが、この性格なのであまり外に出ることが好きじゃなく、遠出をする機会が今まで無かった上に、乗り物に酔い易いということもあり、電車・バス等は避け続けていた為、電車の乗り方がさっぱりわかりませんでした(汗)なので電車の乗り方をネットで調べたり、ここで質問もしました。 そして当日、駅までは徒歩で行きました。 まず普通に切符を買い、改札口を通り、ホームに出て待ってました。ホームではあっちへ行ったりこっちへ行ったりして、挙動不審に見られたと思います(汗) 電車の乗り方が分からなかったので乗る車両は、乗るべき電車の時刻に近くなったときに来た車両と判断するようにしました。 そして、その電車が目前にやってきたところまで来たのですが、…周りには朝早い時間帯のため制服を着た同世代の男女がたくさん、その他にも社会人の人達がいる状況というなかで、持ち前のヒドい人見知り、また乗り物酔いに対する不安や、電車の乗り方が分からずアウェイな気分になったり色々な気持ちが重なって ・酷い吐き気 ・めまい ・全身から汗が噴き出す ・全身にちょっとしたしびれ …といった症状(といっていいのでしょうか)が出ました。 そこでもう電車に乗ることは諦めました。(ちなみにその用事はあとで知人に車で送り迎えしてもらい大丈夫でした。) まずは最近にびっくりしたのが、こんなにも自分は電車にも乗れないのかと自分で自分が有り得ない気持ちになったことです。私はちょっと負けず嫌いというか、他人が大丈夫なら自分だけ出来ないことはないと考えるようにしてるので、たかが人見知りや自分の都合でこんなに拒否反応が出て電車に乗る行為ができなかった、というのが情けない気持ちになり暫くはそのことで気分が最悪でした。 こんな私でも電車に乗れるようになれるでしょうか?電車に対する恐怖心というか、不安なところは ・乗り方、マナーが分からず周りの目線が気になる ・乗ったら次の駅に着くまで逃げられないと考えてしまう ・乗り物酔い です。 長文、分かりづらい文面になりましたが回答お願いします。

  • 苦痛から逃げられない。もう嫌だ…(長文です)

    私は20歳の大学生、女性です。 高校を卒業した頃からあるストレスを抱えています。人の視線が苦痛でたまらないんです。 高校を卒業した頃の私は最低な人間でした。人前でも髪はぺったんこでボサボサ、ニキビ面でデブ、服装もヘン…。今思えばこれじゃあ人の視線を集めるのも無理はありませんでした。自分に向けられる視線が嫌になって、このままではいけないと一念発起し、ニキビを治してスキンケアに目覚め、ダイエットをし、ファッションにも自然に興味を持ちました。ダイエットはとても苦しかったですが、久しぶりに再会した友人に感動されるほど変わることが出来ました。 ですが、苦痛から抜け出すことはできずにいます。むしろ悪化してしまいました。 日常の中で自然に浴びる視線にストレスを感じてしまいます。全身の血管がぎゅっと疼くほどのストレスです。ちらっと目が合っただけでも、「あ、私が不細工でだから見たんだ。ちらっとしか見なかったのは、関わり合いを持ちたくないほどヘンだからだ」と思ったり、私の後方を見ている人には「ああいうふうにして私を観察してるんだな」と考えたりして、悪い方への妄想や考えが止まらないんです。(妄想ではなくて本当にそう思われているのかもしれませんが)ずっと心が緊張して安まることがないんです。視線を感じたその時だけでなく、視線を何度も思い出して、悪い結果しか出ない考え方をしています。 そのせいで一日中何をしていても、心が緊張して苦しいです。食事中も、バイト中も、寝る前も、起きた後も頭がズンと重くて、目は冴えて、心臓がバクバクしています。息苦しさも感じています。大好きなことに打ち込んでみても、楽しむどころか、楽しまないといけないという思いから逆に緊張してしまう有様です。 熟睡が出来ずに目の下のクマは消えないし、ニキビもぶり返してしまいました。特にこたえたのが抜け毛です。前髪の一部がごっそりなくなって、全体的に髪の量が減りました。苦しいです。 どうすればこんな状態から抜け出すことができるでしょうか。こうしている今も緊張で苦しいです。

  • 電車で化粧をしている人を凝視したらセクハラか?

    私は、電車の隣席でそれをやっていたのを見つけ、目を逸らさずに、一部始終を凝視していたことがあります。何も文句は言われませんでしたが、あとで人から、それは「セクハラ」だと言われました。 なぜでしょうか? 1)DVなど暴力行為と同様、相手の行動は別として、当方の行為に問題があれば、それはそれとして断罪されるべきであり、相手の行為と相殺すべきではない。 2)凝視することによって、その人に対して無言の圧力、恐怖を与えたから? 3)手で女性の身体を触ったりするのと同様、凝視することも、「目で触った」のと同様のイメージがあるから。 ・・・・などと色々考えてみましたが、今ひとつ未だにすっきりしません。 どなたかご指導下さい。

  • 「結婚まだ?」は男にだって苦痛です

    40歳男性です。 仕事の合間や飲み会などで「結婚まだ?」とか言われるのが苦痛です。 私は外見も全然良くなくて彼女なんかできそうにない外見ですし、 出世の見込みとか将来性も全然ないから、そういう質問はイヤミにしか感じないからです。 自分が選んだ道ならそれでも仕方ないですが、私の場合好き好んで独身でいるわけじゃありません。 普通に結婚して普通に子供が作りたいのに。 私は「結婚しない」のではなく「できない」から独身なんです。 同じ理由で自分と同年代か年下の人間が「奥さんがどうこう」とか「子供がどうこう」とか目の前であたかも結婚していて子供がいるのが 当然のように話されてるとものすごく苦痛です。 給料も地位もたいしてかわらないのになんで自分だけこうなんだ、と引け目と劣等感を感じてしまいます。こういうこともセクハラではない でしょうか? (離婚した人の前で結婚の話をするのはセクハラだと聞きますから) ひどいときは新婚の話をしてニヤケてる若い社員をぶん殴りたく なります。 「自分の前ではそんな話をしないでくれ」と言っておくべきなのでしょうか。 それとも自分がいくら嫌な気分になっても我慢しないといけないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • GX-100のアウトプットセレクトの選択について困っています。
  • センド/リターン端子の無い古いマーシャルのソリッドステートアンプのインプットにGX-100を繋いでいますが、選択肢に該当するアンプがなく悩んでいます。
  • 音の好みで選んでしまってもよいでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう