• ベストアンサー

歯車の材質についての質問です

歯車の材質についての質問です イタリアのかさ歯車で歯車の材質が 18NiCrMo5と、16CrNi4 という材質のものがありました。 日本のJIS規格で検索してみたのですが、SNCM220に相当するものが20NiCrMo2                    SNC815に相当するものが15NiCr13 ということはわかったのですが、18NiCrMo5と、16CrNi4の材質がわかりません。 引っ張り強さや、硬さなどの機械的性質を知りたいのですが、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

技術の森で問合される方が専門の方からの回答が得られると思われます。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=TE0001

totosapuli
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯車の材質について

    イタリアのかさ歯車で歯車の材質が 18NiCrMo5と、16CrNi4 という材質のものがありました。 日本のJIS規格で検索してみたのですが、SNCM220に相当するものが20NiCrMo2                    SNC815に相当するものが15NiCr13 ということはわかったのですが、18NiCrMo5と、16CrNi4の材質がわかりません。 引っ張り強さや、硬さなどの機械的性質を知りたいのですが、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 常識的な歯車の材質・処理・精度がわからない

    歯車を自分で発注したいと思っています。 そのために書籍やネット検索等で勉強しているのですが 実践的なところまではわからず困っています。 以前、機械加工屋さんに 機会あって話をきいたところ プロの方は一般的・常識的な規格が分かっているせいか おおまかな話を聞くだけで、後は自分で判断して発注製作して いました。 私も そのあたりも分かるようになりたいのですが 常識的な規格というのもどのようなものなのでしょうか? もちろん、機械や機械の中の場所により変わるのはわかりますが それでも よほど特殊なものでない限りは常識的なものが あるのだと予測しています。 モジュールや歯数はどの歯車にも共通していますが、、 例えば、材質  私はステンやプラスチックを扱うことはなく、全て鉄です。 鉄だとSC45を普通は使うのでしょうか? 圧力角は20°以外を使うことは特殊な場合以外ないものなのでしょうか? 表面処理は高周波焼き入れすれば丈夫になるので すればいいと思うのですが しないこともあるのはなぜでしょうか? 精度の問題なら焼き入れした後で研削すればいいと思います。 精度はJIS1級等 あるようですが 普通 何級を使うのでしょうか? 波形はインボリュート以外を使う場面はどんな場所でしょうか? 沢山質問してしまい申し訳ないのですが わかる範囲で結構ですので 教えてもらえないでしょうか? 気になってしまいます。

  • ミニチュア歯車

    探しています。 細かい箇所の機械部品に、かさ歯車の小さいのが必要なのですが、なかなか作ってくれるところが見つかりません。どなたか作ってくれそうなところをご存じありませんか? 参考までに諸元は、 モジュール0.3 大外径5mm 角度は11度  です。 材質は焼き入れ鋼 個数は最低10個 ワイヤーカット放電加工で作ってみましたが、歯面の面粗さが粗いのでいまいちです。 2万回転くらい回したいので、ある程度の精度は面粗さも含め精度はほしいです。

  • 丸鋼・棒鋼の材質について

    先日、SS400の丸鋼を注文したのですが、ミルシートの記載は、SGD3Mとありました。 丸鋼において材質 ”SS400”と”SGD3M”は同材質なのでしょうか? JIS規格では、SGD3Mは化学成分のみ保証されており、機械的性質の規定がありませんのでSS400と同材質もしくは同等品とも言えないような気がします。 ”SS400”と”SGD3M”の違いの分かる方は教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ミニチュア歯車

    探しています。 細かい箇所の機械部品に、かさ歯車の小さいのが必要なのですが、なかなか作ってくれるところが見つかりません。どなたか作ってくれそうなところをご存じありませんか? 参考までに諸元は、 モジュール0.3 大外径5mm 角度は11度  です。 材質は焼き入れ鋼 個数は最低10個 ワイヤーカット放電加工で作ってみましたが、歯面の面粗さが粗いのでいまいちです。 2万回転くらい回したいので、ある程度の精度は面粗さも含め精度はほしいです。

  • 日本製/中国製ダンボールの材質比較

    ダンボールの材質についてはJIS規格で設定されておりますが、中国製のダンボールについては中国規格が有・無が不明であり日本製の材質の比較ができません。 よって、ダンボールの材質について日本製規格と中国製規格の対比表がありましたら情報を連絡ください。

  • 材質調査にご協力願います

    はじめまして。 早速ですが材質「LDX35f5」(ちょっと記号が異なる部分があるかもしれません・・)というニッケルが40%以上含まれているものでJIS規格で該当するものを探しております。 2003年度版の鉄鋼や非鉄の本を参照しましたが、当材質記号が見当たらなかったものでご質問した次第でございます。 何か近いもので心当たりがありましたら教えて頂けると助かりますm( __ __ )m

  • ASTM A570 Grade EとはJISでは…

    ASTM A570 Grade EとはJISでは何に相当しますか? 材質でアメリカ規格 ASTM A570 Grade E(イギリス規格 EN40B)とはJIS規格ではどのような材料に相当しますか?

  • ADC5の機械的性質

    客先要求により、ADC5で部品を設計することになりましたが、機械的性質(引張強さ・伸び・硬さ)を知りたくJIS規格を調べましたが JIS H 5302 ではADC10ならびにADC12のみ記載されていました。ADC5の機械的性質を知りたいのですが・・・。

  • アメリカ規格の材質『AISI316L』の化学成分…

    アメリカ規格の材質『AISI316L』の化学成分を教えてください。 ステンレス鋼のアメリカ規格材料AISI316Lの化学成分を調べています。 JISのSUS316Lの化学成分の基準は主な成分が『18Cr-12Ni-2.5Mo-低C』ですが、AISI316Lが相当品としてどの程度、成分が異なるのか、何が違うのかがわからず困っています。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap iX1300のscanボタンが接続しているPCをシャットダウンすると点滅し、消えない問題が発生しています。
  • この問題の解決方法や原因について教えてください。
  • また、同様の問題が他のScanSnapシリーズやHHKB商品でも発生しているのでしょうか?
回答を見る