• 締切済み

CentOSでXenの運用をかんがえているのですが、、、

CentOSでXenの運用をかんがえているのですが、、、 家にいる時間があまりなく外からのリモートを考えています。 セキュアな通信を考えた上でかつ、GUI操作のできる方法をおしえていただけないでしょうか? 家(サーバー設置場所)は固定IP、出先(リモート)は動的(ネカフェも含む)でと考えています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ネットカフェからは難しいかもしれませんが。。。 (1)SSHで家(自宅)サーバに接続。(この際、22/TCPは別に変更しておいた方が無難) (2)SSHで接続する際にはSSHトンネルを貼っておく。 (3)接続方法としてXDMCP接続かVNCで接続 (4)SSHトンネルを経由してXDMCP接続かVNCで接続 SSHの中を各プロトコルが通るので経路はセキュアーです。 ただ、ネットカフェでは難しいですね。。。ソフトウェアのインストールができないでしょうから。。

関連するQ&A

  • Xenでの複数IPアドレス設定をおしえてください。

    Xenでの複数IPアドレス設定をおしえてください。 現在CentOS5.5を使用していますが、Xenを導入して複数サーバー(メールサーバー、Webサーバー等)を1つ、ないしは2つの物理NICで運用したいと思うのですが、domeinーUの設定domeinn-0~.....の設定はどのようにするのが、一番いいのでしょうか? 固定iP8個での使用を考えています。 よろしくお願いします。

  • centOS 5.2 + xen で複数のサーバ

    自分はいままで会社のサーバの管理をやっている者です。ハードがやや古くなったので買い替えを考えているのですが、経費節減と管理を楽にするために複数台のサーバーをまとめて centOS 5.2 + xen で運用しようと思っています。そこで、実際に使っておられる方に質問です。 サーバのバックアップはどうされていますか? ディスクイメージファイルとサーバのconfigファイル(/etc/xen/の下にあるやつ)が保存してあれば、同じハードを持つマシンがあれば復活可能ですか? そもそも xen で作った仮想サーバで商用の運用をしていらっしゃる方はいらっしゃいますか? それとも現段階では実験的、趣味的な運用にしか使えないものですか?

  • CentOS6のファイル共有サーバー

    CentOS6のファイル共有サーバーに関して教えて下さい。 【状況】 元々、CentOS5でSambaでファイル共有していました。 社内で使うだけのものなので、GUI的な操作で雑に簡単に作っていました。 余った機器で、Windowsとmacのファイル共有をしているという感じです。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところにある「Windows ファイルサーバー」を選択してインストール。 その後、2,3の設定を行うと、完了。 運用では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能。 同じような事をして、新しく作り変える事になりました。 今更CentOS5より、新しいCentOS6でと思いCentOS6をインストールしてみましたが、あまりにも勝手が違うので困っています。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところに「Windows ファイルサーバー」は無く、 「CIFS ファイルサーバー」 「NFS ファイルサーバー」 などがあります。 うーん、samba自体、もしかして時代遅れで、違うものに変わったのか?呼び名が変わったのか? 「CentOS6 samba」でネット検索してみましたが、cui的にインストール設定する方法しかヒットせず。 とりあえず、yum install sambaでインストールしてみました。 CentOS5 では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能できましたが、 「システム」「管理」には、「サーバー設定」が存在しません。 「システム」「管理」「サーバー設定」に同居していた「サービス」は「システム」「管理」の直下にいました。 CentOS6では、sambaのGUI的操作はなくなってしまったのですか? 【質問】 CentOS6でファイル共有するのにオススメな方法を教えて下さい。 sambaであってもなくてもOK。 WindowsとMacのファイル共有ができて、あと複合機のデータスキャン先に指定可能であれば何でもOK。 初期設定はCUI的であったり、多少面倒であったりしても大丈夫ですが、運用はGUI的操作で出来るものが有難いです。 でないと、他の人が操作できなくなるので。。 以上、よろしくお願いします。

  • CentOSのデスクトップがシンプルになってしまいました。

    CentOS5をインストールしました。 目的は、ファイルサーバーにするためです。 しかし、うまくいきませんでした。 (最初は、CUIで操作していましたが、不慣れなためGUI操作に変えました。) そこで、sambaをインストールしたりアンインストールしたりしました。 そして、再起動しました。 すると、今までWindowsのようなカラフルなデスクトップが、急にシンプルなデスクトップになりました。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:X-Window-System.png こちらのページのようなデスクトップになってしまいました。 これを、元のカラフルなデスクトップに戻すには、どのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CentOS5.8に更新したら画面が真っ黒

    現在Linux Cent0S5でファイルサーバーを構築して利用しているんですが、先日CentOS5を最新の5.8にアップデートしました。再起動後マザーボードのロゴ画面、CentOS起動時の白の英字などいつもの起動時の画面が出るのですが、それらが終わるとGUIのログイン画面が出るはずなのにそこから真っ黒のまま何も操作できません。 添付したログイン画面が出ずログインも完了もできません。 しかしネットは繋がっていてサーバー内の共有フォルダはいままで通り使用できます。調べてみるとGUIがうまく動いていないとかCUIに切り替える方法のCtrl+Alt+F1を押してもテキストモードに変更になりません。(起動後に押しました) こんな症状っていままであるのでしょうか?もし何か解決策があるなら教えてください。

  • CentOSでのDNSの設定

    CentOSでのDNSの設定 先日、"お名前.com"にて独自のドメインを取得しました。 家にあるサーバ(CentOS5.4 i386版)を使ってホームページを公開したいと思うのですが、 サーバのIPアドレスではなく取得したドメインを使ってアクセスできるようにするには、 自身のサーバでDNSサーバを構築しなければいけないでしょうか? 参考書を買ってそれを参考にしながら作業しており、自身のサーバをマスターサーバ、キャッシングサーバにするように説明が書いてありますが、その通りに設定する必要がありますでしょうか? もし設定する必要があるとすれば、ゾーンデータベースを作成する際に正引きゾーン・逆引きゾーンで設定するIPアドレスは何のIPアドレスにすればよいでしょうか? また、ネームサーバの設定で vi /etc/resolv.conf を編集しなければいけないと思うのですが、ここには何を設定すればよいでしょうか? ご回答のほど、お願いいたします。 ============= ■家の設定 サーバのプライベートIPアドレス:192.168.0.4(固定) ゲートウェイ:192.168.0.1 ============= ============= ■お名前.comから頂いた情報 取得ドメイン:xxx.com(←は架空のものです) ネームサーバ:dns1.onamae.com, dns2.onamae.com =============

  • iptablesの通信ログについて

    CentOSサーバにて iptablesの運用に携わることになりました。 CentOSインストール後から、 iptablesに関する設定は、通信のaccept処理鹿記述しておりません。 LOG項目に関する設定はしておりません。 この時、CentOSサーバから送信された通信情報のログを確認したいと考えております。 (CentOSからどこのIP宛に 何のデータが送信されたか?(=Output)) CentOSサーバでどのログファイルを確認したら 目的の通信情報を手に入れることができますでしょうか? よろしくお願いします。

  • SSHでリモートログインしたい

    サーバーを買ってCentOSをインストールしました。 サーバーのIPアドレスは固定で192.168.0.2です。 スイッチングハブで私用PCにつないでリモートログインしたく 最初の段階としてpingを192.168.0.2に送ったのですが見つかりません。 私用PCのipアドレスは21・・・・とサーバーと違います。 どうすればpingを送れるようになれるでしょうか?

  • 自宅サーバーを運用する時に、固定IPって絶対必要なの?

    自宅サーバーを運用する時に、固定IPって絶対必要なの? 固定IP取るっていったら、 けっこう料金高くつくよね?

  • Xen ゲストOSのインストール時に警告メッセージ

    CentOSをインストールして、Xenによる仮想サーバの構築(準仮想化)をやっております。CentOSはインストールできたのですが、ゲストOSをインストール中に怪しいメッセージがあり、購入した本にも対処法がないので、相談させてください。 そのメッセージがこちらです。 ----------------------------------------------- デバイスxvdaにあるパーティションテーブルを読み込めませんでした。 新規パーティーションを作成するには初期化が必要ですが、 本ドライブにあるすべてのデータを失うことになります。 この操作は、以前のインストールで選択した無視するドライブの選択よりも優先されます。 すべてのデータを消して、このドライブを初期化しますか? ------------------------------------------------ QtPartedで、Cドライブを2つに分割し、WindowsXPとCentOS(管理OS)がインストールされてます。 上記のメッセージをみると、CentOS(管理OS)に、ゲストOSをインストールする場合は、CentOS(管理OS)をさらにQtParted等でパーティーションで分割しなければいけないのでしょうか。 『すべてのデータを消して』と書いてあるので、WindowsXPも、CentOS(管理OS)も消えてしまうのでしょうか。 ゲストOSも、CentOSです。