• ベストアンサー

無地のメモ帳について

無地のメモ帳について 今手軽にかけるメモ帳を探しています。 ・ポケットサイズ(ちいさめならおk ・無地(ドット、線、マス不可 ・ノート型(ノート型なら何でも可 ・柄はシンプルorちょこっとした絵など 以上に当てはまるものがありましたら教えてください! おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131167
noname#131167
回答No.1

無印良品にあったような気がします。 探せば100円均一とか大手文房具店にもあると思います。

yumeyuku
質問者

お礼

ありがとうございます! いかくに無印あるらしいので見てきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無地のノートを探しています

    ページに線が引かれていない無地のノートを探しています。 文具屋にあるはあるのですが、種類が少なく選択の余地がありません。 またA4以上の無地ノートは見かけたことがありません。 おすすめの無地ノート、または代用品があれば教えてください。

  • メモ帳

    質問させてください。 12cm×9cm程のメモ帳を常にポケットに入れて持ち歩いており、 暇な時間などに見ています。 そのメモ帳には、本から抜粋した記事や自分で書いたものなどを 貼り付けています。 本から抜粋した記事は、印刷して縮小コピーして張ったり、ワードで 小さくしてサイズをあわせて印刷しています。 自分のメモ書きについては、ワードで文字をうって、縦横の大きさを微調整して毎回印刷しているのですが、もう少し便利なやりかたorソフトをご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか? やりたい用途は、 (1)jpegやbmpファイルを規定のサイズに縮小して印刷できる。 (2)文字などを小さな文字にして規定のサイズに印刷できる。 (3)なによりも汎用性が高い。 以上です。おすすめのやり方などありましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • メモ代わりに使えるもの

    字が下手で、チョロっと書いたメモが、時間が経つと自分でも読めなくなります。(-_-;) メモ代わりに使える小さな機器が、何かないでしょうか? エクセルくらいほしいです。(計算を多用するので) PCと接続してデータ互換が出来ることが必要です。 インタネットは出来ればいいですが、出来なければ諦めます。 大きさは、スーツの内ポケットに入る程度、無理ならB5サイズでもいいです。(車での移動が多いので) 20万円以上出せば、PCが手に入りますが、5-10万円くらいに抑えたい・・・。 機器についての知識があまりありません。 どういう種類の機器で探せばよいでしょうか?

  • SAIペイントツールについて!

    デザインソフト初心者です。よろしくお願いいたしますm(_ _)m 今、300×300ピクセルで絵を描いているのですが線が荒くなってしまいます。(滑らかな線ではなく、ドット絵のようにすこーーしガタガタになります) この場合は、最初に大きめのサイズで描いてから、300×300サイズに縮小した方がいいのでしょうか? 無知ですいませんm(_ _)m ご教示よろしくお願いいたします。 ちなみに線は2値ペンで描いています。鉛筆で書くとスムーズなのですが、線を描いた中に色を流し込むと線が細くなってしまいますので…。 良い方法をご教示お願いします。

  • ポケットサイズでTV視聴&インターネット可能機

    こんにちは。 ポケットサイズでTV視聴(ワンセグ)&インターネット可能なものを探してします。 ノートPCを一番最初に浮かびますが、以外と大きく持ち運びにも不便かなと。 携帯サイズぐらいでワンセグが見れてネットができればOKです。 で、低価格であれば尚可。 以上

  • 綺麗なドット絵・線の描き方…

    タブレットを使用して、ドットで大き目のサイズの絵を 描きたいと思っているのですがどうしても線がつぶれてしまい 曲線も歪んでしまいます。 ズームツール(拡大)も使用してみましたが、(600%くらい) 線の(ドットの?)重なりが出来てしまって…。 どうしたら綺麗な線が描けるでしょうか? ○出来上がりのサイズは400×400ピクセル前後です。 ○使用しているのはWINDOWS・XP、  フォトショのエレメンツ2.0です。 ○ちなみに、パスツールには対応していません…! 画像解像度や、最初のキャンパスサイズも関係があるのでしょうか? 経験者の方のアドバイスがもらえると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • イラストレーターで、ドット絵を完璧にトレースする

    イラストレーター(CS5.1)で、ドット絵を完璧にトレースする設定を教えてください。 個々のピクセルが正方形を保ったまま拡大(or 縮小)出来るようにしたいです。 線が歪んでいたり、ぼやけていたり、正しくトレースされずに困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 自分に合うパソコン

    今度PCを買ってもらうことになりまして、 絵が描ける(ペンタブ等はもっています) 動画,CDの再生(動画作成も) ネットサーフィン ゲームができる ((ノートパソコン)) (容量大きい) (歌える) みたいな感じで新しい、良いものありますか? 10万位がいいです。すこしオーバーしてもおkです PCに関してはよく知らないので 値段、名前、スペック(←URLでも可です) 何が秀でているとかかいてくれるとうれしいです!

  • 新しい仕事をはやく覚えるコツは?

    お世話になります。 仕事をはやく覚えるコツってありますか? 私は、ポケットサイズのメモ帳を使って、とりあえず言われたことを殴り書きして 帰宅したらA4かA5のノートかルーズリーフに整理してまとめます。 他にいい方法があれば教えてください。

  • 再来週、友人の結婚式(昼間)に出席する際の服装で質問です。

    再来週、友人の結婚式(昼間)に出席する際の服装で質問です。 高校時代からの友人の結婚式で、友人代表の挨拶があります。現在31歳の男です。 今持っているものは、 ・漆黒の礼服 ・濃紺無地のスリム系スーツ ・細かい千鳥柄(パッと見はミディアムグレー)のスーツ ・白地に黒のドットのポケットチーフ ・織り柄の入ったシンプルな白シャツ ・白無地のウイングカラーシャツ といったところです。 以下の様なパターンを考えていました。 A: 礼服+織り柄入白シャツ+光沢のあるグレーのネクタイ(購入)+ポケットチーフ B: 濃紺スーツ+ウイングカラーシャツ+アスコットタイ(購入)+カフリンクス(購入)+ポケットチーフ C: 礼服のジャケット+千鳥柄スーツのパンツ+ウイングカラーシャツ+アスコットタイ(購入)+カフリンクス(購入)+ポケットチーフ D: 礼服のジャケット+千鳥柄スーツのパンツ+織り柄入白シャツ+光沢のあるグレーのネクタイ(購入)+ポケットチーフ 今までの様にただの友人として出席するのであれば、適当に組み合わせて行くのですが、壇上に立つ機会があるので困っています。 『A』が一番無難なのでしょうが、つまらないなぁと思っています。個人的には『C』か『D』がディレクタースーツっぽくていいなぁと思っているのですが、正直ありなのでしょうか? あまり予算がないので、追加購入できるものは小物程度になってしまいます。 結婚式の規模は必要にかられて最小限の人だけを呼んでいる様で、50~60人程だと思います。 できれば、『結婚式は漆黒の礼服で決まり』という方以外の、柔軟なご意見を頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ジャージを着る時、長ズボンの中にハーフパンツを穿くスタイルについて考えてみましょう。
  • 30歳の普通体型の男性がこのスタイルを選ぶ理由やメリットについてご紹介します。
  • さらに、このスタイルを受け入れる人や反対する人の意見をまとめました。
回答を見る