長年通っている病院での診察に不安がある場合、総合病院か近くの病院か悩む

このQ&Aのポイント
  • 主人が総合病院の呼吸器科で治療中だが、風邪の症状が出ている
  • 長年お世話になっている病院での治療が効果がなく、総合病院に運ばれた
  • 総合病院で他の内科を受診する場合、初診扱いになる可能性があるため迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

病院についてお伺いします。

病院についてお伺いします。 現在主人が総合病院の呼吸器科にお世話になっています。 先生から「風邪くらいならいつも通っている近くの病院でよい」と言われていました。 先週から38度前後の熱がでています。 風邪だとは思うのですが、10年以上お世話になっている病院に行くのは、少し不安です。 もともと体調が悪く主治医にしていた病院で点滴をしていたのですが、全く良くならず、結局 救急で現在通っている総合病院に運ばれました。 担当医は週一回の診察なのでずっと我慢していましたが、病院に行った方がいいのではと思っています。 この場合担当医はいないが、総合病院で別の内科に診察を受けるべきか、やはり近くの病院でいいのか、 どちらにすればよいでしょうか? 総合病院なので、別の科を受診するときは、初診扱いになります。

noname#212303
noname#212303
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本当に切羽詰まった状態の時、初診云々は言ってられませんよね。 呼吸器科に通院されていらっしゃるなら、余計にしんどいのでは?我慢する前に、症状が出た時点でどちらかの病院に即受診された方がよかったのではないでしょうか。 我が家の場合ですが、掛かり付けの総合病院(入院でお世話になっている病院)が遠いので、風邪症状ならば、近くのかかりつけ医で診察してもらうと思います。 熱がある時に、何十分もかけて行くのは大変だからです。必要があれば、総合病院へ移ることになりますし。風邪ならば、移動はありません。 総合病院でも近くの病院でも、受診が遅れる方が体に負担がかかります。状態を見て、ご本人様が判断して早めに通院してくださいね。

noname#212303
質問者

お礼

我が家の場合、総合病院も近いです。 総合病院に行く前にかかりつけの病院に肺炎の併発を見過ごされて危ない状態になっており、今ひとつ信用ができなくて・・・。 というか、最近の医者は問診で風邪だとか判断して、診察があまりないですよね。 しかも主人が医者嫌いで連れて行くのが一苦労です。 一人では絶対に行きませんし。 親身なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hokuto25
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

病院を選ぶのは本人だと思います。 貴方が信頼できる病院で診察を受ける事をお勧めします。

noname#212303
質問者

お礼

なかなか信頼できるような病院が近くになく困っております。 しかも主人も病院嫌いで連れて行くのが大変で、毎回喧嘩状態です。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 近くの総合病院か?遠い大学病院か?

    今朝、母がいきなり、私の難病疾患(下垂体前葉機能低下症)の事で、大学病院に行けば?と言ってきました。私は、突然意識なく、近くの総合病院に救急で運ばれ、入院していました。退院後の診察で、難病疾患の名前を主治医から聞き、すでに保健所に行き、難病疾患の申請をしました。私は、入院していた時にお世話になった看護師さん達、主治医の事を、考えたら、今のところ、遠い大学病院など1人で行けないし、また倒れたら、近くの総合病院に救急で運ばれる可能性があります。でも、この事を主治医には、診察時に、話さない方が良いでしょうか?私は、入院していた時にお世話になった看護師さん達、主治医のおかげで命が助かったと思っています。でも、この事を誰かに聞いてほしい気持ちがあります。私は、主治医を傷つけずに言う言葉がありますか?

  • 総合病院と個人でやってる病院について・・・

    総合病院と個人でやってる病院について・・・ 総合病院と開業医(個人)の診察料ってどれくらい差がありますか? 今日、知人が風邪なのか熱が下がらず近所の総合病院へ行きました。 前回の診察から1年以上経過してるので診察申込書?みたいなのを書かされて、前にも書いたじゃんって思いながら書いたそうです。 そして受付で保険証と申込書を渡したところ2枚の用紙を渡されました。 1枚には病院の受診科の案内。 1枚には「特定医療費」?って言うのか忘れましたが初診料とは別に1080円掛かりますよって用紙でした。 特定療養費ってベッドの数?等によって加算されるんだとネットで調べて把握したんですが、以前にも同じ病院へかかってるのに負担するもんですか? それを聞いたところ1年経過してるので初診扱い?同じ症状じゃないので負担する。と言われました。 同じ症状でかかれば特定療養費は掛からないって事ですか? 今、金欠なので余計な出費は抑えたいので今日は総合病院での診察は辞退しました。 特定療養費1080円あれば薬代に回せると思うので・・・ そこで一般の風邪の症状で病院へかかるとして「総合病院」と「開業医」とでは診察料のトータル的に見て、どれくらい差がありますかね? やっぱり総合病院じゃないと特定療養費って掛からないもんですか? レントゲンや採血もせず、普通に診察してもらって風邪の症状ですと病院代と薬代で、いくらい持って行けばいいですか?

  • 病院が信用できない

    病院が信用できない 皮膚科にかかろうと、原因を知るためには個人病院より総合病院に行けば情報が得られると思い、総合病院に行きました。いつも掛かってる総合病院で、納得がいかないことがあり別の総合病院にしました。 診察してもらって、過去の状況も話したのに薬だけ処方。 今回出向いた皮膚病には外から出来たできものではないのに、体内から出てる皮膚病にもかかわらず&初診なのに一切検査も行わず薬だけ。 どこの病院でも原因は突き止めようと、検査はしないんでしょうか??  先ほど挙げた、いつも掛かってる総合病院で納得いかないというのが、同じくそのようなことです。風邪引き始めたと同時に足が痛み、診察してもらったところレントゲンも何も撮らずただ湿布を処方するだけ よくならなかったので、再度足を運ぶと今度は飲み薬。もう納得がいかなかったので、痛みを隠しもうよくなったと、ごまかしました。 もう病院が信用できずイライラするばかりです。 そして、紹介された方ならOKだけど、初診で掛かる際に3150円取られるのも納得がいかないです。

  • 同じ病院で「初診料」が何度もいるって?

    某国立の大学病院に2歳の息子がお世話になりました。以前からアトピーや風邪、夜間の急な発熱などで何度もお世話になっています。乳幼児の医療費はかからないのですが、先日、請求書が来て驚きました。確かに医療費は国の負担になっているのですが、「初診料が2500円+税」となっています。それまでに何度も通っているのに「初診料」はミスでは?と思い、病院の会計課に尋ねました。その時の答えは「その前の診察の時点で、医師の判断により完治した事になっているので、その時は初診になります。大学病院は紹介状がないと初診料は掛かります」とのこと。これってどういう事なんでしょう?風邪などは毎回治るものですよね。その度に「初診」なんですか?ちなみに前回診てもらった時と今回診てもらった時の間は約3ヶ月、科はともに小児科でした。

  • 亡くなった家族の病状に関する質問方法

     母が亡くなって3ヶ月程経ちます。病状に関する質問はまだ受け付けてもらえますか?病院へ診察券は返してしまいましたがPCのデーター等はどのくらいの期間残っているものでしょうか?聞く方法としてはまずは病院のインフォメーションで事情を説明するのでしょうか?主治医(呼吸器科)に手紙を出すのでしょうか?それが主治医は・・・結果的に亡くなることになった入院6日間の先生で・・・  入院の前に、耳鼻咽喉科・呼吸器科(耳鼻咽喉科の先生からの紹介・・主治医とは別の先生)・神経内科を受診、すべて初診です。呼吸器科でCT検査の予約が決まっていたのですが、それには間に合わずさらに容態が悪くなり日曜に救急入り口から入院し6日間で亡くなりました。  それぞれの科の先生に外来から入って直接質問していくのと主治医に会って話すのとどちらがよいでしょうか?インフォーメーションで相談する方がよいでしょうか?ケースワーカーさんとはこんな時相談する方でしょうか?  教えて下さい。

  • 市民病院

    内の父が1週間位前にろれつが回り難くなり、右半身の麻痺があり、救急車でその日の救急は市民病院でしたので、急いで行きました。脳のctも撮り、救急医に大丈夫とブドウ糖の点滴で返されました。翌日良くならないので私立の総合病院に行くと、軽い脳梗塞を起こしているとのことで、ICUに入りすぐ点滴治療が始まり、即入院になりました。担当医はこんな患者を返すなんて、その日は市民病院が救急当番になっていたのにと怒っていました。脳梗塞の治療は早いほど良いと聞きます。今思うと7月6日の市民病院の救急担当医の処置に怒りさえ覚えます。こういう場合は、何処に言えば良いでしょうか?

  • 病院変えた方が良いですか?

    こんにちは.神奈川県在住の女性です. 持病があるため、3年位前から東京都にある病院に通院しています.ずっと消化器内科です.そこで出会った先生はとても良い先生で、入院中に私がメソメソ泣いていた時も忙しい中、わざわざ慰めに来てくれたり、急で先生が診察をしていない日に受診しても、必ずどこからかすっ飛んで来て、診察してくれたり、ものすごくお世話になり、感謝の気持ちがいっぱいです. 最近でも早期で私のがんを見つけてくれて、手術のため、早急別の病院へ紹介されました.落ち着いたらまた戻ってきても良いよとも言われたので、安心していました. 二期に分けて行う手術なので、その間に脱水症状などが出たら、点滴をしてもらうのに元の病院に行っています.手術してもらった病院にも行かれるのですが、待ち時間があまりにもひどいため、元の病院に行きます.二期目の手術は、5月あたりに行う予定です. 手術をしてもらう病院は、神奈川県内にあり、家から電車とバスで40分位の場所にあります. 先日、点滴をしに元の病院に行ったら (先生が診察をしていない日)、看護婦さんが先に点滴をしてくれて、後で先生が顔を出しに来ました.点滴だけで、特に具合が悪いとの事ではなかったので、先生はどこかに行っちゃいました.点滴が終わった後、看護婦さんに以前先生から処方してもらったお薬を先生にお願いできますか?と尋ねたところ、先生は処方してくれたのですが、看護婦さんが、近くの病院に行けば処方してもらえるからと先生が言っていると教えてくれました. それは良いのですが、最近私に近くの病院近くの病院とやたらに言うようになってかなりショックです.私は先生をたんにすごく信頼していて、安心するから通っているのであって…まるで追い出されているような気がして悲しいです. 結構、その病院で他の科も年に何回か受診しているのですが、同じく、診察の前に必ず「お住まいはどこですか?」と聞かれるようになり、あまり良い気持ちはしません…唯一言われなかった科は、産婦人科です. 近所の病院って言っても、いづれにしても電車に乗らなければなりません.その病院がかなり混雑していて、患者数を減らしたいのであれば、なんとなく理解出来るのですが、混雑している病院でもないし、私は好きで通っています. 病院を変えた方が良いのでしょうか?検討中です.皆さんはどう思われますか?

  • このままの病院で良いのでしょうか

    父親(63歳)が風邪をこじらせ、 近くの病院に診察にいったところ、 肺炎で、即入院となりました、 その病院は入院を受け付けてないので、 土日で、救急の医師会の病院に入院しています。 もともと、5年前と3年前に脳梗塞の発作を起こして、手足に軽い麻痺がでましたが、 後遺症もなく、生活していました、 薬はワーファリン他、服用しています 入院して、3日目(本日)に、 脳梗塞の発作がおきて、目が見えにくくなる、 軽く、記憶がなくなるという症状がでて、 今は、少し落ち着いています。 ただ、ちょっと不信なのは、 病院の先生が、 次回、大きな血栓が、脳に詰まった状態は 保証できませんと言われ これ以上処置はできませんと言われました その事は納得できるのですが、 自分は今回の入院の原因の肺炎の担当だから と、 主治医と連絡も取らず終わらせています、 病院のベットも、大部屋にいれられていたので 二人部屋が空き次第、いれて下さいとお願いしていたのに、 そのままになっていて、今回の発作になって、 病院側から「個室に移して良いですか?」 と言われ、 点滴も、「これで、終わりですか?」 と尋ねると、看護婦さんが 「はぁ~多分、そう聞いてますけど・・」 程度の返事。 医師会病院だけに、主治医の方は常駐でないと思われ、 このままで良いのか、 主治医に連絡するべきか、 病院を早急に変えた方がいいのか 心配で眠れません、 専門の方、アドバイスをお願いします

  • 札幌北大病院について

    初診の場合は診察してもらえないと聞きましたが事実でしょうか? 診察したことがなくても救急で行っても診てもらえるのでしょうか? 診てもらえないと聞いたし昨日救急病院へ行く時にタクシー運転手にも診てもらえないと言われたのですが…

  • 初診料について

    よろしくお願いします。 大学病院等の総合病院を受診する場合、同じ病院内でも違う科で診察してもらう場合、改めて初診料がかかりますか。

専門家に質問してみよう