• 締切済み

手に汗をかきます。

tommyyyyの回答

  • tommyyyy
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

まだゴルフをしているときだけならいいと思います。普段でも出ている人は多汗症っていうみたいですよ。普通の病院に行っても何にもしてはくれないとおもいます。気を使うなとかアドバイスでほとんど終わりです。でも実際には手の汗を止めやすくする器具もアメリカでは販売しています。手術は日本でも行っています。でもそこまでの汗が出ていないなら平気だと思います。

関連するQ&A

  • 手に汗をかいて困っています

    現在36歳の男です。 子供の頃からですが、いつも手に汗をかいています。特に夏場は大変で、タオルをいつも持ち歩き、そのタオルもかなり濡れてしまうほどです。涼しい時や冬は汗はかきません。体型は中肉中背で、特に肥満ではありません。 医師の診察は受けた事がありませんが、自律神経失調症と聞いた事もあり、水泳やウォーキングなどで体を動かしたり色々やりましたが、やはり治りません。 手に汗をかくのを治す良い方法があれば教えて下さい。事務仕事が多く、机の上の書類が汗で濡れてしまい、せめてこれだけでも治したいです。

  • 手に汗をいっぱいかいてしまい困っています

    昔から手に汗をかく体質です。少々のことならいいんですが、私の場合 ・裁縫がしにくい(汗で針がすべってしまうため) ・人と握手するのをためらう ・勉強しているとノートがしわしわになるため、常にハンドタオルを手の下に常備(ひどいときはノートの汗をかいた部分に文字が書けなくなることも・・・) ・夏は一時間に一度は手を洗わないと汗がとまらない という感じです。 昔からのことだったので体質だろうな、と想っていましたが、先日「手に汗をかくのは自律神経の不調が原因」というようなことを聞いてびっくりしました。 手の汗は本当に自律神経の不調が原因なのでしょうか。また、手術など以外に手の汗をなるべく抑える方法をご存じの方はいませんか? ちなみに私の場合、足もひどい汗をかき、靴の傷みが若干早いです。それ以外は特に汗をかきません。また、体型はどちらかというとかなりやせ型だと想います。 回答よろしくお願いします。

  • 手にたくさん汗をかいてしまいます。

    小さい頃から、いつも手に汗をかいてしまいます。 何も意識していなくて手のひらが汗でびっしょりになってしまうときもあれば、そうでもないときもあります。 好きな人といるときは最悪で、恥ずかしくて手をつなげません。 小さい頃に親に「おまえの手はビショビショだから手をつなぎたくない」と言われていたのでずっとコンプレックスで、今でも気になってしまって他の人に手を見られるのもドキドキしてしまいます。 手のひらに汗をかくのを直す方法はありますか?

  • 汗をかくと肌が痛くなる

    肌があまり強くなく、汗をかくと、肌が赤くなってちくちくひりひりと痛みます。 乾いたタオルでふいてもダメで、濡らしたものでかいた汗ごとふき取ってしまわないと痛いままです。 しかし、夏場はタオルにカビが生えやすく、濡らしたタオルを持ち歩くわけにもいきません。 それに、わきの下などを人前ではふけません^^; 汗をふきとっても、10分経たないうちにまた汗をかき痛くなります。 なにか良い対処法はないでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 手に汗・・・・どうしよう(><)

    私は緊張したらめちゃめちゃ手に汗をかきます。 夏だけではなくて1年中です。 手の話をしただけでも汗ばんできます。 手に汗をかきにくくするいい方法って知りませんか? 教えてください(_ _)

  • 手に汗が・・・

    別に緊張している訳ではないのですが、手に汗をよくかきます。(どのタイミングで汗がでるかは不定期です。) 仕事中でも他の人のPCのマウス触るケースがあるのでマウスが濡れたりと様々な面で困っています。 プライベートでも手に汗をかくので、仕事のストレスではないと思うのですが・・・ 体質でしょうか? 原因・今後の対応方法などを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 手によく汗をかくんですけど・・

    私はよく手に汗をかきます。 酷い時は手が光るぐらい汗をかきます・・・。 それを簡単に直す方法はないのですか? 知っていたら是非教えてください!!

  • 掌に汗をかく人 どう思いますか?

     私は掌に汗を凄くかきます。人と握手もできませんし、字を書くときも タオルをひいてじゃないとかけません。とくに、夏場は。 寒い冬場は 結構乾いていて 冬場じゃないと 握手や、他人に手を見せられません。 子どもが 手をつないできた時も、汗をかいていたら手をつなぐこともできません。  本の読み聞かせがあり、子どもたちの前で本を持って読まなくてはならない のですが、汗がぽたぽたと落ちてきて 早口になってしまいます。 そういう体質の人はやるべきじゃないのでしょうか。  何かのときに、握手したり、手を出す時など 逃げてしまいます。 あまり、人に見られたくありません。  もし、何かをする時前もって「私は掌に汗をかくので……」 と、言っておいた方がいいのでしょうか?もし、そういわれた時どう思いますか?  また、掌に汗をかく人を見た時 どう思いますか?  汚いとか、気持ち悪いとか 思いますか?   もし、治る方法をご存知の方はどうすれば治るか教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 手の汗がっ…

    手の汗がっ… 私は、手の汗をかきやすいので、プリントが汚くなって困ってます。 筆記具は6角形にすればよいと、友達に教えてもらい、効果はあったのですが、まだ、汚いです。 なんとかなる方法しってますか? 汗が出にくいようにしたいです。因みに中学生なので、色々と校則はあるのですがー。 教えてください!

  • 手の汗

    ちょっと汚い話ですみません(汗;) 私は何故かいつでも手に大量の汗をかくんですけれども これを解消する方法ってないんでしょうか? 結構深刻に悩んでいます。 紙とかに手を置いていたりすると紙がふやけたり、 いつも手がべたべたしていてとても恥ずかしいです。 ぜひ知っている方教えてください!