• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスお願いします。)

友人の家でお風呂を貸してもらえない理由は何?アドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 友人の家でお風呂を貸してもらえない理由は何なのか不明で悩んでいます。夏場にはアトピーの症状が悪化し、入浴しないと痒くて眠れないのですが、友人の家ではお風呂に関して触れられない雰囲気です。
  • 泊まる時はいつも友人の方から誘ってもらっているので、泊まることを嫌がられているわけではないと思います。しかし、夜に掻いてしまうので家族や友人に迷惑をかけているのではないかと心苦しいです。
  • 次から夏場は友人の家に泊まらせてもらうのをやめようかと考えていますが、お風呂のことに触れることができず、理由を正直に言えるのか不安です。まずはお風呂を貸してもらえない理由を聞くべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

自分から、「お風呂貸してもらっていい?」って言ってみればどうですか? で、嫌な顔をしたら、諦めると。 ちなみに、私は、他人が家に泊まりに来るのはあんまりいい気がしません。

noname#150494
質問者

お礼

そうですね。 よく分からないまま泊まらせてもらうのも、気持ち悪いというかモヤモヤして収まりが悪いので、自然に聞いてみることにします。 嫌なら何故わざわざ誘うんだろうとも思うのですが… 家族の人があまり良く思っていないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  本音は泊まって欲しくないのでしょう。  質問者さんがアトピーということを知ってか、それで風呂が汚れると思い、入らせなくなったのかもしれません。  友人の家に行っても、泊まるのはあまり良いことではないので遠慮する方が良いと思います。  あまりはっきりというと、角が立つのではっきりと言わない場合もありますがいかがでしょうか。

noname#150494
質問者

お礼

やっぱりそうなんですかね? でも、その子は普段私に対しては結構はっきり言う子で、その子の部屋で私が少し掻いてしまったりしたら「部屋汚さないでね」とか普通に言うので、汚れるのを気にしているなら言いそうな気もします。 まあでも、「汚れるから嫌」はさすがに言いにくいのかもしれませんね。 あと、「○日泊まる?」と言い出すのはいつも向こうなので、泊まってほしくないなら何故わざわざ誘う…?という疑問もあるのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居しているお嫁さんに聞きたいのですが、、

    結婚そして主人の両親と同居を始めて1年ちょっとになるのですが、どうもこの家の習慣に付いて行けなくて、、 お風呂なのですが、2,3日沸かし直しが普通という事です。大人が3人(私は汚くて入りません)入るのに2,3日も沸かし直しをした後のお湯はドロドロで臭いもあります。臭いがして来ると入浴剤を入れるという状態。泊まりでお客様が来ても平気で沸かし直しのお風呂のままです。夏場にどっちみち毎日洗濯をするのだからお風呂のお湯を換えましょうと提案して夏場は毎日換えていたのですが、寒くなるとともにお湯の上にアルミのシートを乗せ始め、勝手に落としたら何か言われそうでお湯を落とすのを止めた有様です。私なんかより大変な思いをしているお嫁さんも多いと思いますが(くだらない悩みで申し訳ありません。) 節約倹約はとても大切な事だし良い事だとは思いますが、来月子供が生まれます。 今後を考えるととても不安でたまりません。 義父義母ともに倹約する事が生きがいみたいな人達でお風呂以外でも数えたらキリがありません。 ワガママだと言われても仕方ありませんが、同じ思いをしているお嫁さんはどう乗り切っていますか? 回答を宜しくお願いいたします。

  • お風呂に毎日入るには

    お風呂に毎日入りたいと思っています。 私が中学生を卒業するまで自宅にはお風呂がありませんでした。 家族で3日に1度くらいお風呂を貸切にしてくれるところへ 入りに行っていました。 その為、現在は2日に1回は入りますが 毎日お風呂に入る習慣がありません。 その日のうちの汚れはその日のうちに落とす、 という人をこの間見て、なんだかとても女性らしいというか、 凄いなぁ、と思いました。 確かに、デートの前の日などはきちんと入浴しますが、 特に予定もないと2日に1回です。 毎日入ろうと思っても、なんだか億劫というか、 そんなに体が汚れているとも思えないというか、 つい翌日でいいや、となってしまいます。 でも、夏場の猛暑が続く時などは毎日入っています。 皆さんは毎日お風呂入りますか? 2日に1回はやっぱり汚いですか? 最近、毎日入った方がいいのかな・・・と悩み始めました。 お風呂に入ってしまえば気持ちいいんですが、 なんだか入るまでがとても面倒なんです。 どうやったら毎日入れるように気持ちが切り替えられるでしょうか。

  • 重度アトピーの治療法

    私の友達で重度なアトピーの方がいるのですが、 その人はもうアトピーを治すのを諦めています。 ・お風呂にはぬるま湯で入ることしかできない。  そのせいで大抵風呂はシャワーになってしまう。 ・いままでも通院したが『治らない』といわれている。 その人が言うにはアトピーにも色々あって、 治るものと治らないものがあるそうです。 私の妹は昔アトピーだったのですが、 いまではアトピタという入浴剤や塗り薬によってアトピーは改善されて全然ありません。 妹が治ったのだから是非その人にも治してあげたいです。 アトピーに詳しい方、どうかお助けお願いします。

  • 北陸でアトピーに良い温泉

    はじめまして。アトピーで悩んでいます。地元で友人と温泉に行こうと思うのですが、以前和倉温泉に行った時は、2・3日後にブツブツのようなものが皮膚にできてしまいました。これは、入浴の方法が悪いのか、温泉の水質が体に合わないのかが、わかりません。アトピーの症状を持つ人の温泉入浴方法や、いい温泉があったら教えてください。お願いします。

  • お風呂に溜めたお湯を二日間使うのはそんなに不衛生ですか?

    お風呂に溜めたお湯を二日間使うのはそんなに不衛生ですか?我が家は現在夫婦二人だけ、そんなにお湯が汚れるわけでもなく、多少の節約精神もあり夏場や家族が増えたとき以外は二日間使いますが。友人に怪訝な顔でびっくりされました。 皆さんのお宅の習慣をお聞かせ下さい。

  • 入浴と洗濯の習慣。体も着物もベタベタ。どう過ごす。

    今年はマシな感じがしますが、夏はベタベタしますね。ずっと考えていた質問なのでよろしくお願いします。 冬場はともかく、夏場は一日一回以上風呂に入らないと、体表がベタベタになる人は少なくないと思います。 エアコンを効かせていればそうでもないでしょうが、エアコンを使わない生活者にとっては入浴と着替えは欠かせないと思います。 我々の先輩たちは、大昔から最近まで、この夏場のベタベタと、どう付き合ってきたのでしょうか。 下男は褌一枚でもいいでしょうが、女と身分のある人は、着物を脱げないでしょうし、汗だくですよね。 女は井戸端で着物の上から水をかぶっていたのでしょうか。手ぬぐいで拭いて済ましていたのでしょうか。そんなもんじゃベタベタは取れませんよね。 そういう作業は生活習慣の中でどの時間帯にどのようになされていたのでしょうか。習慣というよりも適宜なのでしょうか。 ご紹介のそういう作法があったと歴史学的に説明できても、実際、ほとんどの人はしていなかったのではないでしょうか。おっくうなことは社会的・家的に習慣化されていなければしないと思います。 結局、みんなベタベタの体にベタ付きの残る着物をまとっていたのでしょうか。さっぱりしませんよね。その手ぬぐいで畳を拭いたら畳もベタベタになるでしょうし。着物の場合は必ず灰汁を使っていたのでしょうか。汚れが十分に取れるんですかね。 ついでに布団を干すなんて習慣がどれほど実施されていたのでしょうか。 大昔から現代までの広い範囲を対象にする質問ですが、現代の我々につながるように、ご教授していただきたいと思います。どうかよろしくお願いします。

  • お風呂の入り方

    些細なお話ですが家のお風呂の入り方についてです。 温泉や健康ランドへ行くと風呂と洗い場があって入浴者はシャワーなどで身体を洗ってから風呂につかりますが、ウチではずーっと前から身体を洗うためにシャワーは使わず、お湯を桶で浴槽からすくって身体を洗っていました。 これって変でしょうか?子供の頃からの習慣なのでなぜこうなったのかは知らないんですが、おそらく節約だかの意識が介在してこのようなスタイルになっているかと想像するのですが。 一般家庭では風呂に入る時でもシャワーを使って身体を洗っているものですか? 外面と言うか、ウチの親たちは外泊する時などは要領よくシャワーで身体洗い、浴槽で入浴とするという、家とは違うやり方でやりすごしていてこれはこれでけち臭くて嫌なのですが。 彼女を家に連れて行った時、親が「お風呂入って泊まって行きなさいよ」と言った時そんな事を想像して一人であわててしまいました。

  • バスタブ(湯舟)にうんちを…

    ちょっと汚い質問で失礼します… 昨日、友人とその子供(2歳)が泊まりにきて わたしの家のお風呂に入りました。 子供は友人と一緒に最後に入ったのですが 二人が帰った後に私はお風呂掃除をし始めました。 そしてバスタブのお湯を抜いていたら、なんとうんちが!! おそらく子供がしちゃったのでしょう… お風呂に入浴剤をいれていたため 全く気づかず(浮いてなかったのが不思議) あぁ!どうしよう~っと言う間にお湯と一緒に流れてしまったのです。 大きさはバスタブの穴を余裕で通るくらいのもので、 2つほどありました… うんちを流してしまったことによって 詰まったりすることはあるのでしょうか? 今のところスムーズに流れていきますが。 とても心配です… また何かするべきことはあるでしょうか? パイプフィニッシュを流すとかお湯を大量に流すとか。 アドバイスなどありましたらお願いしますm(__)m

  • 年寄りのお風呂タイムをまとも(?)にしたい

    アルツハイマーの初期で、記憶力・理解力の低下が激しい姑の入浴時間のことで悩んでいます。 早い時で11時前後、遅いと夜中の3時とか4時に入浴しています。 痴呆は初期から中期の初めといったところで、自分の身の回りことはできるので、入浴の介助はしていません。何かあってはと心配ですが、話してもその場限りで忘れています。 家族のだんらんを嫌い、食事が済むとサッサと自分の部屋に引き上げます。私達は遅くても10時までには入浴するようにして、そのつど「お風呂お先に!」と声をかけているのですが、うたた寝しているようです。一眠りして目が覚めてから入浴して本格的に寝るパターンです。 お風呂は自動保温されるようになっていますが、さすがに夜中までは持ちません。痴呆が出てからは「追い炊き」もしていないようです。 デイサービスには喜んで行くので、そこでの入浴も考えたのですが、「寝る前に入る習慣だから」と聞きません。また、本人は「10時に入っている」と思い込んでおり、ケアマネさんやお医者様からそれとなく言っていただいても効果なしでした。 お風呂の前に看板をつけるとか、いろいろな入浴剤を入れて「今日は○のお湯だよ」とか誘うとかしてみましたが、徒労でした。 もう少し進んだらデイサービスでの入浴を考えようと諦めていましたが、寒くなってきてやはり気になります。 早めの入浴をうながす良い方法はないでしょうか。

  • 友人のこの関係にアドバイスをしたいです

    こんにちは。友人のことで相談させてください。 性カテゴリーと悩んだんですが、人間関係が含まれてるのでこちらにしました。 彼女は21歳で処女だってことに焦りを持っていました。可愛くてもてる子なんですが、理想が高くて彼氏がずっといません。 先日、会社で気になる人ができたといっていました。その人と飲んだ帰りに家に行き、酔った勢いで”して”しまいそうになったそうです。もちろん一人暮らしの男性の家に行くことに覚悟はありました(まして好きな人) その後、彼女はそうなる前に告白をしましたが、ふられてしまいました。 その数日後、男性は彼女を「泊まりに来ないか」と誘い、ついに”して”しまいました。 私は、彼の気持ちを確かめるまで、そういうことはしないで欲しいです。好きだからといって妊娠や病気の危険がまとわりつく行為を、責任が持てるかわからない人としてほしくないです。彼女自身が傷ついて欲しくないので、自分を大切にして欲しいと彼女にもそう伝えました。ただ、好きだから夢中になってしまっています。行為をすることで彼がふりむいてくれるかも、と小さな可能性に期待しています。 私以外にはまだ言えないそうです。そういう関係をやめてもらいたいです。私は考えが古いでしょうか。どんなアドバイスをすればいいか困っています。 補足必要であれば付け足します。よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 子供が母に手紙を書く理由は、感謝の気持ちを伝えるためです。
  • 手紙の方が口で言うよりも話がまとまると思った子供は、自分の心情や反省の気持ちを文字に表すことで、母に伝えたい思いを深く伝えることができます。
  • 手紙を書くことで、長い間気づかなかった母の愛や苦労に気づき、今後は母を大切にする決意を示すことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう