• 締切済み

ショップ店員になりたい

noname#52025の回答

noname#52025
noname#52025
回答No.3

今春服飾専門を卒業した者です。  質問者様はアパレルで勤めてた経験はありますか? 最初は販売員として働くのをお勧めしますが、お店を開きたいみたいですね。バイヤーにも興味があるみたいですね。 バイヤーやビジネスの部分も含めて専門学校や流通を学ぶために大学に行かれるのをお勧めします。なりたいからと言っていきなりなれるわけでも会社もやらせてくれるわけではありません。それなりの知識がなければいけませんよ。かといって学校に通っても全てが役立つわけではなく、会社によってやり方は違いますので。。。昼通うより販売員をしながら夜間がお勧めでしょう。 好きな会社のホームページやとらばーゆで調べると簡単に出てきますよ。そこでバイヤーなどに応募して経験や知識や人脈を積んでからお店を開きましょう。セレクトショップや古着屋などはお店のスタッフで買い付けに行くのでそこで販売員をやるのもお勧めですね。 いずれにせよ、会社は売上げを求めていますので将来私の夢がどうこうといっても採ってはくれません。ただの販売員として雇ってもらうのは簡単ですが(簡単でもないですが)専門用語や流通経路、買い付けのための流行能力、バイヤーなら英語が喋れなければ話しになりません。カラー能力などの検定も3級以上を取りましょう。 バイヤーも最初はみんな販売員から始まります。そこで3年以上働きながらバイヤーになりたいとしつこく言いましょう。みんなそうやって運よくバイヤーに転がり込んでいます。

関連するQ&A

  • ショップ店員をしたいけど・・・(泣

    ショップ店員として働く上でいくつか質問があります。 面接時の服装はどのような感じが一番良いのでしょうか? 私が希望するのはビジュアル系のお店なので、メイクと服装をどんな感じで受ければいいのか凄く悩みます。 そのお店に合ったメイクと服でしょうか?それともビジュアル系らしくない普通のメイクで普通の格好がいいのでしょうか?>< 後、働く上で一つだけとても悩んでいることがあります。。。 それはビジュアル系のお店とはいえ、ショップ店員というわけですから やっぱりコーディネートなどお洒落でないといけないと思うんです。 私は、お洒落に関しては自信はあるのですが、問題は 今金銭的に余裕がないため洋服を買えません。我慢しています。 それに手術代を貯めているため、洋服なんかにお金を使えません。。。(泣 だから、お洒落はお洒落でも、バリエーションが少ないことです。正直に言うと3パターンぐらい。。。 そんな人はショップ店員として、職場の人たちから 「あの子はお洒落だけどいつも同じ感じの服装だね・・・」って バリエーションの少なさを問題視されそうです。。。。 本当に悩んでいます。ビジュアル系のお店に限らず、ショップ店員の方 どなたか本当にアドバイスください、、、><

  • ショップ店員の面接…

    今働いている会社を辞めてショップ店員をやりたいと思っています。 そこで質問なんですが、面接の時の服装というのはどうしたらいいのでしょうか?おしゃれな格好をした方がいいのか、きちんとした格好で行った方がいいのか。。。 そして何か注意点やアドバイスがあれば是非教えて下さい!!お願いします!!!

  • 東京お勧めショップ

    今、東京で一番お勧めな場所はどこですか?今週末に遊びに行きます。原宿??などが、いいんですか~?? 一応年齢は、20歳と25歳です!!なんかお洒落なお店教えてください。

  • 転職 人事が求めること

     こんばんわ。今現在転職活動中です。人事の方に聞きたいのですが、私はいま31歳なのですが、今までは流通、メーカーと食品に関連する仕事をしてきました。今悩んでいるのは、今後の進路についてです。新らしい分野に進むべきか、今までの流通(食品メーカー)の道に進むべきか悩んでいます。今の年齢を考えると、迷っています。自分としてはすきな流通関係の仕事をしたいと思います。どう思うでしょうか?もしよければアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 転職 人事が求めること

    こんばんわ。今現在転職活動中です。人事の方に聞きたいのですが、私はいま31歳なのですが、今までは流通、メーカーと食品に関連する仕事をしてきました。今悩んでいるのは、今後の進路についてです。新らしい分野に進むべきか、今までの流通(食品メーカー)の道に進むべきか悩んでいます。今の年齢を考えると、迷っています。自分としてはすきな流通関係の仕事をしたいと思います。どう思うでしょうか?もしよければアドバイスください。よろしくお願いします。

  • ショップの店員さんに恋!

    友達の恋についての相談です。 私では良い答えが出ない為、みなさんのお知恵を貸して下さい。 タイトルにもありますように、私の友達(20代後半、女性) がショップ(洋服)の店員さんに恋をしました。 洋服を買えばいいじゃん!と思うかもしれませんが ちょっと高めなお店なのとメンズのショップなので そうそう手は出せません・・・。 特に接点も無く、名前も苗字しか知らない状態なので どうしたらいいのかわからないそうです(^^; 私もこういう経験は無い為悩んでいます。 同じような経験をされた方、実際に付き合えた方、 こうした方が・・・などのアドバイスなど教えて下さい。

  • ショップ店員のバイトをしてみたい‼

    未経験ですが、ショップ店員のアルバイトをしてみたいと思っています。 他の方の似たような質問を拝見したのですが、分からない事があるので質問させていただきました。 1.未経験(コンビニや飲食店、観光地では経験ありますが)ですが、仕事は先輩や社員の方からきちんと教えてもらう事はできるのでしょうか?もちろん、自分から聞きにいく姿勢も大事だと思います。 2.もともと洋服が大好きなのですが、安くても高くても色んなお店で買って自分なりに着こなすことが多いです。なので、アルバイトを始めたらそこのブランドで頭から足元までコーデできるほど、そこの服はもっていません。アルバイトすることが決まったら一気に買うのですか?それとも、アルバイトとして働きながら買い足していくものですか? 3.働く場所として、そのブランドを選んだ理由もお聞かせください!そのブランドが好きとか色々あると思いますが。私は、好きなブランドのお店の雰囲気やスタッフさんのブログを見ていいなーと思いました。(ヘザーやローリーズファームです) 経験者の方、現役の方よろしくお願いします。

  • ショップの店員さん。

    こんにちは。 私は中2女子です。 私はファッションに興味があって 雑誌は毎月読んでます。 時々、洋服を買いにお店に行くのですが、前までの私は 人見知りが激しかったのか、 話し掛けてもらうのは嬉しかったのですが、曖昧な返事しかできませんでした(/_;) でも最近は、店員さんと ちゃんとにお話したりします。アドバイスをもらえたり、プロである店員さんと洋服の話をするのを楽しく思います。なので、毎回一緒に選んで買いたいと思っています。 でも、店内で色々見てても一向に声をかけてくれない時があります。 先日は一人でVIVREに行ってきたんですが、店員さんが話し掛けてくれるようなお店を三軒行って、三軒とも話し掛けてくれませんでした… それなりに時間は居ましたし、混んでる時ならわかりますが空いてるときにもです… 店員さんのオススメとかを選びたかったので、結局買わないまま出ました。 ちなみに私は、話し掛けてもらえればお話できるのですが、試着や購入などの用がない限りは自分から話し掛けられません。 私は、なぜ声をかけてもらえなかったのでしょうか? 中学生一人の親無しでお金がないと思ったから?子供なんかに構ってられないから?見た目が残念(顔も服のセンスも)だから関わりたくないから? 考えれば考えるほど悲しくなります…(被害妄想かもですが) お店というのは、主にファッション系ですが、ランジェリーなども含めてです。 よく行くブランドは INGNIやCECIL McBEEです。 ランジェリーは、アモスタイルやワコール、トリンプを見たりします。 私は店員さんと仲良くなりたいと思っています。 すごくグダグダですが、 どうすればいいでしょうか? それと店員さん側の気持ちも知りたいです! できたらアパレル経験者さんからの回答いただきたいです。(上記のブランドの店員さんはさすがにいないですかね…?) こんな私ですが、 是非とも助言おねがいします><

  • 25歳~30歳位の方、好きな洋服のブランド(shop)・よく買うお店・よく買う雑誌は??

    20代半ば~30歳位までの女性の方で、お洒落が好きな方、コーディネートが上手な方、 好きな洋服のブランド(店)、よく買うお店、お気に入りデニムやよく買う雑誌などは何ですか? 昔は結構雑誌見て、自分がいいなと思うのを買ってたのですが、 最近、お洒落にうとくなってきたのと、年齢を考えると昔のように若い子向けのお店は駄目なのかなとか悩んで 無難なセオリーとか買うようにしましたが、ボトムスなど5号~細身7号なので大きいのと、 少し面白みがないな・・・て感じでいます。 好きな格好は、少しセレブぽいニコールリッチーの服装とか、 大人可愛い感じも好みです。 あまり、フリフリみたいな可愛らしすぎなのは年齢的に苦手かもです。 参考にしたいので、些細な事でも構いませんので、宜しくお願いします<m(__)m>

  • なぜ?いらっしゃいませと言わない店員

    最近、いらっしゃいませと言わない店員によく出くわします。 洋服屋さんではあまり経験がないのですが、雑貨屋や100円ショップで多いです。いらっしゃいませを言わない店員。 正直おもしろくないですが、度重なるとなぜ?と思い始めました。私だったらお客さんが店に入ったら条件反射的に言うと思うけどなぁ。もちろん、過去にその店でなにかしたといういうのではありません。やる気がないのだと言われればそうだと思いますが。でも、そもそもその店で働こうと思ったのは自分なわけで、それなのにやる気ないって?と思ってしまいます。嫌々仕事しているのだとしてもどうも理解できません。そんなに嫌ならやめればいいのにと思います。他の仕事探すのもかったるいからでしょうか? マネージャーや会社側がいちいち買うかどうかもわからない客にいらっしゃいませなんか言う必要ないと言ってるならわかりますが。 この件についてみなさまどう思われますか?私はこう思うなどのご意見お待ちしております。私もいちいちいらっしゃいませなんて言わないという方いたら理由をお聞かせください。私も飲食店や接客業に従事していたことがありますが、教えられなくても誰か来るたびに言ってましたけどね、いらっしゃいませ。