• 締切済み

喧嘩して国へ帰って行った外国人の彼に会いに行く予定です。

喧嘩して国へ帰って行った外国人の彼に会いに行く予定です。 彼は自分はお金ないけど、君が来たいなら、会いたい、といってます。将来はやっぱり結婚したいと言われました。毎日Skypeでも話しています。 以前はここで行くべきか質問しましたが、彼とは8日間一緒にいれそうなので、 行く決意をしました。。 ただ、私は親には内緒です。(喧嘩があまりに多くて、別れたと思っているので) 現地にいって彼と冷静に向き合いたいのですが、 アドバイスをお願いします。 ちなみに、彼は自分の友達には喧嘩別れしたが、私のほうがやり直したいと言っててストレスだとか言っていたようです。(本人には問いただしていませんが・・・ま、私も友達には彼の悪口もいっていたので、これは目をつぶろうかと・・・でも本心だったら・・・と思うと・・)でも、やり直そうといったのは彼のほうからなんですよ。 彼の本気度を見分けるにはどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

きっとおんなじことの繰り返しになると思いますよ。もっと有意義に時間もお金も労力も使ったほうがいいと思いますがw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

けんか別れした彼氏と、産んで育ててくれたご両親とどちらが大事ですか? 男なんて、国内にもたくさんいるじゃないですか? なんで、その程度の男を追いかけるのですか? 都合の良い女になってるだけとおもいませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喧嘩して国へ帰って行った外国人の彼に会いに行くべきですか? 彼は自分は

    喧嘩して国へ帰って行った外国人の彼に会いに行くべきですか? 彼は自分はお金ないけど、君がこれるなら、おいで、といってます。将来はやっぱり結婚したいと言われました。毎日Skypeでも話しています。 航空券が23万で、彼と確実に一緒に入れるのは週末2日のみ。 仕事を探しているので、彼の仕事が見つかり落ち着いてから行くべきでしょうか? それとも2日でも会いたければ会うべきでしょうか・・・

  • 喧嘩別れになった友だち。優しい回答お願いします。

    5年前、裏切り裏切られ喧嘩別れになった友だちと 仲直りをしたいのですが、 連絡先も一切わかりません。 友だちに聞いたりSNSサイトに登録すれば 連絡をとれると思うのですが喧嘩した当時 仲直りをしたい友だちの友だちも 一緒になって私の悪口を言ったりしてたので また面白おかしくからかわれたり 悪口を言われたりするのかなと思うと 怖くて勇気がでません。 ですがとても長く仲良くしてて 何でも話せる大好きな友だちだったので 仲直りをしたいと思う気持ちと 過去のことと割りきって前に進もうと思う気持ちで モヤモヤし、ずっと悩んでるのですが答えがでません。 似たような境遇。 もしくは喧嘩別れになったことがある人 そして優しく回答してくれるかた 回答、よろしくお願いします。

  • ケンカ

    こんにちは。 実は最近友達とケンカをしてしまいました。 その理由は相手がブログに自分の悪口を書いてきたからなのですが 言い合っているうちに相手が告訴するといってきたのですが ケンカぐらいでは取り下げになるでしょうか。 よろしくお願いします

  • 彼女との喧嘩

    最近ものすごく好きだった彼女と別れました。 理由は俺が彼女の相談に親身になってやれなかったのと 俺の行動に問題があり、俺を信じることができなくなったようです。 でも分かれる際お互いものすごく泣いて、離れたくないといっていました。 だから、お互い好きなままわかれてしまいました。 相手はほかの人と付き合い始めましたが、俺の事は好きっていってくれるので いつかよりを戻したいです。 喧嘩なのですが、私は友達にこの事について相談していて意見をもらっていたのですが 友達が彼女の事を悪くいったんです。 その悪口を私は否定しませんでした。 なぜかというと、ちょっとでもそう思っていたからではなく、本当にそういう風に思っていないから 流してしまった部分があります。 そして今日会っているときに彼女にそれを見られたようです。 俺のことなんかもういらないと、言われ 今日は帰ってと言われました。 とてもショックだったので、帰路についたのですが、その途中にメールで 悪口の内容についてかかれてあり、 もうかかわらないようにするから私の事は忘れて、幸せになってください とだけ、メールできました。 その後すぐに電話をして、そういう風には思ってない。と 彼女に聞いてみると、私の事は忘れて~のくだりは本心じゃないみたいなことを言っていたんです。 私はこれからどうすればいいのでしょう? 仲直りして、いずれよりを戻したいとおもっています。 今までこんなに好きになった人はいないんですよ……

  • メールでのケンカ

    ごく親しい女友達とメールで喧嘩をしてしまいました。メールの悪い点で、面と向かっては言えないようなことも感情にまかせて書いたり書かれたりしてしまい、憂鬱になっています。彼女はここ5~6年、40代の男性と不倫をしており、その男性がなかなか離婚話をすすめないことに悩んでいました。そんなある日、その彼が彼女の両親が経営する会社に入社するというメールがきたのです。(彼氏であることは内緒で、知り合いとして紹介したらしいです)それに驚いた私は、「結婚するかどうかは別として、あの人と一生一緒にいたいってことなの?」と聞きました。彼女の立腹の原因はこの一言だったようです。私は普通に聞いたつもりだったんですが、不倫をしてる人にとってこれってムカつくひとことなのでしょうか?別に「あんな男と~」というニュアンスはまったくなかったのですが。その後、「あの人のことは別の友達もいい人だとほめていた」というメールがきたので、「別に友達がほめてくれなくたって、自分が好きだったらそれでいいじゃない?」という返事をしたら、怒りは頂点に達したらしく、私の彼氏のひどい悪口を書いたメールがきて、「それならこれもOKよね?」と書いてあったのです。。すごく、ショックでした。以上の文章を読んで、一般の、関係ない人が一般的にどう思われるかが知りたいです。また、私の今後の対応の方法として、文章ではさらなる誤解を呼びそうなので、一度電話して話すなどした方がいいのでしょうか?くだらない話で申し訳ないのですが、不倫してる人、メールで友達と喧嘩別れしたことがある人などご意見お願いします。

  • 同性の恋人と大喧嘩した

    観覧ありがとうございます 長文な上慌てて居るので文章が散乱しています。 二歳年上の恋人と大喧嘩して別れを告げられてしまいました。 ネット恋愛の同性恋愛です。 喧嘩した理由は、私は元々虚弱体質で、学校を休みがちでした。 それを目に余らせて彼女は注意を促してくれて、私もそれをありがたく思い休まないと約束しました。 そのあと普通に話していて悪い冗談(?)を言ってしまいました。彼女はそれにまた怒ってしまい、別れると言われて、別れを告げられてしまい、私が冷静に話そうと言って再度話し合いをこじつけましたが、私が謝ってなおすからと言った内容(先ほどの喧嘩内容)を彼女のほうがいっていて、私もなおすからと言っていたのですが同じ様な内容を言っていて私も怒ってしまい彼女に「怒りやすいところが嫌だ」と言ってしまいました。 それでらちが空かないと言われ喧嘩になりまたさよならと言われてしまい、冷静になった私が自分のわるさに気がついて、悪かった言動にごめんなさいと謝り、ちゃんともう一度話そうと言ったのですが、返信が返って来ていない状態です。 私の自業自得な上、馬鹿だなと思います。ですが私は本当に彼女の事が好きなので、仲直りしたいです。 彼女は元々怒りやすい性格で、すぐに縁を切ってしまう様な人なので、一度嫌ったらとことんまで嫌いになるのでもう仲直りが出来るのかも怪しい状態ですが、こんな喧嘩別れは嫌で、せめて話したいです。 どうしたら良いのかももうわかりません。 どうすれば仲直り出来るのでしょうか…

  • 彼氏と喧嘩して帰ってきました

    5つ年上の彼と、半同棲しています。二人とも20代です。 昨日、彼の気分を萎えさせることを言ってしまって、ケンカになりました。 冗談だよ、と言っても、彼は一度怒ると数時間は不機嫌になるタイプなので、もうダメでした。 そのあとは、今までの不満をひたすら言われ、私にも言いたいことがあったのですが、 「自分なりに頑張っている」と言ったところで全否定されるため、意見しませんでした。 彼の両親も怒るとメチャクチャ怖いらしく、遺伝ということもあり、 彼も怒るともう手が付けられません。 殴られることはないのですが、先日は部屋の家具を壊してしまいました。 私は臆病者なので、本当に怖くて、身が縮む思いです。 ケンカの度に、なんとなく老けていってる様な気がします。 しかし、怒らせなければ、優しい人です。 (家のことは基本的には何もしない男ですが、料理が上手で、 私が料理下手なので、料理は作ってくれます。) ケンカ中は意見を言っても全否定され、しかももっと怒らせてしまうので、 それより、言いたいことを吐き出させて、落ち着いてもらおうと思い、 昨日は同意しつつ話を聞き続けていました。 しかし、自分の悪口を言われ続けているので、 最後は苦しくなって、「私が全部悪い」と謝ることしか出来なくなっていました。 普段は弱くないんですが、ケンカになるともう怖くなって、 自己肯定感も薄れ、いつも絶望的になってしまいます。 ケンカの最後は、「帰れ」、と言われるのがお決まりのパターンです。 「一人になりたい、自由がほしい」とも言われます。 以前は、別れたい、という言葉もあったんですが、 「本心じゃない言葉は言わないようにしてほしい」と伝えて以降、最近は無くなりました。 感情的になると、暴言が増える彼ですが、 一晩すれば落ち着いてくれるので、怒らせた後いつもは帰らずに静かにしていました。 案の定、昨夜も、「明日帰れ」と言われていました。 でも、私はもう苦しさの限界で、眠ることもできないですし、 夜中に帰ろうとしたんですが、「明日でいいよ」と言われたので、抵抗せずに静かに寝てました。 今朝になると、 「どっちでもいい、帰りたいなら帰ってもいい」と言われたんですが、 黙って一人で帰ってきました。 冷静になった翌朝、互いに謝って仲直りすればいい、と思うところですが、 昨夜十分過ぎるほど謝ったし、もう言ってあげる言葉もないし、 「自由が欲しい」と言っている彼に、自由なんてくれてやると思って、帰りました。 (自由を奪っているつもりはないんですが。) 彼は、怒らせなければ冷静に話もできます。 怒らせる原因は、私の表現下手で、頑固な部分にもあるので、直そうと頑張っています。 「心を広くして」ともよく言われます。 確かに、私は、考え方が頑固なところもあるので、直そうと意識しており、 私自身は、彼との生活の中で丸くなったような気がしています。 でも、今はもうどうしたらいいのか分かりません。 彼はアジア系の外国人で、日頃は日本語で交流していますが、 私も彼の母国語を勉強しており、結構上達してきたところでした。 ケンカが多くて、ダメなのかな、とも思うんですが、 きっと乗り越えられる、諦めたくない、一緒にがんばりたい という思いもあります。 長くなってしましましたが、どうしたらいいでしょうか。 思ったことを回答してくださると幸いです。

  • 喧嘩が強くなる方法

    最近前友達だったのと今喧嘩してます。 学校の下校中で喧嘩しました。相手は俺の顔面ばっか殴ってきて自分は頭を攻めていきました そうすると今も友達が喧嘩を止めました そこで終わったのですが今かなりむかついてます なのでもう一回しかいししたいのでもっと喧嘩が強くなりたいです。インターネットでいろいろ検索などして見ましたが質問の方が早いかなと思い質問しました お願いします 本気で質問したので「そんなの自分でやれ」とかの回答はやめてください

  • 大喧嘩しました。

    30歳、女です。 大学院の元同級生の友達(男)と大喧嘩しました。 (友達歴2年くらいです) 別の私の外国人の友人に、彼のお母さんがちょっとしたお願いをしたことがきっかけでした。 私には、私の友人に彼のお母さんが偶然会ったというのが信じられませんでした。(確かに外国人が多い場所です) その友人から、「私のためにやる」といわれたので驚いて、彼に聞くと、「偶然出会った」「他の外国人にも頼んでいる」「悪いことをしているわけではない」といわれました。 その後、話(全てメール)はこじれて、お互い理論武装しながら、相当傷つけあうこと1週間あまり。 最後のトドメで、「理解しあうことは永久にないと思う」「理解できても納得はできない」という返事が来ました。 私も感情的になっていて、「人を利用するだけの人だと思う」とかひどいことをいっぱい書いてしまいました。 彼とは一緒に海外旅行まで行った、かなり気の合う友達でした。 冷静になれば、きちんと真相も確かめず、切れまくっていた私が悪かったのだと、今になって反省しています。 何度かメールで謝りはしましたが、彼は相当怒ってしまったようで、明言はしませんでしたが、もう私には会いたくもない、という感じで、ついには返事もくれなくなりました。 やはり友達に戻るのは、もう無理なのでしょうか。

  • 外国人の友達が日本に来るなら

    あなたに現地の外国人の友達がいたとして (自分と)会いたいから。遊びたいから で、わざわざ来日してくれたら 嬉しいですか?

スマホとの接続について
このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200Nとスマホの接続方法と、ファームウェアバージョンの確認方法について教えてください。
  • DCP-J1200Nとスマホを接続している際に、本体のストップが点灯している場合の対処法を教えてください。
  • ブラザー製のDCP-J1200Nを購入しましたが、スマホとの接続方法や製品の追加、ファームウェアバージョンの確認などについて詳しく教えてください。
回答を見る