• ベストアンサー

エアコンが効かない、コンプレッサーではなく足元の部品がダメ…

noname#131426の回答

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

エバポレーターかな? http://cartsukasa.blog106.fc2.com/blog-entry-368.html http://www.garagelive.jp/auctions/index/77521655 ただ、どれでも合うとは限らない。 また、素人が簡単に交換できる部品ではありません。

noname#179287
質問者

お礼

安く手に入ったとして工賃がいくらか、と言う事ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンのコンプレッサー交換

    平成3年車のトヨタカムリです。走行中気がついたらエンジンが止まっていて、惰性で路肩に停まりました。警告ランプが全部点灯、エアコンボタンが点滅していました。再度エンジンをかけるとエンジンルームからすごい音がして、煙が出てきて急いでエンジンを止めました。・・ディーラーで見てもらったら、エアコンのコンプレッサーの交換をすすめられました。当初、コンプレッサー交換は10万はかかると言われていました。後日電話で、室内機共々、エアコンガスも含めて16万円の見積もりでした。中古のコンプレッサーだと5万ちょっとだが、そのかわり、室内機はそのままだといわれました。中古のコンプレッサーが2~3万だったら中古でよかったのですが、この金額だと迷います。それと、この修理でいいのでしょうか?実は別の修理で改善する、というようなご意見があれば伺いたいのです。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 自動車のエアコンのコンプレッサーの焼きつきについて

    この間NA6のロードスターのエアコンのガスがなくなっていたので修理したのです。エバポレータの中古を購入し交換した際に、高圧側のガス圧がちょっと高いと言われてたのですがそのまま使用していたらコンプレッサーが焼き付いてしまいました。エバポレータの詰まりとコンプレッサーの焼き付きには因果関係はありますか?。どうかよろしくお願いします。

  • 61年式アクティのエアコンコンプレッサー

    61年式のVDアクティーに乗っていますが、エアコンが装備されていません。 エアコンを付けたいと思い、エアコンパーツを集めたところコンデンサー、配管、ハーネス、スイッチ関係は見つかりました。 あとコンプレッサーが見つからず部品屋さんにコンプレッサーを調べて頂きましたが、中古、新品共に見つからないとの返答でした。 ネットでリビルト品の会社に確認をしましたが見つかりませんでした。 頼るところがわかりません。 見つけ先を教えていただけませんか。

  • ピアッツァのエアコン部品の入手法

    ピアッツァ181XE/S NERO(1991年式)に乗っています。先月車検に出した時、エアコンが効かなかったので修理を依頼しました。コンプレッサーともう1箇所からガス漏れをしているとのことでしたが、もう部品が手に入らないとのことで、交換できませんでした。どなたか無知な私に入手方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エアコンのコンプレッサーが異常なんです

    こんばんは 1月に引越しをしましてそのときにエアコンの移設を業者さんにやってもらいました。 その後一度も使用しなかったんですがおととい35度の暑さに耐えかねて ついにエアコンをつけてみたところ送風状態のままです。 引越し業者に昨日来てもらいみてもらったのですが、室外機のコンプレッサーが2~3分に一度10秒くらいしか回らないとのことでした。 10秒回っているときだけ冷たい風が出てきます。。。 日立 RAS-R22NX 室外機 RAC-22NX です。 ちなみに購入してから4年ちょうど。保証書に「冷凍サイクルは5年保証」と記載されておりますが、コンプレッサーの異常それも動いたり動かなかったり(たまにしか動きませんが)の場合はメーカー保証内の修理になるのでしょうか? たまに動くっていうのは電子部品の不具合なのかなぁ??と その場合保証の対象にならなそうで・・・。

  • GT-R R32 エアコンコンプレッサのクラッチ

    GT-R R32 なのですが、エアコンのスイッチを押してもコンプレッサの クラッチがONしません。コンプレッサはリビルト品に交換して2年経ちます。 この夏からクラッチがONせず、エアコンが効きません。 今回、エアコンの操作パネルは中古品に交換して見たけど改善せず。 エアコンの自己診断モードでいろいろチェックしてもセンサ類も含め問題 ないようですし、診断モード中にはクラッチが作動していました。 他に考えられる弱い部品があれば教えてほしいです。

  • ホンダストリート平成4年式エアコンプレッサー

    ホンダのストリート(平成4年式)に乗ってますがエアコンが壊れ修理をしたいと思ってます。 しかしディーラーや修理工場での見積もりだと10万くらいするといわれ高すぎなんとかエアコンプレッサー(HH3)の中古を見つけて安くしたいのですがその中古の部品も見つからなく(しかもあっても高そう)大変困っています。 **平成4年式だとガスがちょうどフロンから新ガスへ変わった時期で探しているコンプレッサーは旧タイプの「R12」となります** ネットでもさんざん探しましたが見つかりません。 このような旧式でガスが旧タイプの中古部品を探すのは無理でしょうか・・。 何か良い知恵をお持ちのかたに助言等、教えていただけると助かります。宜しく御願いします。

  • 中古車のコンプレッサー修理代?

    息子の嫁が、中古のホンダステップワゴン(平成14年型)を買って2ヶ月が経ちました。この夏の暑さで車のエアコンを掛けていたら、調子が悪く、今日、オートバックスで見積もりを取った所、コンプレッサーが悪く、修理、又は取替えに7万円かかると言われました。あの癖のある中古自動車店店主とまたひともめしなくてはならず、弁護士を入れようか現在迷っています。どのように対処すればよろしいですか?専門家の方教えて下さい。

  • ekワゴンのエアコン

    黒のekワゴンに乗っているのですが、買った当初(新古車で購入)からエアコンがあまり効きません。 最初はこんなものだろうと思っていましたし、セカンドカーとして夏にあまり乗る機会もなかったのでそのまま乗っていました。 しかし、今年は乗る機会も増えこのままでは我慢の限界です。6月辺りまでは普通に冷えていましたが7月に入って30度を超える日だと窓を開けたほうが涼しいくらいです。風量も全然強く出ません。風もあまり冷たい風ではないです。 ekワゴンってこんなものなのでしょうか? それともガスが抜けているのでしょうか? ガスが原因だとして2年ぐらいでガスが抜けるものなのでしょうか?(丸い窓?を覗くと量は分かりませんがガスは一応入っているようです) それとも他に原因があるのでしょうか? 数日のうちにはディーラーに持っていって見てもらい試乗車があるなら乗って確認しようと思っています。 ekに乗っている方、エアコンの効きはどうですか?

  • VWパサートワゴン(99年式)のコンプレッサー交換費用について

    VWパサートワゴンのエアコンが効かなくなったので、修理見積もりに出したところ、コンプレッサー交換が必要で13万円かかる、とのことでした。 コンプレッサー交換だと、このくらいかかるものなのでしょうか?