WINSサーバは不要?

このQ&Aのポイント
  • Windows Server 2008 R2のActive Directory環境でWINSサーバを立てるか検討中
  • WINSサーバを立てる理由は、Microsoft Windows Networkから別拠点のコンピューターを管理できない問題を解決するため
  • 掲示板などでWINSサーバは不要との声もあるが、別拠点のコンピューター管理を考慮すると立てるべき
回答を見る
  • ベストアンサー

WINSサーバは不要?

WINSサーバは不要? 現在、Windows Server 2008 R2がDomain ControllerのActive Directory環境が 動作しています。 複数拠点が存在し、各拠点のネットワークセグメントはわかれています。 Microsoft Windows Networkから別拠点のコンピューターを見ることが出来ない事や、 古いアプリケーションでも同じく別拠点のコンピューターを管理出来なかったりすることから WINSサーバを立てようかと検討しています。 しかし、「WINSは過去の遺物だ」「何とかなくそうと検討している」と、 掲示板などで見かけました。 WINSサーバーは、立てない方がよいのでしょうか?

  • sstta
  • お礼率68% (13/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

Windows 9x/NT 等の古いOSを使用しているとか、使っているアプリケーションがWINSに依存しているとかの理由がないのであれば、建てる必要性はないと考えます。 No.1さんが指摘されているとおり使ってはいけないもの、というわけではありませんが、Windows 2000以上のOSでは名前解決の手段としてDNSを優先しているため、前述のような理由がないのであればDNSで統一した方が良いと考えます。 (所詮、後方互換性確保のためだけに用意されている機能なので…) また、「Microsoft Windows Networkから別拠点のコンピューターを見ることが出来ない」というのはWindowsのブラウジング機能に関して昔からある問題で、WINSを使えば必ず直るというものでもありません。かなり確実性に欠けるサービスでもあり、できるだけこの機能に依存しない運用を構築することをおすすめします。

sstta
質問者

お礼

WINSを使用しても、Microsoft Windows Networkから別セグメントの コンピュータが見えると限らないとは。。。 勉強になりました。WINSは導入しない方向で再検討させて頂きます。

その他の回答 (2)

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.3

Winsでしか運用出来ない環境があるのであれば、Winsは必要でしょう。 ネットワーク環境でNetBIOSを利用するものが完全になくなるまでは仕方が無いと思います。 Winsをなくすためにアプリケーションを全て変える事が出来るのであれば話は別ですが

sstta
質問者

お礼

WINSが必須というわけではないのですが、あると便利かな、と思うのが正直なところです。 ITリテラシーの低い社員が多く、ファイル共有を探すのに[\\コンピュータ名]だと いうのを中々覚えてくれないので。。。

回答No.1

逆に、DNSではいけない理由があるのですか? もしあるのであれば、WINSを立てるのも仕方ないのでは? WINSはWindows用のプロトコルなので、標準とは言えませんが、使ってはいけないものではありません。 ただ、DNSがすでにあり、DNSで済むのであれば、管理するサービスが少ないに越したことはありませんが。

sstta
質問者

お礼

感じからして意外にWINSを導入しているところは少なそうですね。 Microsoft Windows Networkに変わるものがOS標準で実装されることに期待して、 WINSは諦めようかと思います。

関連するQ&A

  • WINSサーバーの削除

    WINS機能を削除するかどうかで迷っております。 現在、AD環境にて2000、XP、Vistaのクライアントが混在しています。 インターネットVPNにて複数の拠点と本社が結ばれており、拠点の規模によって以下のような違いがあります。 ▼本社 DC、DNS、WINSプライマリサーバーあり ▼拠点(大) DC、DNS、WINSサーバーあり ▼拠点(小) サーバーなし このような状況下において、WINSサーバーを削除した場合、何か弊害が発生する恐れがありますでしょうか。 拠点(大)はDNSが設置されていますので、LAN内で名前解決ができますが、拠点(小)はWANを通って本社のDNSを使うことになります。 その際、WINSの方が動作が軽いのでは?トラフィックが少ないのでは?と考えており、削除に躊躇しています。 どなたかこの辺りをご経験された方、お知恵、ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • Windows NT ServerからWindows Server2003への移行について

    いつもお世話になっております。 現在Windows NT ServerからWindows Server2003への移行を検討しておりサーバ管理機能について教えてください。 現在NT Serverでは下記のサーバ機能を使用していますが、2003に変更した場合はどのような機能になるか記しますのでご指摘お願い致します。 <NT> <2003> ドメインコントローラ      Active Directory DHCP DHCP WINS WINS ドメインユーザマネージャ    Active Directory(ユーザ)

  • Samba - WINSサーバーへの名前登録

    SambaのnmbdはWINSサーバーであり、コンピューター名で検索すると対応するIPアドレスを返してくるそうですが、コンピューター名とIPアドレスの登録はどのように行われるのでしょうか? 同じネットワークセグメントに例えば Windows7 PC を繋げれば、そのコンピューター名とIPアドレスがnmbd(WINSサーバー)に自動的に登録されるのでしょうか? Windows PC側、nmbd側のそれぞれで特に設定をしなくてもWINSは機能し始めるのでしょうか? 環境 Samba: Ubuntu 14.04 Client: Windows7 よろしくお願いします。

  • WINSを立てたのですが・・・

    お世話になります。 Aというアクティブディレクトリのドメインと、Bというワークグループが同一セグメント上に存在しております。双方ともWindows2000Serverです。 マイネットワーク越しに、B配下のクライアントから、A配下のクライアントが見えないため(UNCパスによる直接アクセスはできるのですが、マイネットワークからAというドメインをダブルクリックしても、「ネットワーク名が見つかりません」となってしまう)、Bのワークグループ内にWINSサーバーを立てて、A・BともにすべてのクライアントのWINSに追加いたしました。 しかしそれでも状況は変わりません。 B配下のクライアントからマイネットワーク越しにA配下のクライアントを見えるようにするには、どうすればよいのでしょうか。 非常に困っております。 どなたかご教示くださいませ。

  • DNSがあればWINSはいらないのでは???

    お世話になっております。 DNSというのは、ドメイン名(okweb.jp等)とIPアドレスを関連つけるためのサーバで、 WINSというのは、コンピューター名とIPアドレスを 結びつけるためのサーバです。 ということなのですが、 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/358disableupdate/disableupdate.html ↑このような記事をみると、 「Windows OSでは、起動時に自分自身のホスト名とIPアドレスをDNSサーバへ送信して、DNSのエントリを動的に更新するという機能を持っている。」 とか書いているし、じゃあ、DNSだけあればWINSはいらないんじゃないの?とおもいますが、 どうなのでしょうか? DNSとWINSの違いがいまいちわかりません。。。

  • WAN越えのネットワーク全体表示について

    こんにちは。 セグメントが異なるネットワーク環境について、ご質問させて頂きます。 複数拠点でワークグループ名を統一し、ネットワークコンピュータ(又はネットワーク全体)を見た時に、Aという拠点からBという拠点の全クライアントが突然見えなくなる場合、あげられる問題は何でしょうか? 拠点AにはWINSサーバがあり、全拠点でそのサーバに対してのWINS設定を行っております。 又、サーバはNT4.0SP6でクライアントは、98,2000PRO,XP PROの混在環境です。 ネットワーク回線は、インターネットVPNを使用し常時接続されている環境です。 補足が必要であれば、言っていただければ回答します。 宜しくお願いします。

  • ドメインコントローラのネットワークアドレス変更

    Windows2003でドメインコントローラーを運用しています。 ドメインコントローラは2台あります。それぞれ別のセグメントに配置されています。 そのうちの1台のドメインコントローラが属するネットワークセグメントを廃止することになり ドメインコントローラのセグメントを変更することになりました。 クライアントはドメインコントローラとは別のセグメントにあり、DNSサーバアドレスを含む ネットワーク設定はDHCPから提供しています。 新セグメントとクライアントセグメント間でDHCPブロードキャストを通すようにすることは必要と思いますが、そのほかたとえば名前解決や既存サーバ上であらかじめやっておくことなど順序など、どんな点に注意したらよいか、どなたかアドバイスいただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ルーター越えのブラウジングとDNS

    Windows2000環境(全部2000)のドメイン1つとNTドメインが複数あるネットワークです。 セグメントAに2000ドメインのクライアントがあり、ルータ越えのセグメントBに2000ドメインのドメインコントローラがあります。 2000ドメインクライアントの構成はWINS未使用、DNS使用、NETBT使用、2000ドメインコントローラのLMHOSTS記述なしです。 この環境だと、セグメントAにある2000ドメインのクライアントからブラウジングを行うと自セグメント内しか見えないと思っていたら、実際には他のNTドメインまで見えます。 ブラウジングに関するマイクロソフト等の情報では、ルータ越えドメインコントローラ(ドメインマスタブラウザ)がある場合はセグメントマスタブラウザがWINSかLMHOSTSでドメインマスタブラウザのNETBIOS名であるNETBIOS<1D>の名前解決が出来なければ、そのセグメント内のコンピュータは自セグメント外のブラウジングは出来ないとあります(と解釈しています)。 ちなみに一応申し上げると、セグメントAにある2000ドメインのクライアントはDNSサーバーの設定によってドメインへのログオンは可能です。 クライアントのDNSサーバー設定を外すとセグメント外のブラウジングが出来なくなります。 (よってルーターのブロードキャストスルーはブロックされていると考えます) 2000ドメインのドメインマスタブラウザ=PDCエミュレータだと思いますので、DNSのPDCエミュレータレコードをNETBIOS<1D>の代用として解決し、このような現象になっているのかと推測もしていますが、それに関する資料や情報がありません。 これらはお客さんネットワークなのですが、現象について確実な説明が出来ず窮地に居ます。 どなたが、この辺りに関する資料や情報をお持ちではないでしょうか。 別の解釈や、私の間違い、そして真実についての情報などありましたらそちらもよろしくお願いします。

  • WINSサーバー(クライアント)について

    社内のルーターをPPTPサーバーとして構築し外部からPPTP接続できるようにしました。 ところが、ネットワークを開いても名前解決がされていないためネットワーク内のクライアントが表示されず、IPアドレスを指定しないとファイルサーバーなどにたどりつけません。 いろいろ調べると、WINSサーバーを構築すればLAN内で名前解決できるということまでわかりました。 windows server 2003 R2なのですが、WINSサーバーは割と簡単に構築できそうなのですが、そのあとWINSクライアント(クライアントPC)の方ではどのような設定をしたらいいのでしょうか? ローカルエリア接続のプロパティでは、DNS(今はルーターのIPを指定していますが)はどのような設定にすればいいのでしょうか?サーバーのIPですか?なにも設定は必要ないですか? アドバイスいただきたく宜しくお願いします。 当方、社内に専門知識を有するものがいないため、なんとか自力でやりくりしています。 そのへんのことをくんでアドバイスいただけるととても助かります。

  • windwosサーバーのDNSについて教えてください。

    windows2000サーバー以上なのですが クライアントPCがドメインに参加したら自動的に DNSに登録されると思っていたのですが、そうではないのでしょうか? またUNCを使った名前の解決は標準でWINSでなされるのでしょうか? WINSが動いているかどうかはどうやって確認すればよいでしょうか?